説明

Fターム[3J056CA01]の内容

Fターム[3J056CA01]の下位に属するFターム

Fターム[3J056CA01]に分類される特許

1 - 5 / 5


【課題】シンクロメッシュ機構により変速歯車の切り換えを行う際に、衝撃音が発生することを防止する。
【解決手段】シンクロメッシュ機構は、変速軸10と一体的に回転されるクラッチハブ11の一側に回転自在に支持された変速歯車13にともに回転するように設けられたギヤピース21と、クラッチハブとギヤピースの間に設けられたシンクロナイザリング22を有している。ギヤピースは、その内周の内歯スプライン21cが変速歯車のボス部13aの外周の外歯スプライン13bに円周方向に所定角度範囲だけ相対回動可能にかつ軸線方向摺動可能に係合されて、バイアススプリング25により変速歯車に対し伝達される回転力と抗する向きに弾性的に付勢されて所定角度範囲の一方の終端部において停止され、またギヤピースと変速歯車は軸線方向において互いに弾性的に押圧されて当接されている。 (もっと読む)


【課題】自己サーボ作用による同期性能の向上を得る変速機用同期装置において、素早い操作におけるギヤ鳴りを回避する。
【解決手段】スリーブ24の溝24eに回転方向に摺動可能に挿入されたスラストピース28が係合するハブ20の切り欠き20f、20gを、スラストピース28が、中立位置から同期リング16に向かって軸方向に移動した場合にはハブ20に対する回転を許容されてハブ20の斜面20h、20i、20j、20kに当接可能であり、中立位置から同期リング16と反対方向に移動した場合にはハブ20に対して回転しないような形状とした。 (もっと読む)


【課題】自己サーボ作用による同期性能の向上を得る変速機用同期装置において、素早い操作におけるギヤ鳴りを回避する。
【解決手段】スリーブ24の溝24eに回転方向に摺動可能に挿入されたスラストピース28が、中立位置から一方の同期リング16に向かって軸方向に移動した場合にはハブ20に対する回転を許容されてハブ20の斜面20h、20i、20j、20kに当接可能であり、中立位置から他方の同期リング16に向かって移動した場合にはハブ20に対して回転しない形状とするとともに、一方の同期リング16側のスプリング18は一方の同期リング16を押圧可能であるとともに他方の同期リング16と回転方向に係合した。 (もっと読む)


【課題】「がりがり振動」と、シンクロナイザーリングの固着を防止することを可能にする同期装置を提供する。
【解決手段】変速機の回転軸に取り付けられたボス2上をアイドルピニオン3の方へ滑動するシフタ1を有し、シフタ1の歯1aは、回転軸とアイドルピニオンを連結する噛み合いクラッチ連結段階の前の同期段階に、少なくとも1つのシンクロナイザーリング7の歯7bを通過した後で、アイドルピニオンの噛み合いクラッチ4aの間に係合する同期装置において、アイドルピニオン3は、軸方向のスプライン溝3bとクラッチ座金4を有し、クラッチ座金4は、シフタ1と、シンクロナイザーリング7の摩耗管理間隙gを自動的に調整する位置復帰バネ8、9の押力を受けて、スプライン溝3b上を軸方向に可動の、スプライン溝3bに対する噛み合いクラッチを有する。 (もっと読む)


【課題】 回転工具のクラッチ装置に起因する振動を低減する。
【解決手段】 工作機械の駆動軸(5)と回転工具(3a,3b)の伝動軸(4)とのいずれか一方にほぞ状の突起(8)を有し、他方に上記突起(8)が係脱可能に嵌まり込む溝(7)を有した回転工具のクラッチ装置において、突起(8)の両平坦面(8a,8b)と溝(7)の対向壁(7a,7b)との隙間(δ)に入り込む弾性体(19)が突起(8)又は溝(7)に取り付けられる。 (もっと読む)


1 - 5 / 5