説明

Fターム[3J063XD61]の内容

伝動装置の一般的な細部 (38,071) | 潤滑性の向上(潤滑形式) (6,191) | 潤滑油源(潤滑油のみ、作動油除く) (741)

Fターム[3J063XD61]の下位に属するFターム

Fターム[3J063XD61]に分類される特許

1 - 7 / 7


【課題】稼働率の低下や維持コストの増加を招くことなくロボットの波動歯車減速機の良好な動作を長期間にわたって維持する。
【解決手段】ロボットは、ウェーブジェネレータとサーキュラスプラインとフレクスプラインとを含む波動歯車減速機と、波動歯車減速機における中心軸付近にグリスを供給するグリス供給部と、波動歯車減速機の外周付近において供給されたグリスを回収するグリス回収部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】駆動外歯車65、従動外歯車66による減速比を大きくすることで最終減速比、最終出力トルクを大幅に大きくする。
【解決手段】複数の対歯車群67をそれぞれ構成する2個の従動外歯車66の入力軸62に対する軸方向位置を同一とし、異なる対歯車群67を入力軸62の軸方向にずらして配置したので、入力軸62の同一軸方向位置においては、対歯車群67を構成する2個の従動外歯車66しか存在しない。この結果、これら従動外歯車66を限界一杯まで大径化しても互いに干渉することはなく、駆動、従動外歯車65、66による減速比を容易に大きくすることができる。 (もっと読む)


【課題】クラッチ機構へ潤滑油が効率的に供給されるエンジンユニットを提供する。
【解決手段】エンジンユニット12は、クランク軸20と、クランク軸20に連結されたコンロッド24と、オイルポンプ60と、クラッチ軸本体40bおよび遠心式クラッチ40cを有するクラッチ軸40と、クランク軸20と平行な減速軸16aを有する減速機構16とを備えている。オイルポンプ60はクランク軸20とコンロッド24との連結部42に潤滑油を供給するものである。クラッチ軸本体40bはクランク軸20と平行に配置されている。クラッチ軸本体40bは減速軸16aよりもクランク軸20に近接して配置されている。エンジンユニット12は、連結部42に供給され、飛散した潤滑油がクラッチ軸40に導かれるように構成されている。 (もっと読む)


【課題】装置が傾いた場合にも油量が不足する部位が発生することが抑制された動力伝達装置を提供する。
【解決手段】リア駆動ユニット4は、カウンタギヤ300やディファレンシャルギヤ400を収納するケーシング200と、ケーシング200内に供給され、該ケーシング200の底部に貯留されるオイルと、ケーシング200内から掻き上げられたオイルを受け入れるキャッチタンク910,930と、キャッチタンク910,930と前後方向に対向するように設けられ、ケーシング内から掻き上げられたオイルを受け入れるキャッチタンク920とを備える。 (もっと読む)


【課題】 潤滑剤が供給されるスプラインハブにおいて、グリス溝の問題を解決する。
【解決手段】 スプラインハブ4は、トランスミッションのシャフト15が相対回転不能に係合するものであって、軸方向に延びるスプライン溝21aが内周面に形成されたボス21と、ボス21に取り付けられ内部にグリス25が充填されたグリス保持部材22とを備えている。 (もっと読む)


【課題】海底の地盤処理機の摺動部廻りの潤滑において、海水等の周囲環境の汚染を防止する潤滑方法を提供する。
【解決手段】密度が大きく海水に沈降するような生分解性グリースを使用する。このグリースは例えば生分解性基油,増ちょう剤,比重調整剤から構成される。 (もっと読む)


【課題】連続的に推力を出力することができ、しかも作業効率を向上させるための、往復式動力取り出し装置を提供すること。
【解決手段】本体は基台を有し、基台に一つのスライド溝及びスライド溝と連通する二つの圧縮チャンネルが設けられ、スライド溝の中にスライダーが収納され、該スライダーの中央に長孔が形成され、長孔の対向する両側辺にそれぞれ歯列が設けられ、二つの圧縮チャンネルにそれぞれロッドが収納され、この二つのロッドの一端がそれぞれスライダーの側辺に連結され、動力ユニットの動力出力軸が扇形歯車の中心孔を穿通して、基台に形成される穴に枢設され、動力出力軸と扇形歯車とは固着され、扇形歯車が長孔に設置され、動力出力軸によって扇形歯車が回転し、扇形歯車の歯部が二つの対向する歯列中の一方と噛合う時、スライダーを往復に移動させることにより、ロッドを往復的に移動させ、それぞれ推力を出力する、ことからなる。 (もっと読む)


1 - 7 / 7