説明

Fターム[3H111DA23]の内容

剛性、可撓管 (14,970) | 特定目的 (1,613) | 付属装置を持つもの (27)

Fターム[3H111DA23]の下位に属するFターム

Fターム[3H111DA23]に分類される特許

1 - 9 / 9


【課題】ホース本体の端部における浮力層のテーパー形状を、適正かつ容易に成形することができる流体搬送用ホースの製造方法を提供する。
【解決手段】浮力層8を形成するスポンジゴムの帯状材料12の巻き付け端部13を層間でホース長手方向にずらして階段状にし、それら帯状材料12の段部16に未加硫の発泡ゴム17を巻き回した後にカバーゴム層4で被覆する。 (もっと読む)


【課題】プルリリーフが簡便な方法でホース端部に強固に固定された蛇腹状ホースを提供する。
【解決手段】合成樹脂で構成された蛇腹状ホース本体2と、このホース本体2の内壁に沿って前記ホース本体2の長手方向に配設され、かつ前記ホース本体2の伸びを規制するためのプルリリーフ1とを備えた蛇腹状ホースにおいて、前記ホース本体2の端部2aに非伸縮部2bを形成し、かつこの非伸縮部2bの内壁にプルリリーフ1を接合する。この蛇腹状ホースは、ホース本体2の内壁に沿って長手方向に配設され、かつ導線5を収容するためのチューブ4を備えるとともに、プルリリーフ1は、チューブ4とホース本体2との間に介在する接着層3中に埋設されている。この蛇腹状ホースは、電気掃除機用ホースに適している。 (もっと読む)


容器から媒体をディスペンスするための装置が提供される。本発明の典型的な実施形態では、典型的な容器(2)は、結合手段(8)によってその容器に連結可能な少なくとも1つの供給口(10)と、実質的にフレキシブルで変形可能な材料から製造されたディスペンス導管(12)と、そのディスペンス導管のそこでの実質的に気密な閉鎖のための閉鎖手段(18)とを有している。そのような典型的なディスペンス装置の製造のための本発明の方法の典型的な実施形態では、結合手段およびディスペンス導管を、予備成形物として射出成形し、実質的にフレキシブルで変形可能で薄壁のディスペンス導管を得るように、予備成形物の一部を延伸し、ブローし、または延伸とブローとのいずれかの組み合わせをすることを含むことができる。その代わりに、例えば結合手段(8)およびディスペンス導管(12)は、別々に生成可能で、後に一体化され又は連結され得る。
(もっと読む)


【課題】 モルタル圧送用ホースなど、ホースの磨耗や破損を検知する必要のあるホースにおいて、ホースの内周面及び外周面の磨耗や破損を効率的に検知可能とする。
【解決手段】 ホース(1)の内周面側に螺旋状に埋設された導線(21)と、ホースの外周面側に螺旋状に埋設された導線(22)とを互いに直列に接続して、接続した導線の導通状態を調べることによって、ホースの内周面と外周面の損傷を同時に電気的に検知する。ホース内周面側に埋設された導線(21)は、ホースの硬質補強体(11)の直下に埋設されることが好ましく、あるいは、硬質補強体(11)の間の略中央位置に埋設されることが好ましい (もっと読む)


【課題】簡単な構成の可撓ホースを対象として、その周壁内に螺旋状に埋設された金属製の補強ワイヤの破断状態を常時監視して可撓ホースの破損を予知する。
【解決手段】可撓ホース100の周壁101内に螺旋状に巻かれた補強用の金属製ワイヤ103を埋設し、金属製ワイヤの両端間にリレースイッチ40により作動する通電表示手段6を備えた検知回路4を電源に直列に接続すると共に、同じくリレースイッチにより作動する警告表示手段7を備えた閉回路を形成する警報回路5を検知回路とは別個に前記電源と直列に接続し、補強ワイヤに破断が生ずると、リレースイッチはオフになり検知回路を遮断して通電表示手段をオフにすると同時に警報回路が作動されて警告表示手段を作動する。 (もっと読む)


【課題】補強コード層の折り返しによるホース径の増大を生じることなく、口金具を強固かつ容易に止着すると共に、補強コード層の緩みやずれを防止することのできる口金具付きゴムホースの提供。
【解決手段】帯状のプライ8を螺旋状に配置して、ホース本体2に補強コード層7a、7bを設ける。ワイヤ11を巻き付けて、口金具3の外周側で内層側の補強コード層7aの外側にビード9を形成する。ビード9を口金具3の外周面の突起10に係止する。ビード9に掛けて適度な張力を付与しつつプライ8を折り返す。補強コード層7a、7bを連続させ、各層ごとの端部の折り返しを不要にする。 (もっと読む)


【課題】 比較的低い内圧のまま少量の水を送水経路に沿って経路周辺に均等に散水できない点である。
【解決手段】 織布生地を折り曲げ、折り曲げた生地の縁から所定の距離をおいて織布同士をミシン縫いするか溶着して形成された通水用の筒部分と、この筒部分に連続する残された両側の織布生地部分とを備え、これら織布生地部分は被散水面に被せるように広げて用いられ、前記筒部分に通水した際に筒部分の織布の糸の織り目から滲み出す水を前記織布生地部分が吸水しながら周囲に拡散させ織布生地全面を給水面として利用する。 (もっと読む)


【課題】輸送流体がその流路から漏洩した場合にホース外部への漏洩を防止しつつ、その流路からの漏洩の有無を外部から確実に視認することが可能なマリンホースを提供する。
【解決手段】ホース本体2と、その一端又は両端に液密に挿入される接続部材3と、少なくともホース本体2の外周面を液密に被覆するホース外装体4とを備え、接続部材3がその一端側にホース本体2に挿入される挿入部31と挿入部31に隣接し外周面上に周方向に沿って環状に凸設された凸条部32とを備え、凸条部32には筒状流路方向に沿った貫通孔33が少なくとも1本設けられ、貫通孔33内には標識部材341が捲回されたロッド部材34が設置され、ロッド部材34の進出方向後端側には貫通孔33と液密に連通する液漏れ感知室4111が設けられ、ホース外装体4が液漏れ感知室4111を液密に被覆したマリンホース1。 (もっと読む)


【課題】輸送流体がその流路から漏洩した場合にホース外部への漏洩を防止しつつ、その流路からの漏洩の有無を外部から確実に視認することが可能なマリンホースを提供する。
【解決手段】ホース本体2とその一端又は両端に液密に挿入される接続部材3とホース本体2の外周面を液密に被覆するホース外装体4とを備え、接続部材3がその一端側にホース本体2に挿入される挿入部31と挿入部31に隣接した凸条部32とを備え、凸条部32には貫通孔33が設けられ、貫通孔33内にはロッド部材34が設置され、ロッド部材34の進出方向後端側には貫通孔33と液密に連通する液漏れ感知室4111が設けられ、ロッド部材34の進出方向先端側にはロッド部材34の進出により破袋可能な標識剤入り袋体37が凸条部32外に設置され、ホース外装体4が液漏れ感知室4111を液密に被覆したマリンホース1。 (もっと読む)


1 - 9 / 9