説明

Fターム[3K007AB03]の内容

電場発光光源(EL) (25,498) | 目的、効果 (8,732) | 発光特性 (2,403) | 効率 (1,139)

Fターム[3K007AB03]に分類される特許

961 - 980 / 1,139


【課題】 発光輝度が高く、外部取り出し量子効率が高く、且つ長寿命である有機エレクトロルミネッセンス素子、照明装置及び表示装置を提供すること。
【解決手段】 一対の電極間に少なくともリン光性発光層を含む構成層を有し、該構成層のうち少なくとも一層が下記一般式(1)で表される化合物を含有することを特徴とする有機エレクトロルミネッセンス素子。
【化1】


(式中、R1、R2は下記一般式(2)で表される化合物を表す。)
【化2】


(式中、Z1は置換基を有してもよい芳香族複素環を表し、Z2は置換基を有してもよい芳香族複素環または芳香族炭化水素環を表し、Z3は2価の連結基または単なる結合手を表す。L1は2価の連結基または単なる結合手を表す。) (もっと読む)


【課題】有機EL表示装置の輝度を向上し見栄えを改善する。
【解決手段】光透過部11と光吸収部12とが所定のピッチで交互に配置された光制御部材1を表側に備え、透明な電極2とミラー反射性のアルミニウム電極4に挟持された有機EL発光層3を備える発光部材6を裏側に配置し、不要な外部光は光吸収部12で光吸収せしめ、有機EL発光層から発した光は光制御部材1の光透過部11を通過して表側に出射するように構成した光源装置及び、電極2とアルミニウム電極をパターン化してマトリックス電極とした表示装置を構成する。 (もっと読む)


層複合体を有する有機エレクトロルミネッセント構成体であって、
a)基板層、
b)第1の透明電極層、
c)以下のc1)とc2)を有する混合層、
c1)p型とn型導電性材料の群から選択され、1または2以上の一重項状態と1または2以上の三重項状態を持つ導電性有機材料のマトリクス、
c2)該マトリクス内の、発光三重項状態を持つ金属−有機錯体化合物を有する発光材料、および
d)第2の電極、
を有し、前記導電性有機材料の最低エネルギー三重項状態は、前記金属−有機錯体化合物の前記発光三重項状態よりも、エネルギー差Etだけ高いことを特徴とする有機エレクトロルミネッセント構成体。
(もっと読む)


【課題】 長寿命な有機エレクトロルミネッセンス素子およびそれを備える有機エレクトロルミネッセンス装置を提供することである。
【解決手段】 有機EL素子100は、ホール注入電極2、ホール注入層3、橙色発光層4、青色発光層5、電子輸送層6および電子注入電極7を備える。橙色発光層4はホール注入層3上に設ける。有機EL素子100の下方に青色カラーフィルタ層CFBが配設される。橙色発光層4は、ホール輸送性を有するホスト材料、発光ドーパントおよび補助ドーパントからなる。橙色発光層4の膜厚は、青色発光層5の膜厚に比べて十分に大きく設定する。 (もっと読む)


【課題】合成、そして薄膜等への成形が容易で、高い機能を有し、発光材料や触媒材料、電子材料等に有用な、新しいデンドリマー物質を提供する。
【解決手段】電子供与性の結合または原子を含むデンドリマーもしくはデンドロンに、有機化合物および有機金属化合物の1種以上のカチオンもしくはカチオンラジカルが内包あるいは複合化されている有機・有機金属化合物内包デンドリマーとする。 (もっと読む)


【課題】 発光効率、安定性に優れた電界励起型発光素子を提供する。
【解決手段】 第1の誘電率からなる第1の部位101と第2の誘電率からなる第2の部位102と第3の誘電率からなる第3の部位103が互いに接した3重点部位100と、該3重点部位及びその近傍の電界を制御するための電圧を印加する第1および第2の電極11、17を有し、少なくとも第1,2,3の部位のいずれかが発光部である電界励起型発光素子。第1の電極と第2の電極は、それぞれの電極面を対向して配置され、該3重点部位が該電極面に略平行な閉曲線(閉じた3重線)からなる。該閉曲線を同一面内に複数有し、該閉曲線の長さが10nm以上1μm以下である。 (もっと読む)


成膜性が良く、キャリア輸送性に優れ、固体状態で発光を示す材料であって、ホスト材料としても適した材料を用いた電界発光素子を提供する。 一対の電極間に電界発光層を有する電界発光素子において、元素周期律第4族金属錯体が、成膜性およびキャリア輸送性に優れ、且つ固体状態でも発光が得られることから、電界発光層の一部に元素周期律第4族金属錯体を用いて電界発光素子を形成する。なお、元素周期律第4族金属錯体は、従来のホスト材料(Alq等)に比べて、発光波長が長波長側にあることから、赤色発光のゲスト材料と組み合わせて、発光層を形成することもできる。
(もっと読む)


【課題】 従来化合物より高い外部量子効率を示す新規なビス(カルバゾール−9−イル)アリール類及びそれを用いた有機電界発光素子を提供すること。
【解決手段】 式(1):
【化1】


(式中、R〜Rはそれぞれ互いに同じであっても異なっていてもよく、水素原子又は炭素数1〜4のアルキル基を示す。但し、R〜Rのうちいずれか一つは炭素数1〜4のアルキル基を示す。)で表されるビス(カルバゾール−9−イル)アリール類及びそれを用いた有機電界発光素子。 (もっと読む)


【課題】 陽極と機能性薄膜との接合界面における電位障壁の高さを任意に制御して、低電圧駆動化により長寿命化を図った機能性薄膜素子及び機能性薄膜素子を用いた物品を提供する。また、製造方法を簡略化して低コスト化を図り、低電圧駆動可能な機能性薄膜素子の製造方法を提供する。
【解決手段】基板2と、基板2上に形成された陽極3と、陽極3上に形成された発光層4と、発光層4上に形成された陰極5と、を備え、陽極3と発光層4との接合界面における陽極3表面又は発光層4表面に、陰イオン6がドープされたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】有機EL素子(特にトップエミッション方式の有機EL素子)用乾燥剤として好適な吸湿容量の高い透明性乾燥剤を提供する。
【解決手段】金属アルコキシドとポリオールとを反応させることにより得られる有機金属化合物を含有することを特徴とする透明性乾燥剤。 (もっと読む)


【課題】ディスプレイ等の装置の大型化に適した回路を提供する。
【解決手段】駆動トランジスタT2に加えて、駆動トランジスタT2と並列に接続されたトランジスタT5を設け、データ電流IDATにより駆動トランジスタT2のゲート電圧を設定する。トランジスタT2とT5はカレントミラーを構成しており、トランジスタT2のサイズがW/Lであり、トランジスタT5のサイズが(N−1)W/Lとなるように設計すると、有機EL素子OLEDにはデータ電流IDATのN倍の電流が流れる。これを利用して、有機EL素子OLEDに流れる電流は等しく保ちつつ、IDATの値を低減することができる。 (もっと読む)


エレクトロルミネッセンス物質は、構造式(I)に示した、1-フェニル-3-メチル-4-トリメチルアセチル-ピラゾール-5-オン( 1-phenyl-3-methyl-4-trimethylacetyl-pyrazol-5-one )である。構造式(I)の化合物をルミネッセンス層に含むエレクトロルミネッセンス装置も、本発明の一部である。
(もっと読む)


【課題】 本発明の課題は、十分な輝度を有し、安定性及び耐久性に優れ、且つ大面積化可能であり製造容易な有機電界発光素子を提供することである。
【解決手段】 少なくとも一方が透明又は半透明である一対の陽極と陰極とが設けられ、該陽極と陰極の間に、一つ又は複数の有機化合物層が挾持されてなる電界発光素子であって、前記有機化合物層の少なくとも一層が、少なくとも1種の電荷輸送性ポリウレタンを含有し、該電荷輸送性ポリウレタンが下記一般式(I−1)及び(I−2)で示される構造の少なくとも1種を有し、前記有機化合物層と前記陽極との間に少なくとも一層のバッファ層が設けられてなり、該バッファ層が電荷注入材料を含有することを特徴とする有機電界発光素子。 (もっと読む)


【課題】 モニタ用の素子と表示パネルを構成するEL素子との経時変化の進行度合いを、ほぼ一致させるような制御形態を備えることで、より電力の利用効率を向上させることができる発光表示パネルの駆動装置を提供すること。
【解決手段】 発光表示パネル10には、発光表示用画素10aがマトリクス状に多数配列されており、表示パネル上のEL素子E1 の順方向電圧に相当する電圧を取り出すことができるモニタ素子Exが具備されている。発光表示パネル10における消費電流を検出する消費電流検出部14からの信号により、駆動率制御部15はモニタ素子Exに直列接続されたトランジスタTr3をオン・オフ制御し、定電流回路からの電流を制御する。これにより、モニタ素子Exと表示パネルに配列されたEL素子E1 との経時変化の進行度合いを、ほぼ一致させるように制御することができ、各画素10aにおける発光駆動用トランジスタTr2において発生する電力損失を極力抑えることが可能となる。 (もっと読む)


【課題】 有機EL素子の光取出し効率を向上させるとともに、発光層からの発光を高効率に取出せる有機EL素子およびその簡便な製造方法を提供する。
【解決手段】 基板上に、青色カラーフィルター層、緑色カラーフィルター層および赤色カラーフィルター層を設け、緑色カラーフィルター層の上には緑色変換層またはクリアー層、赤色カラーフィルター層の上には赤色変換層またはクリアー層、青色カラーフィルター層の上にはクリアー層を設け、各カラーフィルター層間には遮光層または遮光層とクリアー層の積層体を設け、各カラーフィルター層上の色変換層またはクリアー層および遮光層または遮光層とクリアー層の積層体の上にオーバーコート層、下部電極、有機発光層を含む有機EL層と、上部電極とを順次有し、カラーフィルター層上の色変換層またはクリアー層の上面をそれぞれ所定の深さのU字型に形成したことを特徴とする有機EL素子およびその製造方法。 (もっと読む)


【課題】 従来化合物より高い外部量子効率を示す新規なビス(カルバゾール−9−イル)アリール類及びそれを用いた有機電界発光素子を提供すること。
【解決手段】 式(1):
【化1】


(式中、R及びRはそれぞれ互いに同じであっても異なっていてもよく、水素原子又は炭素数1〜4のアルキル基を示す。但し、R及びRのいずれか一つは炭素数1〜4のアルキル基を示す。A及びAはそれぞれ互いに同じであっても異なっていてもよく、炭素原子又は窒素原子を示す。但し、A及びAのいずれか一つは窒素原子を示す。)で表されるビス(カルバゾール−9−イル)アリール類及びそれを用いた有機電界発光素子。 (もっと読む)


【課題】 低電圧駆動により長寿命化を図った機能性薄膜素子及び機能性薄膜素子を用いた物品を提供する。また、連続形成により製造プロセスを簡略化した機能性薄膜素子の製造方法を提供する。
【解決手段】 基板2と、基板2上に形成された陽極3と、陽極3上に形成された機能性薄膜(発光層4)と、機能性薄膜(発光層4)上に形成された陰極5と、を備え、陰極5表面又は機能性薄膜(発光層4)表面に、陽イオン6がドープされたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 りん光発光を示し、有機EL素子や照明装置等における発光材料や色変換材料等として好適な金属錯体又は発光性固体を用い、寿命・発光効率、熱的・電気的な安定性に優れ、駆動寿命の非常に長い有機EL素子の提供。
【解決手段】 金属原子と、該金属原子に対し、第一の窒素原子、第二の窒素原子及び第三の窒素原子の3つの窒素原子を介して三座で結合する三座配位子と、前記金属原子に結合する一座配位子とを有してなることを特徴とする金属錯体である。下記一般式(1)で表される態様が好ましい。
【化1】
(もっと読む)


【課題】 簡易な回路構成でトランジスタの閾値電圧のばらつきを抑制することができる電子装置及び電子機器を提供する。
【解決手段】 走査信号を走査線に供給する走査線駆動回路13、データ電流をデータ線に出力するデータ線駆動回路14、及び走査線駆動回路13及びデータ線駆動回路に制御信号を供給する信号生成回路11のうち全部又は一部をICチップにより構成した。 (もっと読む)


【課題】励起三重項状態を発光に変換できる有機金属錯体、長時間駆動を可能とした、発光効率が高く素子寿命の良好な発光素子およびその発光素子を用いた発光装置を得る。
【解決手段】陽極及び陰極からなる一対の電極と、該一対の電極間に下記一般式(5)で表される有機金属錯体と、該有機金属錯体よりもエネルギーギャップが大きい化合物または該有機金属錯体よりもイオン化ポテンシャルが大きく且つ電子親和力が小さい化合物とを含む発光層とを有する発光素子およびその発光素子を用いた発光装置。
(もっと読む)


961 - 980 / 1,139