説明

Fターム[3J036DB05]の内容

挿入ピン・リベット (5,177) | 脚部の特徴 (680) | 肩係止 (219)

Fターム[3J036DB05]に分類される特許

1 - 20 / 219


【課題】取付孔への挿入力を小さくし、且つ取付孔からの抜去力を大きくする。
【解決手段】クリップ14はスリット36で軸線方向に沿って2分割されており、連結部54によって下端が互いに連結された一対の脚部46の下部には、それぞれスリット36の狭幅部62によって第1薄肉部70が形成されている。また、2分割された脚部46における第1薄肉部70の上方には、それぞれスリット36の広幅部60によって第2薄肉部72が形成されている。このため、脚部46が取付孔12に挿入された際に、脚部46が第1薄肉部70を回転中心P1として弾性変形すると共に、第2薄肉部72を回転中心P2として弾性変形するようになっている。また、脚部46の上端部に周方向に沿って形成されている係合凹部50の下端部50Aがボディパネル10の取付孔12の下側周縁部に係合するようになっている。 (もっと読む)


【課題】横荷重がかかった時のテザー部の根もとにかかる負荷を低減できるテザークリップおよびそれを備えたガーニッシュ取付装置の提供。
【解決手段】テザークリップ10は、座部50と、座部50から立ち上がるテザー部20と、テザー部20につながるアンカー部30と、テザー部20の両側でテザー部20と同じ側に立ち上がる係合保持部40と、を備えている。テザー部20と係合保持部40とは係合保持部40の少なくとも先端部で互いに分離されている。テザー部20の厚みは係合保持部40の外形寸法より薄い。テザー部20の根もと20aにR部26が設けられる。ガーニッシュ取付装置70はテザークリップ10によってピラーに取り付けられる。この構造によって、テザー部20の根もと20aにかかる負荷が低減する。また、テザー部20と係合保持部40が変形し易すくなる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、ワイヤハーネスの製造にかかる所要時間を短時間化するとともに、配線用クリップの取付位置の取付精度を高精度化するクリップ付ワイヤハーネス、および、前記クリップ付ワイヤハーネスを備えたワイヤハーネスを提供する。
【解決手段】クリップ付ワイヤハーネス1は、電線3に一体成形されたクリップ2が、電線3に対する相対的な位置がパネル51の取付孔52に係止可能な位置に設けられ、オフセット片9の先端部には、前記電線3の周囲に一体成形されて該電線3を固定する電線固定部11と、複数本の電線32が束ねられた電線束31に引掛かる鉤状部12と、が設けられ、前記鉤状部12が、前記オフセット片9の先端部側が本体部5に対して略直交する方向に曲げられているとともに該先端部から該本体部5側に突出され当該本体部5に対して略平行する方向に突出されて形成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】板部材を安定した状態で係止することができる留め具を提供する。
【解決手段】支柱部20と、撓みしろ37を空けて前記支柱部20を囲う複数の弾性脚部30とを、頭部40から垂下させ、弾性脚部30に、薄いドアパネル1に係止する薄板用係止肩部35を頭部40に近い位置に、厚いドアパネル3に係止する厚板用係止肩部34を頭部40から遠い位置に、それぞれ形成し、撓みしろ37から幅方向に連なるスリット4を基部31に形成し、薄板用係止肩部35を、スリット4を挟んで頭部40に対峙させて留め具10を構成し、この留め具10を用いて、弾性脚部30に貫通させた薄いドアパネル1または厚いドアパネル3を、弾性脚部30と頭部40とで係止する。 (もっと読む)


【課題】 グロットとピンとを有するファスナにおいて、ピンに対する工具のアクセスを容易にする。
【解決手段】 貫通孔51が形成された基部52及び貫通孔の周縁部に突設された係合片61を備えたグロメット2と、貫通孔に相対回転可能に挿入されるピン3とを有するファスナ1であって、係合片のピン側を向く部分には係止爪65が突設され、ピンの外周面には、ピンの抜去方向への相対変位を規制するべく、係止爪に係合する係止凸部25と、ピンの貫通孔に対する他側への相対変位を許容する通路部24とがピンの周方向に隣接して形成され、ピンの挿入端には、工具係合部37が形成され、ピンは、係止爪が係止凸部に対応する回転位置と係止爪が通路部に対応する回転位置との間で、工具係合部に係合する工具によってグロメットに対して貫通孔の軸線回りに回転されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】取付板側に向けて折り曲げられた縁の先端に表皮が巻かれている被取付部材、およびこの表皮が巻かれていない被取付部材であっても、取付板に対してこれら被取付部材を装着するクリップの共通化を図ることができる被取付部材の装着構造を提供すること。
【解決手段】被取付部材40の縁12aは、取付板側30に向けて折り曲げられている。
クリップ20における一対の係合部24b、24bは、折り曲げられた被取付部材10の縁12aの先端に表皮16が巻かれていてもいなくても、この被取付部材10の先端が取付板30に押し付けられた状態となるように、その各先端が互いに近づく方向にそれぞれ傾斜している。 (もっと読む)


【課題】ヘッドレストステーへの加工及び部品点数の増加を抑制できるヘッドレスト構造を得る。
【解決手段】支持孔26Aに挿通される際には、ストッパ部20Bが支持孔26Aの内径以下に弾性変形し、支持孔26Aへの挿通が完了した際には、ストッパ部20Bが弾性復元して該ストッパ部20Bの爪部20Hの外径が支持孔26Aの内径を超える外径となるように構成されたストッパ部材20をヘッドレストステー18の下端部に設けた。これにより、ヘッドレストステー18の第2延在部18Cが第2ヘッドレストブッシュ26から不用意に抜け出してしまうことを防止することができる。 (もっと読む)


【課題】クリップに関し、係合部が周方向に撓むことで、撓み代を確保でき、脚部が垂下する方向と交差する方向であって、かつ同じ向きに2つの係合部をそれぞれ延出させることで、クリップを傾けることで、クリップが取り付けられる被取付部材との間のロック状態を解除することができるようにしたものである。
【解決手段】クリップ10は、頭部50、頭部50から垂下する脚部60、脚部60から延出する少なくとも2つの係合部61を有する。2つの係合部61は、脚部60が垂下する方向と交差する方向であって、かつ同じ向きにそれぞれ延出する。また、クリップ10は、バッテリー用温度センサーの保持部70を有するようにしても良い。保持部70の内周面には、温度センサーの挿入方向に沿って延びる内部突起を有するようにしても良い。保持部70の内周面は、温度センサーを係止する係止部73を有するようにしても良い。 (もっと読む)


【課題】リテーナ部に対してその結合孔を利用して結合されるクリップの保持部と、結合孔との間に光や空気が洩れる隙間をなくする。
【解決手段】相手パネルの開口部に対し、所定の装着部材のリテーナ部をはめ込んだ状態で取付けるためのクリップによる取付け構造であって、装着部材はリテーナ部16に開けられた結合孔18を有し、クリップ20はリテーナ部に対し、結合孔18を利用して結合される保持部26を有する。保持部26がリテーナ部16に結合された状態において、保持部26と結合孔18の縁との合せ面が相互に重なり合うように構成されている。 (もっと読む)


【課題】係合腕あるいは保持部材の肉厚を薄くすることなく、係合腕が押し撓められたときのクリップ本体のコンパクト化を可能にするとともに、クリップ本体の挿入荷重が増大するのを防止し、さらには装着部材のクリップ座に対する保持部材の係合力を高める。
【解決手段】装着部材を相手パネルに取付けるためのクリップであって、樹脂製のクリップ本体10は、その正面視において係合腕12とその内側に位置する保持部材14とを備えている。係合腕12は、押し撓められる方向へ弾性変形するとともに、取付け孔孔の縁に係合する。保持部材14は、クリップ本体をクリップ座に組付けた状態に保持する。クリップ本体の正面視においては係合腕12と保持部材14とが略菱形のループ状を呈してつながっており、クリップ本体の側面視においては係合腕12と保持部材14との位置をずらせ、係合腕が弾性変形したときに互いに重なり合うように構成されている。 (もっと読む)


【課題】クリップを保持する部材を、スライド型を用いることなく設けることができる車両用内装材を提供すること。
【解決手段】クリップ30を介して、ドアインナパネル12に取り付けられるドアトリム20であって、ドアインナパネル12と対向する形で配されるトリムボード21とトリムボード21と一体的に形成され、トリムボード21における裏面21Aからドアインナパネル12に向かって立設される台座部60と、トリムボード21と対向されるとともにクリップ30が取り付けられる頂面部41が設けられ、台座部60に取り付けられる取付部材40と、を備え、取付部材40は、台座部60に対して、台座部60の立設方向に沿った軸Z1を中心とした回転方向における複数の向きのうち、いずれか一方向を選択して取付可能な形状をなしていることに特徴を有する。 (もっと読む)


【課題】 本発明はケーブルクランプに係り、光ケーブル配線の自由度及び配線性、並びに電子部品実装の自由度ひいては設計の自由度を向上させたケーブルクランプを提供することを目的とする。
【解決手段】 クランプ部と当該クランプ部の下部に形成されたスナップ部とからなり、前記クランプ部は、ヒンジを介して連結された蓋体の開閉操作で当該クランプ部内に光ケーブルを保持するケーブルクランプにおいて、前記蓋体の上部に台座を形成するとともに、当該台座に、クランプ部とスナップ部とからなる別のケーブルクランプを取り付け可能な取付部を設けたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】クリップを大型にすることなく、装着部材の仮置きや取付け孔に対するクリップの案内を可能とし、かつ、クリップの種類を増やすことなく、仮置きや案内の機能を調整可能とする。
【解決手段】クリップ用支持構造であって、装着部材20のクリップ座22は、リブ24とその側部に位置する補強プレート26とによって構成されている。クリップ座22のリブ24に結合した状態のクリップ10が相手パネル30の取付け孔32に対して弾性腕16が弾性変形し始めない程度に挿入されたときに、補強プレート26の先端部28が相手パネル30の裏面から所定寸法Sだけ突出するように構成されている。この寸法Sが、取付け孔32においてクリップの弾性腕16と係合する部分の孔幅以上に設定されている。 (もっと読む)


【課題】取付時にネジを挿入して外側壁面を外方に拡開させる際のネジ孔の摩耗がなく、しかも、ネジが緩んだ場合でも異音を発生させることのないグロメットを提供すること。
【解決手段】金属部材110の底板部111には、ネジが螺合する孔部112が形成されている。底板部111の両端は、この底板部111に実質的に垂直な側板部113となっており、その上端が、ネジの螺合により押圧されて下端部が外側に押し広げられるバネ板部114の支点zとなっている。バネ板部114は「くの字」形状を有し、底板部111に形成された孔部112にネジが挿入されるとバネ板部114の略中央部にある屈曲部に当接し、当該屈曲部を外側に拡開する結果、バネ板部114の下端部が外側に拡開する。このバネ板部114の下端部の外側への拡開により弾性梁部122が押圧されて筐体部120の側面から外側に拡開する。 (もっと読む)


【課題】取付部材から被取付部材を外す際にパーツ毎に分解する必要がないとともに、取付或いは取り外し工数の削減を図ることのできるクリップを提供する。
【解決手段】略円板状の頭部と前記頭部の下方に配設された脚部と前記頭部の仮想同心円の外周方向に突出、後退する一つまたは複数の爪部材とを備えたクリップであって、クリップを取り付ける被取付部材に形成された取付孔へ前記脚部及び爪部材を押し込んだ後、前記爪部材を開くことにより、前記頭部と爪部材との間で前記被取付部材を固定するので、取付部材から被取付部材を外す際にパーツ毎に分解する必要がないとともに、取付或いは取り外し工数の削減が図れる。 (もっと読む)


【課題】車両用カウルルーバーの組付け工程での作業性を向上し、カウルルーバー本体とフロントガラスの表面との段差を小さくして見栄えをよくするとともに、不織布やスライド型などの廃止を可能とする。
【解決手段】カウルルーバー本体10が、フロントガラス30との間のシール機能を果たすためのプロテクター20を備えている車両用カウルルーバーであって、カウルルーバー本体10とプロテクター20とが個別に成形され、カウルルーバー本体10がフロントガラス30の表面と直交する方向から組付けることで車体側の部材(例えば結合リブ22)に結合されるように構成されている。また、プロテクター20がフロントガラス30の表面と直交する方向から組付けることでカウルルーバー本体10に結合されるように構成されている。 (もっと読む)


【課題】パネルの取付孔に係止可能に形成されると共にチューブに係合可能に形成された配線用クリップが、電線に一体成形されたワイヤハーネスを提供する。
【解決手段】ワイヤハーネス1は、パネルの取付孔に係止される配線用クリップ2が電線3に一体成形されている。前記配線用クリップ2は、板状に形成された本体部5と、前記本体部5の一方の面に立設され前記電線3の軸方向に延長され当該電線3の外表面を覆う突出部6と、前記本体部5の他方の面に立設され前記パネルの前記取付孔に係止される係止部7と、を備え、かつ、前記本体部5の一方の面から突出されると共に前記電線3の軸方向に略直交する方向に延長され当該電線3を収容したチューブ30の外周面に係合する突条10と、前記突出部6の両側面のそれぞれから膨出されると共に前記電線3の軸方向に略平行する方向に延長され当該電線3を収容した前記チューブ30の内周面に係合する係合部14,14が設けられている。 (もっと読む)


【課題】 クリップが取付穴から抜け出ることを防止することができる、部品取付用のクリップ及び部品の取付構造を提供する。
【解決手段】 クリップ(3)は、一対の側壁(3e)の間に内部空間(3b)をもち、先端部(3g)において一対の側壁(3e)が連結され、基端部(3d)において内部空間(3b)に連通する開口(3c)をもつ。一対の側壁(3e)には、それぞれ、取付穴(2b)に係止される弾性係止部(3a)及び、アシストグリップ(1)に保持される段部(3f)が配設されている。弾性係止部(3a)は、一端(3s)が側壁(3e)に連結され、他端(3q)が自由端であり、該端部(3q)よりも内部空間側に窪んで取付穴2aに係止される窪み部(3k)と該窪み部よりも外側に張り出した張り出し部(3m)とをもつ。弾性係止部(3a)は、張り出し部(3m)の頂部(3t)から窪み部(3k)に至る傾斜部(3z)に、内部空間(3b)側に突出するビード(逃げ部)(3r)を備える。 (もっと読む)


【課題】エアバッグの基布を高品質でコスト高のものを使用せず、しかも、エアバッグの膨張時にガーニッシュの開放移動を迅速にしてエアバッグの円滑展開を達成する。
【構成】ガーニッシュ6の裏面側にクリップ支持台8を突設し、かつ、クリップ支持台8に取付けクリップ9を装着して、取付けクリップ9を車体に取り付けることによってガーニッシュ6をルーフサイドレールに装着し、更に、クリップ支持台8と取付けクリップ9との間に、一端がエアバッグ2に連結された抜去布片10の他端を挟着して、エアバッグ2の展開動作に抜去布片10を連動させてクリップ支持台8における取付けクリップ9との係合を抜去することによって、ガーニッシュ6をエアバッグ2が展開可能となるように開放移動させるように構成した。 (もっと読む)


【課題】パネルに配索される電線のぐらつきと移動を防止するワイヤハーネス用固定具および当該ワイヤハーネス用固定具を備えたワイヤハーネスを提供する。
【解決手段】ワイヤハーネス用固定具2は、パネルに配索される電線11と、前記電線11の外周面に被覆され当該電線11に固定された固定部12と、前記固定部12から立設され前記パネルの取付孔に係止される係止部17と、前記固定部12の前記電線11の長手方向の一端から当該電線11の長手方向に沿って延長された延長部15と、を備えている。 (もっと読む)


1 - 20 / 219