説明

Fターム[3J062AA44]の内容

伝動装置 (28,056) | 伝動装置の用途 (3,581) | 玩具 (11)

Fターム[3J062AA44]に分類される特許

1 - 11 / 11


【課題】 従来より可動部分の動作による演出の趣向性が高い遊技機を提供することを目的とする。
【解決手段】 本発明のパチンコ遊技機10によれば、駆動回転部材60に設けられて駆動回転支軸72を中心に一体回転可能な駆動歯車60A,60B,60C,60Dが、従動回転支軸73を中心に別々に回転可能な従動回転部材61,62,63,64の各従動歯車61G,62G,63G,64Gと噛合している。そして、駆動歯車60A,60B,60C,60Dの径が異なっているので、モータ59にて駆動回転部材60を回転すると、それに伴って従動回転部材61,62,63,64が互いに異なる回転速度で回転する。これにより、従動回転部材61,62,63,64全体の形状が連続的に変化していくという趣向性の高い演出を行うことができる。 (もっと読む)


【課題】多数のカムやギヤ等を連結しなくとも、回転軸への揺動板の取り付け方により、回転軸の駆動を特殊な揺動運動に変換する動力伝達機構と、これを水中での推進力を得るロボットとしとして提供する。
【解決手段】回転軸5a,5b,5cには、第1の揺動板8が等間隔で配され、この第1の揺動板8が回転軸5a,5b,5cに対する傾斜角度は同じで、回転軸5a,5b,5cに対する取り付け方向(「位相」)が順に規則的にずれて配されている。 (もっと読む)


【課題】小型化された構造で頭の動きを模することができるとともに製造コストを抑え、位置制御を確実でしかも容易に行うことのできる三次元的動作機構構造体を提供すること。
【解決手段】三次元的動作機構構造体は、頭部と、前記頭部の下方に位置するよう配設された胴部と、前記頭部に接続されるとともに、前記胴部に軸支された左右回動部材に連結され、前記左右回動部材を回動することにより、前記頭部を左右に揺動させる左右揺動用平行リンク機構と、前記頭部の前方または後方のいずれか一方に接続されるとともに、前記胴部に軸支された前後回動部材を回動することにより、前記頭部を前後に揺動させる前後揺動用リンク機構と、を備え、前記左右回動部材と前記前後回動部材とを回動することにより、前記頭部を三次元的に動作させるよう構成されている。 (もっと読む)


【課題】多数のカムやギヤ等を連結しなくとも、回転軸への揺動板の取り付け方により、回転軸の駆動を特殊な揺動運動に変換する動力伝達機構と、これを多足歩行の玩具等に適用した駆動力推進構造体として提供する。
【解決手段】回転軸5には、第1の揺動板8が等間隔で複数配され、この複数の第1の揺動板8が回転軸5に対する傾斜角度θ1は同じで、回転軸5に対する取り付け方向(「位相」)が順に規則的にずれて配されている。図1は、ムカデのような多足歩行玩具として、上記動力伝達機構D1を有する駆動力推進構造体(多足歩行の玩具)1に適用した例である。 (もっと読む)


【課題】 原動節と従動節が平行になる位置関係でも、従動節を回転させるトルクを生み、ストロークの大きい往復回転運動を実現する、構造が簡易で、小型、軽量の往復揺動機構を提供する。
【解決手段】 往復揺動機構は、上下方向直動部材1と、一端が枢支される剛体リンク3と、直動部材1と剛体リンク3との間を連結する弾性体リンク2とを具備する。直動部材1の運動を弾性体リンク2を介して剛体リンク3の揺動運動に変換する。弾性体リンク2は、直動部材1の昇降途上で撓みの中立点を越え、中立点の前後で反対方向へ撓む。弾性体リンク2は、直動部材1の上死点に至るまでに大きく撓んでエネルギを蓄え、上死点において、このエネルギにより剛体リンク3を下方回動させる回転トルクを生じる。また、直動部材1の下死点において、同じく弾性体リンク2が撓んで蓄えたエネルギにより、剛体リンク3を上方回動させる回転トルクを生じる。 (もっと読む)


【課題】 小型軽量化を可能にするとともに、簡易な機構により、高減速、高トルクを発生できるようにしたアクチュエータを提供する。
【解決手段】 駆動手段14を構成する複数の励磁コイル141に駆動制御部142から所定のタイミングで順番に電流を供給してこれら励磁コイル141を順番にかつサイクリックに励磁し、この励磁に伴う磁極16の磁気的吸引作用によりロータ13をステータ12の円筒内面12aに沿い転動させてロータ13を遊星回転させ、このロータ13の回転を動力変換手段15により減速して出力するように構成した。 (もっと読む)


【課題】複数の歯車軸の中から選択した任意の歯車軸から被駆動体に駆動力を伝達することができて、被駆動体の駆動速度を変更することができると共に、複数の被駆動体を同時に駆動できる動力伝達装置を提供する。
【解決手段】原動部からの駆動力を被駆動体に伝達しうるように形成された動力伝達装置であって、上記動力伝達装置は、動力伝達部側方フレーム部と、上記動力伝達部側方フレーム部内において、互いに歯合する複数の歯車と、上記各歯車を上記動力伝達部側方フレーム部に対し回動可能に固定しうる複数の歯車軸とにより形成され、上記歯車軸は、原動部からの駆動力を被駆動体に伝達しうる駆動軸として使用しうることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 小さなモータで大きな力を蓄積し、強い弾撥力を発生させることができる装置を提供すること。
【解決手段】 作動部材を支点で枢支するとともにハウジングに固定される軸の回りに、その一端がハウジングに固定されるとともに他端が作動部材のアクチュエータロッド部に固定され、作動部材の回動によって力を蓄積しカムフォロア部の拘束を解放することによって弾撥力を発生させるべく機能する捻りばねを巻回するとともに、カムフォロアロッド端部に転がり摩擦によってカム外周面と接するカムフォロアを形成しさらに、力の作用点におけるカム外周面の法線と作動部材の支点とカムフォロアの回転軸心とを結ぶ線分とが垂直又はその近傍の角度となる外周面プロフィルを有するとともにその段差部によって作動部材の拘束を解放するカムおよび該カムの回転駆動装置とを有する弾撥力発生装置。 (もっと読む)


【課題】初期状態からの使用期間の経過に応じ、表示などの動作や強制的に運転を停止する動作をなすことのできる機構を備えたゼンマイ駆動機構を提供する。
【解決手段】巻き締められたゼンマイばね11が伸びる際に発する駆動力を、出力軸4から回転運動として取り出すことのできるゼンマイ駆動機構において、ゼンマイばね11を巻き締めることによって上記の駆動力を蓄えることができ、この駆動力の放出により回転運動がなされる駆動手段1と、出力軸へ上記の回転運動を伝達する伝達手段2と、上記の伝達に当たり、回転運動を増減速可能な調速手段3とを備えたものであり、上記の各手段1〜3に加え、駆動手段1の回転運動を受けて、一定周期毎にステップ動作をなすことのできるステップ手段5を備えたことを特徴とする、ゼンマイ駆動機構を提供する。 (もっと読む)


外殻と、出力板と、外殻内に出力板を拘束するクロス・ローラベアリングとを含む回転アクチュエータである。外殻内に配置された原動機が、外殻内の歯車列にトルクを作用させる。クロス・ローラベアリングのどちらかの側に配置された1対の歯車が歯車列の1つ以上の歯車とかみ合う。用途に応じて、歯車列は、遊星歯車の外転サイクロイド形か、偏心歯車の内転サイクロイド形のいずれかを選択できる。
(もっと読む)


【要 約】
【課 題】 エアガンのような玩具の駆動機構に組み込んで高回転速度で作動させた場合でも、その歯車と噛み合う被駆動側歯車を含む、玩具の駆動機構の寿命を延ばすことができる玩具用歯車を、その軸方向隙間調整機構と共に提供する。
【解決手段】 無歯部を有する一方の歯車と他方の歯車が同軸に重ね合わされ、軸方向に介在させた衝撃緩和機構により連結されてなる玩具用歯車。 (もっと読む)


1 - 11 / 11