説明

Fターム[3J103FA07]の内容

ロール及びその他の回転体 (32,702) | 目的又は効果 (3,291) | 非付着性の向上 (120)

Fターム[3J103FA07]に分類される特許

61 - 80 / 120


【課題】供給部材の発泡体の平均発泡セル径をトナーの凝縮度に応じて定めることにより、像担持体の非画像部に付着するトナーの量を減少させることができ、濃度ムラやカブリが生じることのないようにする。
【解決手段】静電潜像を担持する像担持体にトナーを供給することによって現像を行うトナー担持体と、該トナー担持体に当接して回転することによってトナーを前記トナー担持体に供給する発泡体を備える供給部材とを有する現像装置であって、前記トナーの凝集度をa〔%〕、供給部材の発泡体の平均発泡セル径をb〔μm〕としたとき、10≦a≦50、かつ、2×a≦b≦3×aの関係を満たす。 (もっと読む)


【課題】使用環境又は設置環境等が変化しても、被当接体の汚染を防止することができと共に高品質の画像を所望のように形成することのできる導電性ローラ、及び、この導電性ローラを備えた、使用環境又は設置環境等に影響されない画像形成装置を提供すること。
【解決手段】軸体2の外周面に形成された導電性弾性層3と、前記導電性弾性層3の外周面に形成されたコート層4とを備え、前記コート層は、100質量部のポリウレタン調製成分と、1〜10質量部のシリコーングラフトアクリル樹脂と、1〜10質量部のアミノ基を有するシランカップリング剤とを含む組成物を硬化してなることを特徴とする導電性ローラ1、及び、この導電性ローラ1を備えた画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】トナーの掻き取り性を維持しつつ,トナー溜りの抑制および亀裂の抑制を図る現像装置を提供すること。
【解決手段】現像装置に収容されるトナー供給ローラは,最表面に位置する発泡弾性体層32の表面に,周方向に連続した凹凸を形成する凸部33を有する。さらに,凸部33の側面34は,その付根部が外側に広がるように湾曲し,連続した曲面をなす。また,トナー供給ローラの現像ローラへの侵入量Iがトナー供給ローラの凸部の高さcより大きい。 (もっと読む)


【課題】トナーの掻き取り性を維持しつつ,トナー溜りの抑制および亀裂の抑制を図るトナー供給ローラを提供すること。
【解決手段】トナー供給ローラは,最表面に位置する発泡弾性体層32の表面に,周方向に連続した凹凸を形成する凸部33を有する。さらに,凸部33の側面34は,その付根部が外側に広がるように湾曲し,連続した曲面をなす。また,凸部33の1個当たりの径方向断面積S1が,隣り合う凸部33,33間に形成される凹部38の1個当たりの径方向断面積S2よりも小さい。 (もっと読む)


【課題】高温高湿下においても圧縮永久歪が小さく、低温低湿下においても低ヒステリシスロス率で、かつ安定した電気抵抗値を有し、トナーの供給、掻き取りを良好かつ均一に行うことができ、トナーの消費量が増加するのを抑制し、濃度ムラを抑制した画像を得ることができるトナー供給ローラーを提供する。
【解決手段】ポリウレタンフォームからなる表面層3を有するトナー供給ローラー1において、ポリウレタンフォームが、ポリオールとポリイソシアネートとイオン導電性付与剤を用いて得られ、かつ、ポリオールが、ポリエーテルポリオールを全ポリオール100質量部に対して50質量部以上含み、前記ポリエーテルポリオールが総不飽和度が0.050meq/g以下であり、質量平均分子量が4500以上8000以下である。 (もっと読む)


【課題】トナー供給ローラー、トナー量規制部材等の周辺部材からの滲出物や現像剤等による現像ローラーの汚染の抑制、現像ローラーからの滲出物による周辺部材の汚染の抑制、及び硬度ムラの発生を抑制を図ることができる現像ローラーを提供する。
【解決手段】導電性軸芯体2上に弾性層3を有する現像ローラー1において、表面に、GPC法によって得られる分子量分布に基づく数平均分子量Mnが3000≦Mn≦15000であり分散度Mw/Mnが2.80≦Mw/Mn≦12.50であるポリオレフィンポリオール(A)と、フルアルキル型メラミン化合物(B)とを重合して得られる重合体を含む表面層4を有する。 (もっと読む)


【課題】被帯電体を接触帯電させる帯電部材の表面に異物が付着することを低減する。
【解決手段】感光体ドラム12の表面に接触し、感光体ドラム12を帯電される帯電ロール43と、帯電ロール43の表面と接触するクリーニングロール50とが設けられている。帯電ロール43は、金属製のシャフト43Aの周面に帯電層43Bを備えている。帯電層43Bの表面は微小な凹凸が形成されており、凹凸間距離RSmは、30μm≦RSm≦320μmに設定され、かつ、表面の十点平均表面粗さRzは、1.1μm≦Rz≦5μmに設定されている。 (もっと読む)


【課題】長期間に亘り、優れた液体の除去、搾取、洗浄機能が発揮されると共に、高い耐久性を兼ね備えたロールを提供する。
【解決手段】鋼板、非鉄金属板、樹脂板、あるいはフィルム状からなる被洗浄面に付着した水分、油分、あるいは薬品成分等の液体を除去、搾取、洗浄する為のロールにおいて、前記ロールはロール部及び台座を有し、前記ロール部はロール片が前記台座の外周面に形成されてあると共に、前記ロール片は高分子弾性体を有する極細長繊維からなる不織布にて形成されてあるものである。 (もっと読む)


【課題】圧縮永久歪性能及び高温高湿環境下での長時間使用時における耐トナー融着性に優れた現像ローラを提供する。
【解決手段】シャフト2と、該シャフト2の外周に形成された弾性層3と、該弾性層3の外周面に形成された表面被覆層4とを備えた現像ローラ1において、前記弾性層3が発泡体からなり、前記表面被覆層4が、ラクトン変性ポリオールを、少なくともイソホロンジイソシアネートを含む2種類以上のポリイソシアネートで架橋したウレタン樹脂を含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 原料液の安定性に優れた半導電性ウレタン形成性組成物、及び過酷な条件でも導電剤のブリードアウトがなく、該組成物を用いた半導電性ロールを提供する。
【解決手段】 ポリエーテルポリオール(a1)と有機ポリイソシアネート(a2)を反応させて得られるイソシアネート基末端ウレタンプレポリマーを含有する主剤(A)、並びにポリオール(b1)、導電性カーボンからなる導電剤(b2)、及び特定のイオン性化合物からなる制電剤(b3)であって、導電剤(b2)及び制電剤(b3)の、主剤(A)と硬化剤(B)の総和量における各々の含有量が(b2):0.1〜1質量%、(b3):0.001〜10質量%であることを特徴とする半導電性ウレタンエラストマー形成性組成物及びそれを用いて得られる半導電性ロールにより解決する。 (もっと読む)


【課題】帯電ローラの均一帯電性と耐汚性を向上させることのできる表面層を形成することを可能とした導電性塗料、該導電性塗料を用いて形成した表面層を有する帯電ローラ及び該ローラを具備する電子写真装置を提供する。
【解決手段】反応性樹脂、複合粒子、樹脂粒子及びアミン変性カップリング剤を含有することを特徴とする導電性塗料。 (もっと読む)


【課題】簡単な構造で、ローラ全体を確実にクリーニングすることのできるローラ装置を提供する。
【解決手段】軸廻りに回転駆動可能なローラと、該ローラと周面同士が隣接するクリーニングローラと、前記クリーニングローラを軸回りに回動する回動手段とを有し、前記ローラの外周面と前記クリーニングローラの外周面との前記回転駆動による摺接によって前記ローラ表面をクリーニングするようにしたローラ装置において、前記クリーニングローラの周面の周方向の一部は軸芯からの距離が周面の周方向の他部の軸芯からの距離より短く、前記クリーニングローラは、前記ローラの回転停止時には前記周面の周方向の一部が前記ローラと対向するように、前記回動手段により回動される。 (もっと読む)


【課題】微細凹状セル底部への着色粒子等の固形物の堆積、固着を防止することができ、適正な画像品質を維持することが可能なアニロックスローラを提供する。
【解決手段】現像剤担持体である現像ローラ52に液体トナーDを供給するアニロックスローラ70は、軸線を中心として回転する外筒71と、回転しない内筒72とを備える。外筒71は、その外周面に設けられた複数の微細凹状セル74と、その内周面から各微細凹状セル74の底部まで貫通する貫通孔75とを備え、内筒72は、その内周面から外周面まで貫通する1箇所の開口部77を備えるとともに、内筒72の内側に送り込んだ空気が、開口部77、及び貫通孔75を通って外部まで流通する。したがって、アニロックスローラ70の内部に空気を送り込むことにより、その空気を、微細凹状セル74の底部からアニロックスローラ70の外部に向かって噴出させることが可能である。 (もっと読む)


【課題】表面が無電解ニッケルめっきされた軸体の外周に、ヒドロシリル架橋系ゴム組成物を材料として架橋ゴム層を形成した後、その架橋ゴム層の両端部を除去した際に、その除去跡にゴムが付着したまま残ることがないようにすることができる弾性ロールの製法を提供する。
【解決手段】めっき液として、硫黄系化合物からなる安定剤の濃度が0.01mg/リットル未満に設定されているものを用い、軸体の表面に無電解ニッケルめっきを施す。ついで、その外周に、ヒドロシリル架橋系ゴム組成物からなるゴム層を密着形成した後、それを架橋し架橋ゴム層を形成する。そして、その架橋ゴム層の軸方向両端部を切除する。 (もっと読む)


【課題】現像ローラに起因する印字性能の低下要因を除去することを目的とし、長期に渡って高い印字性能を確保することができる現像ローラの開発を課題とする。
【解決手段】現像ローラ1の断面形状は、導電性シャフト(芯体)2の周囲に弾性層3が設けられ、さらにその外周に中間層6があり、最外層に表面層7が設けられたものであり、表面層7を構成する樹脂等の100%モジュラスが5MPa以下、好ましくは4MPa以下である。中間層の100%モジュラスは、好ましくは5MPa以下である。現像ローラ1は、その表面にトナーがこびりつき難く、現像ローラ1を使用するとトナーの劣化が抑制される。 (もっと読む)


【課題】現像ローラに起因する印字性能の低下要因を除去することを目的とし、長期に渡って高い印字性能を確保することができる現像ローラの開発を課題とする。
【解決手段】現像ローラ1には、導電性シャフト(芯体)2の周囲に弾性層3が設けられ、さらにその外周に中間層6があり、最外層に表面層7が設けられている。表面層7を構成する樹脂又はゴムの100%モジュラスは、隣接する中間層6の100%モジュラスよりも低く、当該中間層6の100%モジュラスは、弾性層3の100%モジュラスよりも高い。現像ローラ1は、その表面にトナーがこびりつき難く、現像ローラ1を使用するとトナーの劣化が抑制される。 (もっと読む)


【課題】セット性や表面への付着性を抑えつつなおかつ帯電音も抑制された、好適な帯電ローラを提供することにある。
【解決手段】導電性芯金の外周に少なくとも導電性弾性層が設けられた電子写真用帯電ローラにおいて、ローラの各物性を下記のような記号で置いたとき、芯金片側あたりの加重がW(gf)である条件下にて使用する場合に以下の関係式を満たすようにローラを設計する。
〔{2(38-A)/2Wm10r(1−cosθ)(1+tan2θ)}/
{lA(k+100)}〕×10-12≧300
(但し、該導電性弾性層の形状に関してローラ中央部の半径をr(mm)、全長をl(mm)、クラウン量をk(μm)とし、Asker−C硬度をA、マイクロゴム硬度をmとする。さらにローラ端部の半径に関しては、絞り込み量を角度θで表している。) (もっと読む)


【課題】ローラの表面に滞留する水洗水の量を減少させて結晶の析出を抑え、結晶によって感光材料の乳剤面側における傷の発生を防止することが可能なスクイズ装置およびこれらを備えた現像処理装置を提供する。
【解決手段】印画紙Pを圧接して搬送するために対向して配置された2つのローラ92・96のうち、乳剤面側に当接する従動ローラ96が、ベース面側に当接する駆動ローラ92よりも鉛直方向において高い位置となるように配置された第1スクイズローラ対91を備えている。 (もっと読む)


【課題】金属製ロールシェル1の表面に下地層とハステロイ層2を介在させてその上にセラミック層を被着させた抄紙機用ロールにおいて、腐食性流体の浸入を遮断して、金属製ロールシェルの腐食を防止するともに、紙ウェブの剥離性を向上させる。
【解決手段】真空雰囲気中でセラミック層3に合成樹脂からなる封孔処理剤を塗布し、その後前記セラミック層を15〜45℃の温度下で加圧雰囲気中に置くことにより、セラミック層3の表面にセラミック粒子による微細な気孔を残すように封孔処理剤をセラミック層3の内部に含浸させ、その後前記封孔処理剤を乾燥させることにより、腐食性流体の浸透を遮断し得る封孔処理層4を形成する。 (もっと読む)


【課題】 その表面にトナーが付着しても被帯電体表面に帯電ムラが生じることを抑制することができる帯電部材、並びに、これを備えた帯電装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】 被帯電体である感光体2表面を帯電させる帯電部材としての帯電ローラ3の最表面層である表面層203の樹脂材料に対して、トナーを構成する材料である表面処理を行ったシリカを分散させることで、転写残トナーが付着したとしてもその影響を抑制する。 (もっと読む)


61 - 80 / 120