説明

Fターム[3J043AA11]の内容

密封装置 (7,552) | 密封箇所態様 (1,583) | 相対的に運動可能な部材間 (1,547) | 相対的に運動している表面間 (967) | 往復運動面間 (338)

Fターム[3J043AA11]の下位に属するFターム

Fターム[3J043AA11]に分類される特許

1 - 20 / 97


【課題】 掻き分けによるシール部材の拡開量を小さくし、それによって、構成の複雑化や装置の大型化を来すことなくシール性能の向上を図ることが可能なアクチュエータを提供すること。
【解決手段】 長手方向に延長・形成された開口部を備えたハウジングと、開口部に沿ってハウジングの長手方向に移動するスライダと、スライダをハウジングの長手方向に移動させる駆動手段と、ハウジングの開口部の対向する縁部にそれぞれ設けられその先端が係合することにより防塵・防滴機能を発揮する一対のシール部材と、スライダの進行方向両側に取り付けられ一対のシール部材を掻き分けるシール掻分部材とを具備し、シール掻分部材は、一対のシール部材を互いに離間する方向に掻分る掻分部と、掻分部による掻き分けによって生じる掻分開口部を覆う覆い部と、掻分部によりシール部材を掻き分ける際シール部材の拡開量を規制する拡開規制部と、から構成されているもの。 (もっと読む)


【課題】 構成が簡易で、小型化・低コスト化が容易であり、且つ、確実に防塵・防滴効果を得られるアクチュエータを提供すること。
【解決手段】 作業空間側を閉じ設置面側を開口部としたハウジングと、上記開口部を介して上記作業空間側に突出・配置されたスライダと、上記スライダを上記ハウジングの長手方向に沿って往復動させる駆動手段と、を具備し、上記作業空間側から上記ハウジング内部への異物の侵入や上記ハウジング内部から上記作業空間側への異物の流出を防止することができるようにしたアクチュエータ。 (もっと読む)


【課題】第1のシール部材の摩耗屑等の異物が流路の下流に流出することを防ぐ。
【解決手段】液体5が流れる流路6aの内部と外部に跨って配され流路6a内で駆動する軸体11と、流路6aに一端が対向して設けられ流路6aに対して軸体11を移動可能に支持するガイド部材12と、ガイド部材12と軸体11との間に配され流路6aを封止する第1のシール部材13と、流路6aとガイド部材12との間に配され流路6aを封止する第2のシール部材14と、ガイド部材12の一端を、液体5の流れから遮断するための筒状壁15と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 安定したシール性を確保することが容易でコスト低減を図り得る安価なシール構造を具備した等速自在継手を提供する。
【解決手段】 軸方向に延びるトラック溝11が内周面12の複数箇所に形成された外側継手部材13と、軸方向に延びるトラック溝14が外側継手部材13のトラック溝11と対をなして外周面15の複数箇所に形成された内側継手部材16と、外側継手部材13のトラック溝11と内側継手部材16のトラック溝14との間に介在するボール17とを備え、内側継手部材16から延びるシャフト19にスリーブ31をスプライン嵌合によりトルク伝達可能および軸方向摺動可能に外装した等速自在継手であって、シャフト19とスリーブ31との間に、シャフト19およびスリーブ31のスプライン嵌合部をシールする合成樹脂製の筒状カバー36を設置する。 (もっと読む)


【課題】シール材と軸体との間での摺動の発生を抑制するとともに、シール材の取り付けおよび取り外しを容易にするシール構造を提供する。
【解決手段】第1および第2のハウジング11,12から構成され、第1および第2のハウジング11,12を貫通する貫通孔14が形成されたハウジング10と、貫通孔14に挿通された軸体2と、軸体2の周りに装着された弾性変形可能な環状のシール材3であって、軸体2の外周面と、貫通孔14の、第1および第2のハウジング11,12での各内周面部分とに圧接されて保持され、弾性変形した状態でハウジング10内に収容されたシール材3と、を有し、軸体2とハウジング10との間に、軸体2が軸方向に沿って往復移動することに伴うシール材3の弾性変形を許容する逃げ空間16が形成され、シール材3は、軸体2の往復移動時に軸体2との接触面がその軸体2と共に移動するように変形可能に構成されている。 (もっと読む)


【課題】軸部材の軸方向の変位に対して、筒状シール体が圧縮されたり引張られたりすることなく、長期にわたって安定したシール機能を発揮するシール構造および等速自在継手を提供する。
【解決手段】軸方向に往復動する軸部材の外周側を伸縮・湾曲変形可能な筒状シール体50にて包囲してシールするシール構造である。軸部材45は、基準側部材の外側部材にその軸方向のスライドが可能として保持される。筒状シール体50は、一方の開口部が基準側部材の外側部材に外嵌固定される。他方の開口部が軸部材45のスライド可能に外嵌されたスライド環体53に外嵌固定される。位置保持機構Mにてスライド環体53の軸方向位置を一定に保持する。 (もっと読む)


【課題】樹脂からなるパッキンの寿命低下を抑制する。
【解決手段】パッキン箱101と、パッキン箱101を貫通する可動軸102と、パッキン箱101と可動軸102との間に形成されたパッキン室103と、パッキン室103に収容された樹脂製のパッキン104と、パッキン104を可動軸102の軸方向に押圧するパッキン押さえ105と、自己潤滑性を有する樹脂から構成されて可動軸102のパッキン104との摺動面に部分的に形成された樹脂膜106とを備える。 (もっと読む)


【課題】低トルク化を図りつつ耐久性の向上を図ったシールリングを提供する。
【解決手段】軸20に設けられた環状溝21に装着され、ハウジング30の軸孔31の内周面と環状溝21の側面のそれぞれに摺動自在に接することで、相対的に回転する軸20とハウジング30間の環状隙間を封止するシールリング10において、外周面の軸方向の中央に、周方向に伸びるように設けられる第1溝12と、両側面に、環状溝21の側面に接した場合の接触範囲S0内において周方向に伸びるようにそれぞれ設けられる第2溝13,14と、両側面にそれぞれ設けられる第2溝13,14と第1溝12とを各々連通する複数の連通孔15,16と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】相対的に摺動運動するいずれか一方の部材に取り付け、相手部材の摺動面の潤滑の維持と付着するダストの除去を行うゴム弾性体で加硫結合強化した超極細樹脂繊維束集合体の許容温度範囲の拡大と高強度化を図る。
【解決手段】加硫結合強化した超極細樹脂繊維束集合体をシリコーン・アクリル共重合体樹脂エマルションを含浸処理を行い、加硫結合部及び超極細樹脂繊繊にシリコーン・アクリル共重合体樹脂皮膜を生成し、加硫結合部の補強と共に酸化劣化の進行を防止する。 (もっと読む)


【課題】摺動抵抗値が小さい値を示すゴム材料製のシール部材を実現する。
【解決手段】運動案内装置10は、長手方向に転動体転走面11aを有する軌道部材11と、転動体転走面11aに対向する負荷転動体転走面13aと、当該負荷転動体転走面13aと平行な無負荷転動体転走路23とを有する移動部材13と、転動体転走面11aと負荷転動体転走面13aとで構成される負荷転動体転走路22と、無負荷転動体転走路23とをつなぐ方向転換路25を有する蓋部17と、負荷転動体転走路22と無負荷転動体転走路23と一対の方向転換路25,25とに転動自在に配設される複数の転動体12と、を備える。蓋部17あるいは移動部材13には、軌道部材11に対して隙間なく摺接するシール部材15が設置されており、シール部材15は、水素添加アクリロニトリルゴム組成物に対してハロゲン化処理を施したゴム材料を備える。 (もっと読む)


【課題】作動時の摺動抵抗を低減し、常温(通常25℃程度)〜650℃の温度範囲において、特に高温(通常300〜650℃程度)環境下においても、長期に渡り優れた潤滑特性を発揮する膨張黒鉛パッキンを提供すること。
【解決手段】少なくとも、膨張黒鉛(A)と常温で固体の潤滑剤(B)とを混合し、得られた混合物を圧縮成形して得られ、該潤滑剤(B)として、融点が300〜650℃である無機化合物を少なくとも1種含むパッキン。 (もっと読む)


【課題】第1表面を第2表面に対してシールするための動的中央シールを有するシールアセンブリおよびこのようなシールアセンブリを作成する方法を提供する。
【解決手段】第1表面を第2表面に対してシールするための動的中央シールを有するスプリングブレーキアクチュエータのためのシールアセンブリおよびシールアセンブリの製造方法である。シールアセンブリは、滑らかな穴またはボアにおいてシールする動的シール部材を有し、前記シール部材または部材の積み重ねは、穴またはボアに中央プッシュロッドまたは中央管の軸受けによって各端部において保持される。 (もっと読む)


【課題】軸部材の摺動面の潤滑性を維持しつつ、真空容器へ空気の進入を防止して装置の信頼性の向上を図ることが可能な粒子加速器を提供すること。
【解決手段】本発明の粒子加速器は、真空容器の壁体3aを貫通して容器内の真空環境に達すると共に進退可能である軸部材21の周面21a上に潤滑剤を供給すると共に、軸部材21の周面21a上に形成された空孔38Aに対して真空排気を行う軸封装置30を有する構成とする。これにより、供給された潤滑剤によって軸部材の潤滑性を維持し、軸部材21の周面上21aに形成された空孔38Aに対して真空排気を行うことで、真空容器への空気の進入を防止する。 (もっと読む)


【課題】シール部材を安定して強固に固定でき、長期間良好なシール状態を維持することができ、シール部材の定期交換を飛躍的に長期化することができ、しかも交換が短時間で容易にできるシール装置を得る。
【解決手段】一対のリテーナ20間に介在するスペーサ30と、前記リテーナ20内に配置される複数のシール部材40と、を有するシール装置であって、前記リテーナ20内周に複数の異径の環状面23、24を有し、かつ、前記環状面23、24は軸方向外方から内方に向けて段違いに拡径するように形成されており、外方の環状面23にはシール部材40を直接リテーナ20に配置し、内方の環状面24には、該シール部材40に嵌合可能なハウジング50を介してシール部材40をリテーナ20に配置し、かつ、外方に位置するシール部材40とハウジング50の環状凸片52とが、軸方向に密接して配置されている。 (もっと読む)


【課題】バックアップリングなどの補助部材を併用せずとも高圧条件下において使用可能であるとともに、摺動抵抗が小さく、シール材の長寿命化を図ることが可能なシール材を提供すること。
【解決手段】装着体に形成されたシール溝に装着され、相手側部材のシール面と当接することで、装着体と相手側部材との間を封止するシール材であって、弾性材料から形成された弾性部材と、弾性部材よりも低摩擦性の材料から形成されるとともに、弾性部材の上面に接合されたシール部材と、を備え、弾性部材には、外側下方に延伸するリップ部が形成されており、シール溝に装着された際に、弾性部材のリップ部がシール溝の底面と当接するとともに、シール部材の上面がシール面と当接するように構成されている。 (もっと読む)


【課題】一対の嵌合部材のうちの一方に設けられた外周溝に対し、弾性体によって構成されたリング状部材及び無端シールリングを重ねた状態として容易に装着可能な嵌合構造体の組み付け方法の提供を目的とした。
【解決手段】嵌合構造体10において、嵌合部材102は、外周溝108にリング状部材110と弾塑性変形可能な無端シールリング112とを重ねて嵌め込んだ構造とされている。嵌合構造体100は、先ず嵌合部材102の外周溝108にリング状部材110を嵌め込んだ後、別途用意した拡径治具により拡径させられた無端シールリング112を嵌め込むことにより嵌合部材102が準備される。その後、嵌合部材104に対して嵌合部材102を嵌め込む。この際、無端シールリング112は、縮径方向に押圧された状態になり、外周溝108から外れることなく収まる。 (もっと読む)


【課題】パッキンの耐久性の向上を図った密封装置を提供する。
【解決手段】相対的に往復移動する軸200とハウジング300との間の環状隙間を封止する密封装置100において、ハウジング300に設けられた環状溝310内に軸方向に往復移動可能な状態で配置され、かつ軸200に対して摺動自在な環状のパッキン110と、パッキン110を軸200側、かつ高圧側(H)から低圧側(L)に向けて押圧する環状のOリング120と、を備え、パッキン110は、該パッキン100が環状溝310内に配置された状態において、パッキン110と環状溝310の溝底との間に、高圧側(H)と低圧側(L)とを連通する連通部が設けられるように構成されると共に、Oリング120には、高圧側(H)と低圧側(L)とを連通する連通溝となるくびれ部121が設けられていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】移動可能な第一の表面と第二の表面との間の開いた空間を密封するためのシールアセンブリを提供する。
【解決手段】シールアセンブリ10は、ギャップによって間隔を空けられた第一および第二の機能的表面を密封する。第一の表面は、基部表面20ならびに第一の側部表面および第二の側部表面を有するシール溝を備える。シール溝内の密封要素30は、基部表面20に対して平行に延びるフット部分32を有し、フット部分32は、第二の機能的表面に係合する。フット部分32から基部表面20の方へと延びるレッグ部分34は、第一の表面および第二の表面を有する。密封要素30に隣接する補助リング50は、密封要素30が押し出されてギャップに入ることを防止する。補助リング50の第一の面は、レッグ部分34の第二の表面に嵌合し、そして第二の面は、シール溝の第一の面および第二の面のうちの一方と嵌合する。 (もっと読む)


【課題】車室内における実際のロータ挙動を把握することができるターボ回転機械のロータ挙動計測装置及びロータ挙動計測方法、並びにターボ回転機械を提供する。
【解決手段】ロータ挙動計測装置1は、車室4内のロータ2の外周面に設けられた突起10と、車室4を貫通して取り付けられ、車室4内に挿入される先端側にアブレイダブル材22を有する計測棒20とを備える。計測棒20のアブレイダブル材22は、少なくともロータ挙動の計測時にロータ2の突起10に接触するように構成されている。突起10によってアブレイダブル材22に形成された傷に基づいて、ターボ回転機械の車室4内におけるロータ2の挙動が計測される。 (もっと読む)


【課題】 マーキング機構の簡素化を図るとともに、マーキング作業を良好にするようにしたマーキング装置を提供する。
【解決手段】 締結部材Bを、覆い被せるケース2と、インクが充填されるインクタンク3と、インクタンク3を貫通し、移動操作可能とされる操作シャフト4と、操作シャフト4の一端側に装着され、締結部材B、被締結部材に接することによりマークMを付すためのマーク付与部材5と、を備え、操作シャフト4が移動範囲の一方位置から他方位置へ移動する過程で、マーク付与部材5が摺接する誘導カム面7aが形成される移動ガイド部材7を有し、該移動ガイド部材7の誘導カム面7aによってマーク付与部材5が締結部材B、被締結部材に接するように移動されることを特徴とする。 (もっと読む)


1 - 20 / 97