説明

Fターム[3J022HA01]の内容

クランプ・クリップ (16,490) | クリップの締付操作 (355) | 締付維持 (222)

Fターム[3J022HA01]の下位に属するFターム

負荷ばね (87)
爪の係止 (113)

Fターム[3J022HA01]に分類される特許

1 - 20 / 22


【課題】取り付け箇所の状態に関わらず安定した固定が行えるクリップ構造及び脱臭剤を提供する。
【解決手段】脱臭剤2を冷蔵庫のドアポケットの前壁面161に取り付ける際には、アーム83のグリップ部101の先端側構成部111を前壁面161に当接すると、傾倒中心軸103より先端側の先端側構成部111の下方抑え部121が先行して前壁面161に乗り上げ、前壁面161の厚み分上動してグリップ部101が傾倒中心軸103を中心に傾倒する。すると、グリップ部101の基端側が下動し、基端側構成部112の上方抑え部151が容器本体11側へ付勢される。基端側構成部112が前壁面161に乗り上げると、グリップ部101が傾倒中心軸103を中心に傾倒し、グリップ部101の先端側が下動する方向へ力が働き、先端側構成部111が前壁面161側に付勢される。 (もっと読む)


【課題】被固定部に取付孔を形成する必要が無く、ハーネスを被固定部に固定させる時間を短縮させることが可能なハーネス固定部材を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明のハーネス固定部材10は、裏面に接着面1aが形成された基部1と、基部1に形成され、ハーネスを支持するハーネス支持部2と、基部1の表面に突設され、接着面1aに連通する接着剤流通穴3aが形成された接着剤注入部3とから構成されている。なお、接着面1aには、接着剤流通穴3の開口周縁3bに接続する接着剤流入溝1bが1b形成されていることが好ましい。また、接着面1aには、接着剤流入溝1bと、接着面1aの外縁を接続する空気抜き溝1cが形成されていることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】電線保持具が取付溝内に挿入される際はその挿入力が小さくされ、挿入後は高い保持力が確保された電線保持構造を提供する。
【解決手段】電線保持具20には、電線80を挿入可能な電線挿入孔21が貫通して形成されている。ブラケット40の上端には取付溝41が開口して形成され、取付溝41内には電線保持具20が挿入される。ブラケット40における取付溝41の溝面には、拡開強制部45が形成されている。電線保持具20には、取付溝41内に挿入される過程で拡開強制部45と当接して強制的に拡開させられ、取付溝41内に正規挿入された状態では取付溝41の溝面に係止される拡開変形部25が形成されている。 (もっと読む)


【課題】径の異なるフードサポートロッドに対応できる車両用フードサポートロッドのホルダを提供する。
【解決手段】クランプ部12は、該クランプ部12の中心Pを通り、ロッド挿入方向Fに延びる中心線Cに直交する垂線方向において小径のフードサポートロッド5の直径dと略同じ最長内径d′を有し、クランプ部12の内周面を、中心線Cに対して線対称をなすよう垂線上に設定された2つの中心点P1,P2を中心とし、前記最長内径d′の先端を通り、かつ前記大径のフードサポートロッド5′の半径と略同じ半径rを有する円弧aにより形成し、クランプ部12の外周面に沿うように形成された基部13の周方向一端13dは、ロッド挿入口12aの一端側の開口縁近傍に位置し、他端13eは、ロッド挿入口12aの一端側の中心点P1を通る中心線Cと平行な直線C1とクランプ部12との交点eと、垂線とクランプ部12との交点fとの間に位置する。 (もっと読む)


【課題】管状部材における外径のバラツキが公差の範囲内であれば、保持部に対する管状部材の半嵌合や隙間によるガタツキを解消する。
【解決手段】クランプ10において、管状部材30を把持するための保持部14には、管状部材の外周面の一部を支持する受承面16と、この受承面に対向して管状部材の外周面を押える弾性アーム20とが設けられている。弾性アーム20は、管状部材30が受承面16に向けて押込まれるときに退避位置P2に作動し、該管状部材が通過した後に元位置P1に復帰する。弾性アーム20が退避位置から元位置に復帰するときの先端部20bの作動軌跡Lが、受承面で支持された管状部材が公差内の最大径であっても、その外周面に干渉しないように設定されている。弾性アームが元位置P1に復帰したときの弾性アーム20の係止突起22が、受承面で支持された管状部材公差内の最小径であっても、その外周面に干渉するように設定されている。 (もっと読む)


【課題】長期にわたる使用環境においても、形状、形態を維持させることにより、隙間が生じることなくプライバシーが確実に確保可能な簡易間仕切り構造を提供する。
【解決手段】
2枚の板状体P,Pが例えば縦長の起立状態で幅方向の端部(左又は右端部)から水平方向に一定幅内側部分Wで厚さ方向に重なるように並べられ、略180°に折り曲げられた2つの板状体連結具A,Aを用いて、その一方の連結具Aの左右クリップ部1L,1Rがそれぞれ上記両板状体P,Pの上端部(天端部)に上側から外嵌合されて、連結具Aが両板状体P,Pに跨るように取り付けられて一体に連結する。 (もっと読む)


【課題】取り付けに係る固定部材と被固定部材の構造がより単純でありながら、容易且つ確実に固定可能なクリップを提供する。
【解決手段】U字形状に一体連接された第1挟持片32と第2挟持片52とで被固定部材20に形成された平板状の被固定部位24を挟持し、被固定部材20に取り付けられる。第1挟持片32には、オーム(Ω)形状の挿入部40が突出して形成されている。挿入部40を構成する一対の帯板部材42,42の基端には幅狭部44が形成され幅広部48との間に段差部46が設けられている。固定部材10の貫通孔12に挿入部40の幅広部48が挿入されると帯板部材42,42が相対的に近づく方向に撓みながら貫通孔12を通過し、貫通孔12に幅狭部44が挿入されると帯板部材42,42が互いに離れて元に戻る方向へ変形し、段差部46が固定部材10の係止部位に抜け方向に対して係止される。 (もっと読む)


【課題】複数の配管を複数の連結部材により連結した集合配管の形状の崩れをなくして自動車の車体への組付性を向上させる。
【解決手段】互いに略平行に配列された複数の配管Ta〜Tdを複数箇所において連結する合成樹脂製の連結部材は、各配管Ta〜Tdと一体的に結合されており、一部の連結部材には、集合配管を車体に取り付けるための係止部が一体的に形成されている。互いに当接される第1及び第2成形型20,30の接合面20a,30aには、連結部材を成形する第1及び第2凹部21,31並びにこの各凹部内を横切り各配管を保持する断面が半円形の複数の第1及び第2支持溝24a,24b,34a,34bが形成されている。各配管を間に挟んで両成形型を閉じ、各凹部により形成されるキャビティ内に溶融樹脂を充填し、冷却硬化させて各配管と一体的に結合された各連結部材を形成する。 (もっと読む)


【課題】保持状態において、両保持部の保持面による対象物の棒状部の把持がより確実になり、保持状態が安定する棒状部保持器の提供。
【解決手段】弾性的な変形が可能な一対の保持部H及び両保持部Hを連結する帯状の連結部Jと、各保持部Hを回動軸線xのまわりに往復回動可能に支持する支持機構を備える。解放状態と、軸方向が回動軸線xと平行をなす状態で対象物の棒状部により連結部Jが回動軸線xよりも後方へ押し込まれると共に一対の保持部Hが互いに内向きに回動することにより棒状部の外周部のうち半周を超える部分が両保持部H及び連結部Jにより圧接把持される保持状態を、両保持部H及び連結部Jが弾性的に変形することにより転換し得る。両保持部Hは、少なくともそれらの保持面H2aの回動軸線x方向幅が、連結部Jの回動軸線x方向幅よりも大きい。 (もっと読む)


【課題】順々に複数の導体の複数の配線について適切である、絶縁体圧接接触および接触装置の提供。
【解決手段】絶縁体圧接接触1は、クランピング力に寄与する2つの対向する接触ブレード3.1、3.2を有するカッター部3を2つのフォーク部と共に備え、このクランピング力によって2つの接触ブレードが、接触ブレード同士の間に導体が挿入されるとすぐに互いに押付けられ、互いから押し離される。1つのフォークは導体が挿入される側で作用し、他方のフォークは反対側で作用するため、2つの接触ブレードは4点で互いに押される。フォーク部はカッター部3に対して角度が付いており、2つのフォーク部は各々が、独立した弾性ばねを構成する。接触されることになる導体の厚みにまで接触ブレードが互いに離れた結果、フォーク部が実質的に弾性的に変形するが塑性的には変形しない。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、容器の本体とカバー体とを掛留する掛留具において、狭い空間に配置された容器の場合であっても、操作性に優れた容器の掛留具を提供することにある。
【解決手段】容器としてのエアクリーナケースのカバー体9の軸体6に回転自在に軸支された板状の掛留部2を設け、その掛留部2の外周面をルーローの三角形状に形成した。また、エアクリーナケースの本体8に被掛留部3を設けた。そして、掛留部2を回転させることにより、掛留部2及び被掛留部3に巻き掛けられた環状体4が弛緩状態から緊張状態へと変化するようにした。 (もっと読む)


【課題】本発明は、取り外しをしなくても空間を調整することができるケーブル整理装置を提供する。
【解決手段】本発明のケーブル整理装置は、キャビネットの片側のガイドレールに取り付けられ、サーバーのバックエンドの接続線を整理することに用いられ、接続線を積載できる第一積載アーム及び第二積載アームと、第一積載アームの一端に回転可能に接続され且つガイドレールの内部レールに取り付けられる第一取付部材と、第二積載アームの一端に回転可能に接続され且つガイドレールの外部レールに取り付けられる第二取付部材と、第一積載アーム及び第二積載アームの他端を接続する接続部材と、を備え、接続部材は、第一積載アームの接続部材に接続される一端と第二積載アームの接続部材に接続される一端との間の距離を調節することができ、第一積載アーム及び第二積載アームを別々に第一取付部材及び第二部材に対して回転させ且つキャビネットの片側に集める。 (もっと読む)


【課題】1つの種類で多数の連結形状に適応し、簡易間仕切りの組立作業が煩雑でなく、取扱性がよく、長期保管にも適した板状体連結具、それを用いた簡易間仕切り構造及び簡易間仕切りセットを提供する。
【解決手段】板状体連結具Aを、各々板状体P,Pを挟み込む1対のクリップ部1L,1Rを互いに並べて、折り曲げ可能な連結部7により一体に連結するものとする。 (もっと読む)


【課題】複数本のチューブ等を防振措置を施したうえでボデーパネル等に確実に取付けるようにする。
【解決手段】複数本のチューブ等を、それぞれ別個独立に保持する保持部11を有するとともに、各保持部11が、その付け根部のところにおいて硬質の合成樹脂材にて一体的に連結されて形成されるチューブ保持部材1と、チューブ保持部材1をボデー等に固定する役目を果たすものであって硬質の合成樹脂材にて形成されるボデー装着部材2と、両部材1、2間に設けられるものであって振動吸収機能を有するとともに上記チューブ保持部材1とボデー装着部材2との間を弾性的に連結する弾性連結部材3と、からなる。 (もっと読む)


【課題】金属製車体パネルなどの磁性を有する被取付材に係止孔を形成することなく、被取付材にワイヤハーネスを簡単に固定できるようにする。
【解決手段】磁性を有する被取付材9にワイヤハーネス8を固定するワイヤハーネス用クリップ1であって、磁力によって被取付材9に吸着する取付部である基部2を備える。 (もっと読む)


【課題】構成簡単で、安価に製造・販売でき、開放した蓋片を確実に開放状態を保持させることができ、誰にでも簡単に段ボール箱への装着ができる段ボール箱の開放蓋片押え金具を提供することにある。
【解決手段】段ボール箱10の隅部11に装着可能な開放蓋片押え金具1であって、1本の金属線材を屈曲形成して、段ボール箱の隅部11の内側に挿入する挿入杆部2と、挿入杆部2の上端から延びて段ボール箱10の隅部11の上端に載置する載置杆部2と、載置杆部2の一端から挿入杆部2に沿って段ボール箱10の隅部11の外側を下方に延びる外側杆部4と、外側杆部4の下端から延びて段ボール箱10の外側に開放させた蓋片9を押える押え杆部5と、この押え杆部から延びて上記蓋片9と隣接する開放させた蓋片9を押える押え杆部6と、からなる構成のものである。 (もっと読む)


【課題】 いままでのゴム留め金具はただ単に丸くゴムを締めつけるだけの形状でしっかりと支持する力がなく強く引っ張ると抜けてしまう欠点があった。また、それを避けるために強く締めつけるとゴムが切れてしまう可能性があった。 その上、ツメ付きのものはそのツメがゴムを傷つけゴムを切ってしまう可能性があった。
【解決手段】 そのような欠点を取り除くためにこの発明は金具の四方に凹みを作りゴムを十分に変形させ金具に食い込みそれでゴムをしっかりと支持し抜けにくい作りになっている。 (もっと読む)


【課題】 簡単に抜き型に固定でき、種々の厚さの抜き型に兼用することができ、リサイクル可能であり、軽量であり、安価で、長期間の保管にも耐え得る抜き型と図面の一体保管に用いる図面ホルダーを提供することを目的とする。
【解決手段】 抜き型と一体に筒状に丸めた図面を保管するための図面ホルダーにおいて、弾性を有する線材を成形してなる、筒状に丸めた図面が挿入される一側が半環状に成形され、他側が開口を有するように形成された複数の半環状部2、半環状部2の開口側の両端から他方側方向に延びる延在部3、半環状部2の開口側から抜き型を挟持するように、延在部3同士を連結した一対の連結部4を有し、連結部4の一方に、挟持する方向へ突出する凸部4aが形成され、半環状部2と半環状部2の両端から延びる延在部3とが有するバネ性により、連結部4及び凸部4aが狭持・押圧するようにした。 (もっと読む)


【課題】比較的狭い場所にある通水管の接続部分に対して取付け可能で、接続部分に対するクリップの装着状態の可否を正確に確認することができる、通水管接続具を提供する。
【解決手段】通水管接続具10は、フランジ3,4に係合するクリップ11と、その外周のカバー12とで構成されている。クリップ11は、フランジ3,4を挟持する2つの腕部11a,11bと、腕部11a,11bを互いに弾性的に開閉可能に保つための腕支持部11cと、フランジ3,4を腕部11a,11bの間に誘導するためのガイド部11d,11eとを備えている。カバー12は、2つの腕部11a,11bの外側にそれぞれ配置された腕カバー部12a,12bと、2つの腕カバー部12a,12bを開閉可能に保つためのカバー支持部12cと、ガイド部11d,11eが貫通可能な開口部12d,12eと、腕カバー部12a,12b同士を連結するための連結手段とを備えている。 (もっと読む)


【課題】装着が容易であり、斜め掛けなどの装着不良の発生を未然に防止することのできる通水管接続具を提供する。
【解決手段】通水管接続具10は、開口端付近にフランジ3,4を有する2本の通水管1,2を、フランジ3,4同士を互いに対向接触させて接続した接続部分に装着することによって、接続部分が離れないように固定するためのものである。通水管接続具10は、対向接触したフランジ3,4に着脱可能に係合する金属製のクリップ11と、クリップ11の外周全体を覆う状態に取り付けられた合成樹脂製のカバー12とで構成されている。クリップ11は、2つの腕部11a,11bと、腕支持部11cと、ガイド部とを備えている。カバー12は、腕部11a,11bの外周を覆う腕カバー部12a,12bと、カバー支持部12cと、凹部12dとを備えている。 (もっと読む)


1 - 20 / 22