説明

Fターム[3K007AB04]の内容

電場発光光源(EL) (25,498) | 目的、効果 (8,732) | 発光特性 (2,403) | 色彩 (624)

Fターム[3K007AB04]に分類される特許

1 - 20 / 624


【課題】テルフェニリル−1,3,5−トリアジン誘導体、その製造方法、およびそれを構成成分とする有機電界発光素子を得る。
【解決手段】一般式(1)
【化1】


[式中、ArおよびArは、同一または相異なるフェニル基、ナフチル基またはビフェニリル基を示し、これらは炭素数1から4のアルキル基で置換されていても良い。]で表されることを特徴とする1,3,5−トリアジン誘導体を金属触媒の存在下でのカップリング反応により製造し、これを構成成分とする有機電界発光素子を提供する。 (もっと読む)


【課題】酸素含有量が多く、一般的な技術を用いて製造できる、つまり工業生産に適した酸窒化物、温度消光の小さい酸窒化物蛍光体及びそれを用いた発光装置を提供する。
【解決手段】酸窒化物は、一般式MxSiyz((2/3)x+(4/3)y-(2/3)z)で表される化合物であり、Mは、Mg、Ca、Sr及びBaから選ばれる少なくとも1つの元素であり、xは、式0.7≦x≦1.3を満たす数値であり、yは、式2.7≦y≦3.3を満たす数値であり、zは、式3.7≦z≦4.3を満たす数値である。また、発光装置は、この酸窒化物を母体とする蛍光体を含む蛍光体2と、蛍光体2を励起させる発光素子1とを用いる。 (もっと読む)


【課題】高輝度、高効率、長寿命な白色系有機EL素子を提供する。
【解決手段】陰極及び陽極と、これらに挟持される少なくとも発光層を含む一層又は複数層からなる有機薄膜層とを有し、前記発光層が青色系発光層と黄色〜赤色系発光層との積層からなり、少なくとも一方の発光層由来の発光波長の半値幅が60nm以上である白色系有機エレクトロルミネッセンス素子。 (もっと読む)


【課題】 長期に渡り結晶化せずに薄膜が安定に保持され、且つ真空蒸着法に加えて、高い溶解性によるスピンコート法等の塗布法によっても成膜可能な新規な発光材料、特に青色発光材料又は電子輸送材料を提供する。
【解決手段】 特定構造を有するフルオレン中間体と特定構造を有するボロン酸化合物Aとを遷移金属触媒存在下に反応させ、酸触媒存在下に脱保護し、更にトリフルオロメタンスルホニル化した後、再度遷移金属触媒存在下に特定構造を有するボロン酸化合物Bと反応させる。 (もっと読む)


【課題】様々な色、特に色純度の高い青色系の発光が高い発光効率で得られ、さらには長寿命である高分子発光材料を提供することにある。また、製造工程が簡略化され、大面積化が実現できるとともに、耐久性に優れた有機EL素子および表示装置を提供することにある。
【解決手段】本発明に係る高分子発光材料は、下記一般式(1)で表される部分構造を有するイリジウム錯体から導かれる構造単位を含む重合体からなることを特徴とする。


(式中、R1〜R4はそれぞれ独立に水素原子、ハロゲン原子などを表す。ただし、R1
4のうち少なくとも一つは重合性官能基を有する置換基を表す。) (もっと読む)


【課題】容易且つ安価に製造可能で、発光色の制御が容易な発光性シリコンポリマーを提供する。
【解決手段】発光性シリコンポリマーは、組成式Sixyz(ここで、Rは、メチル、エチル、n−プロピル、n−ブチル、n−ペンチル、n−ヘキシル、n−ヘプチル、n−オクチル、n−ノニル、n−デシル、n−ウンデシル、n−ドデシル、n−トリデシル、n−テトラデシル、n−ペンタデシル、n−ヘキサデシル、n−ヘプタデシル、n−オクタデシル、n−ノナデシル、n−エイコシル、i−プロピル、i−ブチル、i−ヘキシル、sec−ブチル、2−エチルヘキシル、ベンジル、β−フェネチル、γ−フェニルプロピル、又はδ−フェニルブチルを表し、x≧y+z、0.0001≦y、0.0001≦zであり、各H及びRは、それぞれ異なるSiに直接結合している)で表される。 (もっと読む)


【課題】生産性が高く、安価に製造できる色変換方式多色発光デバイス及びその製造方法を提供する。
【解決手段】透明基板上に少なくとも3種類の色変換フィルター層と、ガスバリア層と、電界を印加されると発光する電界発光素子を配設した多色発光デバイスであって、該色変換フィルター層の少なくとも1種はカラーフィルター層と色変換層の積層体であり、前記色変換層が、電界発光素子の発光の一部を吸収し、吸収した光の波長とは異なる波長の光を放出する機能を有するフォトクロミック化合物を含有していることを特徴とする多色発光デバイス及び該色変換層が、カラーフィルター層上全面にフォトクロミック化合物を含有する塗布液を塗布後、緑色変換部位および赤色変換部位にそれぞれ特定の波長の紫外光を照射することにより緑色変換層および赤色変換層を形成することを特徴とする上記多色発光デバイスの製造方法。 (もっと読む)


【課題】容易に高く形成することができる遮光壁を有し、当該遮光壁の遮光効果によって混色を防止することが可能なエレクトロルミネッセンス装置及び電子機器を提供すること。
【解決手段】本発明の有機EL装置1は、画素40に対応して配置された発光素子70を有する素子基板と、画素40に対応して配置された赤、緑、青の色要素34R,34G,34Bを有する封止基板とが接着剤28を介して貼り合わされてなる。画素間領域41には、色要素34と遮光部材32とからなる遮光壁33が形成されている。遮光壁33は、色要素34の表面に対して一定の高さTを有している。このため、遮光壁33は、ある画素40の発光素子70から射出された光のうち、これと隣接する画素40の色要素34に入射する光を遮光することができる。これにより、異なる色に対応する画素40の間の混色を防止することができる。 (もっと読む)


【課題】様々な色、特に色純度の高い青色系の発光が高い発光効率で得られ、さらには長寿命である高分子発光材料を提供することにある。また、製造工程が簡略化され、大面積化が実現できるとともに、耐久性に優れた有機EL素子および表示装置を提供することにある。
【解決手段】本発明に係る高分子発光材料は、下記一般式(1)で表される部分構造を有するイリジウム錯体から導かれる構造単位を含む重合体からなることを特徴とする。


(式中、R1〜R6はそれぞれ独立に水素原子、ハロゲン原子などを表す。ただし、R1
6のうち少なくとも一つは重合性官能基を有する置換基を表す。) (もっと読む)


【課題】無機EL素子に有用な、高効率で発光する蛍光体、及びその製造方法の提供。
【解決手段】内部に線状転位と線状転位に沿った導電相を有する、ZnS:Ag、ZnS:Cu、ZnO、ZnO:Zn、GaN:Zn等の蛍光体。導電相を有する該蛍光体は、原料蛍光体粉末を加熱加圧処理し線状転位を形成した後、蛍光体粉末表面にCu、Ag、Au、Ptの導電相金属またはその硫化物をコーティングし、熱処理により該導電相原料金属を線状転位に沿って拡散させて線状導電相を形成することにより製造される。 (もっと読む)


【課題】視野角の変化に伴って表示光の色相が変化することを抑制可能な有機EL素子を提供する。
【解決手段】透光性の第一電極(陽極)4と、第一電極4上に形成される電荷注入輸送層(正孔注入輸送層)7a及び電荷注入輸送層7a上に形成される発光色の異なる複数の発光層7b,7cを少なくとも有する有機層7と、有機層7上に形成される第二電極(陰極)8と、を有する有機EL素子である。第一電極4及び電荷注入輸送層7aの総膜厚Tが、視野角θに対する表示光の色相の変化が認識されない範囲内であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】光源の光を効率よく利用できる面発光体を利用して視野角依存性の少ない透明で多色表示可能なELディスプレイ表示装置を実現する。
【解決手段】絶縁性基板11の一面上に第1電極、第1絶縁層、発光層、第2絶縁層および第2電極を順次積層してなる積層体17を形成してなる透明EL素子10と、一方の面に微細な凹凸部31を有し他方の面を平滑面32にした透明な導光板33に対し、導光板33の近傍に配設された光源34から透明EL素子10の発光色とは異なる光を導入し平滑面32から導出する面発光体30とを備え、導光板34の平滑面32側が視認者P側に位置するように、透明EL素子10と面発光体30とが重ね合わされており、視認者P側に露出する面が、ノングレア加工を施すことにより視認者Pに向かって導出される光を散乱するノングレア加工面61となっている。 (もっと読む)


【課題】最大発光波長が400nm以下の紫外有機電界発光能を有し、キャリア輸送性や薄膜安定性に優れ、且つ、外部量子効率の高い有機電界発光素子を提供する。
【解決手段】対向する陽極と陰極との間に、発光層、ホール注入層、ホール輸送層、及び電子輸送層を有する有機電界発光素子であって、前記発光層が、一般式(1)〜(7)から選ばれる少なくとも一種の化合物を含有する発光層であり
[化1]


(各式中、Spは、
[化2]


を表す。但し、X〜Xは水素原子または、炭素原子数1〜8のアルキル基または、ハロゲン原子または、シアノ基を表す)、前記ホール注入層が、ホール注入層を構成する有機化合物を酸化しうる性質を有する電子受容性化合物を電子受容性ドーパントとしてドーピングし、ホール注入層を構成する有機化合物が酸化された状態にある有機電界発光素子、並びに、該有機電界発光素子が発光する光を励起光とするフォトクロミック表示素子。 (もっと読む)


【課題】樹脂への色素の溶出を抑止することで、ナノポーラスシリカに担持された色素により得られる性能を、長期にわたって発揮させることができる、色変換フィルターの提供。
【解決手段】ナノポーラスシリカの細孔の入口に、単量体の官能基、単量体化され得る官能基、またはそれらの両方を導入する工程、前記工程で単量体化され得る官能基を導入した場合に、該官能基に、第1の外部刺激を加えて前記官能基を単量体化する工程、ナノポーラスシリカの細孔に色素を担持する工程、官能基に第2の外部刺激を加えて官能基を二量体化する工程、および色素が担持されたナノポーラスシリカをマトリクス樹脂内に導入し、マトリクス樹脂を硬化させる工程を含むことを特徴とする色変換フィルターの製造方法。 (もっと読む)


【課題】画素部のみでの選択発光性を高めて色むらの少ない発光装置を提供する。
【解決手段】有機EL装置1は、複数の画素部A1と、前記複数の画素部A1間に配設された非画素部A2とを有する発光装置であって、前記画素部A1と前記非画素部A2とに跨って配設され、液晶材料とホスト材料とを含んで構成された機能層110bを有し、前記機能層110bは、前記非画素部A2よりも前記画素部A1において前記液晶材料が相対的に高い配向性を有して構成され、さらに前記画素部A1においては前記ホスト材料にゲスト材料が混在してなる一方、前記非画素部A2においては前記ホスト材料にゲスト材料が混在していないことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】一つの有機低分子化合物であって異なる色の発色をすることにより白色発光を可能とする白色発光化合物。
【解決手段】C2h対称群に属する分子構造を有し、その分子構造の中心に芳香環骨格を有し、分子内に互いに反対方向且つ並列である少なくとも2個の双極子(すなわち四極子)を有することを特徴とする白色発光化合物。 (もっと読む)


【課題】 輝度が高く高品質の表示が可能な有機ELディスプレイを提供する。
【解決手段】 有機ELディスプレイを、電極間に少なくとも発光層を有する有機EL素子と、この有機EL素子の一方の面側にマイクロレンズ層を介して配設された透明基材とを備えたものとし、上記のマイクロレンズ層を、一平面をなすように複数配列された凸形状レンズ素子とこの凸形状レンズ素子を被覆するように配設された平坦化層とからなるものとし、かつ、凸形状レンズ素子を、その屈折率が平坦化層の屈折率よりも大きいものとする。 (もっと読む)


【課題】波長が互いに異なる複数の発光を得る場合にも原材料の種類を増加させることなく、紫外領域から青紫領域、および赤色領域における色光を発光することができ、耐久性に優れ、組成比の変更に伴う発光輝度の最適化を容易に図りうる、無機EL材料、無機EL素子および画像表示装置を得る。
【解決手段】ガラス基板6上に、下部電極層5、下部絶縁層4、無機EL材料層3、上部絶縁層2、および上部電極層1を順次積層することにより形成されており、電源部8により両電極層1、5間に所定の交流電圧が印加されると、無機EL材料層3において、紫外領域から青紫色領域、および赤色領域のEL発光が生じる。無機EL材料層3は、母体材料として、SrSbおよびSrSbが用いられ、MnイオンまたはEuイオンが付活された蛍光層である。 (もっと読む)


【課題】発光効率、素子寿命、駆動電圧において、更に性能のよい有機電界発光素子を提供する。
【解決手段】アリールアミン置換のクマリン系化合物を含有する発光素子用材料、有機電界発光素子とする。具体的には、3,3’−(m−フェニレン)ビス(7−ジフェニルアミノ−クマリン)、3,3’−(m−フェニレン)ビス(7−ナフチルフェニルアミノ−クマリン)、3,3’−(p−フェニレン)ビス(7−ジフェニルアミノ−クマリン)等が例示される。 (もっと読む)


【課題】発光輝度が高く、外部取り出し量子効率が高く、長寿命であり、定電流駆動したときの電圧上昇の改良された有機エレクトロルミネッセンス素子、照明装置及び表示装置を提供する。
【解決手段】基板と該基板の上に電極と少なくとも1層以上の有機層を有する有機エレクトロルミネッセンス素子において、該有機層は少なくとも1層の発光層を有し、該発光層の少なくとも1層は、下記一般式(1)で表される燐光性化合物と、3.45eV〜3.70eVのバンドギャップを有するホスト化合物を含有することを特徴とする有機エレクトロルミネッセンス素子。
【化1】
(もっと読む)


1 - 20 / 624