説明

Fターム[3J040BA01]の内容

ガスケットシール (13,554) | ガスケットの種別 (1,788) | 無端のもの (1,596)

Fターム[3J040BA01]の下位に属するFターム

Fターム[3J040BA01]に分類される特許

261 - 280 / 448


【課題】弾性シール材のシール性能の劣化防止、さらにはガスケット自体の寿命を向上する。
【解決手段】基板1に対し、燃焼室孔2等が開口すると共に、シールラインに沿ってビードが形成され、そのビードの少なくとも一部は、基板1を屈曲してなる金属ビード14と、その金属ビード14の凸部側表面に固着すると共に凸部裏側の凹部に充填されて上記金属ビード14と共にバネ力を発生可能な弾性シール材24a、24bからなるゴムビードとの合成ビードで構成される金属ガスケットである。上記弾性シール材24a、24bの表面は、冷却水およびオイルに対し耐性を有する被覆膜26a、26bで被覆されている。 (もっと読む)


【課題】ボア間のクリアランスが厳しいエンジンにも適用可能な金属ガスケットを提供する。
【解決手段】各燃焼室孔2a、2bの周縁に沿って板厚が厚い増厚部6,7を形成し、さらにその外周を囲繞するように、金属ビードとゴムビードとの合成からなる合成ビードを形成した金属ガスケットである。隣り合う燃焼室孔2周りの各増厚部6,7の増厚方向を互い逆向きに設定し、かつ、隣接する燃焼室孔2の間である孔境界部においては、両燃焼室孔の合成ビードを合流させて共通の一つの合成ビード15にすると共にその孔境界部Xに位置する合成ビード15の金属ビード14をハーフビードとする。 (もっと読む)


【課題】空気の漏れを低減し、または解消する改良したフィンガシールを提供する。
【解決手段】多層式フィンガシール即ちシールアセンブリ10は、1つ或いは複数の外側リリーフスロット50を有する外側細部20と、1つ或いは複数の内側リリーフスロット45を有する内側細部40と、外側細部20と内側細部40との間に設けられた中間層30と、から構成される。中間層30は、空気が、リリーフスロット45、50を通過することを防止する。中間層30は、箔や固体のシート材などの薄い展性材料でできており、空気を実質的に通さない。このシールアセンブリ10によって、空気の漏れが低減されるか或いは無くなり、エンジンの性能、スラスト、及び燃料効率が向上する。 (もっと読む)


【課題】シール面圧に直接寄与しない面圧を減免して、この減免した面圧分の締め付け荷重をシール面圧に利用して、燃焼室穴周囲のシール面圧を高めて、優れたシール性能を発揮できる金属ガスケットを提供する。
【解決手段】単数又は複数の金属構成板10,20,30からなる多気筒エンジン用のシリンダヘッドガスケット1の金属構成板10,20,30のいずれか20において、面圧の低い部分で、かつ、燃焼室穴2のシールビード3の剛性に影響を与えない部分に面圧減免用切欠き部6を設ける。 (もっと読む)


【課題】オープンデッキ型のシリンダブロックをガスケットを介してシリンダヘッドに組み付ける際、シリンダブロックの長手方向両端に位置するシリンダボアの変形を抑えることが可能なオープンデッキ型のシリンダブロック及びガスケットを提供する。
【解決手段】オープンデッキ型のシリンダブロック1の両端に位置するシリンダボア3、6のボア壁3a、6aの、シリンダブロック1の短手側シリンダブロック外壁10、10と対向する部位に、シリンダボア3、6のボア壁3a、6aに結合される仮想シリンダボアのボア壁の一部と略同一形状の壁部20、20がそれぞれ結合されると共に、ガスケットには、各壁部20、20の上面に沿うガスケットビードが形成されているので、組み付けの際のヘッドボルトの締付力が両端のシリンダボア3、6だけに集中せず各壁部20、20にも分散するため、両端のシリンダボア3、6の変形を抑制することができる。 (もっと読む)


【課題】 芯材として樹脂材を埋設したEPDMゴム製のシール部材において、当該EPDMゴムを架橋する際に変形することのない製品を提供する。
【解決手段】 建物の目地11に圧入され、シールリップ部14を有する本体部13に硬質樹脂材5で形成した芯材15を埋設したものにおいて、本体部13を、160°C〜190°Cで1〜4分加熱することで架橋する非硫黄高速架橋EPDMゴム材3で形成する。また、非硫黄高速架橋EPDMゴム材3を、ヒドロシリコーン架橋EPDMゴム材3aや有機過酸化物高速架橋EPDMゴム材3bとする。さらに、本体部13を、高周波加硫または熱風加硫あるいはその両方で加熱して架橋する。 (もっと読む)


【課題】型押しにより黒鉛シートの厚みに差をつけ、使用対象品の孔に対応する開孔周辺部においてシールに必要な面圧を均等に確保できるようにして、充分かつ良好なシール性を発揮できる金属ガスケットを提供する。
【解決手段】シリンダヘッド20とシリンダブロック10との接合部に介設して使用する金属ガスケット1として、またエンジン側の歪みの大きい排気系マニホールドの接合部に使用する金属ガスケットとして、金属薄板2の両側面に黒鉛シート3,3を装設し、少なくとも片側面の黒鉛シート3を、ボア孔や流体の流通孔に対応する開孔1aの周辺部5の厚みT1が最大厚となるように、外方部分の少なくとも一部を型押し成形して圧縮せしめ、型押し部7の厚みT2が開孔周辺部5の厚みT1より薄くする。 (もっと読む)


【課題】 ガスケット9の個数を減らしてコスト削減を図ることを課題とする。
【解決手段】 インテークマニホールド1とヘッドカバー2との間をシールする第1シール機能と、インテークマニホールド1と複数のバルブユニット4の各ハウジング6との間をシールする第2シール機能と、シリンダヘッド3からヘッドカバー2、インテークマニホールド1を経由して複数のバルブユニット4に伝播するエンジン振動を減衰(吸収)する振動吸収機能とを全て兼ね備えた一体ゴム成形品で、且つ単一部品のガスケット9を、インテークマニホールド1の第1規制面41とヘッドカバー2の上流側端面29との間に装着し、且つインテークマニホールド1のガスケット収容穴22の内周面と複数のバルブユニット4毎の各ハウジング6のフランジ部15の外周面との間に装着している。これによって、ガスケット9の個数を減少できるので、コスト削減となる。 (もっと読む)


【課題】ボア間のクリアランスが厳しいエンジンにも適用可能な金属ガスケットを提供する。
【解決手段】各燃焼室孔2の周縁に沿って増厚部5が形成され、その外周を囲繞するように金属ビード6とゴムビードとからなる合成ビードが形成され、さらに外側に水孔4やボルト孔3が配置される。隣接する燃焼室孔2の間である孔境界部Xに、合成ビードを配することなく上記増厚部5だけを配置し、各増厚部5の周方向に沿った面圧が均等となるように、周方向に沿った増厚部5の高さに変化を形成する。隣接する燃焼室孔2の各ビード同士を連結させる。 (もっと読む)


【課題】積層基板の結合が容易であって、しかも金属ガスケットの薄型軽量化、加工コストの低減を可能とし、さらに使用後金属ガスケットの分解が容易である金属ガスケットを提供する。
【解決手段】弾性金属板からなる基板2、2を積層してなる金属ガスケット1において、積層基板2、2を貫通する穿孔部13を設け、該穿孔部13において樹脂を用いて前記積層基板2、2を一体に形成する。また、金属ガスケット1は、前記穿孔部13に嵌着された樹脂リベット10により前記積層基板2、2を一体に形成したものでもよい。 (もっと読む)


【課題】 施工し易く且つシール性能や見栄えが安定した衛生洗浄装置のシール体を提供する。
【解決手段】 衛生洗浄装置と便器の間に設けられて水の浸入を防止するシール体1であって、衛生洗浄装置10に取り付けられる基部1−aと、基部1−aから便器20に向けて突出して前記衛生洗浄装置の荷重により変形する堤部1−bとで構成して、堤部1−bの両端部を基部1−aに接合させた中空構造体としたシール体1において、シール体1の一部に、堤部1−bが変形した後の変形部分を収容可能な折り込み代3を設けた。シール体1の堤部1−bが基部1−aの幅内に収まるため、シール体1が衛生洗浄装置10の前面から飛び出る事がなく見栄えを損なわない。 (もっと読む)


【課題】生産歩留まりの向上を図ると共に、シール性を損なうことのないガスケットの製造方法とこれによる新規なガスケットを提供することを目的とする。
【解決手段】金属基板1の両面に弾性シール層3を被着一体とした環状ガスケット1の製造方法であって、金属板20を、所定のガスケット幅よりやや幅広であって、所定の環状形状を構成する複数の上記金属基板用分割構成材5a、5bとして打抜き加工し、これら複数の構成材5a、5bを突合せて環状形状に仮組し、この突合せ部分を互いに溶接接合して環状体5となし、この環状体5を加圧処理した後、当該環状体5の両面に弾性コンパウンド材30を被着一体化して弾性シール層3を形成し、爾後所定のガスケット形状に打抜き加工することによってガスケット1を得ることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】パーフロロゴム(FFKM)よりも低価格で、着香しにくく、耐蒸気性、耐薬品性が優れたフッ素ゴム系のシール材を提供すること。
【解決手段】フッ素ゴムと、
このフッ素ゴム100重量部に対して、少なくとも、
6〜14重量部の表面改質されていてもよい真球状無孔質シリカ(非晶質二酸化ケイ素)充填剤、
6〜14重量部の微粉末フッ素樹脂充填材、
0.1〜20重量部の有機過酸化物加硫剤、および
0.1〜20重量部の共架橋剤を配合してなるフッ素ゴム組成物、およびその組成物を加硫してなるシール材。 (もっと読む)


【課題】加工コストの上昇を招くことなく小型化、高機能化による電磁波漏洩抑制が可能な構成を備えた電磁波シールド用ガスケットを提供する。
【解決手段】電磁波の漏洩を抑制するためのガスケットであって、アルミニウムなどの導電性の薄膜に凹凸を施した構成とし、薄膜の厚さを5μm〜150μmに設定し、凸部1Aの高さを1〜5mmに設定し、単位面積当たりの凸部の数を1〜20個に設定して凸部を他の接地部に接触する通電部として用いることを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】複数の締め付け部でボルトの締め付けを行って複数のシール部分をシールする場合にも、各シール部分のシール性を十分に確保することができるようなシール構造を提供すること。
【解決手段】シリンダヘッド11上にカムキャップ21が配設され、シリンダヘッド11およびカムキャップ21の上方を覆うようにヘッドカバー12が配設される。シリンダヘッド11とヘッドカバー12とがボルト14で締結され、シリンダヘッド11とヘッドカバー12との締結面間がガスケット13によりシールされるとともに、カムキャップ21とヘッドカバー12とがボルト25で締結され、カムキャップ21とヘッドカバー12との締結面間がワッシャ24によりシールされる。そして、ボルト14の締め付け部15では定寸締めが行われる一方で、ボルト25の締め付け部26では定寸締めではない弾性締め付けが行われる。 (もっと読む)


【課題】シリンダライナ付きエンジンに用いられるシリンダヘッドガスケットにおいて、エンジン部材の振動に起因するガスケットの振動を吸収してフレティングを抑制できて、高いシール性能を維持でき、耐久性の高いガスケットを提供する。
【解決手段】シリンダボア用穴2の周囲に折り返し部11と第1ダンパビード12を有する第1の金属板10と、前記折り返し部11の内側に一部が挿入され、前記折り返し部11の端部11aよりも外周側に第2ダンパビード22を有する第2の金属板20と、シリンダライナ4とシリンダケース5の境界部分の段差6を跨いで、互いに凸部を内側にして対向している両ダンパビード12、22の間に配置される第3の金属板30とで構成し、前記第2ダンパビード22の内側の裾野部22aをV字形状に立ち上げて、前記折り返し部11に挿入して構成する。 (もっと読む)


【課題】シールすべき部材の端面に凹溝加工を必要とすることなく、組付性が非常に良好なシール装置を提供する。
【解決手段】第1ハウジング31の下端面31aと第2ハウジング33の上端面33aとの間に、シールリング34を配置する。シールリング34は、内周側と外周側とが階段状に形成された環状且つ板状からなる。そして、少なくとも、シールリング34の内周側の上面及び外周側の下面は、弾性部材からなる。さらに、シールリング34の内周側と外周側との段差部分は、第1ハウジング31と第2ハウジング33の離間方向に弾性力を発揮する弾性変形可能な部分である。従って、第1ハウジング31と第2ハウジング33とによりシールリング34を押圧した場合には、第1ハウジング31とシールリング34の内周側の上面の弾性部材とが密着し、第2ハウジング33とシールリング34の外周側の下面の弾性部材とが密着することで、シールすることができる。 (もっと読む)


【課題】滑り性を確保できるだけでなく、使用時の変形量が大きくても、滑性処理層と基材との界面剥離や滑性処理層の亀裂が発生しない燃料系シール部材を提供する。
【解決手段】
燃料キャップ用ガスケット11は、フッ素ゴムよりなる基材13と、基材13の表面に被覆された滑性処理層14とからなり、滑性処理層14が、フッ素ゴムよりなる母材15と、母材15の表面部に第1の粒子状固体潤滑剤16が溶融して形成された滑性薄膜17と、母材15及び滑性薄膜17に溶融せずに分散している第2の粒子状固体潤滑剤18とを含む。第1の粒子状固体潤滑剤16がテトラフルオロエチレン−ヘキサフルオロプロピレン系共重合体であり、第2の粒子状固体潤滑剤18が分子量30万以下のポリテトラフルオロエチレンである。 (もっと読む)


【課題】 冷却機で発生させた冷気の供給などを制御するダンパ装置において、当該ダンパ装置が配置される冷蔵庫などの機器の小型化を図るとともにコストアップを抑制することができるダンパ装置を提供すること。
【解決手段】 本形態のダンパ装置1では、軸流ファン57がハウジング55に対して一体に取り付けられているため、例えば、共通の冷却機30から複数の収納室に冷気を供給する場合でも、個々の収納室に向かう各冷気供給経路にダンパ装置1を配置すればよく、大型の送風ファンを冷却機30近傍に配置する必要がない。このため、本形態では、送風ファンとしては、小型の軸流ファン57を用いればよく、冷蔵庫の小型化を図ることができる。しかも、軸流ファン57の駆動装置とバッフル56の駆動装置とを1つのの駆動装置58としてまとめたため、コストを抑制できる。 (もっと読む)


【課題】三層構造の金属積層ガスケットとして、これを構成する各プレートを外観的に容易に識別でき、かつプレートを誤って使用した場合に、これを容易に判別できて、誤組合せを防止でき、さらには組合せ状態において、中間プレートの正誤やビード成形の有無を容易に確認し判別できるようにする。
【解決手段】アッパープレート2及びアンダープレート3と、中間プレート4とを有する金属積層ガスケット1において、中間プレート4にはそれぞれ異なった位置で互いに反対側に向かって凸をなす2種の識別ビード4a及び4bを設け、アッパープレート2及びアンダープレート3には、識別ビード4a,4bのうち、当該プレートとの合わせ面側で凸をなしている識別ビードとの対応位置に、該識別ビードが嵌まり込み得る切欠き2a又は3aを設ける。 (もっと読む)


261 - 280 / 448