説明

Fターム[3J037DA11]の内容

Fターム[3J037DA11]の下位に属するFターム

Fターム[3J037DA11]に分類される特許

1 - 15 / 15


【課題】雌部材にどの向きで雄部材を挿入しても円滑に係合可能で、この係合の解除を雄部材の一方向への回動操作により円滑になし得るようにする。
【解決手段】雌部材Fの受け入れ穴5内には雄部材Mの軸部2の先端20の第一カム部C1に対する第一摺接部Cf1と、雄部材Mの軸部2の中間の係合突部21に対する係合凹部32と、受け入れ穴5の穴口50にあって雄部材Mの係合突部21に形成された第二カム部C2に対する第二摺接部Cf2とが形成されている。受け入れ穴5への軸部2の挿入時に、第一カム部C1と第一摺接部Cf1の摺接と第二カム部C2と第二摺接部Cf2との摺接により係合凹部32に係合突部21を係合可能とする雄部材Mの往動回動が促される。この係合状態から雄部材Mを復動回動させたときに第二カム部C2と係合凹部32の内壁との摺接により係合凹部32から係合突部21を抜け出させる向きの弾性変形が促される。 (もっと読む)


【課題】装置本体に対するアタッチメントの着脱が簡単に行えて、装置本体に装着状態でアタッチメントが簡単に外れることがなく、装置本体の外観性も良好にする。
【解決手段】装置本体1に装着して使用するアタッチメント2であって、弾性を有する金属線により形成される線状バネ4と、その線状バネ4の端部に接続され、押すことで線状バネ4を弾性変形させるボタン3と、を備える。そして、ボタン3を押して線状バネ4が弾性変形している状態では、装置本体1に備えられる環状の突部14を線状バネ4の弾性変形部が通過可能とする一方、ボタン3を押さないで線状バネ4が弾性変形していない状態では、突部14に形成された溝16に線状バネ4が係合して、アタッチメント2が装置本体1に装着した状態に保持される。 (もっと読む)


【課題】開閉するパネルを容易且つ短時間に筐体に固定でき、固定作業の作業性の低下を防止できる簡素な固定構造を提供すること。
【解決手段】固定構造10は、パネル30が閉まる際に互いに係合する凸部46aと凹部46bとを有する固定機構46と、凹部46bからの凸部46aの抜けを防止する抜け防止機構52とを具備している。防止機構52は、固定部材54と、固定部材54と係合する係合機構60とを有している。係合機構60は、開口本体部63aを有するカバー部材62と、カバー部材62によってカバーされ、固定部材54が開口部64bと係合する際に、開口部64bの長手方向に沿って開口本体部63aを移動可能な本体部64と、カバー部材62によってカバーされ、固定部材54が本体部64に係合している時を除いて、本体部64がカバー部材62の長手方向における開口本体部63aの略中央に位置するように本体部64を支持する支持部材66とを有している。 (もっと読む)


【課題】電線を車両へ搭載する際の組み付け不良を未然に防ぐことができるとともに、組み付け作業性を向上させることができるワイヤハーネスの公差吸収構造を提供する。
【解決手段】内方に嵌合空間を有した筒状に形成され車輌スタッドボルト39に締結される支持片41を嵌合空間の軸線直交方向に突設するシールドシェル29と、このシールドシェル29の嵌合空間に軸線方向の一方から嵌合し離脱規制され保持されるとともに内方に軸線方向で電線23,23を挿通固定する電線保持穴を有したインナーホルダー31と、を備え、インナーホルダー31を、軸線方向に移動可能な可動スペースを有してシールドシェル29の嵌合空間に保持する。 (もっと読む)


【課題】リリース時のストロークを短くすることができ、かつマグネットによる吸着力を調整できるプッシュラッチ装置を提供する。
【解決手段】プッシュラッチ装置100は、ケース本体10と、固定部材20と、スライド部材30と、第1の付勢手段としてのバネ40と、ガイドピン50と、第2の付勢手段としてのバネ54とを備える。バネ54は、ガイドピン50の係止部51をガイド溝31の往路31aの終端位置から復路31bの始端側へ付勢するためのコイル状バネであり、ケース本体10の封止端に設けられた固定部材20に軸53に対し垂直方向に装着されている。バネ54は、軸53を支点としてガイドピン50の係止部51をガイド溝31の往路31aの終端位置から復路31bの始端側へ付勢するようになされる。 (もっと読む)


【課題】構成部品を支持部品のスタッドに取り付けるための締結クリップ、及び関連するファスナを提供すること。
【解決手段】構成部品を支持部品のスタッドに取り付けるための締結クリップ(10)は、スタッドを受け入れるための開口部(14)を備えた基部(11)を有する。開口部(14)は、軸線を有するとともに、軸線に対して垂直に互いに隣接する締結領域(28)と解除領域(29)とを有する。スタッドを所定位置に保持するための弾性的保持手段(30)が締結領域(28)内に配置され、該手段は、スタッドを締結領域(28)内に軸線方向に導入することができるように、且つ、締結領域内に位置するスタッドが、スタッドと締結クリップ(10)とを開口部(14)の軸線に対して垂直に相対移動させることによって解除領域(29)内に位置移動することができるように設計されており、解除領域(29)においてスタッドを開口部(14)から取り外すことができる。 (もっと読む)


【課題】クリップがスタッドに対して傾斜して挿入されても嵌合不具合を発生させず、正常に被取付部品を取付面に取り付けるクリップを提供する。
【解決手段】本クリップ1は、該クリップ1がスタッドボルト4に対して傾いて挿入される際に、スタッドボルト4の先端外周縁に当接して、弾性爪部19及び固定爪部18のねじ部5への噛み込みを規制するガイド部10を備えたので、クリップ1がスタッドボルト4に対して傾斜して挿入されたとしても、ガイド部10にスタッドボルト4の先端外周縁が当接することで、弾性爪部19及び固定爪部18のねじ部5への噛み込みが規制され、本クリップ1により被取付部品2が正常に取付面3に取り付けられる。 (もっと読む)


【課題】 厚み方向に誤差を有するおそれがある被締結部材を重ね合わせて締結するときに、それらを密着状態で、かつ容易に締結できるクリップを提供することである。
【解決手段】 クリップ101を、クリップ本体201と受け部301とから成るものとする。そして、クリップ本体201の軸部3を、重なり状態の補強部材1とフェンダーライナ2の各貫通孔1a,2aにそれらの一方側から挿入し、他方側に突出した軸部3の溝部7に、受け部301に設けられた爪部6の引掛け部6aを入り込ませてクリップ本体201と受け部301とを係合する。このとき、クリップ本体201の抜止め部4に設けられたスタビライザ5がフェンダーライナ2を押圧するため、補強部材1又はフェンダーライナ2の厚み方向の誤差が吸収される。 (もっと読む)


【課題】 比較的小さな押圧力によってスタッドボルトにスライド外嵌可能であり、スライド外嵌過程の後比較的大きな回転モーメントを回転固定のため及ぼしうるようにする。
【解決手段】
スタッドボルト(33)を介して差込装着し、係合するための係合ユニットが、内側部材(1)と、該内側部材(1)の上にスライド外嵌可能な外側部材(2)とを有する。内側部材(1)と外側部材(2)にはトルク吸収手段(8、9、23、24)が形成されており、これにより外側部材(2)に及ぼされるトルクが内側部材(1)に伝達される。これにより本発明の係合ユニットは、内側部材(1)がスタッドボルト(33)にスライド外嵌された後の取付け前の配置構成では、内側部材1(1)の弾性アームに形成され、スタッドボルト(33)と共同作用する係止手段が、スタッドボルト(33)に沿ってスライドすることができ、スタッドボルト(33)に沿ってスライド可能であり、外側部材(2)が内側部材(1)にスライド外嵌された後では、ネジの形式で締め付けることができる。
(もっと読む)


【課題】一方の部品と他方の部品とを比較的簡単な操作で脱着させることができる部品の固定装置を提供する。
【解決手段】この固定装置10は、他方の部品5の取付孔7に挿入される本体部30と、本体部30の先端部に装着されるキャップ50とを備え、本体部30は、弾性係合片33と、その先端部外側に突設され、外面が傾斜面36をなし、取付孔7に装着されたグロメット20の係合リブ24に係合する係合爪35と、挿通孔45とを有し、キャップ50は、蓋板51と、傾斜面36に当接する押圧リブ53と、軸部55と、挿通孔45の裏側周縁に係合し、キャップ50を抜け止めするストッパ部57とを有し、キャップ50を本体部30に対して押し込むことにより、押圧リブ53が傾斜面36を押圧し、弾性係合片33を内側に撓ませて、係合爪35が係合リブ24から外れるように構成されている。 (もっと読む)


ツールの支持体へのツールの迅速な組み立てのための装置であって、上記支持体に取り付けられて貫通孔部(10)を有するボア(14)内に配置されたボルト(15)と、マンドレル(12)と、を備え、マンドレル(12)は、ツールに取り付けられて上記貫通孔部(10)内に配置され、上記ボルトと接触する。ツールとその支持体との間の結合部において、装置は、ホゾ部(11)及びホゾ穴部(13)の組からなるセンタリング及びロック手段を備え、組は、マンドレル(12)に垂直に延在してこれにより組立体のT字状の構造体を形成し、構造体は、ツールに高い剛性を付与する。上記組立装置は、特にアクチュエータまたはプライヤ、すなわちフラスコ、ボトルまたは同様のものの梱包のための機会に使用されるツールのようなツールに適している。
(もっと読む)


【課題】 取付けも簡単であって、安易に引き抜いたり、故意に引き抜くことが防止でき、しかも必要時には特別な操作において引き抜きが可能となる自動車用ヘッドレストの抜け止め機構を提供する。
【解決手段】 ヘッドレストを支持するヘッドレストステーが、ヘッドレストブッシュに上下調整可能に挿入されて支持されており、ヘッドレストステーの下方に抜け止め機構が設けられる。抜け止め機構は、ヘッドレストステーの下方に設けられたスリットから出入する回転ストッパが、姿勢保持手段でスリットから外出するように保持されている。 (もっと読む)


【課題】 物流効率を向上させると共に、組立工数を削減する取付具を提供する。
【解決手段】 予め、クリップ1を、被取付部品8から一体的に突設される一対のピン2、2に保持させた状態として、その状態で、被取付部品8を取付面7に当接させて、クリップ1を押し込み、一対の爪部16、16が案内部21の各傾斜面24、24に沿ってスライドして案内部21から離脱し幅狭部22に位置すると、一対の爪部16、16がスタッドボルト5のねじ部6に係止され、被取付部品8が取付面7に取り付けられる。これにより、組立ラインでは、クリップ1を保持した被取付部品8の1部品が搬入されるだけであるので、物流効率が向上されて、組立工数が削減される。 (もっと読む)


【課題】 組付荷重を低減しつつ、未嵌合状態を発生させることなく、強固に被取付部品を取付面に取り付けるクリップを提供する。
【解決手段】 クリップ1は、スタッドボルト6のねじ部8に嵌合する嵌合部2と、嵌合部2の側板2aの下端から延び被取付部品7を弾性的に押圧する押圧部3と、嵌合部2の側板2bの下端から延び押圧部3を押し縮めた状態で係止する係止部4とから構成され、嵌合部2をねじ部8に嵌合して、係止部4を押圧部3と共に被取付部品7に押し付けると、係止部4と押圧部3との係止が解除されるので、組み付けの際の組付荷重が最小限に抑えられ、押圧部3が係止部4から開放される瞬間のクリック音等を確認することで未嵌合状態を回避でき、さらに、各係止爪部9、9の弾性力と押圧部3の押圧力との両者により被取付部品7を取付面5に強固に取り付けることが可能となる。 (もっと読む)


【課題】 カーテンシールドエアバッグが展開するときガーニッシュが車体から離れようとするのに抵抗して、乗員への接近を最少にするガーニッシュ用クリップを提供する。
【解決手段】 クリップ10は、車体6に取付けられるボデー取付部11と、ガーニッシュ7に取付けられるガーニッシュ取付部13とからなり、ガーニッシュ取付部13は、一端がボデー取付部11に連結されてボデー取付部から板状に延びる基部20と、基部の他端のU字連結部21を介してボデー取付部11に向けて延びる板状のガーニッシュ係止部22とからなり、ガーニッシュ係止部22は、ボデー取付部11の頭部14に、ロック手段(ロック凹部18及びロック片23)によって連結され、ガーニッシュ取付部13は、ロック手段のロックが解除してもガーニッシュ係止部22が頭部14から離れる方向に更に開くのに抵抗する剛性がリブ25〜27によって与えられる。 (もっと読む)


1 - 15 / 15