説明

Fターム[3J048BE00]の内容

防振装置 (35,941) | 特別なばねとダンパー (2,190)

Fターム[3J048BE00]の下位に属するFターム

Fターム[3J048BE00]に分類される特許

1 - 6 / 6


【課題】振り子として振動する吊り構造物の振動を速やかに減衰させる。
【解決手段】吊り材1の基端部に設定した支持点13とその近傍の固定端14との間に制振機構を設置する。第1制振機構10として慣性質量ダンパー11と付加減衰要素12とを並列に配置した構成とし、慣性質量ダンパー11による慣性質量ψと、吊り材1の基端部の吊り元6から支持点13までの長さL2の範囲における水平剛性とにより定まる固有振動数を、吊り材1の支持点13から質量体2までの長さL1により定まる振り子の固有振動数に同調させる。あるいは、制振機構を慣性質量ダンパーと付加バネとを直列に配置し、かつ慣性質量ダンパーまたは付加バネの少なくともいずれか一方と並列に付加減衰要素を配置した構成とし、慣性質量ダンパーによる慣性質量と、付加バネのバネ剛性とにより定まる固有振動数を振り子の固有振動数に同調させる。 (もっと読む)


【課題】輸送機械により搬送物を収容する空間高さが充分とれない場合であっても、輸送中に搬送物の床面に水平方向の加速度を大幅に低減することができる輸送用ショック低減装置を提供する。
【解決手段】輸送用コンテナ9内に収容され、搬送物1を載置する載置面11を有する輸送用ショック低減装置10。搬送物1に作用する水平方向の加速度αにより、載置面11に平行な加速度成分αを低減する方向に、載置面11が傾動する。 (もっと読む)


【課題】走行伝動系および作業者への過大な負荷を招くことのない滑らかな走行性を確保しつつ、爪クラッチ機構の特性を生かして簡易かつ小型の構成で効率的な伝動を可能とする作業車両用走行伝動装置を提供する。
【解決手段】作業車両用走行伝動装置は、動力遮断操作用のクラッチレバー(33)を備えて走行動力を断接する爪クラッチ機構(31)からなる伝動調節手段を備えて構成され、上記伝動調節手段は、爪クラッチ機構(31)の伝動下手側にその伝動トルクの範囲内の制動トルクを作用しうる小型のブレーキ機構(32)を設け、このブレーキ機構(32)は、操作位置に応じて制動トルクを作用するブレーキレバー(34)と、このブレーキレバー(34)の操作解除による戻り速度を抑える抑速ダンパ(35)とを備え、かつ、上記クラッチレバー(33)とブレーキレバー(34)の同時解除操作をするための連繋機構(36,37)を設けたものである。 (もっと読む)


【課題】装置の大型化やコスト上昇を招くことなく、大きな超過遠心加速度に効果的に対処できる鉄道車両用振動制御装置を提供する。
【解決手段】車体1と該車体を弾性支持する台車2との間に介装され、該車体および台車の左右方向の相対変位を制御するアクチュエータ4と、前記車体の左右方向の振動加速度を検出する加速度検出手段8と、該加速度検出手段の検出結果に基づいて前記アクチュエータを制御するコントローラ10とからなる鉄道車両用振動制御装置において、鉄道車両が曲線区間を走行していることを検出するストロークセンサ9とを設け、鉄道車両が曲線区間を走行していることをストローク9が検知した場合に、アクチュエータ4の出力を抑制する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、除振台の姿勢が水平状態となるように精度良く制御することを課題とする。
【解決手段】 第2の演算手段42に第1の補正手段42Aを設け、除振台13が水平2軸の回転方向θx,θyに変動した際、第1の補正手段42Aにより運動モードMθxD,MθyDに基づいて、第2の検出手段第2の変位センサ37x1,37x2,37y1の検出信号Dx1,Dx2,Dy1に含まれる誤差成分(除振台13が水平2軸の回転方向に変位することに起因する成分)を考慮して、運動モードMxD,MyD,MθzDを補正する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、高速で移動する移動体及び除振装置本体の重心位置に依存することなく、除振台の姿勢が水平状態となるように精度良く制御することのできる除振装置を提供することを課題とする。
【解決手段】 X−Yステージ17の座標位置を認識するステージ制御手段40と、除振装置本体11の重心位置G2を求める重心位置演算手段49と、第1の演算手段41,42に除振装置本体11の重心位置G2に応じて運動モードの演算値を補正する第1の補正手段41A,42Aと、第2の演算手段43,44に除振装置本体11の重心位置G2に応じて運動モードの演算値を補正する第2の補正手段43A,44Aと、第1及び第2の制御量演算手段45,46に除振装置本体11の重心位置G2に応じて第1及び第2の制御量を補正する制御量補正手段45A,46Aと、第1及び第2の制御量に応じてアクチュエータを制御するアクチュエータ制御手段47とを設けた構成とする。 (もっと読む)


1 - 6 / 6