説明

Fターム[3J024CA01]の内容

家具の接続 (1,531) | 接続手段 (559) | 固着部品を用いるもの (258)

Fターム[3J024CA01]の下位に属するFターム

Fターム[3J024CA01]に分類される特許

1 - 10 / 10


【課題】簡単な操作で各種パーツを堅固に取り付けることのできるアタッチメントユニットを提供せんとする。
【解決手段】軸方向に雌ネジ穴を設けた操作シャフト(101)と、操作シャフト(101)上に装着され、操作シャフトの軸中心の回転操作と共に回転せしめられるカムディスク(102)と、操作シャフト(101)上にその軸方向及び軸直角方向に変位可能なよう装着され、カムディスク(102)の回転操作により操作シャフト(101)の軸方向に変位せしめられると同時に、操作シャフト(101)に設けた拡径用カム(101a)により軸直角方向に互いに離隔するよう変位せしめられる少なくとも一対のカム付きスライダー(103,104,107,108)と、を設けることにより、前記課題を解決した。 (もっと読む)


【課題】棒状部材の強度を向上できる接合構造物を提供すること。
【解決手段】長手方向に沿って外周から内側に向かって複数本形成される棒状部材10の係合溝12に被係合部材21の挿入部21aが挿入される。挿入部21aの両側から突出される突出部21bを内側に臨みつつ、固定部材30に棒状部材10が挿着される。これにより固定部材30を棒状部材10に固定しつつ被係合部材21を接合できる。棒状部材10の端面にネジ穴が穿設されていないので、その分だけ係合溝12を深くできる。2本の棒状部材10に支持された被係合部材21に等分布荷重(面荷重)を加えると仮定すると、係合溝12を深くできる分だけ係合溝12の壁面に作用する垂直応力を小さくできる。即ち、棒状部材10の端面にネジ穴が穿設されないことによって、棒状部材10の強度を向上できる。 (もっと読む)


【課題】天板の左右両側を同期的に昇降させる天板付き家具において、天板にオプション部材等を取り付けるスペースを確保でき、かつ滑車部材及び同期用線部材の耐久性を向上させることができる天板付き家具を提供すること。
【解決手段】同期用ワイヤ部材14が、昇降杆6の下方位置に配置されて水平軸周りに回動する下部滑車部材13と、昇降杆6の上方位置に配置されて水平軸周りに回動する前後一対の上部滑車部材42と、に掛け渡されており、同期用ワイヤ部材14により両脚体3の伸縮動作を同期させるテーブル1において、上部滑車部材42から前後方向に離間した位置に配置される前後一対の案内滑車部材74が設けられ、各案内滑車部材74に、各同期用ワイヤ部材14が前後に分かれて掛け渡される。 (もっと読む)


【課題】厨房家具や一般家具に棚板を折畳可能に設置したり、テーブルの主天板に補助天板を折畳可能に設置したりするのに折畳金具が用いられている。従来の折畳金具は、複数のレバーや長いレバーを有するものであったため、見栄えが悪かったり、使用時にレバー間に指を挟んで怪我をしたりすることがあった。
【解決手段】本発明の折畳金具は、棚板や補助天板に取り付ける可動片に傾斜した長穴を穿設するとともに可動片の下部に係止部を形成してある。そして家具に取り付ける固定片には長穴内を移動する連結ピンが立設されており、前記係止片と係止するストッパーが形成されている。従って、可動片は固定片に対して一定距離移動可能で、しかも回動自在となっているため、本発明の折畳金具は棚板や補助天板を水平状態にして使用するとき、指を挟む虞がないばかりでなく、棚板や補助天板が安定した状態を保つことができる。 (もっと読む)


【課題】テーブル天板に対する脚体の取付位置誤差を修正し見栄え低下を防止させる
【解決手段】天板側金具を、受け金具1と受け金具1の上面に沿って移動可能に配置された挟持ブロック3とにより分離形成し、挟持ブロック3には、脚側金具2の頭部12が嵌合される上部取付孔17を形成すると共に固定ネジB1が螺合されるネジ孔18aを上部取付孔17に対して斜めに貫通して形成させ、脚側金具2の頭部12を、受け金具1に形成した下部取付孔7を通して挟持ブロック3に形成した上部取付孔17に嵌合させた状態で、固定ネジB1を、受け金具1の下方から挟持ブロック3のネジ孔18aに螺締させることにより頭部12の係止用斜面12aに当接せしめた時に、受け金具1の上面において移動調整位置にある挟持ブロック3と脚側金具2のフランジ部10との間に受け金具1を挟持固定させる (もっと読む)


【課題】回転操作ハンドルをいずれの方向に回転させることによっても、同様に作動することができ、操作性がよく、しかも構造が簡単で、誤操作のおそれがなく、体裁のよい操作手段を備える折り畳みテーブルを提供する。
【解決手段】操作手段Bを、天板に枢軸45をもって枢着した回転操作ハンドル46を備えるものとし、ロック装置に連係したボーデンケーブル42におけるアウターチューブ42aの端部を、枢軸45と直交する直線上において、天板に止着し、かつアウターチューブの端部より引き出されたインナーケーブル42bの端末を、上記直線上において、回転操作ハンドル46の離心部に止着し、回転操作ハンドル46を、枢軸を中心として、いずれの方向に回動させても、インナーケーブル42bを牽引して、ロック装置を作動させることができるようにする。 (もっと読む)


【課題】横架材に対して局所的な荷重が掛かることを有効に回避する横架材の支持構造を提供する。
【解決手段】横架材2の支持構造A、具体的には端部脚31が横架材2を支持する支持構造Aは、端面2aに凹部23を有する横架材2と、脚本体33及び当該脚本体33の上部に剛結し前記凹部23に挿入し得る挿入凸部34並びに前記横架材2の端面2aに取り付け得る取付面部35を有する脚体3と、前記凹部23及び前記挿入凸部34とを挿入方向に緊締する緊締機構Xとを少なくとも具備していることを特徴とするものである。
(もっと読む)


【課題】矩形の浅箱状の複数枚の棚板1と、その四隅部を支持する4本の支柱2とを備える金属製の組立棚およびワゴンについて、組立を簡易になし得ると共に、棚板の高さ位置を可変設定できる丈夫で体裁の良い製品を提供する。
【解決手段】支柱2の中空部内に上下方向スライド自在に雌ねじ片4を装入し、該雌ねじ片4に対して棚板1の隅部周側壁12を止めねじで締結固定する。雌ねじ片4は、係合機構24,42により任意の高さ位置で支柱2に仮止め状態に位置決め固定しうるものとする。 (もっと読む)


【課題】
例えば大形会議用テ−ブルの脚の取り付けに好適で、脚を容易かつ速やかに、しかも強固に取り付けられる、テ−ブル等の脚取り付け構造を提供すること。
【解決手段】
天板1を支持可能な支持枠2の端部と、脚3の端部とを連結可能な連結ブロック4を設ける。
前記連結ブロック4に支持枠2に係合可能な枠連結部9を設けた、テ−ブル等の脚取り付け構造であること。
前記支持枠2にロック機構Mを設ける。
前記ロック機構Mと前記枠連結部9とをテンションレバ−13で連結する。
前記ロック機構Mに回動軸21を回動可能に支持し、該回動軸21の一端を前記テンションレバ−13に連係する。
前記テンションレバ−13を軸方向に変位可能に設ける。
前記枠連結部9を前記支持枠2側へ牽引可能に設ける。 (もっと読む)


【課題】 工具類の有無にかかわらず何時何処でも短時間で確実に連結できる。
【解決手段】 天板2、底板4と側板12とを連結部材20を介して連結する木質部材の連結構造であって、天板2、底板4および側板12は、それぞれの連結面に開口する溝8、8、16を有し、かつ各溝8、8、16の開口側は括れた形状に形成され、連結部材20は、その断面における一端側部分26および他端側部分27がそれぞれ天板2、底板4および側板12の溝に適合するように形成されるとともに、それぞれ開断面形状に形成され、天板2、底板4の溝8、8に連結部材の一端側部分26を、側板12の溝16に連結部材の他端側部分27をそれぞれ挿入することにより天板2、底板4と側板12とが連結される。 (もっと読む)


1 - 10 / 10