説明

Fターム[3J048BA11]の内容

防振装置 (35,941) | 防振ゴム (3,334) | 支持、取付け用ゴム (3,038) | 主として圧縮力を受けるゴム (1,785) | 板、帯状型のもの (135)

Fターム[3J048BA11]の下位に属するFターム

Fターム[3J048BA11]に分類される特許

61 - 80 / 124


【課題】車体筐体固定構造において、インバータと車体との間での振動伝達を抑制することである。
【解決手段】インバータを収容するインバータ筐体35に筐体側ブラケット36を固定する。車体34に車体側ブラケット38を固定する。筐体側ブラケット36及び車体側ブラケット38は、それぞれインバータ筐体35または車体34に接触して固定される固定側平面部50,52を有するベース部42,44と、相手ブラケット結合部46,48とを有する。相手ブラケット結合部46,48は、それぞれのベース部42,44の両端部から連続して、相手ブラケット48(または46)側に向け屈曲した屈曲部54,56の先端部に設ける。筐体側ブラケット36及び車体側ブラケット38は、それぞれの相手ブラケット結合部46,48で結合固定する。 (もっと読む)


【課題】
ファンモータユニットとファン室の内壁とを簡単構造で、気密性と防振動性を有する空気調和機のファン室を提供する。
【解決手段】
ファン室のファンモータユニットが振動絶縁架台に載置され、ファン室の吸引開口とファン吸引口の外縁との間に気密を維持するように気密性を有する弾性層を設け、弾性層の圧縮硬さがファンの稼働時のスラスト移動を抑制しうる硬さで振動を吸収する厚さを有するとともに、ファンの停止時の弾性層の復元厚さがファン吸引口の外縁と前記ファン室の吸引開口との距離以上の厚さに復元する空気調和機のファン室構造。 (もっと読む)


【課題】軸組構造の建物において、例えば、土台と柱とに挟まれた壁材などの施工に対する支障をなくすか、最小限にして、制振性を奏し得る土台あるいは梁と柱との結合構造を提供する。
【解決手段】柱Pの土台dとの結合部付近における内外一対の側面に配設した第1金属板m1と、上記土台dの柱Pとの結合部付近における内外一対の側面に配設した第2金属板材m2と、係る第2金属板m2を垂直方向に沿って延出させた延出部8と上記第1金属板m1との間に挟持された粘弾性体fと、を含む、土台dと柱Pとの結合構造C1。 (もっと読む)


【課題】 板状基体上に突起が設けられた防振パッドにおいて、防振性能を向上させる。
【解決手段】防振パッド(10)は弾性材料からなり、板状基体(11)の片面(12a)(12b)または両面に、先端部の断面積が基端部の断面積よりも小さく形成された突起(1)(2)(3)(4)を有することを特徴とする。前記突起(1)(2)(3)(4)は円錐台形であることが好ましい。 (もっと読む)


【目的】柱構造材および柱構造材と連結する他の構造材間に沿って架け渡して構造材を補強する補強部材および該補強部材を使用した建築物及び建造物の補強構造を提供する。
【解決手段】建築物及び建造物における柱構造材および柱構造材と連結する他の構造材間に沿って架け渡して構造材を補強する補強部材であって、該補強部材は、建築物及び建造物の前記構造材への取付け用金属部材と、エネルギー吸収体およびV字形状を有する表面金属部材とで構成され、前記エネルギー吸収体が前記取付け用金属部材と前記表面金属部材との間に挟持されて一体に構成され、前記構造材への取付け用金属部材は、前記表面金属部材よりも幅広として、表面金属部材およびエネルギー吸収体が存在しない構造材への取付け部を形成してなる、ことを特徴とする建築物及び建造物の補強部材。 (もっと読む)


【課題】
本発明の課題は、角度付き連結具を改良することである。
【解決手段】
一方の部品3を他方の部品4に固定するために、互いに0°および180°とは異なる角度で配置された少なくとも2個の脚部1、2を備え、この場合少なくとも一方の脚部1に、防音材および/または防振材からなる少なくとも1個の中間層5が配置されている、角度付き連結具。 (もっと読む)


【課題】弾性材料からなる弾性体シートと、金属やプラスチックスなどの材料からなる球状体とを配置して、転倒防止が施された墓石や石碑を開発する。
【解決手段】弾性材料からなる弾性体シートと、該弾性材料と比較して変形しがたいが、地震による振動エネルギーが加わった墓石もしくは石碑による荷重により塑性変形する材料からなる1種又は2種以上の球状体とからなり、弾性体シートの層内に球状体が配置されている転倒防止用シート4が、少なくともさお石3と土台2の間に挿入され、転倒防止が施された墓石もしくは石碑、および、前記弾性体シートと前記球状体とが、少なくともさお石と土台の間に、球状体は弾性体シートの層外に配置されて共に挿入され、転倒防止が施された墓石もしくは石碑。 (もっと読む)


【課題】 様々な重量の荷重の振動を絶縁するため、柔軟に使用することができ、特に先行技術の状況では、これまで使用することが不可能であった振動絶縁用アクチュエータの使用を可能にする、能動的振動絶縁の装置を提供する。
【解決手段】 本発明は、荷重と据付面との間に作用する静的力および動的力を少なくとも部分的に分離するため、荷重と据付面との間に配置された少なくとも1つの第1振動絶縁器具を備え、ほぼ分離された動的力を吸収するため、1つの第1荷重および/または荷重に割り当てられた少なくとも1つの第2振動絶縁器具を含むという事実によって、装置に作用する動的力および/または装置から生じる動的力を、振動を積極的に絶縁する方法で、静的力からほぼ分離する可能性が、初めて生じた。 (もっと読む)


【課題】優れた制震作用を有し、かつ限度を越えた層間の変位に起因する建物の損壊を防止すること。
【解決手段】上横枠1a、下部の下横枠1b及び両側の縦側枠1c、1cからなる枠体1と、上横枠1aの両端付近に上端を、連結板3の中央上部側に下端をピン結合した一対の上部作動片2a、2aと、下横枠1bの両端付近に下端を、連結板3の中央下部側に上端をピン結合した一対の下部作動片2b、2bと、枠体1の両縦側枠1c、1c側に延長した、連結板3の両側部の減衰板部3a、3aと、枠体1の両縦側枠1c、1cの中間部に位置し、減衰板部3a、3aを面状弾性体5、5…を介して挟持する二組の挟持板4a、4bと、減衰板部3a、3aの昇降範囲を限定する上下の規制壁6、6と、両減衰板部3a、3aを原位置に復帰させる圧縮コイルバネ11、11…とで構成する。 (もっと読む)


【課題】液圧ユニットと電子制御ユニットを組み合わせて構成されるブレーキ液圧制御装置において、液圧ユニットから電子制御ユニットへの振動伝播が効果的に抑制されるようにすることを課題としている。
【解決手段】モータ及び電磁弁13を組みつけた液圧ユニットのハウジング11とそのハウジングの前記電磁弁が組みつけられる側の一側面を覆うケース21との間に前記ハウジング11とケース21とが完全に離間するように弾性部材1を介在させ、さらに、ケース21をハウジング11に取り付けるボルト25とケース21とが完全に離間するように弾性部材1を介在させた。 (もっと読む)


【課題】建物の基礎に対する地震力を低減させる改良地盤であって、より簡便に施工でき、基礎に対する主に水平方向の地震力を一層低減できる耐久性に優れた改良地盤ならびにその施工方法を提供する。
【解決手段】改良地盤は、根切り部(11)の底に施工された調整地盤(2)の上面に下地調整シート(3)、シート状の振動減衰手段(4)及び平板状の防振ゴム(5)が順次に積層された構造を備えており、振動減衰手段(4)は、フッ素樹脂シート又は超高分子ポリエチレンシートからそれぞれ成る第1の摺動材と第2の摺動材とを重ね合わせて構成され且つ防振ゴム(5)の下面全体に対応する位置に配置される。 (もっと読む)


【課題】 チェーン幅方向に並ぶ複数のリンクとピンとの間にある隙間に起因する騒音および振動を低減させた動力伝達チェーンおよび動力伝達装置を提供する。
【解決手段】 ピン14およびインターピース15とリンク11との間に生じた隙間によって生じる振動を防止する振動防止部材31が備えられている。振動防止部材31は、ピン14およびインターピース15とリンク11との間に形成されている隙間にそれぞれ差し込まれる複数の脚部34と、複数の脚部34同士を連結する連結部33と、各脚部34の先端に形成されてリンク11のチェーン内径側縁部に係合するフック状の抜け止め部35とを有している。 (もっと読む)


【課題】スリップリングの安定的な動作を実現できる、又は、小型化することができるスリップリング支持装置を提供する。
【解決手段】スリップリング支持装置1は、回転体から非回転部位に信号を取り出すスリップリング20の支持装置である。同装置1は、回転体13の端部に固定される筒状の回転外枠41と、該回転外枠41の内周部において、スリップリング外筒25の外周部にベアリングを介して組み付けられている筒状の回転内枠55を備えている。また、回転外枠41と回転内枠55との間には、該回転内枠を前記回転外枠に対して半径方向及び軸方向に防振保持するOリング7と、前記回転外枠の一部と該回転内枠の一部との間にまたがるように配置された、前記回転内枠を前記回転外枠に対して円周方向に防振保持するゴムブッシュ9と、が介装されている。 (もっと読む)


【課題】 鋼球の転動子を使用する転がり免震装置において、簡単な構成をもって復帰力を付与すること。
【解決手段】
荷重支持機能を有する転がり支持機能を有する転動子3を有し、かつ、上部構造Gと下部構造Bとの相対移動に応じて転動する球体4は2つの相対する半球体からなり、半球体相互を所定の広がりと所定の厚さを保持するゴム板層5に固定して円球体を構成し、かつ、該ゴム板層5は該球体周りに一定間隔の環状部23を保持して拘束板により拘束してなる。 (もっと読む)


【課題】木造建物の壁面内部に適所に配置することによって、建物全体の振動を低減し、建物を崩壊させない働きをする装置を提供する。
【解決手段】 木材を格子状に組んだ制振格子体1を作成し、縦組み部材2と横組み部材3の接点部分は直接接することのない形状とし、その格子の接点部分の隙間に粘弾性物質6を充填させ、縦と横の部材を接着接合し、この接合は縦もしくは横組み部材のどちらか又は両者ともが何らかの力で動けば、相互に粘弾性物質による接着部分を介して力が働き、建物を構成する左右の柱および上下の梁もしくは土台に囲まれた単一構造区画4内に設置し、建物に外からの力が働き、建物が変形しようとするとき制振格子体1も変形するが、格子部7の接点部分に充填された粘性物質6が粘弾性変形を起こし、外部から建物に入ってきたエネルギーを効率的に吸収し、建物の他の部分への変形エネルギーを低減させる働きをし、建物を安全に保つ働きを持つ。 (もっと読む)


【課題】曲げ作用による疲労劣化を起こさないで半径方向、軸方向および角度の狂いを調整できる回転軸のための軸受ハンガ組み立て体を提供する。
【解決手段】軸を支持するための軸受ハンガ組み立て体が開示される。軸受ハンガ組み立て体100は前面、後面および軸孔118を有する支持プレート110と、前面、後面および軸孔152を有するダンパ・プレート150と、支持プレート110の前面とダンパ・プレート150の後面との間に介装された緩衝要素140とを備える。緩衝要素140は支持プレート110およびダンパ・プレート150の軸孔118、152と同心に穿たれた軸受孔142を有し、この軸受孔142に支持される軸の半径方向の移動を調整するためダンパ・プレート150および支持プレート110に対して平行移動するように適応される。 (もっと読む)


【構成】制振システム10は、枠12、およびその高さ方向に取り付けられる2つの制振ユニット14を備える。各制振ユニット14は2つの伝達部32a、32b、およびその間に配置される制振デバイス34を有する。伝達部32a、32bは、剛性材で形成され、2つ重ねて配置され、その端部は枠12に接続されて、変形せずに枠12の振動を制振デバイス34に伝える。制振デバイス34は2つの伝達部32a、32bに接続される連結部材42、46および、連結部材42、46に挟まれる高減衰ゴム部材48を有し、伝達部32a、32bに伴い動く連結部材42、46の相対変位を高減衰ゴム部材48で低減する。これにより、制振システム10は、2つの制振ユニット14のそれぞれで地震などによる振動を減衰する。
【効果】制振システム10は、優れた制振機能を果たすとともに、軽量化により施工性に優れ、また、減衰ゴムの数を減らし、経済性に優れる。 (もっと読む)


【課題】従来の振動吸収シートでは、家具などの転倒が防げたとしても、家具が予期せぬ方向へ移動し、避難の際の妨げになる可能性がある。また、大地震の場合、家具や家財道具が大量に散乱した室内では、暗闇の中を非難するのは、非常に危険であった。
【解決手段】本件発明では、振動吸収シートに発光性を備えた振動吸収シートを提供する。すなわち、弾性材料に蓄光性蛍光体を含有し、床面に接するべき第一面と、室内に配置する家具底面に接するべき第二面とを有する振動吸収シートを提供する。 (もっと読む)


【課題】木造住宅建築物に適した簡易な構成を備えると共に、施工が容易で、且つ架台に傾きや転倒が生じるのを効果的に回避できる免震装置を提供する。
【解決手段】建物本体15を基礎12に対して相対移動可能に支持することにより建物11に免震機能を付与する装置であって、基礎12の上面に固定されるL字形状の下部盤と、架台13の下面に固定さるL字形状の上部盤17と、下部盤16の上面及び上部盤17の下面に形成された皿状窪み部18,18’、及びこれらに挟み込まれる鋼球19によって構成され、少なくとも3箇所に設けられる転がり支承21と、L字形状部分の各辺部20に巻き付けられて下部盤16、上部盤17、及び鋼球19が一体化したユニット22を形成すると共に、位置ずれした下部盤16と上部盤17を元の位置に復帰させる付勢力を生じる復元ゴムバンド23とからなる。 (もっと読む)


【課題】 構造が簡単で、施工コストの安価で、地震時の全方向の水平力及び上揚力に抵抗可能な構造物用ゴム密封型固定支承装置を提供することを目的とする。
【解決手段】下部構造(2)に固定される下鋼板(7)にゴム沓載置用ポット部(41)を形成し、前記ゴム沓載置用ポット部(41)にゴム沓(13)を載置し、前記ゴム沓載置用ポット部(41)のゴム沓(13)上に上部構造(3)に固定される上鋼板(19)の下面が前記ゴム沓封入用ポット部(41)内のゴム沓(13)を密封するように載置した構造物用ゴム密封型固定支承装置(1)において、下鋼板(7)または上鋼板(19)に一端部が固定されたせん断キー部材(11)がゴム沓(13)を貫通し、該せん断キー部材(11)の他端部に大径部(24)を形成し、前記大径部(24)を上鋼板(19)または下鋼板(7)に形成した係合段部(21)に係合させ、該せん断キー部材(11)が水平方向のせん断キーとしての機能と、上揚力止めの機能とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


61 - 80 / 124