説明

Fターム[3K007AB03]の内容

電場発光光源(EL) (25,498) | 目的、効果 (8,732) | 発光特性 (2,403) | 効率 (1,139)

Fターム[3K007AB03]に分類される特許

921 - 940 / 1,139


【課題】有機EL表示装置の表示面上に光取り出し層を配置した場合に表示ボケが生じるのを防止する。
【解決手段】有機EL素子40と、その前面側に配置された光透過層100と、その前面上に配置され、光透過層100に入射した有機EL素子40からの光を光透過層100の前面側へと取り出す光取り出し層90とを具備し、光取り出し層90はプリズムシートであり、光取り出し層90に入射した光の平均屈折角θpと光取り出し層90の平均屈折率npとを用いて下記等式(1)から算出される角度θと、有機EL素子40のうち発光色が互いに等しいものの間の最短距離Pと、光透過層100の前面から有機EL素子40までの距離dとは、下記不等式(2)に示す関係を満足している。
(もっと読む)


【課題】 開口率を向上させるようにした発光表示装置及び発光表示装置による駆動方法を提供する。
【解決手段】 発光表示装置は,行方向で形成される複数の走査線及び発光制御線と,列方向で形成されるデータ線と,上記走査線,発光制御線及びデータ線に電気的に接続される複数の画素回路(140)を含む画像表示部(30)とを具備し,上記画素回路(140)各々は互いに異なる二つの行ラインに位置される二つの発光素子に接続され,上記発光制御線は上記二つの行ラインに位置される発光素子へジグザグの形態で接続される。 (もっと読む)


【課題】高発光効率と耐久性に優れた有機EL素子。
【解決手段】一対の電極間の発光層中に、発光材料とホスト材料を含んでおり、発光材料が3座以上の配位子を有する金属錯体であり、ホスト材料が下記一般式(H−1)で表される金属錯体である。


(式中、XH1とYH1は、O、N、S、C、P原子を表し、他の環の構成原子となっていても良い。M1は金属イオンを、n1は1以上の整数を、LHは配位子を、m1は0 以上の整数を表す。QH1はXH1、YH1、M1と共にキレート環を形成する原子群を表す。QH1−XH1の間の結合及びQH1−YH1の間の結合は配位結合ではない。) (もっと読む)


【課題】有機EL表示装置の光の取り出し効率を高めること。
【解決手段】本発明の有機EL表示装置1は、絶縁基板10と、前記絶縁基板10上に形成されると共に、第1領域31とこれから相分離した複数の第2領域32とを備えた光取り出し層30と、前記光取り出し層30上に形成された有機EL素子40とを具備し、前記光取り出し層30は、前記絶縁基板10上に複数の材料を含んだ膜を形成し、この膜中で相分離を生じさせてなり、前記第1領域31の屈折率と前記第2領域32の屈折率との差の絶対値は0.05以上であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、高い透光性を有し、安全性に優れ、電子注入性に優れた電子注入性組成物、および電子注入性組成物を用いた発光素子、発光装置を提供することを目的とする。
【解決手段】
本発明の電子注入性組成物は、一般式(1)で示されるベンゾオキサゾール誘導体と、電子供与性を有する有機化合物とを含むことを特徴とする。
【化1】


(式中、Arはアリール基を示し、R1〜R4は、それぞれ独立に水素、ハロゲン、シアノ基、アルキル基(ただし、炭素数1〜10)、ハロアルキル基(ただし、炭素数1〜10)、アルコキシル基(ただし、炭素数1〜10)、置換または無置換のアリール基、置換または無置換の複素環残基を示す。) (もっと読む)


【課題】電荷を注入する部分と発光層からの光を反射する部分とを分離し、基板側から光を取り出す有機EL装置を提供することを課題とする。
【解決手段】陽極2と陰極5がそれぞれ光透過性を有し、有機層3への電子の注入が電子注入アシスト層4と光透過性を有する陰極5との界面から行われ、有機層3で発した光のうち、陽極2側へ向かって進む光L1は陽極2を透過した後にガラス基板1を通って出射され、陰極5側へ向かって進む光L2は電子注入アシスト層4及び陰極5を通って反射層6で反射した後に再び陰極5、電子注入アシスト層4及び有機層3を通って陽極2へ入射し、さらにガラス基板1を透過して出射される。 (もっと読む)


【課題】発光輝度が高く、発光効率が高く、かつ耐久性が高い発光素子を提供する。またその発光素子を提供するために好適な金属錯体化合物を提供する。
【解決手段】一対の電極間に発光層を含む少なくとも一層の有機層を有する有機電界発光素子であって、下記一般式(I)で表される部分構造を含む、四座配位子の白金錯体化合物の少なくとも一種を有機層に含有することを特徴とする有機電界発光素子。
【化1】


(一般式(I)中、Z1は窒素原子で白金に配位する含窒素ヘテロ環を表す。L1は単結合または連結基を表す。R1、R、Rは水素原子または置換基を表し、R2は置換基を表す。) (もっと読む)


本発明の有機EL素子が備える電子輸送層は、第一の有機化合物及び第二の有機化合物を少なくとも含有する。第一の有機化合物は、第二の有機化合物の電子移動度よりも高い電子移動度を有し、第二の有機化合物は、第一の有機化合物のガラス転移温度よりも高いガラス転移温度を有する。そのため、本発明の有機EL素子は、長い寿命及び高い発光効率を有する。第一の有機化合物は好ましくはシロール誘導体であり、第二の有機化合物は好ましくはキノリノラト系金属錯体である。
(もっと読む)


【課題】 開口率が高く、発光効率に優れ、信頼性の高いシートディスプレイを提供する。
【解決手段】 フレキシブル基板1の表面に形成された有機エレクトロルミネッセンス素子50と、フレキシブル基板1の裏面に有機エレクトロルミネッセンス素子50に対応するように形成された有機エレクトロルミネッセンス素子50を駆動する駆動回路15と、フレキシブル基板1に形成された有機エレクトロルミネッセンス素子50と駆動回路15とを接続する導電性ペースト3が挿入された孔2と、からなるシートディスプレイ100において、有機エレクトロルミネッセンス素子50からの発光を透過させ、かつ外気を遮断する無機保護膜31が少なくとも有機エレクトロルミネッセンス素子50をそれぞれ覆うように形成されている。 (もっと読む)


【課題】 高い発光輝度と発光効率を示し、かつ長寿命である有機エレクトロルミネッセンス素子、表示装置及び照明装置を提供する。
【解決手段】 下記一般式(1)で表される化合物を含有することを特徴とする有機エレクトロルミネッセンス素子。
【化1】


(式中、Ar201は2価のアリーレン基、またはヘテロアリーレン基を表し、L201は2価のアルキレン基を表す。Z201及びZ202は少なくとも一つの窒素原子を含む6員の芳香族複素環を形成するのに必要な原子群を表す。R201及びR202は置換基を表し、n201及びn202は0〜3の整数を表す。m1は0または1を表す。) (もっと読む)


積層形成された第1〜第3の発光素子112〜114の発光・非発光を選択する映像信号は、唯一のスイッチング用トランジスタ107を介して入力され、第1〜第3の電流供給線103〜105の電位を制御することによって特定の発光素子を選択的に発光させることを特徴とする。
(もっと読む)


【課題】色純度、外部量子効率、発光効率に優れたイリジウム錯体とそれを用いた有機EL素子を提供する。
【解決手段】一対の電極間に発光層もしくは発光層を含む複数の有機化合物薄層を形成した発光素子において、少なくとも一層が、下記一般式(1)で表されるイリジウム錯体を少なくとも一種含有する層であることを特徴とする発光素子。
【化1】


(式中、R1は置換基を表し、環Aは置換基を有していても良い含窒素複素環を表す。Zは二価基を表し、Lは一価のアニオン性配位子を表す。nは1〜3の整数を表し、nは0〜2の整数を表す。ただし、nとnとの和は3である。) (もっと読む)


【課題】 有機エレクトロルミネッセンス素子及び有機エレクトロルミネッセンス素子の製造方法を提供する。
【解決手段】 前記有機エレクトロルミネッセンス素子及びその製造方法は、第1の電極の上部の少なくとも一部を露出させる開口部を具備する無機画素定義膜を蒸着法を用いて薄く形成することにより、形成される有機膜層パターンが第1の電極と無機画素定義膜との段差によって切れることを防ぐといった効果がある。また、転写工程の際に、第1の電極と有機膜層との密着度を向上させて、低いエネルギーを持つレーザービームでも転写が可能であり、転写効率を向上させるだけではなく、有機エレクトロルミネッセンス素子の発光効率及び寿命を向上させるといった効果がある。 (もっと読む)


【課題】 駆動電圧を低く抑えることが可能で、しかも光取り出し効率が高く、安価に形成可能な積層型有機EL発光素子を得る。
【解決手段】 1つの透明電極2と、1つまたは複数の透光性の中間電極4a、5a、4b、5bと、1つの対向電極3とを、この順序で互いに間隔を置いて配設し、少なくとも発光層8a、8b、8c、8d、8eを含む複数の有機化合物層が積層されてなる有機化合物層群10a、10b、10c、10d、10eを、前記3種類の電極のうちの隣合う2つの電極の間に各々配する。そして有機化合物層群の中の互いに隣合う群、たとえば10aと10bとにおいて、複数の有機化合物層の積層順序を6a、7a、8a、9aに対して9b、8b、7b、6bと、互いに反対にする。 (もっと読む)


【課題】発光特性、耐久性、蒸着性が良好な有機電界発光素子の提供する。
【解決手段】一対の電極間に少なくとも一層の有機層を有する有機電界発光素子であって、sp炭素と金属イオンが結合している化合物の少なくとも一種を有機層に含有する有機電界発光素子。 (もっと読む)


本発明は式(I)の化合物に関し、式中、XはO、S、SO、C(R、N−R、又はSi(R(Rは置換又は非置換のC〜C40のアリール、C〜C24のアラルキル、又はC〜C24のアルキルである)であり、Arは置換又は非置換のC〜C40のアリール又はヘテロアリールであり、HalはBr、Cl、又はIである。化合物は式(II)の繰り返し単位を含む半導体ポリマー用の前躯体として有用である。ポリマーはエレクトロルミネセンスデバイス及び電界効果トランジスタ用の中間層として有用である。フルオレンに基づく光電子ポリマーの主鎖に三環アリールアミンを含むことは、非環式トリアリールアミンなどの他の電荷輸送基を有するポリフルオレンに比べて、低い電圧での改善された伝導性並びにより高いデバイス効率を提供する。
(もっと読む)


【課題】 ガラス基板の上に微小共振層を形成し、その上に発光素子を形成してなる表示素子において、微小共振層の平坦性を適切に確保する。
【解決手段】 ガラス基板10の上に微小共振層30を形成し、微小共振層30の上に少なくとも1以上の発光層44およびそれを発光させる電極41、46を形成してなる表示素子100において、ガラス基板10はソーダガラスからなり、微小共振層30の高屈折材料がTiO2からなり、微小共振層30を形成する前に、ガラス基板10の表面のアルカリ成分を除去するプラズマ処理などの工程を行い、その上にSiO2などのパッシベーション膜20を形成し、その上に微小共振層30を形成してなる。 (もっと読む)


【課題】
正孔注入層を有する有機EL素子であって、励起エネルギーが正孔注入層に到達することを防止し、また電子が正孔注入層に到達することを防止することにより素子寿命を向上することができ、しかも電流が流れにくくならないようにすることができる有機EL素子、それを備えた表示装置及び照明装置を提供する。
【解決手段】
陽極、正孔注入層、発光層及び陰極がこの順に積層された構造を有する有機エレクトロルミネッセンス素子であって、該有機エレクトロルミネッセンス素子は、正孔注入層と発光層との間に正孔輸送層を有するものであり、かつ、正孔輸送層のバンドギャップエネルギー(Eg(HTL))と発光層のバンドギャップエネルギー(Eg(EML))とが下記関係式(1)を満たす有機エレクトロルミネッセンス素子。
|Eg(HTL)|<|Eg(EML)| (1) (もっと読む)


本発明のデータラッチ回路は、インバータの入力端子と出力端子とを短絡する手段を有し、且つその入力端子を容量の一方の電極と接続し、前記容量の他方の電極にはデータ信号又は基準電位を取り込むことにより、電源電圧に対し入力信号の振幅が小さくても、TFTの特性ばらつきの影響を受けることなく正確に動作可能となる。
(もっと読む)


【課題】 青色発光ポリマー、及びこれを用いた有機電界発光素子を提供する。
【解決手段】 ポリアリーレン主鎖にインドロカルバゾール系単位が導入された青色発光ポリマー、及び前記ポリマーを含む有機膜を含む有機電界発光素子である。 (もっと読む)


921 - 940 / 1,139