説明

Fターム[3J001JD24]の内容

板の接続 (17,011) | その他の接続 (1,105) | フック (176)

Fターム[3J001JD24]の下位に属するFターム

Fターム[3J001JD24]に分類される特許

1 - 20 / 20


【課題】筐体が弾性を有しない部材であっても、基板を抑える爪を含む弾性部材を介して、基板を筐体内に固定する携帯端末を提供する。
【解決手段】携帯端末10は、第1の基板21と、第1の筐体11と、弾性部材25とを備えている。弾性部材25は、矢印C方向に第1の基板21を支持可能な支持部42Aが設けられた第1の面42を有する基部35と、基部35の第1の面42から矢印C方向へ延出して支持部42Aとの間で第1の基板21を挟持する爪部36と、基部35の支持部42Aから矢印C方向へ延出して爪部36の両側に設けられた延出部37とを有する。 (もっと読む)


【課題】ロッド連結部材が所定の初期回動位置に精度よく位置することを保証した上で、ロッド連結部材を所定の初期回動位置に位置させる作業負担を軽減すること。
【解決手段】ロッド連結部材50は、脚部58がベース部材20の受入れ凹部28に第1の所定量挿入された第1挿入位置と、脚部58が受入れ凹部28に前記第1の所定量より少ない第2の所定量挿入された第2挿入位置との間に移動可能で、前記第1挿入位置ではベース部材20に回り止め係合してベース部材20に対して一つの回動位置にて回動不能になり、前記第2挿入位置ではベース部材20との回り止め係合より離脱して前記ベース部材20に対して回動可能になる。 (もっと読む)


【課題】製造コストを削減できるとともに、結合強度及び取り付け性の向上を図ることができる部品の取付構造を提供することを目的とする。
【解決手段】第一留め具41に対して第二留め具61を押し込んで、第一留め具41と第二留め具61とで部品3を挟んで保持する部品の取付構造であって、プッシュナット31は、リング状を呈する板体32と、板体32の内側に形成され凹部21の底部21aに向かうにつれて、軸孔35の中心方向に傾斜する第一係合爪33と、板体32の外側に形成され凹部21の底部21aから離間するにつれて、軸孔35の中心方向から離間する方向に傾斜する第二係合爪34と、を備え、第一留め具41の先端と第一係合爪33とが係合するとともに、凹部21と第二係合爪34とが係合することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】クリップが係止軸に対して確実に組み付けられるようにする。
【解決手段】ウインドガラスGを装着するための窓枠部1の縦壁4には係止軸Sが突設されている。クリップCは縦壁4のクリップ装着面6に沿って押し込まれる。クリップCの基板13には係止軸Sを受け入れる装着孔15が開口し、入口には一対の抜け止め爪16が設けられる。抜け止め爪16はクリップCの取り付けが完了するまでの間、係止軸Sの外周面に摺接しつつ撓み、そして復帰する。クリップCは保持板17を有し、抵抗アーム11が形成されている。抵抗アーム11はクリップCの取り付けが完了する前に係止軸Sに摺接しつつ撓みを開始し、クリップCの組付け作業の完了と共に一気に弾性復帰する。このため、作業完了時に組み付け抵抗が急激に低下することから、作業者はこのことを体感してクリップCが正規に組み付けられたことを知ることができる。 (もっと読む)


【課題】パネル本体を係止して設置するための壁面側の受け金具の取付位置を迅速に決定でき、かつ取り扱いもしやすい内装パネルを提供する。
【解決手段】複数の受け金具30のうち、壁面2の上下鉛直方向に取り付けされる複数の受け金具30は、折り畳み可能な長尺連結部材3を介して、パネル本体10の裏面11における上下鉛直方向の引掛け金具20の取付位置間隔に対応させて連結されている。 (もっと読む)


【課題】本発明は、取り付け・取り外しがともに容易であるとともに、衝撃を与えても外れないこと、高い意匠性を確保できる取付構造を提供すること、などを目的としている。
【解決手段】このため、車両用内装部品等の母材の適所に取付構造部を形成して取り付けられる意匠部品の取付構造であって、部品に一体的に設けられた押し込み(クリップ)と弾性的に可働な引っ掛け爪とを備えた意匠部品の取付構造において、部品(操作パネル)の表層部の背面の一端縁(上端縁)側に押し込み(クリップ)と引っ掛け爪とを近接させて設け、この一端縁(上端縁)側の押し込み(クリップ)を隙間および相対的移動によって弾性的に回動可能とする一方、表層部の背面の他端縁(下端縁)側には押し込み(クリップ)のみを設ける。 (もっと読む)


【課題】カバー部材の組付作業性の向上と保持力の確保。
【解決手段】開口部10を開閉可能に覆うカバー部材30を開口部周縁に係止させて取り付けるカバー部材の取付構造であって、カバー部材取付状態で当該カバー部材を裏側から表側に向かって付勢する付勢機構16,16が、カバー部材と開口部周縁との間に設けられ、カバー部材の一側縁に、開口部周縁の突状係止部18に裏側から表側に向かって嵌合して係止される、表側が開口した凹状嵌合部34が設けられており、カバー部材は、凹状嵌合部が開口部周縁の前記突状係止部に裏側から表側に向かって嵌合して係止された取付状態で、前記付勢機構により裏側から表側に向かって付勢されている、ことを特徴とする。 (もっと読む)


食器棚(11)を壁面に固定するための調整可能な壁掛食器棚ホルダー群(10)は、前記壁掛食器棚ホルダー群(10)の食器棚の肩への安定した位置決めのための固定手段(19)と共同して働く、少なくとも一つのせん断力抵抗要素(20)を備える。 (もっと読む)


【課題】新たな壁面、あるいは壁面の一部を簡単に造作できるようにした懸架装置および内装壁板などの被懸架体装置を提供する。
【解決手段】前面板の前縁7が一段低く形成された押出し成形体からなり、かつ背面板の背面を室内の既存壁面に水平方向に固定させるようにした略H形若しくは開口部を上向きとした略コ形断面のレール状の懸架装置本体2と、装置本体2の背面板の内面より前方に突設された係止爪片8と、被懸架体の上部背面に固定される略逆L字形断面の取付片4と、取付片4の背面に突設され、かつその先端部の上面が係止爪片8の下面に係合する係合片14とを備え、係合片14を係止爪片8に係合することにより、取付片4に固定した被懸架体を装置本体2の前縁7と係止爪片8間に吊下状態に懸架させるようにした。 (もっと読む)


【課題】溝を覆うように装飾するモールのための、固定力が高く長期の車体の振動によっても固定が外れるおそれのない、接着テープを必要としないモール用固定具を提供する。
【解決手段】モール用固定具1は、溝底面に固着される、板状体のベース2を備え、ベースには、一方の縁部にモールの第1内曲げ縁部に係止する第1モール縁部係止部9が形成され、また、2つのブラインドリベット5が保持され、ベース上にはスライドリテーナ3がベースの対角方向にスライドできるように組付けられ、スライドリテーナには、モールの第2内曲げ縁部に係止する第2モール縁部係止部19と、第2モール縁部係止部のある縁部の側において突出するストッパ21とが形成され、ベースがブラインドリベットによって溝底面に固着された状態において、スライドリテーナがスライドされるとストッパが側壁に当接して第2モール縁部係止部と側壁との間が一定の長さにされる。 (もっと読む)


【課題】複数本のワイヤハーネスを、テープ巻き付け作業を不要にするとともに、複数本のワイヤハーネスの軸方向にも軸方向に直交する方向にも移動できないように留める。
【解決手段】クランプ1は、パネル固定部5とワイヤハーネス保持部6を備え、ワイヤハーネス保持部6は、上部が開放したU字溝12を有する保持部本体10とカバー部11を備え、保持部本体10には、U字溝12の中間高さ位置から底面側の内壁面に、複数の突条13がワイヤハーネスの長手方向に延びて形成されており、U字溝12の中間高さ位置から上方の開放部分は中間高さ位置より多い数のワイヤハーネスが収容できる幅に形成され、カバー部11には、複数本のワイヤハーネスの上部を弾性的に押さえる、弾性のハーネス押さえ片23(25)が形成され、複数本のワイヤハーネス外周全体が弾性的に押圧するように包み込まれる。 (もっと読む)


【課題】軽量性及び剛性に優れたプラスチック中空板同士の連結作業を、別途専用の連結部材を用いることなく容易に行うことが可能なプラスチック中空板の連結構造を提供する。
【解決手段】各プラスチック中空板A、Bが、端部が開放された中空構造をなす略方形状のプラスチック板本体Pと、プラスチック板本体Pの開放された端部を形成する四辺のうち少なくとも一辺を封止可能な第1の線状封止体A1、B1とを備えたものであり、これら各プラスチック中空板A、Bの第1の線状封止体A1、B1に設けた凸部Tと凹部Uとを相互に係合させることによって、プラスチック中空板A、B同士を連結させるようにした。 (もっと読む)


【課題】全体としてコンパクトに構成でき、かつ、ベルトや紐あるいは連結材が動くのを防止できる連結具を提供する。
【解決手段】 互いに回動可能に連結された一対の保持具(A,B)を備える連結具。少なくとも一方の保持具(A,B)は、第1挟持板(10)と、この第1挟持板(10)に対して起伏可能に支持された第2挟持板(20)と、第1挟持板(10)および第2挟持板(20)の互いに対向する面のいずれか一方(第1挟持板(10))に設けられた突起状の係合部(30)と、第1挟持板(10)および第2挟持板(20)の互いに対向する面のいずれか他方(第2挟持板(20))に設けられ係合部(30)に係合する被係合部(40)とを含む。全体としてコンパクトに構成でき、かつ、ベルトや紐あるいは連結材が動くのを防止できる。 (もっと読む)


【課題】デザイン性が良好で、しかも、複数の装置を結合する構造が堅牢で、かつ、簡素な、装置の隣接増設構造を提供する。
【解決手段】(C)において親装置1の一対の溝1cに一対の増設用金具2が挿入固定されると、(A)の状態に至る。各増設用金具は、基本板2aと、基本板の一端側にスライド可能に保持されているフック2bと、他端側にスライド可能に保持されているねじ受け板2cとを有する。子装置3の一対の溝(図示せず)に一対の増設用金具2が挿入固定される。親装置の上面に子装置が積み重ねられると、(D)の状態に至る。この状態では、(E)に示されるように、親装置に挿入固定されている増設用金具のフックの突起2b2が、子装置に挿入固定されている増設用金具のフック受け部2a2に係合する。子装置の一対の貫通穴3dからねじとドライバを挿入し、ドライバを回転すると、ねじは子装置におけるねじ穴2a5bと親装置におけるねじ穴2c2にねじ込まれる。したがって、親装置と子装置は、結合される。 (もっと読む)


【課題】一旦結合した部品の分離(分解)が容易で,再利用も可能であり,製品(部品の結合体)の小型化も容易な部品の結合構造を提供する。
【解決手段】複数のフック11を有する第1部品10と,複数のフック11がそれぞれ挿入される複数の挿入穴21を有する第2部品20と,複数の挿入穴21を連続して横切るように,かつ挿入穴21に挿入されたフック11と係合可能に配置され,第2部品20に対して引き抜き可能に取り付けられた弾性を有する線状部材30とを備えている。線状部材30を引き抜くだけで第1部品10と第2部品20とを簡単に分離できる。 (もっと読む)


【課題】作業場所毎に工具袋などを引っ掛ける箇所を設けることなく、既存の箇所を利用してその工具袋を信頼性高く引っ掛けることができるようにして、落下などの恐れなく集中して作業可能に、電柱上部での作業を補助することのできる電柱設置装置を提供すること。
【解決手段】外面部12に連設されているスカート部13と挟圧片14との間に変圧器のハンガ座の平面部を挟み込むようにして取り付ける取付装置11と、この取付装置の外面部に立設されている棒状部材21と、を備えており、この棒状部材の先端部21bは延在方向に対して交差するように水平方向に周回しつつ上昇する、所謂、豚の尻尾形状に形成されている。 (もっと読む)


【課題】第1部材に第2部材を着脱可能に簡単に取付けることができ、取付強度が高く、連結面に対して上下左右にガタツキが全くなく、繰り返し着脱しても常に同じ状態で連結でき、構造も簡単で安価に構成できる二部材の面接合連結装置を提供する。
【解決手段】第1部材3の取付面41Aに係止具61を突設し、少なくとも連結面側が金属板から形成されている第2部材6の連結面6Bに係止孔62を形成し、係止具は取付面に取付ける基体61Cから段差を設けてフック部61Aを一体形成し、フック部の取付面側の幅方向中央部に先端へ連続開放した溝部61Bを形成し、係止孔の孔縁部でフック部が係止する部位に、連結面を構成する金属板を段押しして内方へ突出した突出部62Aを形成し、係止具のフック部の溝部内に突出部を嵌合した。 (もっと読む)


【課題】工具を用いることなく中央の間仕切りパネルを厚み方向に移動させて有効に中抜きすることができ、これにより間仕切りパネルの連結解体及び中抜き双方の作業に速やかに効率よく対応できるようにする。
【解決手段】上係合部材2を工具を用いることなく間仕切りパネルAから取り出して隣接する間仕切りパネルAの開口に係合させ、解離時は間仕切りパネルAを動かすことなく且つ工具を用いることなく係合を解除できるように構成する。下係合部材についても同様に構成することとする。そして、全ての係合部材2等の係合を解除した状態で、隣接する間仕切りパネルAの厚み方向への相対移動を許容することとした。
(もっと読む)


【課題】 製造コスト及び施工時間の増大を招くことなく取付部の縁部へのワイヤハーネスの干渉を確実に防止することができるワイヤハーネス固定用クリップを提供する。
【解決手段】 可撓性を有する板状部材からなる干渉防止部材25を、インシュロック帯17に保持されたワイヤハーネス11に沿って伸び且つ取付部13へのクリップ本体16の結合状態でワイヤハーネス11及び取付部13間に配置されるように、インシュロック帯17の帯部18に形成する。 (もっと読む)


【課題】ユニット式部屋の壁パネルと壁パネルや、箱体のパネルとパネルなど各種パネルの組立分解を容易にし、かつ強固な連結が得られるパネル組立用連結具にする。
【解決手段】パネル側縁角部へ取付けるパネル取付片1と該取付片から片方へ突出する突片2とからなり、前記突片2はその上辺又は下辺を外方へ折り返してほぼ水平な上摺接部5又は下摺接部6を設け、前記パネル取付片1と突片2とは段差部で一体化すると共に、その上又は下に上切欠部8又は下切欠部9を形成してなるパネル組立用連結具である。 (もっと読む)


1 - 20 / 20