説明

Fターム[3J103CA66]の内容

Fターム[3J103CA66]に分類される特許

1 - 15 / 15


【課題】軸部材が無端状ベルトを押圧する押圧力の調整を容易に行えるようにした軸受装置を提供することを目的とする。
【解決手段】無端状ベルトの内側において無端状ベルトの周回方向と直交する方向を向くように配置される軸部材としての一次転写ロール67を軸受する軸受部材104Fと、一次転写ロール67の軸方向に対し90度未満の角度で交差する方向に沿って配置され、回転することで一次転写ロール67の軸方向に対し90度未満の角度で交差する方向に変位する調整ネジ108Fと、軸受部材104Fに圧縮コイルバネ114Fを介して接続されると共に調整ネジ108Fに接触され、一次転写ロール67が無端状ベルトを押圧する押圧力の調整が行われるように、調整ネジ108Fの変位に応じて圧縮コイルバネ114Fを変形させる方向に移動する移動部材108Fと、を有するように構成する。 (もっと読む)


【課題】導電性部材における表面層の表面に付着した放電生成物等の汚染物質をクリーニング除去されやすくして、前記汚染物質による異常画像の発生を防止した、耐久性の優れた導電性部材を提供する。
【解決手段】導電性支持体1と、前記導電性支持体1の上に設けられた電気抵抗調整層2と、前記電気抵抗調整層2の上に形成された表面層3と、を有する導電性部材101において、(イ)前記表面層3が、a)ポリエーテルポリオール樹脂、b)シリコンがグラフト化されたポリオール樹脂、c)アルカリ金属、又は、アルカリ土類金属を含む含フッ素有機アニオン類、及び、d)ポリイソシアネートを含有する樹脂組成物の架橋反応生成物で構成され、かつ、(ロ)前記ポリエーテルポリオール樹脂が、平均分子量400〜1000の短鎖ポリエーテルポリオール樹脂と、平均分子量2000〜3000の長鎖ポリエーテルポリオール樹脂と、で構成されているものとする。 (もっと読む)


【課題】ローラ部材が小径化されることにより、中央部の接触圧と端部の接触圧との差が増大するため、円滑に回転しない場合があった。
【解決手段】円筒状に形成され、支持部材108,109によって回転可能に支持されるローラ部材100であって、回転の中心となる芯材101と、芯材の軸方向の外周を覆うように形成された弾性部材102と、芯材の軸方向中央部の外周を覆うように、芯材と弾性部材との間に挿入された中空材103とを有しており、中空材は、軸方向の長さが、弾性部材の軸方向の長さよりも短く形成されている。 (もっと読む)


【課題】回転体の回転に伴う摩擦力を低減することができる軸受装置と、係る軸受装置を有する画像形成装置とを提供する。
【解決手段】画像形成装置10は、感光体20と、感光体20の軸46を支持する軸受装置100とを有する。軸受装置100は、回転する軸46に、少なくとも軸46の回転方向に固定される回転スリーブ102と、軸46を支持する像形成構造体本体36に少なくとも軸46の回転方向に固定される固定スリーブ150と、回転スリーブ102と固定スリーブ150とが、軸46方向で互いに当接するように押圧するカバー部材180とを有し、回転スリーブ102、及び固定スリーブ150は、互いに接触する接触部を有し、その接触部の少なくとも一方が、軸46の中心軸48を中心線とする円錐面の一部をなしている。 (もっと読む)


【課題】摺動時に摺動部と被摺動部との間に起こる動作不良を低減できる軸受け構造を提供する。
【解決手段】回転軸66は、その両端を、軸受け70a,70bによって回転自在に支持されている。軸受け70a,70bは、押圧ばね72a,72bに支持されており、押圧ばね72a,72bによってZ方向に付勢された軸受け70a,70bは、軸受け70a,70bを摺動自在に支持する案内部74a,74bによってZ方向に案内される。また、軸受け70a,70bは、案内部74a,74bに摺接する摺動面82a,82bを形成し、案内部74a,74bを摺動する。摺動面82a,82bは、摺動方向に対して曲面に形成されている。 (もっと読む)


【課題】より安価に製造することができる樹脂製シャフトを有する導電性ローラ、及び、現像ローラが樹脂製シャフトを有するものであっても安定した印字性能を発揮できる画像形成装置を提供する。
【解決手段】導電性ローラ1は、基本的に、非導電性樹脂からなるシャフト(芯体)2の外周面に導電樹脂層3、弾性層4、及び被覆層5がこの順番に設けられたものである。導電樹脂層3を設けることにより、シャフト2が非導電性であるにもかかわらず、導電性ローラ1が従来の導電性ローラと同様の機能を有することができる。導電樹脂層3は導電性樹脂からなる。現像ローラが感光ドラム側に反った状態で感光ドラムに接し、感光ドラムを押圧しながら回転する画像形成装置、及び、クラウン形状を有する現像ローラを用いる画像形成装置も提供される。 (もっと読む)


【課題】互いに離れた状態で軸心が固定された2つのロールに対し軸心が移動可能なロールでニップ部を形成する場合に、簡易な手段で、一方のニップ部のニップ圧に変化を与えることなく、他方のニップ部のニップ圧調整を可能にして、ニップ圧調整を容易にする。
【解決手段】移動可能な第3ロール3に固定された第1ロール1及び第2ロール2側に向かう弾性力Eを付与して該第1ロール及び第2ロールとの間で初期ニップ圧を形成した後、直線L1上又はその近傍に位置する第1の点P1を中心として該第3ロールを回転して、該第3ロールと該第2ロールとのニップ部N2のニップ圧調整を行い、直線L2上又はその近傍に位置する第2の点P2を中心として該第3ロールを回転して該第3ロールと該第1ロールとのニップ部N1のニップ圧調整を行う。このとき他方のニップ部のニップ圧はほとんど変化しない。 (もっと読む)


【課題】ガスハイドレートの圧縮成形において、品質のバラツキを抑え、かつ、ガスハイドレート充填率の高い成形品を製造する方法と装置を提供する。
【解決手段】原料ガスと水とを水和反応させて得られたガスハイドレートc1を生成する生成工程と、前記生成工程で得られたガスハイドレートc1を、押圧ローラ1a,1bを有する第一成形部1に供給して押圧成形し、得られた略板状のガスハイドレート板c2を、周面に突条の形成された押圧ローラ2a,2bを有する第二成形部2に供給し、該第二成形部2で割溝を付与する。 (もっと読む)


【課題】用紙の種類により最適の定着条件を設定する。定着ローラと加圧ローラとが過剰な加圧力により永久変形を発生する事を防止し耐久性を向上させる。定着装置の加圧手段を小型化し、定着装置の全高を低減させる。
【解決手段】加熱源により加熱される加熱回転体と、加熱回転体に圧接する加圧回転体とを有し、加熱回転体と加圧回転体により形成される定着ニップ部で未定着像を担持する記録媒体を挟持搬送して定着を行う定着装置において、加圧回転体を回転自在に支持する揺動可能な揺動部材を付勢して加熱回転体に加圧回転体を圧接させるための圧力を付与する加圧手段と、複数のカム面を有するカムと該カムを回転させる駆動手段とによって揺動部材を揺動させ、加圧回転体を加熱回転体に所定の圧力に選択付与する加圧可変手段と、を有する定着装置。 (もっと読む)


【課題】良好なクリーニング性能と帯電性能を得る。
【解決手段】帯電ロール14とクリーニングロール100を軸受け部材110によりそれぞれ回転可能に支持して圧接状態とし、軸受け部材110を圧縮コイルばね128により付勢することで帯電ロール14を感光体ドラム12に圧接させる。また軸受け部材110は、帯電ロール14への圧接によるクリーニングロール100の撓みで支持部が変位するのに追従し傾くよう構成する。クリーニングロール100が撓んで支持部が変位すると、軸受け部材110は支持部が変位するのに追従して傾動するため、回転抵抗の増加が抑えられて帯電ロール14に対するクリーニングロール100の従動性が良好となる。 (もっと読む)


【課題】ローラにおける軸部の径が複数種類ある場合にもこれを保持することができる軸受を提供する。
【解決手段】軸受装置200は、帯電ローラ14aの一方の軸部141(または軸部142)を支持する軸受部210と、軸受部210を図の上方へ付勢する圧縮コイルばね220と、軸受部210を図の上下方向へ摺動可能なようにその両側から支持するガイド部230とを備える。軸受部210は、帯電ローラの軸部の径の種類に応じた内径の内周部を有する孔部を含むので、ローラにおける軸部の径が複数種類ある場合にも安定してこれを保持することができる。 (もっと読む)


【課題】 軸受保持部がローラ軸線方向へ倒れることを防止して、ローラ位置の精度低下、筐体や軸受の破損、ローラの軸や軸受への負荷増大等が発生することを防止できる軸受、現像装置、プロセスカートリッジ、および画像形成装置を提供する。
【解決手段】 現像ローラ軸18aを支持し、開口部25aを有する現像ローラ軸受保持部25に保持される現像ローラ軸受19であって、開口部25aが開口を開く方向へ変形することを防止する開き防止部19a、19bを備えた現像ローラ軸受19において、現像ローラ軸受保持部25が現像ローラ18の軸線方向へ倒れることを防止するつば部19cおよび倒れ防止部19fを有する。 (もっと読む)


【課題】ローラや軸受の着脱機構及び操作が簡素であり、且つローラを精度良く当接できると共に、予期せぬ軸受外れが生じることのない画像形成装置を提供する。
【解決手段】回動部材としてのローラ1と、ローラ1の両端を保持する軸受3と、軸受3を介してローラ1を付勢する付勢部材4と、軸受3を支持するための軸受支持部10aと、を有するローラ保持ユニット100において、軸受3は付勢部材4により摺動され、軸受3及び付勢部材4は、軸受3摺動方向と垂直方向からローラ保持ユニット100本体に着脱され、前記軸受支持部10a開口部10bは、ローラ保持ユニット100開口側の一部が閉じていることを特徴とするローラ保持ユニット、及びこれを備えるベルトユニット、画像形成装置である。 (もっと読む)


【課題】現像装置において現像ローラへの現像バイアスの給電が良好に実現でき、更に長期に亘って良好な画像を形成するための現像装置及びプロセスカートリッジを提供する。
【解決手段】像担持体に現像剤を供給するための現像ローラ13bと、現像ローラ13bに電圧供給する電圧供給部である電気接点部材23と、現像ローラ13bの端部に固定された導電性樹脂フランジ部材132fと、現像ローラ13bを回転可能に支持する支持部材18bと、を備え、導電性樹脂フランジ部材132fの支持部材18bとの接触部分に固定された介在部材20を有し、介在部材20は、支持部材18bとの接触部分において、支持部材18bに対する耐磨耗性が、導電性樹脂フランジ部材132fより優れている。 (もっと読む)


【課題】 噛み合い時の振動を従動軸の画像形成用の回転体に伝えないようにし、また、部品寸法公差によってギヤの軸方向取り付け位置が変化した場合に対応でき、噛み合い周期で発生する加振力の大きさに応じて抑止力を調整でき、画質向上を図るとともに小型軽量に適した駆動伝達装置およびこれを備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】 モータ等の駆動源に連結された駆動軸1と、作業を行う従動軸3と、この従動軸3に前記駆動軸1のトルクを伝達する伝達機構部としてのはす歯ギヤ4を有する駆動伝達装置において、回転する従動側はす歯ギヤ4の噛み合い部近傍のスラスト力が加わる側面に、側面回転と連れ回る制振用の回転ローラ5を押し当てる構成とした。 (もっと読む)


1 - 15 / 15