説明

Fターム[3J103AA21]の内容

ロール及びその他の回転体 (32,702) | ロールの構造 (8,613) | 芯体を有するロール (1,885)

Fターム[3J103AA21]の下位に属するFターム

Fターム[3J103AA21]に分類される特許

161 - 180 / 244


【課題】寿命が長く、製造過程に於ける高温状態の前後でゴム硬度がほとんど変化しない定着ロールを得る。
【解決手段】ロール軸の外周面に、(A)脂肪族不飽和炭化水素基含有シロキサン単位の含有量が0.05〜5モル%であるオルガノポリシロキサン(B)オルガノハイドロジェンポリシロキサン(C)白金又は白金系化合物(D)充填剤(E)耐熱性向上剤を含有してなり、かつ硬化後のゴム硬度が15以下であるシリコーンゴム組成物を硬化させたシリコーンゴム層を形成し、このシリコーンゴム層に溶融温度以上に加熱したフッ素樹脂をコーティングするか又はフッ素ラテックスをスプレー塗布して高温焼成するフッ素樹脂又はフッ素ラテックスコーティングシリコーンゴム定着ロールの製造方法。 (もっと読む)


【課題】現像部材中の微粒子の分散性を向上させた現像特性に優れた現像部材を提供することにある。
【解決手段】微粒子含有層を有する現像部材の該微粒子含有層が、樹脂溶液中に微粒子を分散させた塗料を製膜して形成され、該塗料を調製する工程が、第1処理リング110と、第1処理リングに対して接近離反可能な第2処理リング120を少なくとも具備し、第1処理用リングを第2処理用リングに対して相対的に回転させる回転駆動機構105とを具備し、第1処理リングが静止の状態において、第2の処理リングは第1処理リングを押圧しており、第1処理リングと第2処理リングとの間に該微粒子を含む樹脂溶液を導入することにより第2処理リングを第1処理リングから離間させ、第1処理リングの回転により、該樹脂溶液中に該微粒子を分散させ塗料となす分散機を使用することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】空隙保持部材が電気抵抗調整層の端面に押し付けられることによって発生する空隙保持部材の形状変形を防止して、電気抵抗調整層と像担持体との間の空隙を長期にわたって精度よく一定に維持することができる導電性部材を提供する。
【解決手段】導電性支持体10の周面に設けた電気抵抗調整層11が、その両端近傍に、その両端方向に設けられた段差部(段差端面11a、段差外周面11b)を有し、空隙保持部材12が、電気抵抗調整層10の段差部を形成する段差外周面11bに固定され、かつ電気抵抗調整層10の段差部を形成する最内側の端面(段差端面11a)には非接触状態としている。 (もっと読む)


【課題】トナーの付着を抑制することにより、優れた画像を得ることができる現像ロールを提供する。
【解決手段】軸体1と、この軸体1の外周面に形成される弾性層2と、この弾性層2の外周に形成される表層4とを備えた現像ロールであって、上記表層4が、下記の(A)〜(C)を必須成分とする樹脂組成物を用いて形成され、かつ、上記(C)成分の配合量が樹脂組成物全体の0.5〜30重量%の範囲内である。
(A)2個以上の官能基を持つポリエーテルポリオールであって、数平均分子量が400〜3,000の範囲内である。
(B)ジイソシアネート。
(C)反応性シリコーンオイル。 (もっと読む)


【課題】環境変化にかかわらず、電気抵抗調整層と像担持体との間の空隙を長期にわたって精度よく一定に維持することができる導電性部材を提供することを目的とする。
【解決手段】導電性支持体10の周面に設けた電気抵抗調整層11が、その両端近傍にその両端方向に設けられた段差外周面11aを有し、この段差外周面11aの周面上にシート状に形成された空隙保持部材12を周方向に巻き付けて、その両端が互いに重なり合うことなく継ぎ目を有し、一周全ての位置において導電性支持体10の軸方向に空隙保持部材12が存在しない部分がないように固定した。 (もっと読む)


【課題】製造時に各部材の成形時の歪を取るための熱処理とその後の冷却を行った場合でも、電気抵抗調整層とその両端側に設ける空隙保持部材との間に隙間が発生することを防止することができる導電性部材を提供する。
【解決手段】電気抵抗調整層11の両端部側に段差を設けて形成した端部外周面に、雄ネジ部11aを設けるとともに、空隙保持部材12の内周面に、雄ネジ部11aに対応した雌ネジ部12aを設け、空隙保持部材12の雌ネジ部12aを電気抵抗調整層11の両端側の雄ネジ部11aにそれぞれはめ合わせるようにして、空隙保持部材12を電気抵抗調整層11の両端に固定している。 (もっと読む)


【課題】軸受寿命の延命化が可能な高い負荷容量の放熱性に優れた低コストでコンパクトな転がり軸受を提供する。
【解決手段】環状に連続した回転輪20と、回転輪に対向配置され、当該回転輪の一部を支持可能な円弧状の支持部22と、回転輪の回転軌道面20sと支持部の支持軌道面22sとの間を転動可能に組み込まれた複数の転動体24と、複数の転動体を1つずつ回転自在に保持した状態で回転輪の外周を公転する保持器26とを具備し、支持部は、回転輪の一部を円弧状に覆う形状を成し、外径両端点A,Bの中央点Mと、両端点を支持部に沿って結んだ仮想円Eの中心点Cとの間の距離をhとすると、距離hは、転動体ピッチ円径をPCD、転動体直径をDaとした場合、h≦1/2×(PCD+Da)なる関係に設定され、回転軌道面と支持軌道面との間を転動した転動体は、回転軌道面に接触しながら保持器とともに公転し、再び当該軌道面間を転動する。 (もっと読む)


【課題】弾性層が厚くても寸法精度の高い安価な弾性ローラとその製造方法、また、優れた画像を形成できる安価な電子写真プロセスカートリッジおよび画像形成装置を提供する。
【解決手段】内側に開口した環状スリットを有する塗工ヘッドを用い塗工ヘッドを軸芯体に対し相対的に移動させつつ軸芯体外周面上に環状スリットから弾性層材料を吐出して塗工し、塗工された弾性層材料を硬化させる弾性ローラの製造方法において、塗工ヘッドの環状スリット開口より移動方向前方の位置に脱着可能なリング状部材を装着し、塗工ヘッドで粘度10〜5000Pa・sの弾性層材料を軸芯体外周面上に塗工し、リング状部材を塗工ヘッドの環状スリット開口より移動方向後方から取り外し、塗工された弾性層材料を硬化し弾性層とする。この方法で製造された弾性ローラ、及びこれを備える電子写真プロセスカートリッジ及び画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】現像剤担持ローラに担持された現像剤の層厚が適切に規制される現像装置を実現することにある。
【解決手段】(a1)現像剤を担持するための現像剤担持ローラであって、(a2)該現像剤担持ローラの軸方向において中央部に位置し、現像剤を担持させるために凹凸加工がその表面に施された凹凸加工部と、前記現像剤担持ローラの軸方向において両端部に位置し、前記凹凸加工がその表面に施されていない非凹凸加工部と、前記現像剤担持ローラの軸方向において前記凹凸加工部と前記非凹凸加工部との間に位置し、前記凹凸加工部の最大半径よりも小さく、かつ、前記非凹凸加工部の半径よりも大きい半径、を備えた中間部と、を有する現像剤担持ローラと、(b)前記現像剤担持ローラの軸方向一端部から他端部に亘って該現像剤担持ローラに当接して、該現像剤担持ローラに担持された現像剤の層厚を規制するための層厚規制部材と、(c)を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】軸受寿命の延命化が可能な高い負荷容量の放熱性に優れた低コストでコンパクトな転がり軸受を提供する。
【解決手段】環状に連続した回転輪20と、回転輪に対向配置され、当該回転輪の一部を支持可能な支持ユニット22と、回転輪に形成された回転軌道面20sと支持ユニットに形成された支持軌道面22sとの間を転動可能に組み込まれた複数の転動体24と、複数の転動体を1つずつ回転自在に保持する可撓性の保持器26とを具備し、支持ユニットには、保持器に保持された複数の転動体を所定方向に循環させる循環経路28が支持軌道面に連続して設けられており、回転輪の回転に伴って当該回転輪の回転軌道面と支持ユニットの支持軌道面との間を転動した複数の転動体は、循環経路を経由した後、再び回転軌道面と支持軌道面との間を転動する。 (もっと読む)


【課題】帯電部材(帯電ローラ)を形成する弾性層上の帯電部材用被覆チューブの断面形状が楕円形等の異形を為す事で弾性層によりチューブが伸ばされる際にチューブの微妙な外径の大小が生ずる事の無い、帯電ローラの性能に影響しない帯電部材用被覆チューブを製造する方法を提供する。及びそれを用いた帯電ローラを提供し、更に、帯電ローラを搭載したプロセスカートリッジ及び電子写真装置を提供することを目的とする。
【解決手段】表面の動摩擦係数1.0以上のチューブを表面粗さ1μm以下の回転体からなる引き取り機構を用いることにより、弾性層により帯電部材用被覆チューブが伸ばされる際にチューブの微妙な外径の大小が生ずる事が少なく、帯電部材(帯電ローラ)の性能に影響しない帯電部材用被覆チューブを得る事が出来、更にこのような帯電部材(帯電ローラ)を搭載したプロセスカートリッジ及び電子写真装置。 (もっと読む)


【課題】 記録媒体の汚れを抑制すると共に画質劣化を抑制可能な半導電性部材及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】 導電性支持体の外周に複数の半導電性弾性体層が形成されてなる半導電性部材であって、複数の半導電性弾性体層の内の少なくとも最表面層が発泡層であり、且つ半導電性部材本体から最表面層の半導電性弾性体層を除いた下層からなる半導電性部材のアスカーC硬度が、半導電性部材本体のアスカーC硬度より低硬度である。 (もっと読む)


【課題】ローラにおける軸部の径が複数種類ある場合にもこれを保持することができる軸受を提供する。
【解決手段】軸受装置200は、帯電ローラ14aの一方の軸部141(または軸部142)を支持する軸受部210と、軸受部210を図の上方へ付勢する圧縮コイルばね220と、軸受部210を図の上下方向へ摺動可能なようにその両側から支持するガイド部230とを備える。軸受部210は、帯電ローラの軸部の径の種類に応じた内径の内周部を有する孔部を含むので、ローラにおける軸部の径が複数種類ある場合にも安定してこれを保持することができる。 (もっと読む)


【課題】端部シール部材による残留現像剤のシール性の向上
【解決手段】回転可能な電子写真感光体7と当接する先端部10bを有し、この先端部で電子写真感光体上の残留現像剤を除去するクリーニング手段10を支持するクリーニング枠体11の端部シール貼付け座面21は段差21bを有する。このシール貼付け座面には端部シール部材20を貼り付けて前記段差に倣う段差部20cを設ける。この段差部と前記クリーニング手段の先端部の長手方向端部とが前記端部シール部材の領域内で重なって接触している。 (もっと読む)


【課題】 弾性層の最表面に樹脂層を設けることなく、トナーの付着を防止し、汚れが生じにくい加圧ローラを提供する。
【解決手段】 最外層にゴム層を備え、該ゴム層の表層部の内部にフェニルオイルが全周にわたって分散配置され、前記フェニルオイルが表面に滲出可能とされている。
(もっと読む)


【課題】 軸受保持部がローラ軸線方向へ倒れることを防止して、ローラ位置の精度低下、筐体や軸受の破損、ローラの軸や軸受への負荷増大等が発生することを防止できる軸受、現像装置、プロセスカートリッジ、および画像形成装置を提供する。
【解決手段】 現像ローラ軸18aを支持し、開口部25aを有する現像ローラ軸受保持部25に保持される現像ローラ軸受19であって、開口部25aが開口を開く方向へ変形することを防止する開き防止部19a、19bを備えた現像ローラ軸受19において、現像ローラ軸受保持部25が現像ローラ18の軸線方向へ倒れることを防止するつば部19cおよび倒れ防止部19fを有する。 (もっと読む)


【課題】長期放置当接部によるバンディング画像弊害の抑制と、安定した画像濃度の得られる高信頼の現像ローラの提供。
【解決手段】現像ローラの表面層が、下記式(A)〜(C)のいずれかで示される構造を有する化合物を含有する現像ローラ。(R〜Rは、それぞれ独立してアルキル基、アリール基、またはアシル基であり、m、n、x、及びzは、それぞれ独立して正の整数である。)
(もっと読む)


【課題】 フィルム現像装置に含まれる全ての導電性を有するローラに対して接地することなく、イエローかぶりによるプリント不良の発生を軽減する。
【解決手段】 フィルム引出部10における上部コロ16aと、下部コロ16bと、フィルム現像処理部30における入口ローラ42と、上部ターンローラ43とは、導電性を有する。また、上記ローラ(上部コロ16a、下部コロ16b、入口ローラ42、上部ターンローラ43)が、フィルムFに当接する当接部は、フィルムFの画面領域の外側である側縁部にのみ当接する。このとき、フィルムFの画面領域に対向する位置では、上記ローラがフィルムFに対して当接しない非当接部が形成される。 (もっと読む)


【課題】簡便かつロール性能を損なわない弾性ロールの再生方法、これに用いられる再生軸芯体、性能が良好で低コストな再生弾性ロール、現像剤担持ロール、電子写真プロセスカートリッジ及び電子写真画像形成装置を提供する。
【解決手段】軸芯体;再生前に軸芯体の周囲に形成された第一弾性層(厚さta);及び第一弾性層の周囲に再生時に形成された第二弾性層を有しta≦0.2tb(tb:第一及び第二弾性層の総厚)且つta≧0.2mmである再生弾性ロール。これを得るための弾性ロールの再生方法。この再生弾性ロールを用いた現像剤担持ロール。この現像剤担持ロールを有する電子写真プロセスカートリッジ及び画像形成装置。軸芯体上に弾性層を有する弾性ロールから得られる再生軸芯体であって軸芯体外周上に弾性層のうちの厚さtaだけを有しta≦0.2tc(tc:弾性ロールの弾性層の総厚)且つta≧0.2mmである。 (もっと読む)


【課題】コレットチャックの形状をコンパクトにしながら、芯金軸の把持精度を高めて、高精度のゴムロールを研削することのできるゴムロールの製造方法を提供する。
【解決手段】ゴムロールの端部から突出している芯金軸の外周面をコレットチャックの内周面で把持固定して該ゴムロールを研削する該コレットチャックが、三つ割形状であって、該コレットチャックの全長と該コレットチャックの弾性変形部胴長の比が3.8倍以上であって、該コレットチャックのガイド部胴長と該弾性変形部胴長の比が1.4倍以上であって、該コレットチャックの該ガイド部胴長とガイド部胴径の比が1.1倍以上であって、該弾性変形部の該三つ割スリット根元部に該弾性変形部胴径のバネ常数を調整する手段として切り通し孔を設けていることを特徴とするゴムロールの製造方法。 (もっと読む)


161 - 180 / 244