説明

Fターム[3J105BC54]の内容

Fターム[3J105BC54]に分類される特許

1 - 10 / 10


【課題】低コストで製造可能で小型化が容易な防水部材、防水部材を備える携帯電子機器、及び低コストで確実に防水することのできる防水方法を提供する。
【解決手段】防水チューブ8において、内部に中空部12を有し、上部筐体1及び下部筐体2の貫通孔15,20同士を柔軟に連結し、一端部には、貫通孔15と気密に接合する防水接続部30が一体形成されている。また、携帯電子機器において、ヒンジ部と、貫通孔15と貫通孔20を通って上部筐体1と下部筐体2の電子回路同士を電気的に接続するケーブルとを有し、防水チューブ8がヒンジ部の内部に設けられ、防水チューブ8の内部にケーブルが挿通される。また、防水方法において、防水チューブ8の一端部に防水接続部30を一体形成し、防水接続部30を貫通孔15に接合することで、貫通孔15と防水チューブ8とを気密に接合する。 (もっと読む)


【課題】潤滑油の潤滑作用をピン軸受部全体に均一に作用させることができ、潤滑油の有効な利用が図れる建設機械のピン軸受部の給脂装置を提供する。
【解決手段】ピン11を貫通したボス13a内のピン軸受部に供給する潤滑油を収容する潤滑油タンク50と、潤滑油タンク50内の潤滑油をボス13a内に設けられるピン軸受部に供給する潤滑油吐出ポンプ51とを備える。ピン軸受部から流出される潤滑油を潤滑油タンクに戻す戻り管56に、ピン軸受部の潤滑油流出部から前記潤滑油タンクへの戻し量を低減するリリーフ弁58や絞り等の戻し量制限手段を備える。 (もっと読む)


【課題】防水性を確保しつつ、複数の回転動作を実現することができるヒンジモジュールを提供する。
【解決手段】ヒンジモジュール1は、第1のケース102に装着される第1のブラケット2と第2のケース103に装着される第2のブラケット3を有する。ヒンジモジュール1は、第1の回転軸ax1及び第2の回転軸ax2で第1のケース102を第2のケース103に対し回転させる。ヒンジモジュール1は、各ケース102、103内に配置された電子部品104、105を電気的に接続するケーブル4を収納する防水チューブ5を有する。防水チューブ5は、一端部を第1のケース102に接続し、他端部を第2のケース103に接続する。ヒンジモジュール1は、第1の回転軸ax1と同一軸上で防水チューブ5の一部を収納する第1の軸部材6と、第2の回転軸ax2と同一軸上で防水チューブ5を収納する第2の軸部材7とを有する。 (もっと読む)


【課題】防水性を確保しつつ、複数の回転動作を実現することができるヒンジモジュールを提供する。
【解決手段】ヒンジモジュール1は、第1のケース102に装着される第1のブラケット2と第2のケース103に装着される第2のブラケット3を有する。ヒンジモジュール1は、第1の回転軸ax1及び第2の回転軸ax2で第1のケース102を第2のケース103に対し回転させる。ヒンジモジュール1は、各ケース102、103内に配置された電子部品104、105を電気的に接続するケーブル4を収納する防水チューブ5を有する。防水チューブ5は、一端部を第1のケース102に接続し、他端部を第2のケース103に接続する。ヒンジモジュール1は、第1の回転軸ax1と同一軸上で防水チューブ5の一部を収納する第1の軸部材6と、第2の回転軸ax2と同一軸上で防水チューブ5を収納する第2の軸部材7とを有する。 (もっと読む)


【課題】 ボス部材に設けた給脂孔に土砂等が侵入するのを抑え、給脂作業の作業性を高める。
【解決手段】 ボス筒体14の軸方向の端面14Bと、左,右のスラストプレート19,20の端面19B,20Bとの間の隙間をシールするOリング25に突起部26を設け、ボス筒体14の端面14Bと各スラストプレート19,20の端面19B,20Bとの隙間をOリング25によってシールした状態で、ボス筒体14の給脂孔15内にOリング25の突起部26を嵌合させることにより、給脂孔15を閉塞する。これにより、給脂孔15内に土砂等が侵入するのをOリング25の突起部26によって確実に阻止し、給脂孔15のニップル収容孔15B内に収容されたグリースニップル16が目詰りするのを防止することができ、給脂作業の作業性を高めることができる。 (もっと読む)


【課題】設置対象物との接続部分に装着された自動調心軸受が錆びてしまう不都合を防止することができる制振用ダンパー、およびその設置方法を提供する。
【解決手段】ブラケットユニット3は、球面軸受18を装着した第1ブラケット11と、両軸支持部24の間に第1ブラケット11を挿入可能な第2ブラケット12と、接続軸13とを備え、第1ブラケット11と軸支持部24との間にはシールリング28を設け、一方の軸支持部24には接続孔26を開設し、他方の軸支持部24には通路形成孔27を開設してシール押さえ31を収容し、シール押さえ31の外径を通路形成孔27内に嵌合する寸法に設定するとともに、内径を接続軸13が嵌合する寸法に設定し、シール押さえ31の端部をシールリング28へ当接し、接続軸13の端面に取り付けた軸カバー部材35をシール押さえ31の側面に当接して、両シールリング28を圧縮可能とした。 (もっと読む)


【課題】簡単に電子機器を組み立てるようにするとともに、更に、電子機器のヒンジ構造における防水性を高かくする。
【解決手段】筐体2と筐体3は二軸ヒンジ構造4によって連結している。二軸ヒンジ構造4の内部には配線体100が設けられ、この配線体100は筐体2の内部から二軸ヒンジ構造4の内側を通って筐体3にまで配索されている。配線体100は、防水チューブ101と、防水チューブ101の一端に取り付けられたシール102と、シール102に巻装されたオーリング103と、防水チューブ101の他端に取り付けられたシール105と、シール105に巻装されたオーリング106と、防水チューブ101に通された細線同軸ケーブル107と、を備える。シール102及びオーリング103が筐体3の貫通孔34aに嵌め込まれ、シール105及びオーリング106が筐体2の貫通孔24に嵌め込まれている。 (もっと読む)


【課題】第1の筐体と第2の筐体をヒンジ構造によって連結した携帯型電子機器において、各筐体内に水の浸入を防いで防水性を高める。
【解決手段】第1の筐体が第2の筐体に連結し、第1の筐体の後面に取付凹部が形成され、枢軸63が取付凹部に設けられ、第2の筐体の前面に回動円筒部70が設けられ、枢軸63が回動円筒部70に受容され、回動円筒部70にフレキシブル配線基板160が巻かれ、取付凹部に通し孔が形成され、フレキシブル配線基板160が通し孔を通り、回動円筒部70の周囲において第2の筐体3の前面に通し孔が形成され、フレキシブル配線基板160が通し孔を通り、フレキシブル配線基板160に設けられた防水キャップ161が通し孔に嵌合し、フレキシブル配線基板160に設けられた防水キャップ162が通し孔に嵌合している。 (もっと読む)


【課題】ヒンジユニットのトルク発生機構への水の侵入を防ぎ、グリスの漏出を防ぐ。
【解決手段】中央に貫通孔573を有する底部が内部に設けられ、両端部が開口された筒体57と、先端が貫通孔573に挿入され、基部に一方の開口571を封止する蓋部531が設けられた回転軸53と、貫通孔573よりも大きく、貫通孔573に挿通された状態の回転軸53の先端に設けられた脱落防止材58と、筒体57内の底部と蓋部531との間に軸方向に移動可能に設けられたスライド体56と、スライド体56と係合する係合部を有しスライド体56に対して周方向に回転可能に設けられた回転部と、スライド体56を回転部側に付勢する付勢材55と、を備え、蓋部531の外周には筒体57の内壁面との隙間を封止する第1の封止材54が設けられ、他方の開口572は第2の封止材593により閉塞されるヒンジユニットである。 (もっと読む)


【課題】潤滑材を皆無にし、同時に、軽量かつ安価で、多様な摩擦面を実現することができるチルトヒンジを提供する。
【解決手段】ノート型パソコン等の機器本体に取り付け固定されるベース部材と、該ベース部材に連結シャフトを介して回転自在に連結される回転部材と、上記ベース部材と回転部材の間に介挿され、ゴム材やエラストマー等から成る弾性摩擦部材から構成され、該弾性摩擦部材が上記ベース部材または回転部材の少なくとも一方に摩擦接触することを特徴とする。 (もっと読む)


1 - 10 / 10