説明

Fターム[3J106GA30]の内容

迅速・多重管継手 (11,587) | 流体締切手段の構成、型式 (612) | 軸方向に回動する弁 (11)

Fターム[3J106GA30]に分類される特許

1 - 11 / 11


【課題】開閉弁の開放をスムーズに行うことの可能な継手管を提供する。
【解決手段】接続部材16において、第2流路16Bの第1流路14への開口端には、テーパー面取部46が形成されている。テーパー面取部46は、第1流路14に向かって、大径となるテーパー形状とされている。テーパー面取部46が形成されることにより、開閉弁26が第2流路16B側からの流体から押圧力を受ける面積(受圧面積A1)が第2流路16Bの断面積A0よりも大きくなっている。 (もっと読む)


本発明は、2つのレセプタクル(3、5)を周囲環境への漏れがないように接続するための二重フラップ装置(1、1’)に関する。二重フラップ装置が、解除可能に接続することができる2つのハウジング半分(10、10’;20、20’)を備えている。各々のハウジング半分(10、10’;20、20’)が、半シャフト(14、24)によって枢動することができるフラップ(12、12’;22、22’)を収容している。この二重フラップ装置(1、1’)の接続状態において、ハウジング半分(10、10’;20、20’)およびフラップ(12、12’;22、22’)がそれぞれ互いに当接して、互いに押し付けられる。2つのフラップ(12、12’;22、22’)の半シャフト(14,24)が一体化し、回転軸(A)を有する共通のシャフト(15)を形成する。したがって、ロック装置(40、40’)を使用して、両方のフラップ(12、12’;22、22’)を、共通のシャフト(15)によって閉鎖位置と開放位置との間で枢動させることができる。本発明によれば、第1のハウジング半分(10、10’)が、少なくとも片側に、それぞれの半シャフト(14)の軸方向の延長に位置するロック装置(30、30’)を備え、二重フラップ装置(1、1’)を非ロック位置とロック位置との間で切り換えることができるようにしている。
(もっと読む)


【課題】流入ポートと流出ポートの間での不用意な流体の漏出を確実に抑制可能な流体ポート構造を得る。
【解決手段】流入ポート部材14の保持爪40により、流出ポート部材16は接続部30が垂直となる連通位置で維持され、流入ポート18から流出ポート20への燃料の移動が許容されるが、所定値以上の外力では保持爪40が屈曲されて接続部30が傾斜し流入ポート18と流出ポート20とが連通しなくなる。この状態で、流入ポート18の流出ポート側開口部分18Hは小径シールリング48によってシールされ、流出ポート20の流入ポート側開口部分20Hは小径シールリング48と大径シールリング50の間に位置して、これら2つのシールリング48、50とボール部28とでシールされる。 (もっと読む)


【課題】洗浄部材を配置する位置のバラツキを低減し、効率よく洗浄することができる継手管及び洗浄方法を得る。
【解決手段】継手管10は、流路14が形成された筒状部12を備えており、筒状部12の一端に接続部16が設けられている。筒状部12の内部には段差部22に隣接して開閉弁20が配設されている。接続部16には、洗浄タンク70が接続される。接続部16の筒状部12の側には、液体が流れる円形の開口部16Bが形成されており、開口部16Bと連なるテーパー部16Cを介して開口部16Bよりも大径の開口部16Dが形成されている。開口部16Dには、スポンジ部材30が圧縮された状態で係止される。これによって、スポンジ部材30の落下が防止されると共に、スポンジ部材30のセット位置のバラツキを低減することができる。 (もっと読む)


【課題】洗浄時にスポンジ部材が弁体付近に引っ掛かることを抑制することができる継手管を得る。
【解決手段】継手管10は、流路14が形成された筒状部12を備えており、筒状部12の一端に接続部16が設けられている。筒状部12の内部には段差部22に隣接して開閉弁20が配設されている。開閉弁20はゴム板24の一部を残して円形のスリットS1を形成し、一部を支持部25とし、スリットS1の内側を弁体26としている。弁体26の中央部の開口26Bには、支持部28A、28Bを備えた剛性補助部材28がはめ込まれている。剛性補助部材28の筒状部12側には、円錐状の突出部28Cが形成されている。流路14に液体が導入されたときにゴム製の支持部25が伸びて弁体26が回動し、流路14が開放される。 (もっと読む)


【課題】構造をより簡易にし、設計、製作を容易にすることができるとともに、装置自体のコンパクト化を図ることが可能な流体荷役装置における緊急切り離し装置を提供する。
【解決手段】開閉弁が設けられて互いに連結される一対のカップラー2、2と、一対のカップラー2、2同士を連結するクランパー3と、カップラー2、2の弁軸4a、4aを回転操作した後に、クランパー3の連結機構8を操作して連結を解除する流体荷役装置における緊急切り離し装置1において、シリンダ装置24に接続された連結ロッド25の前進又は後退に従動して開閉方向に回転可能なカム21、21を備え、該カム21、21による弁軸4a、4aの閉弁方向への回転が停止されると同時に、連結ロッド25が連結機構8を操作するように構成する。 (もっと読む)


【課題】継手管に接続された配管を少ない工程で効率よく洗浄する。
【解決手段】継手管10は、流路14が形成された筒状部12を備えており、筒状部12の一端に設けられた接続部16にビール樽60が接続され、筒状部12の他端に継手18を介してホース62が接続されている。筒状部12の内部には開閉弁20が設けられており、流路14に液体が導入されたときにゴム製の支持部26Aが伸びて弁体26が回動し、流路14が開放される。ホース62を洗浄するときは、接続部16のビール樽60を取り外してスポンジ部材30をセットし、水が充填された洗浄タンク64を接続する。流路14に水が導入されると、弁体26が回動してスポンジ部材30が流路14を通過し、ホース62内へ送られる。 (もっと読む)


【課題】 一動作接続・離脱型の管継手装置に対する開閉バルブ装置の開閉作動を確実にし、かつその組み込み作業を効果的になし得るようにする。
【解決手段】 管継手装置10を加圧流体の通流供給系に配した上で、管継手本体部材11に接続管部材61を接続結合させた状態でのみ、開閉バルブ本体部材81の開閉操作による加圧流体の通流供給または通流遮断を許容し、かつ開閉バルブ本体部材81を開弁したままの状態では、管継手本体部材11からの接続管部材61の離脱除去による接続解除を不能にする。また、管継手本体部材11の導入流路に形成した貫通穴に可回動的に嵌挿され、閉弁時に非導通状態、開弁時に導通状態にする開閉バルブ本体部材81、開閉時に回動操作する開閉レバー部材122,123を指掛け操作片133により拘束間隙140を隔てて伸縮自在に設け、かつ開閉レバー部材の開弁位置突当て面29に係止ピン部材151を設けて拘束間隙140に対応させる。 (もっと読む)


【課題】シール性を低下させることなく回転バルブの摺動抵抗を低減した管継手を提供する。
【解決手段】回転バルブの貫通孔とバルブ収容室の開口部とが一致する場合に開となり、開口部が外周壁で塞がれる場合に閉となるようにバルブユニットを構成し、バルブ収容室の先端側の開口部にはシール弁座26を設け、バルブユニットと筒状体20との間に、スライドバルブホルダー42の前後移動に伴って回転バルブを回転させるピン413とカム孔とからなるカム機構を設け、回転バルブを回転可能に、かつシール弁座26に対して進退変位可能に支持する支持手段6を設け、支持手段6は、回転バルブを枢軸の周りで回転可能に支持する軸部61と、シール弁座26に対して直角方向に延びるように形成された長孔である軸孔62とを有し、回転バルブをシール弁座26に向けて付勢するバネ部材64を設けた。 (もっと読む)


【課題】弁体の駆動時にも流体が外部に漏出しない継手を提供する。
【解決手段】管継手1は、流体の流入路9が設けられ、中央を貫通する貫通流路14が設けられた略球形の弁体13を収容し、弁体13を駆動する駆動部材16が貫通する開口18を有し、流体の流出路26を構成するプラグ3を受け入れる本体4と、本体4の外周に摺動可能に設けられ、駆動部材16と係合して、弁体13の貫通流路14を流入路9に連通させる開状態と、弁体13の外表面で流入路9を閉鎖する閉状態との間で弁体13を回転駆動するスリーブ5と、開口18の両側で、それぞれ、本体4とスリーブ5との間の隙間を封止するOリング19とを有する。 (もっと読む)


【課題】 軸方向運動のみで必要な全ての連結操作が可能で可動部材を全て内部配置可能な汚染に強い単純頑丈な構成の深冷媒体用カップリング装置を提供する。
【解決手段】 深冷媒体を導く真空断熱構造のパイプ管路用のカップリング装置。連結プラグ及び対応した連結ソケットを備え、連結状態では連結プラグ側の管路端末パイプが分離面を越えて連結ソケット内に進入し、連結プラグと連結ソケットには分離面に隣接して各1つずつの球形回転開閉栓が内蔵されている。連結プラグSと連結ソケットDは連結時に係合する軸方向スライド可能な鎖錠筒7、8を有し、鎖錠筒7、8はスライドピン9、10で付属の球形回転開閉栓4、5と連結され、鎖錠筒7、8のスライド時には球形回転開閉栓4、5がスライドピンにより閉位置と開位置の間で回動される。 (もっと読む)


1 - 11 / 11