説明

Fターム[3H036AC06]の内容

熱絶縁 (6,077) | 形状 (864) | その他 (131)

Fターム[3H036AC06]に分類される特許

1 - 20 / 131


【課題】ダクト内圧が高いときに、内管を流通する気体によって断熱層が膨らむのを防止すること。
【解決手段】気体を流通させる内管1と、この内管1の外周に設けられる主断熱層2と、この主断熱層2と管軸方向に重なり合いを持ちつつ、内管1の端部3を被覆する筒状の端部断熱層4とでダクトを構成する。主断熱層2は、内管1本体の周囲に巻く断熱材5と、この断熱材5を覆う難燃性の外皮材6とで構成され、この外皮材6の管軸方向の両端は、内管1の外周面上に設けた端部断熱層4に粘着テープ9で固定されている。このため、ダクト内圧が高くても、内管1を流通する気体が主断熱層2に流れ込まず、この主断熱層2の膨らみを防止することができる。 (もっと読む)


【課題】 金属箔同士をより確実にかつ容易に溶接することができるビーム溶接方法、真空包装方法、及びその真空包装方法により製造した真空断熱材及びそれを用いた加熱調理器を得る。
【解決手段】 第1の金属箔と、第1の金属箔上に重ねた第2の金属箔とを、支持台の互いに隣り合う主載せ面及び従載せ面のそれぞれに載せる金属箔積層工程と、従載せ面に載せられた第1及び第2の金属箔の部分を解放した状態で、主載せ面に載せられた第1及び第2の金属箔の部分同士を溶接想定線に沿って密着させる密着工程と、密着工程後、所定の真空環境下で、電子ビームの集中照射によって第1及び第2の金属箔を加熱することにより、主載せ面に載せられた第1及び第2の金属箔の部分同士を溶接想定線に沿って溶接しながら、従載せ面に載せられた第1及び第2の金属箔の部分を切り離す溶接溶断工程とを備える。 (もっと読む)


【課題】反射断熱材の表面の反射膜を高い反射率に維持できる優れた耐久性を確保できるようにすることである。
【解決手段】基材としての樹脂フィルム2の表面の反射膜3を、Agを主成分とし、Bi、SbおよびNdから選ばれる1種以上の合金元素を0.005〜3.2原子%含有するAg基合金で形成することにより、化学的安定性を純Agよりも向上させて、反射膜3を高い反射率に維持できる優れた耐久性を確保できるようにした。 (もっと読む)


【課題】 エルボ保護カバーにおける結束部材の板材使用量を可及的に少なくして省資源効果を高めたエルボ保護カバーを提供すること。
【解決手段】 エルボカバー10が、エルボ胴体部20とエルボ結束部30を有している。エルボ胴体部20は管体の屈曲部に被覆するものであり、エルボ結束部30はエルボ胴体部20の開口部に雄型結束部材31と雌型結束部材32とを対向して一対で設けたものである。雄型結束部材31に複数個の係合突起310を設け、雌型結束部材32に突起310と対応する複数対の係合受孔320を設ける。雌型結束部材32には当該雌型結束部材32の強度を高めるための補強部材33を形成する。エルボカバー10は保温材を被覆した管体の屈曲部にエルボ結束部30を引き出して装着し、雄型結束部材31の係合突起310を雌型結束部材32の係合受孔320に圧入して両者を結束する。 (もっと読む)


【課題】固形物を収納した内部空間の真空度の低下が抑制される密閉容器およびその製造方法、ならびにこの密閉容器を用いた真空断熱体を提供する。
【解決手段】密閉容器(1)は、開口部(5)を有し、その第1内部空間が減圧された金属製容器(3)と、前記金属製容器の第1内部空間内に収容された固形物(4)と、アルカリ土類金属酸化物およびアルカリ金属酸化物の少なくともいずれか一方を含むガラスから成る封止部材(2)と、を備え、前記封止部材は加熱溶融されて冷却固化されることにより前記金属製容器の開口部に接合されて前記開口部を封止している。 (もっと読む)


【課題】 使用時には立体形状を形成するとともに、保管時や輸送時には嵩張らない発泡材成形品を提供する。
【解決手段】 立体形状を形成して用いられる発泡スチロール成形品1は、発泡スチロール成形品1を折り曲げ、又は展開するためのスリット部11を有する。スリット部11は、外側に形成された外側スリット11a、内側に形成された内側スリット11b、及び外側スリット11aと内側スリット11bとの間に形成された薄肉部11cとからなり、外側スリット11aと内側スリット11bは、互いにずれて形成されている。 (もっと読む)


【課題】温水配管である被覆流体管1の使用済みの廃材を原料化、製品化してマテリアルリサイクルとして再利用する。
【解決手段】流体管11の外周を覆う被覆層21を、非架橋のポリエチレン発泡体からなる断熱体22で形成し、断熱体22の内面と流体管11の外面との間に、流体管11が断熱体22の内面に接触する面積を小さくする突起24からなる接触防止部23を備えた。突起24は、被覆層21の長手方向に連続して形成した。これにより、被覆層21は非架橋のポリエチレン発泡体で形成されているので、使用済みの廃材を粉砕、再溶解して再利用できる。その一方で、非架橋に伴う耐熱性の低下による断熱体22のへたりは、断熱体22の内面に突起24を設けて流体管11との接触面積を小さくしたことにより防止される。 (もっと読む)


【課題】真空断熱材を内部に含んで高い断熱性を確保しながらも安定した品質の樹脂成形品を製造する。
【解決手段】真空断熱材を断熱性材料で被装して断熱材ユニットを製造した後、押し出された溶融樹脂と、その断熱材ユニットとを分割金型で挟み込んで成形する。 (もっと読む)


【課題】連続気泡ポリマーマトリックスと、その中に埋め込まれた顆粒とを含む複合材料を提供する。
【解決手段】本発明は、1種類以上のポリマーを含む連続気泡ポリマー発泡体マトリックスと、ポリマー発泡体マトリックス中に埋め込まれ開放孔隙を有する顆粒または形状物とを含む複合材料、そのような複合材料の製造方法、および断熱材料としての使用に関する。 (もっと読む)


【課題】主に、非発泡性樹脂の合流部に断熱材層の欠落部分が生じるのを防止し得るようにする。
【解決手段】短管状の継手本体27と、継手本体27の開口端部に一体に形成された短管状の受口部28とを有し、継手本体27および受口部28が、非発泡性樹脂24によって主に構成されると共に、継手本体27を構成する非発泡性樹脂24の肉厚内部に発泡性樹脂26を発泡させて成る断熱材層が封入され、継手本体27が、非発泡性樹脂24および発泡性樹脂26の注入部25を有すると共に、継手本体27の注入部25から離れた位置に、非発泡性樹脂24の合流部29が形成される断熱層付き管継手21に関する。合流部29またはその近傍に、非発泡性樹脂24を継手本体27の外部へ逃がして成る樹脂逃げ部35を形成すると共に形成後に切除して成る切除痕36を有するようにしている。 (もっと読む)


【課題】燃料を保持する航空機の燃料タンク内のフルードラインの周囲に配置される構造体を有する、航空機のフルードライン断熱システムを提供する。
【解決手段】1つの構造体220を備える方法と装置である。この構造体220は、流体を保持するコンテナ204内においてフルードライン224の周囲に配置されるように構成されている。この構造体220は、さらに、構造体の容積内の流体214の流れを減らすことにより、この容積内の流体214がフルードライン224を断熱するように構成されている。 (もっと読む)


【課題】角部における熱漏洩を抑制することができる真空断熱パネル、真空断熱構造体及び断熱装置の提供。
【解決手段】第1の部材10と第2の部材20とを気密に接合する綴じ代部30を備えて内部が真空状態にされたパネル体2を有する真空断熱パネル1であって、上記パネル体2は、下底面部21と該下底面部21と隣合う複数の角錐面部12とが、それぞれ交差する四角錐台形状を有し、且つ、上記綴じ代部30が、上記下底面部21を挟んで逆側に延在する複数の上記角錐面部12の仮想延在面13と該下底面部21とで囲まれた領域A内に設けられているという構成を採用する。 (もっと読む)


【課題】均一な板厚を備えつつ、曲げ加工によるしわの発生を抑制できる真空断熱材及び真空断熱材の曲げ加工方法を提供する。
【解決手段】真空断熱材100の外包材300を構成する積層フィルム310a,310bは、ヒートシール層311a,311b、ガスバリア層312a,312b、第1保護層313a,313b及び第2保護層314a,314bからなる。ここで、曲げ加工時に外側とするガスバリア層312aは、純アルミニウム又はアルミニウム合金を焼きなましたもの形成され、曲げ加工時に内側とするガスバリア層312bは、純アルミニウム又はアルミニウム合金を加工硬化したもので形成される。また、曲げ加工時に内側とする第2保護層(最外層)314bは、ナイロンやポリテトラフルオロエチレンPTFEなどを用いて形成される。 (もっと読む)


【課題】配管と配管を保温するために配管を被覆する保温材との間に空隙(空間)を形成し、保温材と配管を非接触状態で支持する支持構造を極めて簡易且つ確実に実現できる配管保温材を提供する。
【解決手段】配管保温材10は、円筒形状のものを長手方向に2分割した半円形状の保温材本体11からなるものであり、その内径を配管の外径よりも大きくした内面側12を形成するとともに、配管長手方向に亘って非連続(等間隔で3箇所)で配管の外周面と接触する突起部13を配管円周方向に2箇所形成している。同突起部13が配管の外周面81と接触し、保温材本体11の内面側12を配管の外周面と部分的に接触させる。 (もっと読む)


【課題】軽量で、厚みが小さく且つ断熱性能に優れた真空断熱パネルを提供する。
【解決手段】一対の側板101,102を対向配置し、これら側板101,102の各辺に沿って4枚の枠材103〜106を配置することによって、密閉空間120を形成する。そして、排気口119を用いて、密閉空間120を真空引きする。密閉空間120内には、側板101,102と略平行に、例えばステンレス製の内板110が配置される。内板110は複数の貫通孔111を備えており、各貫通孔111には突起部112が貫通・配置される。突起部112が、側板101,102の内側面に先端部で当接することにより、これら側板101,102が支えられる。突起部112は、内板110よりも熱伝導率が低い材料、例えばガラス又はセラミックで形成される。 (もっと読む)


【課題】 配管と保温材とを非接触状態で支持するための支持構造を極めて簡易且つ確実に実現できるカチューシャ式スペーサーを提供することにある。
【解決手段】 カチューシャ式スペーサー10は、開口部20と本体部30とを備えて配管80に取り付けられるものである。開口部20は、配管80の直径よりも幅狭に形成されている。また、本体部30は、配管80の外周面81に沿って湾曲されており、略C字形をしている。そして、支持部材10は、この開口部20を配管80の幅方向に対向させながら配管80の長手方向に対して垂直に挿入され、支持部材10が本体部30で配管80を握持する状態で配管80に取り付けられる。 (もっと読む)


【課題】均一な混合状態を維持できる粉体を提供すること。
【解決手段】シリカを含み、安息角が35度以上55度以下であり、30℃における熱伝導率が0.05W/m・K以下である粉体。 (もっと読む)


【課題】取り扱い易い真空断熱材でありながら接続部分のからの放熱を防止した貯湯タンクの断熱構造を提供する。
【解決手段】貯湯タンク7を包囲する外装ケースと、前記貯湯タンク7と外装ケースとの間の空間に前記貯湯タンク7の断熱を行う真空断熱材26を備えたもので、前記真空断熱材26は、貯湯タンク7の上部を覆う予め円筒状に成形された上部真空断熱材28と、貯湯タンク7の中間部を覆う予め円筒状に成形された中部真空断熱材30と、貯湯タンク7の下部を覆う予め円筒状に成形された下部真空断熱材29の少なくとも3部分に分割され、各真空断熱材26同士の下端及び上端の接続部分は、内方から外方へ向かう下り傾斜面を形成し、この下り傾斜面を真空断熱材26の外周を覆うお互いの被覆材がオーバーラップして覆うようにしたから、放熱を極力抑制して良好な断熱を長期に渡って得ることが出来るものである。 (もっと読む)


【課題】セルロース防音断熱材(LFCI)の製造のための改善された方法を提供すること、特に質的に高い価値を有する製品を製造し、かつ現行の製品規格を満たす、経済的に行う方法と相応の装置を提供すること、更に、必要な添加剤の量及び/又は副生成物もしくは廃棄生成物の量をできる限り少なく保つこと、改善されたセルロース防音断熱材(LFCI)を提供すること、特に、現行の製品規格を満たす質的に高い価値を有する材料を提供すること、更に、必要な添加剤(例えば防火剤(BSM))の量をできる限り少なく保つこと。
【解決手段】セルロース防音断熱材(LFCI)であって、a.) 紙繊維及び木繊維の比率80/20〜20/80の混合物88〜97%と、b.) 添加剤3〜12%とからなるセルロース防音断熱材によって解決される。 (もっと読む)


【課題】比較的安価な電子部品を使用することができ、電子部品の実装高さを低くすることができる電子部品の実装方法、断熱カバー、およびこの断熱カバーを備えた電子部品を提供すること。
【解決手段】実施形態によれば、電子部品の周囲に隙間を介して断熱カバーを装着し、この断熱カバーを装着した電子部品を基板の表面に設置し、断熱カバーの外に導出された電子部品のリードを基板表面の配線に接続する。 (もっと読む)


1 - 20 / 131