説明

Fターム[3J036BB01]の内容

挿入ピン・リベット (5,177) | 固着以外の付加機能 (626) | 密封、排水 (67)

Fターム[3J036BB01]に分類される特許

1 - 20 / 67


【課題】板面に形成された取付用孔の内径の寸法誤差に対応しつつ、取付可能な板厚寸法が小さくなることを抑えることができる取付具を提供する。
【解決手段】頭部20は、フランジ22と、裏面30に突出するように設けられる突出部26と、を有する。脚部40は、裏面30に設けられる。脚部40の軸部42は、裏面30に垂設される。複数の係止部44は、取付用孔の縁に係止する。係止部44は、連結部46に連結される一端44aと、自由端である頭部20側の他端44bと、径方向外側の面であって一端44aから径方向外向きに張り出すガイド面44cを有する。脚部40を取付用孔に挿入する際にガイド面44cが取付用孔の縁に接触しつつ挿入方向に押し込まれると、係止部44の他端44bが突出部26に当接する。 (もっと読む)


【課題】クリップに関し、特にピンを挿入するグロメットの挿入孔中への砂利等の異物の進入を防止することができるようにしたものである。
【解決手段】ピン40と、ピン40が挿入可能な挿入孔を有し、脚部90の長さ方向に設けたスリット91により、複数の脚片92を形成したグロメット50とからなる。グロメット50がピン40の挿入孔への挿入により、一部を拡開可能となるクリップ10である。ピン40又はグロメット50の少なくともどちらか一方(例えばピン40)に、砂利等の異物の進入を防ぐ防止部110を設けている。防止部110を、ピン40の挿入脚60の一部に位置させたり、又、グロメット50の脚片92の一部に位置させたり、或いはグロメットのフランジの下面から、スリットの長さ方向に沿って延設させても良い。 (もっと読む)


【課題】装置筐体を貫通するリベット部材にて通電経路を形成する蓄電装置において、リベット部材の貫通箇所に配置されるシール部材を可及的に保護しながら、リベット部材を確実に回り止めする。
【解決手段】装置筐体BCを貫通する状態で集電体4を装置筐体BCに固定すると共に、集電体と電気的に接続されて通電経路を構成するリベット部材REが配置された蓄電装置において、リベット部材REの外形形状が、貫通方向視で、外方側に凸の湾曲形状を有する非円形状に形成され、リベット部材REの貫通孔の形状が、貫通方向視で、リベット部材REの外形形状の輪郭と略相似形状に形成され、リベット部材REの貫通孔の端縁とリベット部材REとの間に、シール部材SEが配置されて構成されている。 (もっと読む)


【課題】テープ巻きとパッキン部材とを廃して安価で小型に形成されたクリップおよび該クリップを備えたワイヤハーネスを提供する。
【解決手段】クリップ2は、本体部7と、前記本体部7から立設して設けられ且つ少なくとも一方の面に粘着性を有する粘着材33bが設けられて該一方の面同士を貼合して電線51を保持する粘着シート3に開孔された取付孔35に挿通される挿通部18と、前記取付孔35に挿通された前記挿通部18に係合し且つパネル41に開孔された係合孔43に係合する係合部8と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】テープ巻きとパッキン部材とを廃して安価で小型に形成されたクリップおよび該クリップを備えたワイヤハーネスを提供する。
【解決手段】クリップ2は、本体部7と、前記本体部7から延長して設けられ且つ少なくとも一方の面に粘着性を有する粘着材33bが設けられて該一方の面同士を貼合して電線51を保持する粘着シートに係止される係止部12と、前記本体部7から突出して設けられ且つ前記粘着シート3に開孔された取付孔35に取り付けられるとともにパネル41に開孔された係合孔43に係合される係合部8と、前記パネル41の前記係合孔43に前記係合部8が係合された際に、前記本体部7から膨出して設けられ且つ前記粘着シート3の前記取付孔35の周縁部を前記パネル41に押し当てる膨出部14と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】自動車などに搭載されるエンジンにおける開口において、閉止栓を損傷させることなく確実に開口に取り付けることができる閉止栓の取付構造を提供する。
【解決手段】第1の部材と第2の部材とが合わさる合わせ面において両部材に架かって形成される開口にほぼ円柱形状の閉止栓を取り付ける閉止栓の取付構造であって、開口が、第1の部材に設ける第1開口部と第2の部材に設ける第2開口部とで構成され、開口の軸線が、第1開口部に位置し、第2開口部の内径が、第1開口部の内径より大きい。 (もっと読む)


【課題】2以上の熱可塑性樹脂からなる樹脂部材をセルフピアスリベットを適用して接続する樹脂部材の接続方法に関し、接続される樹脂部材同士の界面のシール性が保証され、接続強度の高い接続構造を得ることのできる樹脂部材の接続方法と接続構造を提供する。
【解決手段】2以上の樹脂部材5,6をその間に導電性の金属板7を介層させながら重ね合わせ、重ね合わせ箇所の上方からセルフピアスリベット4を打ち込んで最下層の樹脂部材5の内部まで到達させる第1のステップ、金属板7を加熱して金属板7と接する上下の樹脂部材6,5双方の少なくとも金属板7との界面を溶融させて金属板7に溶着し、リベット接続と、溶着と、セルフピアスリベット4が金属板7を貫通した際にできたバリ7aが金属板7の下層の樹脂部材5内に食い込んでいること、によって樹脂部材5,6同士を接続する第2のステップからなる樹脂部材の接続方法である。 (もっと読む)


【課題】組付けの行い易さと高い保持機能とを有効に両立させた閉止栓を提供する。
【解決手段】閉止栓1は、開口を閉止するために開口内に挿入される開口の開口径kaよりも小さい径をなす軸本体21と、この軸本体21から外側に開口径ka以下の径22aまで突出する第1爪部22と、この第1爪部22よりも基端側に所定寸法離間して設けられ軸本体21から径方向に開口径kaよりも大きい径まで外側に突出し、基端側に撓む際には開口内に収り、先端側に撓む際には第1爪部22に外側からに重層し得るとともに当該重層箇所における径xが開口径kaよりも大きくなり得る第2爪部23とを具備する。 (もっと読む)


【課題】シール体のリップ部が変形するのを防止し、シール体の止水性能を保持する。
【解決手段】パネル部材の取付け孔に挿入するアンカーと、アンカーの基部側に位置する皿部と、皿部とパネル部材の表面との間で止水機能を果たすシール体とを備えた防水クリップであって、アンカー12および皿部16からなるクリップ本体10に対し、シール体30が多色成形によって一体化されているとともに、このシール体の少なくともリップ部34が皿部16の外周よりも内側に収められている。 (もっと読む)


【課題】簡易性及び取付操作性を維持しながら、板材の孔に対する挿入性に優れ、例えば係合を解除する方向の外力が加わっても係合解除して外れる虞を解消する。
【解決手段】頭部2及び脚部3並びにフランジ部6を備え、板材9の孔9aに対し脚部3をフランジ部6が板材側に当たって規制されるまで挿入して係止した状態で孔を閉塞するホールプラグにおいて、脚部3は、頭部に接続した略筒形の内壁4と、内壁の先端折返し部から内壁とほぼ同じ方向へ延び、かつ内壁と隙間を持って設けられた外壁5と、外壁の一部を形成している屈曲可能な薄肉部5aとを有し、薄肉部の非屈曲状態で孔9aに係止された第1の使用態様から、外壁5が外力により薄肉部5aを介して弾性的に屈曲して孔9aに対する圧接力を増大する第2の使用態様に移行可能となっている。 (もっと読む)


【課題】クリップを用いたガーニッシュ・モール部材等の取付構造において、組み付け性を悪化することなく信頼性の高い充分な止水性を得ること。
【解決手段】取付部材52に設けられた連結用凸部56が、脚部材14の係合部38を貫通してクリップ本体12の係合部28に差し込まれることにより、取付部材52をクリップ本体12に固定すると共に、この差し込みによってシール当接部26が被取付部材50に近付く方向に移動し、シール当接部26と被取付部材50との間に挟まれているシール部材48の圧縮量が増加するように構成する。 (もっと読む)


【課題】部品の締結構造及びこれに用いるクリップに関し、ベースと締結される際に、フランジが逆反りした状態となるようにすることで、シール性並びにその耐久性を向上することができるようにしたものである。
【解決手段】締結部材には、頭部100、軸部90、頭部100の外周からストレート形状に延びる薄肉状のフランジ101、係合手段(例えばグロメット40の脚部80)を備える。部品には、貫通孔71、貫通孔71の外周に位置し、軸部90の挿入方向に向かって延びる壁部72を備える。ベース20には、軸部90が挿入可能な取付穴21を有する。軸部90の挿入によってベース20と部品とが締結される際に、フランジ101が壁部72に圧接され、逆反りした状態となる。 (もっと読む)


【課題】グロメットの留め付け状態を一層安定的なものにする。
【解決手段】軸体1と、スリーブ体2と、頭部31を備えると共にこの頭部31側から押し込まれる前記軸体1により脚先端30a側を内側から押圧されて弾性変形により拡開される脚部30を備えたグロメット本体3と備えている。スリーブ体2は、軸体1を内側に通し且つこの軸体1を中心とした回動可能にグロメット本体3内に支持されている。軸体1とスリーブ体2とには軸体1の前記押し込みによりスリーブ体2を所定量回動させるカム手段が備えられている。スリーブ体2の外側にはこのスリーブ体2の前記回動により脚部30の脚先端30a側よりも頭部31側において前記拡開されたこの脚部30の内側に入り込んでこの脚部30を支持する突部20bが備えられている。 (もっと読む)


【課題】第一物体を第二物体に対して許容できる状態で固定するための固定装置及び固定方法,並びに該固定方法を実施するための打込み発生装置を提供する。
【解決手段】第一物体120を第二物体110に固定するための固定装置は,スリーブ120とマンドレル130とを有する。スリーブ120は,第一物体用の第一荷重支持手段として機能し,挿入路150と,第二物体110における表面部111のための支持部140とを備えている。スリーブ120内における挿入路の狭幅部160は,少なくとも挿入路150の支持部140に最近接している箇所まで延びている。 (もっと読む)


【課題】 防水性を確保するためにグロメット体1の胴部10に切欠き等のない構成の固定クリップにおいて、胴部10の外周面に形成した係止突起13をパネルの取付孔に嵌め込み貫通させる際に必要となる外力の低減を図る。
【解決手段】 フランジ部20は、胴部10の中心軸及び係止突起13を通る縦切断面を延長した仮想平面と交叉する部位に、径方向へ延びる長溝21が形成してある。そして、グロメット体1をパネルの取付孔に嵌め込んだとき、当該取付孔の周縁に圧接した係止突起13が内側へ押し込まれ、これに伴い長溝21の形成部位を極大としてフランジ部1が弾力的に撓む。 (もっと読む)


【課題】限られたシール幅でできるだけ内空の大きい溝を形成すると共に、押圧したときに内側壁の端部が溝内に入り込みにくくして、取付孔表側に対する吸着力を高めることができる、留め具を提供する。
【解決手段】この留め具は、取付孔の表側に配置されるフランジ部と、取付孔の裏側周縁に係合する脚部とを備え、フランジ部は、フランジ本体と、このフランジ本体に固着されると共に、弾性材料から形成され取付孔の表側周縁に当接する環状シール部材22とからなり、この環状シール部材22には、取付孔への当接面P側に所定幅で環状溝23が形成されており、この環状溝23の最も深い底部26aから、同環状溝23の内側壁24の内面側開口縁部24aまでの、当接面Pに沿った幅L1が、前記底部26aから外側壁25の内面側開口縁部25aまでの、当接面Pに沿った幅L2よりも大きくなるように設定されている。 (もっと読む)


【課題】中空シャフトの内部を閉塞部材によって確実に封止できると共に組付性の向上を図る。
【解決手段】中空シャフト10は、中空状のパイプ材等からなるシャフト本体12を有し、開口した両端部を閉塞するように閉塞部材16が設けられる。この閉塞部材16は、平面状に形成された底壁部26と、該底壁部26と略直交する筒状の周壁部28とから有底筒状に形成され、前記周壁部28は、半径外方向に向かって断面円弧状に膨出するように形成され、最も半径外方向に膨出した部位に頂部30が形成される。そして、閉塞部材16がシャフト本体12に装着される際、頂部30が第1孔部18a、18bの内周面に摺接しながら圧入される。 (もっと読む)


【課題】パネルに設けられた透孔を閉塞するためのホールプラグに関し、低挿入力で、しかも高抜去力を実現することができるようにしたものである。
【解決手段】ホールプラグ10は、パネル20に設けられた透孔21に挿入される挿入部30、挿入部30に連設され、透孔21を塞ぐカバー部、挿入部30に連設され、パネル20の表面に圧接して挿入部30と透孔21との間を塞ぐ環状の鍔部50を備える。挿入部30には、挿入部30の外周面から突出し、パネル20の裏面に当接して挿入部30と透孔21との間を塞ぐ環状段部60、環状段部60の外周面から突出し、互いに離れて位置し、透孔21に係止される複数個の係止突起70、72を備える。 (もっと読む)


【課題】ICタグが記憶した情報を確実に自転車の左右の両側のどちらからでも読み取れるICタグの自転車取付構造を提供する。
【解決手段】自転車の車輪のスポークSに取着される反射板1に内部空間10を設け、その内部空間10にICタグ2を内装した。 (もっと読む)


【課題】車体外装部品が車体パネルから離間する方向に移動した場合でも、車体パネルの挿入孔の止水性を確保できる車体外装部品の取付シール構造を得る。
【解決手段】ルーフパネル14と取付脚部24との間には取付脚部24に設けられたクッション部材28が配置される。位置決めピン26の外周側には環状のシール部32が設けられ、シール部32とクッション部材28とが薄肉のブリッジ部34で一体化される。取付脚部24が矢印F1方向に移動し、クッション部材28もこれに伴って矢印F1方向に移動しても、ブリッジ部34が変形し、シール部32はルーフパネル14から離れない。 (もっと読む)


1 - 20 / 67