説明

Fターム[3H082DE10]の内容

流体圧回路 (3,439) | その他の一般的特徴 (146) | その他 (4)

Fターム[3H082DE10]に分類される特許

1 - 4 / 4


【課題】占有スペースが小さく、かつ作動油中に存在する気泡及び作動油中に溶存している気泡核を効率的に除去可能な気泡除去装置を提供する。
【解決手段】作業機械の気泡除去装置100を、高圧導入口11を通して高圧の作動油が導入される高圧室1と、低圧導入口21a,22a,23a,24aを通して低圧の作動油が導入される低圧室2と、これら高圧室1と低圧室2とを仕切る隔壁3と、高圧室1の蓋板1bと隔壁3に固定され下端部が低圧室2内に突出された排気管5から構成する。低圧室2内に旋回流Rを発生させると共に、隔壁3に設けられた絞り4によってジェット噴流Jを発生させ、低圧室2内に噴射する。 (もっと読む)


【課題】流量変動が激しい建設機械であっても、作動油中の気泡除去を確実に行なえるようにする。
【解決手段】アクチュエータ1から排出された作動油を油タンク3に戻す戻り油路5に、大流量用気泡除去器6と小流量用気泡除去器7とを並列状に配した気泡除去回路8を設けると共に、大流量用気泡除去器6の入口側に、戻り油路5の圧力が設定圧以上の場合に大流量用気泡除去器6への作動油の流入を許容するチェック弁11を設けた。さらに、前記大流量用気泡除去器6と小流量用気泡除去器7とを、一つの気泡除去装置9として一体的に組付けた。 (もっと読む)


【課題】 暖機運転後の走行開始時に走行モータのヒートバランスが崩れることを抑制し、熱膨張差による作動不良や故障の発生を抑制する。
【解決手段】 建設機械の上位体と下位体との間に配置されるスイベルジョイント11を介してポンプ及びタンクに接続される走行モータ20と、ポンプ及びタンクの走行モータ20への接続状態を切り換えて走行モータ20を制御するモータ制御弁21とを備える。モータ制御弁21は、中立位置21aと正転位置21bと逆転位置21dとを有し、操縦装置からの指令及び走行モータ20の流入側の圧力に基づいて位置が切り換わる。モータ制御弁21は、下位体に配置されるとともに走行モータ20に対して一体的に形成される。暖機運転の際は、ポンプから吐出された圧油がスイベルジョイント11とモータ制御弁21とを介して上位体にあるタンクに循環される。 (もっと読む)


【課題】水素の放出・吸蔵時に余計なエネルギー消費を必要とせず、装置を少ない部品数で小型に構成できる水素吸蔵合金アクチュエータを提供する。
【解決手段】圧力室41の圧力を増減させることで作動体47を可動可能としたアクチュエータ31と、圧力室41に高圧配管53を介して接続される高圧容器33と、高圧配管53に設けられる高圧開閉弁55と、圧力室41に低圧配管57を介して接続される低圧容器35と、低圧配管57に設けられる低圧開閉弁59とを具備し、高圧容器33に収容された水素吸蔵合金の水素吸蔵・放出を、略同一温度において低圧容器35に収容された水素吸蔵合金より高圧でなされるようにした。 (もっと読む)


1 - 4 / 4