説明

Fターム[3J101AA34]の内容

ころがり軸受け (67,411) | 全体構造(形式) (31,251) | 転動体の保持形態 (4,755) | 特にないもの(総転動体のもの) (62)

Fターム[3J101AA34]に分類される特許

1 - 20 / 62


【課題】外輪から内輪及びころを分離した状態で、内輪からころが脱落するのを防止する。
【解決手段】総ころ軸受10の内輪11に取り付けられるころ脱落防止具19は、外輪12からころ13及び内輪11を分離した状態で内輪11からのころ13の脱落を防止するストッパ21を有する。ストッパ21は、各ころ13間に挿入された状態で各ころ13の姿勢を支持する複数の支持部23を備える。また、支持部23は、内輪11の大つば部16側でころ13間に挿入され、小つば部15と協働して各ころ13を支持する。 (もっと読む)


【課題】
旋回直径の大きな構造を容易に且つ低コストで生産することが可能な旋回リングを提供することにある。
【解決手段】
多数の転動体2と、内周面の周方向に沿って前記転動体2の転走面11を有するアウターリング1と、前記転動体2を介してこのアウターリング1の半径方向内側に組付けられたインナーリング3とを含み、前記インナーリング3は、前記アウターリング1の転走面11と対向する転動体2の負荷転走面31を周方向に不連続的に有すると共に、前記負荷転走面31を転走する転動体2の無限循環路32を有している。 (もっと読む)


【課題】組み立て時の外輪の組み付けの際に、各ころが内輪から離脱しにくくて、組み立てが容易で、かつ、外輪を外した際にも、ころが内輪から離脱しにくい総ころ軸受を提供すること。
【解決手段】円錐ころ3に、円錐ころ3の小径端面である第1端面30から軸方向に突出する突出部32を形成する。内輪2の外周面において、内輪2の円錐軌道面12の小径側に位置する部分に、断面コ字状の保持リング4を、締まり嵌めにより外嵌して固定する。上記突出部32の一部が、保持リング3の大径筒部42の内周面に径方向に重なるように、円錐ころ3を配置する。 (もっと読む)


【課題】歩留まりを悪化させることなく、総ころ軸受を軸受挿入穴に挿入する際に発生するころのスキューを防止できる総ころ軸受用挿入治具及び総ころ軸受の挿入方法を提供する。
【解決手段】外輪11及びこの外輪11の軌道面11aに複数のころ12を円環状に並べて配設したころ群からなるシェル形総ころ軸受10を、軸受挿入穴31に挿入するための総ころ軸受用挿入治具1であって、総ころ軸受用挿入治具1は、外輪11を軸受挿入穴31に向かって押圧する押圧部3と、ころ群の内周側に挿入される円筒形状の挿入部4からなり、挿入部4は、外径がシェル形総ころ軸受10のころ群の内接円径Dよりも小さく、外周部には弾性体6が設けられており、挿入部4がころ群の内周側に挿入された状態では、弾性体6の弾性力によってころ12を外輪11の軌道面11aに押圧して、シェル形総ころ軸受10を保持するものである。 (もっと読む)


【課題】 摩耗粉等に起因する寿命低下を効果的に抑制することができるころ軸受を提供する。
【解決手段】 本発明のころ軸受1は、内輪2と、外輪3と、これら両輪間に転動自在に介在する複数のころ4と、を備えている。複数のころ4は、外周面に転動面11aを有する円筒部11、及びこの円筒部11の両端の内の少なくとも一方に転動面11aよりも径方向に突出した球面部12を有する球面付きころ10を少なくともその一部に含んでいる。また、内輪2外周面及び外輪3内周面には、軌道面2a、3aよりも凹むとともに球面部12が転がり接触する凹状軌道面2b、3bがそれぞれ形成されている (もっと読む)


【課題】公知のボール式直動機構よりも高い剛性を発揮できる直動機構を提供する。
【解決手段】本直動機構は、円柱状の軸1と、この軸1に挿通された筒体2と、軸1と筒体2との間隙に予圧状態に介在されたボール3とを備える。そして、軸1の外周面11には多数の小穴5が設けられ、これら小穴5に転動体としてのボール3が回動可能に配置される。ボール3は、小穴5の位置に保持されて、小穴5内ではすべり接触し、筒体2の内周面21とは転がり接触するように構成される。これにより、ボール3は、小穴5に包み込まれるように面当りとなるので、ボール3と軸1との間の接触面積が大きくなり、直動機構の剛性を高くすることができる。 (もっと読む)


【課題】荷重に対する負荷容量を十分に大きくすることができ、かつ、軸受の駆動により生じる軸受損傷の発生を抑制し、長寿命化した総ころニードル軸受を得ることを目的とする。
【解決手段】外輪12、針状ころ13、及び外周面に軸受軌道面を設けた部材15を含む部材から構成される総ころニードル軸受11において、針状ころ13のうち少なくとも1本は、両端面を開放した円筒状とした中空針状ころであり、この中空針状ころの内部にグリースを含有する樹脂潤滑剤を注入したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 保持器を削減することでコスト削減を実現したころ軸受を提供する。
【解決手段】 保持器がなく、内輪3に、各円錐ころ4が自転できるようにその一部を収容する凹部5が周方向に所定間隔で形成されている。 (もっと読む)


【課題】ラジアル荷重及び一方向のアキシアル荷重を2点接触で受けるアンギュラコンタクト玉軸受において、更なる剛性向上を図る。
【解決手段】玉5が外輪1の軌道面2および内輪3の軌道面4と軸受中心線Cの互いに反対側で接触し、その少なくとも一方の軌道面2と異なる接触角α1、α2の2点で接触するアンギュラコンタクト玉軸受において、内外輪の軌道面2、4間に前記玉5を総玉入れとし、隣り合う玉5、5間のすきまδの和Σδが玉5の直径を越えないように設定することにより、ラジアル荷重及び一方向のアキシアル荷重を受ける軌道面2、4の2接触点a、b;c、dの接触応力が可及的に低減され、その結果、2接触点a、b;c、dにおける弾性変形が抑制される。接触角α1、α3は15°〜25°、α2、α4は40°〜50°、広がり角β1、β2は20°以上が好ましい。 (もっと読む)


【課題】支持軸受の気密性と潤滑性を高めて耐久性の向上を図った懸架装置の支持構造を提供する。
【解決手段】ダブルアクスルサスペンションからなる懸架装置の支持構造において、下部回動機構5が、車体側ナックル2に固定ボルト32を介して分離可能に結合された下部枢軸26と、これと車輪側ナックル1との間に装着された下部支持軸受27とを備え、この下部支持軸受27が、鋼板からプレス加工でカップ状に形成された外輪28と、この外輪28と下部枢軸26との間に収容された複数の針状ころ29とを備えた総ころタイプの針状ころ軸受からなると共に、下部支持軸受27に固形潤滑剤31が充填され、この固形潤滑剤31が、平均分子量約1〜5×10の超高分子量ポリエチレン95〜1重量%と、その超高分子量ポリエチレンのゲル化温度より高い融点を有するグリース5〜99重量%を有している。 (もっと読む)


【課題】低発塵性及び低アウトガス性を確保するとともに長寿命を達成することができる転がり軸受及び総転動体軸受を提供する。
【解決手段】第一の軌道輪の第一の軌道、第二の軌道輪の第二の軌道、転動体の表面、及び保持器の各ポケットにおける前記転動体に対向する面の少なくとも1つに、式:
【化1】


で示され、且つ平均分子量が11000以上であるPFPEと、一次粒子の平均直径が1μm以下であるPTFE粒子とを含む潤滑剤が、前記第一の軌道の面積、前記第二の軌道の面積、前記転動体の表面の面積、及び前記保持器の各ポケットにおける前記転動体に対向する面の面積を合わせた総面積1m当たり9〜16g配設されている。 (もっと読む)


【課題】エンジンのクランク軸等の支持に際し、摩擦力の軽減を図ることができるとともに、良好な組付け性を得ることができるクランク軸等用軸受を提供すること。
【解決手段】支持する軸の外周面に面する軸受側面4を有する半円状の二つの分割要素(アッパベアリング2・ロワベアリング3)を備えるクランク軸等用軸受1であって、前記各分割要素を、多数のボール6と、これらのボール6を、軸受側面4から一部突出させて前記外周面に接する接触状態と、軸受側面4に対して埋没させて前記外周面に接しない非接触状態とに循環可能に保持する環状の経路であるボール保持部7と、を備える構成とした。 (もっと読む)


【課題】支持軸受の潤滑性を高めて耐久性の向上を図った懸架装置の支持構造を提供する。
【解決手段】ダブルアクスルサスペンションからなる懸架装置の支持構造において、上部回動機構4が、前記車体側ナックル2に固定ボルト28を介して分離可能に結合された上部枢軸29と、この上部枢軸29と車輪側ナックル1との間に装着された上部支持軸受30とを備えると共に、この上部支持軸受30が、内周にテーパ状の複列の外側転走面31aが形成された外輪31と、外周に複列の外側転走面31aに対向するテーパ状の内側転走面33aが形成された一対の内輪33と、両転走面間に転動自在に収容された複列の円錐ころ32とを備えた背面合せタイプの総ころ型複列円錐ころ軸受で構成され、この上部支持軸受30に固体潤滑剤37が充填されているので、グリースの偏りを防止して良好な潤滑性を発揮することができる。 (もっと読む)


【課題】遊星歯車回転支持装置で、1対のラジアルニードル軸受17a、17a同士の間に組み込まれるスペーサ13bに関して、軽量化と低コスト化との両立を図れる構造を実現する。
【解決手段】
上記スペーサ13bを、主円筒部19と、この主円筒部19の軸方向両端部から径方向内方に向けて折れ曲がった内向鍔部20a、20bとにより構成する。これにより、上記スペーサ13bを断面略コ字形とし、軸方向中間部の径方向に関する厚さH19を、軸方向両端部の径方向に関する厚さH20に比べて小さくする。又、この様な構成を有する上記スペーサ13bを、深絞り加工により形成する。これにより、上記課題を解決できる。 (もっと読む)


【課題】ベアリングと案内レールとの隙間からの潤滑剤の漏れを確実に防止できるリニアガイド装置の提供。
【解決手段】案内レール10にベアリング20をスライド自在に係合すると共に、当該ベアリング20の端面に前記案内レール10との隙間をシールするシール部材40を備えたリニアガイド装置100であって、前記シール部材40は、前記ベアリング20に封入された潤滑剤の前記隙間からの漏れを防止すべく前記案内レール10と接触するリップ部41のうち、前記ベアリング20側に位置する縁部41aが前記案内レール10と接触するようになっている。これによって、ベアリング20に封入された潤滑剤の案内レール10との隙間からの漏れを確実に防止できる。 (もっと読む)


【課題】負荷容量をさらに増大させた円錐ころ軸受であって、軸受全体で荷重を支持することができる円錐ころ軸受を採用した風力発電機の主軸支持構造を提供する。
【解決手段】風力発電機11は、風を受けるブレード15と、その一端がブレード15に固定され、ブレード15とともに回転する主軸16と、主軸16を回転自在に支持する円錐ころ軸受31とを備える。円錐ころ軸受31に注目すると、転動面を有する内輪および外輪と、軌道面に接する転動面を有する複数の円錐ころとを備える。そして、隣接する円錐ころが互いに接触可能な位置に配置される総ころ形式の軸受である。 (もっと読む)


【課題】玉やセパレータに摩耗が生じにくい玉軸受を提供する。
【解決手段】内輪1と、外輪2と、複数の玉3と、各玉3の間に介装されたセパレータ4と、を備える総玉軸受において、玉3及びセパレータ4をセラミックスで構成し、セパレータ4を玉3よりも小径な球形とした。玉3の表面色とセパレータ4の表面色との総合色差は、0.2以上であることが好ましい。また、玉3とセパレータ4は、異種のセラミックスで構成されていることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】輸送運搬中や保管中等軸受停止中の振動・揺動によるフレッチング、フォールスブリネリングを防止することができるニードル軸受を提供する。
【解決手段】シェル型総ニードル軸受10は、内周面に軌道面11aを、両端部に内向きフランジ部11b,11cを、それぞれ有するシェル状外輪11と、軌道面11aに沿って転動自在となるように、外輪11に組み込まれる複数のニードル12と、を備える。ニードル12は、供給される潤滑剤によって融解可能な、或は融点が45℃〜120℃であるワックス状の保持剤Wで保持される。 (もっと読む)


【課題】高速回転で且つすべりが生じやすいような条件下で使用された場合でも、摩耗等の表面損傷が生じ難く優れた転がり疲れ寿命を有する遊星歯車装置及び転がり軸受を提供する。
【解決手段】遊星歯車装置は、サンギヤ1と、サンギヤ1と同心に配されたリングギヤ2と、サンギヤ1及びリングギヤ2に噛み合いサンギヤ1の周りを公転する複数のピニオンギヤ3と、を備えている。ピニオンギヤ3の中心穴にピニオンシャフト5が挿通されており、この中心穴の内面3aとピニオンシャフト5の外周面5aとの間には、複数の針状ころ6が転動自在に配され、ピニオンギヤ3の中心穴の内面3aとピニオンシャフト5の外周面5aところ6とで構成される転がり軸受により、ピニオンギヤ3がピニオンシャフト5を軸として回転自在とされている。そして、針状ころ6の転動面のうち面積率で75%以上の部分に、固体潤滑剤で構成された潤滑被膜が被覆されている。 (もっと読む)


【課題】製造コストの上昇を抑制しつつ、転走面を含む領域の硬度を十分に高くして十分な転動疲労寿命を確保するとともに、塑性変形する領域の硬度を安定して制御可能な軌道部材の製造方法を提供する。
【解決手段】軌道部材の製造方法は、鋼製部材準備工程と、熱処理工程と、仕上げ加工工程とを備えている。熱処理工程は、鋼製部材が、A点以上の温度である浸炭窒化温度に加熱されて浸炭窒化される浸炭窒化工程と、鋼製部材が、浸炭窒化温度から、A点よりも100℃低い温度以上A点未満の温度域に冷却されて当該温度域に60分間以上180分間以下の時間保持される温度保持工程と、鋼製部材において、軌道部材の転走面となるべき領域を含む高硬度領域以外の領域である低硬度領域が焼入硬化されることなく、高硬度領域が高周波焼入される高周波焼入工程とを含んでいる。 (もっと読む)


1 - 20 / 62