説明

Fターム[3H052BA03]の内容

リフト弁 (7,854) | 目的、効果 (2,206) | 弁の機能に関するもの (591) | 特殊機能の付加 (212)

Fターム[3H052BA03]に分類される特許

121 - 140 / 212


【課題】流量制御が必要とされない時でも少量の冷媒を一方向に流しておくことができ、弁開閉動作に必要な駆動力を小さく抑えることができ、更に応答性等も向上できる流量制御弁。
【解決手段】下端部に弁体24が設けられた弁軸25と、弁体が接離する弁座22に形成された弁口22aを介して流体が導入される弁室21を有する弁本体20と、弁本体の下端部が密封接合されたキャン40の内周に所定の間隙をあけて配在さ弁体との間に配在され、ロータの回転で弁体を弁座に接離させる駆動機構28、38とを備え、弁軸に弁体を弁座に押し付ける方向に付勢する圧縮コイルばね34は、弁口を挟んだ流体入口62側と弁室側との圧力差によって弁体が圧縮コイルばねの付勢力に抗して弁座からリフトせしめられるように形成され、そのリフト量が所定量以上になるのを阻止するためのプレリフト用ストッパ手段25d、39を備える。 (もっと読む)


【課題】アクチュエーター自体の分解能を変更することなく、所望の開度域において制御性を調整可能なバルブアセンブリを提供する。
【解決手段】バルブアセンブリ1は、内部に通路810が区画されたハウジング2と、通路810に配置され揺動可能な弁体31と、弁体31と共に揺動可能な弁軸30と、を持つバタフライバルブ3と、揺動可能な出力軸40を持つアクチュエーター4と、出力軸40と弁軸30との間に介装され、出力軸40を中心に揺動可能な駆動側レバー50と、弁軸30を中心に揺動可能な従動側レバー51と、を持つリンク機構部5と、を備える。作動角度が微少である領域においては駆動側レバー50の作動角度よりも従動側レバー51の作動角度を小さくすることができる。 (もっと読む)


【課題】 シールリップ構造のシールゴム9に、シールリップ91とは別にバルブ全閉時にバルブシート3に接触して閉弁荷重を受ける荷重受け部92を設けることで、バルブ全閉時にシールリップ91の根元部分に加わる過大な応力を低減することを課題とする。
【解決手段】 シールリップ構造のシールゴム9に、バルブ全閉時におけるスプリング荷重等による閉弁荷重を受ける荷重受け部92を、シールリップ91に対して異なる部位に独立して設けることにより、バルブ全閉時にシールリップ91に加わる閉弁荷重を効果的に緩和させることができるので、バルブ全閉時にシールリップ91の根元部分に加わる過大な応力を効果的に低減することができる。これにより、シールリップ91の根元部分に亀裂等の不具合が発生することを抑制できるので、シールゴム9の耐久性の向上を図ることができ、バルブ全閉時におけるシール機能の低下を防止することができる。 (もっと読む)


【課題】バルブの開閉作動に合わせて一対のシール要素が互いに接離する構造のバルブのシール構造において、シール要素にゴムパッキンのようなへたりを生じにくく、もって弁開時に形成される流路幅を高精度に設定することが可能なバルブのシール構造を提供する。
【解決手段】他方のシール要素に接離自在に当接する一方のシール要素は、予め平板を立体構造に加工した形状を有して圧縮時にバネ性を発揮可能な板バネ部材16よりなり、この板バネ部材16の当接部16cにシールゴム17aが被着されている。板バネ部材16は、取付部16aに一体成形された斜面部16bを有しており、この斜面部16bは、弁閉時に流体圧力を受けてシールゴム17aを一方のシール要素に押し付ける形状を有している。 (もっと読む)


【課題】弁座と弁シール部材とに対する副生成物の付着を防止することができる、簡単で効果的な機構を備えた成膜用真空バルブを提供する。
【解決手段】真空バルブにおける弁座16と弁シール部材18とによる弁開閉部19の内周側の位置に、上記弁座16の開放初期に相互に嵌合し合って微小な絞り流路43を形成する環状壁41と環状溝42とを配設し、反応ガスが上記弁開閉部19を流通する前にこの絞り流路43を高速で流通することにより、上記環状壁41及び環状溝42に副生成物が付着するように構成する。 (もっと読む)


【課題】通常時は勿論のこと、凍結により弁体と弁座が固着した場合や、弁体が弁座に形成された開口部を閉じた状態で高圧雰囲気となった場合であっても、弁体を弁座から容易に離間でき、起動性が向上した開閉弁及びこの開閉弁が配設された燃料電池システムを提供する。
【解決手段】一次側流体供給端が接続される一次側ポート11及び二次側流体放出端が接続される二次側ポート12が形成された弁ケース10と、弁ケース内10の、一次側ポート11と二次側ポート12との間に配設され、両ポートを流通させる開口部21が形成された弁座20と、弁ケース10内に配設され、弁座20に密着して開口部21を閉状態とし、当該密着を解除して開口部21を開状態とする弁体30を備え、弁体30の一部に、前記密着を解除するために付与された力を集中させて密着解除の起点となる密着解除起点部を設けてなる開閉弁1である。 (もっと読む)


【課題】圧力調整弁の開度が小さい場合に、弁体近傍のアイシングを防止する圧力調整弁を提供する。
【解決手段】圧力調整弁24の弁体31を、ハウジング30の内周面と外形が略同一の平面部31bと、ハウジング30に摺接する球面部31aと、によって構成し、弁体30の下流側に、ハウジング30内を流通部40と、第2の室39と、に分離し、弁体30に摺接する内壁端が球面部31aと摺接する整流部32を備える。そして、弁体31の傾倒角度が小さい場合には、第2の室39の内壁端を球面部31aに当接させて第2の室39を閉塞し、第1の連通部40にのみ空気を流入させる。 (もっと読む)


バルブアセンブリは、バルブ本体と、バルブシートと、バルブプラグ(10)とを備える。バルブ本体は、流体のための流路を定める。バルブプラグは、バルブ本体の閉鎖位置と、開放位置との間で変位できるように構成されている。バルブプラグは、クラウン(26)と、スカート(28)と、突起(30)とを備える。クラウンは、バルブプラグが閉鎖位置にあるときにバルブシートに密に係合する。スカートは、バルブプラグが開放位置にあるときに流体を受け入れるための流路を定める。突起は、スカートに実質的に同心に配置されている。スカートまたは突起のそれぞれは、1つ以上の開放位置にあるときにバルブを通過する流体の流れを増進させるための表面処理を有している。
(もっと読む)


【課題】 ウオーターハンマーの発生しないウオーターハンマー防止機能付止水栓を提供すること。
【解決手段】 流入口13及び吐出口14を有する筒状の中央部の球体2と弁座3が設けられ、それに対し直角にダイヤフラム5及び、弁体2を操作する作動軸6、逆止弁9、ウオーターハンマーの発生しない閉栓速度すなわち可動部の復帰速度を調節する調節ネジ11を有する機能部のあるウオーターハンマー防止機能付止水栓1 (もっと読む)


【課題】 内燃機関のガスが流通する流通経路に配設される流通経路配設部材において、デポジットの堆積をより確実に防止するのに有効な技術を提供する。
【解決手段】 本発明に係る吸気装置100は、スロットルバルブ104の外周端面104aと、ボア部102の各部位のうちスロットルバルブ104と対向する対向面102aの両方の部位を、親油成分及び撥油成分が分散した油滑落性の高いコーティング膜110によって被覆した構成とされる。 (もっと読む)


【課題】移動体の両側に圧力差の少ない流体圧が作用するという困難な条件下でも、シール性と低摩擦性を確保できるような流体圧機器のシール構造を提供する。
【解決手段】流体密な筒体1と、この筒体1内で流体圧を受けて摺動する移動体2とからなり、筒体1に形成したシール溝3と、このシール溝3にはめ込んだOリング4とを備えた流体機器のシール構造10であって、移動体2の両側に圧力差の少ない流体圧が作用した状態が維持されるような態様で用いられ、シール溝4の溝深さHをOリング4に対するシール溝の規格値H′より大きくし、溝幅Wを規格値W′より小さくした。 (もっと読む)


【課題】このようなベローズバルブを収納したバルブボディー内の渦流の発生を防止し、ベローズバルブの耐用年数を向上させる。
【解決手段】 流体管路内に配置され、流体管路の開口部を開閉するベローズバルブであって、バルブボディーと、バルブボディー内に配置されたバルブ本体とを備え、上記バルブ本体は、バルブ軸部と、上記バルブ軸部の先端部に設けられたバルブヘッドと、上記バルブ軸部の周囲を包囲するベローズ部とを有し、上記バルブヘッドは、上記開口部を閉止可能に配置されるバルブヘッド本体部と、上記バルブヘッド本体部の外方へ突出する整流部とを有する。 (もっと読む)


【課題】信頼性の高いスプリット弁を提供することを目的とする。
【解決手段】容器1に収容された粉粒体を受入容器2に移すにあたって容器1の排出口1aと受入容器2の受入口2aとを連通させるスプリット弁100であって、排出口1aを閉塞可能であり開閉ハンドル12によって直接開閉動作されるアクティブ弁3と、受入口2aを閉塞可能であるパッシブ弁4と、アクティブ弁3を磁化可能なアクティブ弁用電磁石14と、パッシブ弁4を磁化可能であり磁力によってパッシブ弁4の弁体を閉弁方向に引き付けるパッシブ弁用電磁石27とを備え、アクティブ弁3を磁化させると共にパッシブ弁用電磁石27による磁場を取り除くことによって、パッシブ弁4の弁体を磁力にてアクティブ弁3の弁体に密着させ双方の弁体を一体動作させる。 (もっと読む)


【課題】 排水に砂止カバーを不要とし高排水性で止水・排水パッキン等の交換が容易、且つ中間漏水のない2つの排水機構を有する水抜栓を提供する。
【解決手段】 栓本体と外筒の嵌合部を断続的な嵌合にすることで空間(隙間)を形成して外筒に設けていた複数の排水口を無くし砂止めカバーの機能を持たせる。止水コマ3はその先端を覆う止水パッキン2と間隔をおいて対向する排水パッキン4とを有する。止水パッキン3は先端を覆う中央部分の突出部と、突出部とは直角に繋がる周辺部とから構成され、操作ロッド19が下降し、先に止水コマ突起部側面の垂直なシート部から止水する為最初に突出部の小径部分で止水するので操作に掛かる力が少なくて済む。給湯器からの配管が接続されており、この配管からの水抜栓の湯用配管24に接続され、給湯器からの湯は第2排水路108、第2排水口109及び隙間110を通って外部へ排水される。 (もっと読む)


高流量較正試験先端部材は、入口ポート、流体流入ポート、流体流出ポート、及びばねによって偏らされるプランジャを有し、当該プランジャは、或る位置では、入口ポートと流体流入ポート及び流体流出ポートの両方との間の連通を提供し、別の位置では、入口ポートと流体流出ポートのみとの間の連通を提供し、さらに別の位置では、流体流入ポートと流体流出ポートとの間のみの連通を可能にする。
(もっと読む)


【課題】バタフライ弁の閉弁状態において、流水検知装置の取水口を確実に閉じる。
【解決手段】制御弁1によって配管を開閉する予作動式スプリンクラー設備に用いられ、開弁状態でその配管内に開口する取水口21から導入される水圧によって水の流れを検知する流水検知装置において、前記制御弁1をバタフライ弁とし、前記取水口21をバタフライ弁の弁体2の端面2aに対向して開口させ、その取水口21の開口に対向する前記弁体2の端面2aに、閉弁状態において前記取水口21内に入り込んでその取水口21を水密に閉じる弾性体からなる突起25を設けた。弾性体からなる突起25が、閉弁に伴って取水口21内に入り込むようにしたので、弁体2の面方向が配管の管軸方向に対して直交する状態に至る少し手前の状態であっても、制御弁1が閉弁状態にある限り突起25が取水口21内に入り込んでその取水口21を水密に塞ぐようにすることができる。 (もっと読む)


【課題】冷媒導出用絞り部としての溝を通過する冷媒によって発生する騒音(冷媒通過音)を可及的に低減できるようにされた流量制御弁を提供する。
【解決手段】弁シート部14aを有する弁座部材14と、前記弁シート部14aに接離する弁体部20aを有する弁体20とを備え、前記弁シート部14aに前記弁体部20aが当接する閉弁時においても冷媒を絞って導出させるべく、前記弁シート部14aに、所定深さの溝17が形成されるとともに、該溝17の底部17Bに、冷媒を分散して導出するように、断面が三角形状、半円弧状、台形状等の所定深さの凹部18が複数列並設されてなる。 (もっと読む)


【課題】排ガスから生じる付着物を飛散させることなく、全閉時のコンダクタンスを十分に小さくすることにより、真空度の制御範囲を拡大して真空プロセスの生産性を向上させる。
【解決手段】スロットルバルブは、流体通路5を形成するフランジ部1と、流体通路5の軸に直交した駆動軸3によってフランジ部1に回動自在に装着されている弁体2と、駆動軸3を回動駆動する弁体駆動手段とを備えている。そしてスロットバルブには、流体通路5を形成するフランジ部1の内壁面に突設され、流体通路5の周方向に延設された制流板4が備えられる。この制流板4は、弁体2が閉じたときに、流体通路5の軸方向で弁体2に近接するように配置される。また制流板4の先端部には、閉じた状態の弁体2に向かって突設された凸部が、流体通路5の周方向に延設される。また弁体2は、制流板4の凸部に対向する位置に凹部が形成されている。 (もっと読む)


【課題】本発明は、単純な構造によって弁開閉時の弁体と弁座又は規制部材との衝突の衝撃を緩和することができる流体制御弁を提供する。
【解決手段】流体通路(10)の途中に設けられた弁座(12)と、弁座(12)に対してほぼ垂直方向に移動する弁体(8)と、弁体(8)の弁座(12)から離れる方向の移動を規制する規制部材(6)とを具備する流体制御弁において、弁体(8)が、弁座(12)に接触する側の弁体先端面(8a)に形成された先端面凹部(8c)と、規制部材(6)に接触する側の弁体基端面(8b)に形成された基端面凹部(8d)とを有し、弁体先端面(8a)が弁座(12)に接触するとき先端面凹部(8c)が弁座(12)により閉じられ、弁体基端面(8b)が規制部材(6)に接触するとき基端面凹部(8d,80d)が規制部材(6)により閉じられることを特徴とする流体制御弁。 (もっと読む)


【課題】 2次空気制御弁のポペットバルブの開弁故障時における、2次空気供給システム内部の異常昇温を防止して、システム故障を防止することを課題とする。
【解決手段】 ポペットバルブを駆動する動力伝達機構の最終ギヤを、別体構造の2つの第1、第2回転体11、12によって構成し、モータ側の第1回転体11を、バルブ側の第2回転体12の材質(金属材料)よりも融点が低い樹脂材料によって形成している。そして、電動モータまたは動力伝達機構の故障に伴ってポペットバルブが開弁故障した時に、ハウジング内部の空気流路に流れ込む高温排気ガスの熱を第1回転体11の嵌合筒部62の嵌合凸部64に伝えて、嵌合凸部64を熱変形(溶損)させて、モータ側の第1回転体11の嵌合筒部62とバルブ側の第2回転体12の嵌合筒部72との結合を外すことで、トーションスプリングのスプリング力によってポペットバルブを閉弁させる。 (もっと読む)


121 - 140 / 212