説明

Fターム[3K007AB05]の内容

電場発光光源(EL) (25,498) | 目的、効果 (8,732) | 電気的特性 (624)

Fターム[3K007AB05]の下位に属するFターム

Fターム[3K007AB05]に分類される特許

61 - 80 / 176


例えばOLEDなどのエレクトロルミネセンスデバイスに使用するための可変抵抗PEDT/PSSバッファ層が提供される。別の実施形態によって、可変抵抗PEDT/PSSバッファ層を含むOLEDが提供される。さらに別の実施形態によって、キャストする前にPEDT/PSSの水溶液に補助溶剤を添加することによって、水溶液から基板上にキャストされるPEDT/PSS層の導電率を変化させる方法が開発された。 (もっと読む)


【課題】 電気光学装置における駆動電流の軽減と表示器の画素の開口効率を改善し得る電気光学装置を提供する。
【解決手段】 基板(10)上に複数の画素が配列されてなる電気光学装置(1)において、各画素(2)は基板上の少なくとも一方向に配置されて直列接続された複数のEL発光素子(201〜204)を含み、各EL発光素子は上記基板の厚さ方向において積層された第1の電極(21)、発光体(23)及び第2の電極(24)を含み、順方向及び逆方向のいずれの印加電圧によっても発光する無極性のEL発光素子であり、上記複数のEL発光素子のうち隣接するもの同士が互いの第1の電極(21)同士又は第2の電極(24)同士で接続されてEL発光素子の直列接続を構成する。 (もっと読む)


【課題】 低消費電力で、表示部周辺の表示基板面積が小さく、かつ高精細な画像表示装置を提供する。
【解決手段】 選択回路5からの2本以上の選択配線4によって選択され、かつ2本以上の信号配線3によって出力されるメモリセル信号から1単位のアナログ画像信号を生成する内蔵メモリ構成を設ける。内蔵メモリのメモリセル21は千鳥状に配置される。表示部16の各画素は、画素スイッチ11と容量12により構成され、画素スイッチのゲートはゲ―ト線14を介して垂直走査回路に接続されている。 (もっと読む)


【課題】 有機ELの発光に寄与しない充放電を防止して消費電力を小さくする。
【解決手段】 複数列の第1電極32と、それに交差する向きの複数列の第2電極34と、該第1電極と第2電極とにより挟持される有機発光層と、前記第1電極に発光電流を流す第1駆動部20と、第2電極を発光電流を流すためにアースに接続し、発光電流を流さないための第2電源44に接続する第2駆動部40とを備える有機EL表示装置10において、第1駆動部により発光電流が出力される電圧波形に同期して、第2電源の電圧を変化させる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、表示装置用配線及び前記配線を含む薄膜トランジスタ表示板に関する。
【解決手段】本発明は、銅(Cu)とモリブデン(Mo)、タングステン(W)、及びクロム(Cr)から選択された少なくとも一つの金属を含有する銅合金からなる表示装置用配線、並びに、基板、前記基板上に形成されているゲート線、前記ゲート線と交差するデータ線、前記ゲート線及び前記データ線に接続されている薄膜トランジスタ、及び前記薄膜トランジスタに接続されている画素電極を含み、前記ゲート線及び前記データ線のうちの少なくとも一つは、銅(Cu)とモリブデン(Mo)、タングステン(W)、及びクロム(Cr)から選択された少なくとも一つの金属を含有する合金からなる薄膜トランジスタ表示板を提供する。 (もっと読む)


例えばOLEDなどのエレクトロルミネセンスデバイスに使用するための高抵抗PEDT/PSSバッファ層が提供される。別の実施形態によって、高抵抗PEDT/PSSバッファ層を含むOLEDが提供される。さらに別の実施形態によって、キャストする前にPEDT/PSSの水溶液に環状エーテル補助溶剤を添加することによって、水溶液から基板上にキャストされるPEDT/PSS層の導電率を減少させる方法が開発された。1つの実施形態において、この材料を赤色、緑色、青色の有機発光ダイオード(RGB OLED)の中間バッファ層として用いることができるように、基板上にキャストされるPEDT/PSS層の固有導電率を減少させる方法が提供される。
(もっと読む)


【課題】本発明は、デッドスペースを減らして画素領域を広げたり、電圧降下を減らすことができる有機電界発光表示装置を提供する。
【解決手段】有機電界発光表示装置を提供する。封止基板に配線を形成して用いるので、基板に形成されている配線に対応する部分以外の領域に配線を形成したり、封止基板にだけ共通電源供給ラインを形成することができる。基板に形成されている配線に対応する部分以外の封止基板の所定領域に配線を形成したり、封止基板にだけ共通電源供給ラインを形成することによってデッドスペースを減らすことができる。すなわち、既存の基板に形成される配線領域に他の配線を形成したり画素領域をさらに広げることができる。また、封止基板に配線を広く形成して用いることができるので、電圧降下を減少させることができる利点がある。 (もっと読む)


【課題】 低い温度で成膜が可能なので、高温の熱源を必要とせず、形成される薄膜の機械的、電気的特性を向上させることができる薄膜形成方法及び有機電界発光素子の製造方法を提供する。
【解決手段】 本発明による薄膜形成方法は、蒸着物質と添加物質とを混合した成膜物質を蒸着させて薄膜を形成する段階を含み、前記添加物質は、前記蒸着物質と共融点を有する物質を使用する。これにより、従来、蒸着物質だけを使用して成膜する場合より、さらに低い温度で成膜が可能である。 (もっと読む)


【課題】発光材料として有用な、発光デンドリマーとデンドリマーを発光素子として組み込んだ発光装置を提供。
【解決手段】本発明は、アリール又はヘテロアリールのSP2混合環原子間の結合によって互いに結合されている前記アリール及び/又は前記ヘテロアリール基からなる共役された樹脂分岐構造を有する構成のデンドロン。 (もっと読む)


【課題】素子の輝度分布を所望状態にするための新規な構造を備えたEL素子を提供する。
【解決手段】有機EL素子11は、第一電極13、第二電極15、有機発光層14、補助電極17が設けられた給電部16及び複数の接続部18を備えている。有機発光層14は第一電極13と第二電極15との間に設けられており、第一電極13は第二電極15よりも体積抵抗率が高い材料で形成されている。また、給電部16と第一電極13とは接続部18によって電気的に接続されており、第一電極13と給電部16と接続部18とは同じ材料で形成されている。各接続部18の抵抗値は給電部16と第一電極13とを接続する位置によって異なっている。 (もっと読む)


【課題】溶解性が高く、非晶質性が高く、適度な電荷移動度と電界発光性を有する化合物を用いた有機電界発光素子を提供する。
【解決手段】a個(aは3以上の整数)の芳香族6員環がm−連結している基本骨格上に、b個(bは1〜(a+2)の整数)の−NR12基(R1およびR2は、各々独立に任意の置換基)を有し、該−NR12基がいずれも、芳香族6員環におけるm−連結部位に対して、m−位に結合していることを特徴とする有機化合物を用いた有機電界発光素子。
(但し、芳香族6員環は−NR12基以外にも置換基を有していてもよく、1分子中に含まれる複数の芳香族6員環は、同じ環であっても異なる環であっていてもよい。また、1分子中に含まれる複数の−NR12基は、同じ基であっても異なる基であってもよい。) (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、従来のスパッタリングITOフィルムを用いた分散型EL素子よりもフレキシビリティに優れる分散型EL素子、具体的には薄い、又は柔軟な透明プラスチックフィルムに形成された分散型EL素子及びその製造方法を提供することにある。
【解決手段】ベースフィルム表面上に順次形成された、少なくとも透明コーティング層と、透明導電層と、蛍光体層と、誘電体層と、背面電極層とからなる分散型エレクトロルミネッセンス素子であって、前記透明コーティング層はベースフィルム表面から剥離可能であり、前記透明導電層は導電性酸化物粒子とバインダーマトリックスを主成分とする透明導電層形成用塗布液を該透明コーティング層の表面上に塗布して形成された塗布膜に対し圧縮処理を施したものであることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】青色発光高分子及びそれを採用した有機電界発光素子を提供する。
【解決手段】ポリアリーレン主鎖にフェノキサジン系単位が導入された青色発光高分子及び該高分子を採用した有機電界発光素子である。 (もっと読む)


【課題】比抵抗が小さく、膜表面が平滑であり、さらに可視光領域の光透過率が高い非晶質透明導電性薄膜を製造することができる酸化物焼結体を提供する。
【解決手段】インジウム、タングステン、亜鉛、ゲルマニウムから構成し、タングステンをW/In原子数比で0.004〜0.023の割合、亜鉛をZn/In原子数比で0.004〜0.032の割合、ゲルマニウムをGe/In原子数比で0.004〜0.021の割合で含有させ、かつ、比抵抗を1kΩcm以下とした酸化物焼結体とする。 (もっと読む)


【課題】 有機EL素子内部の電荷の蓄積を解消することで寿命及び発光の低下を抑制し、実効的な発光時間を短くすることなく表示を行うことが可能となる。
【解決手段】 対向する陽極23と陰極50との間に、少なくとも発光層60を備えた有機EL装置であって、陽極と発光層との間に陽極バッファ層70を備え、そして陰極と発光層との間に陰極バッファ層52を備えており、極性の異なる電圧が交互に印加された場合の正バイアス、負バイアスいずれにおいても常に発光が得られる。陽極バッファ層及び陰極バッファ層は、エチレンジオキシチオフェンを含む高分子化合物であることが望ましい。また、陽極バッファ層と陰極バッファ層は同一の材料を用いることが望ましい。 (もっと読む)


【課題】保護画像を使用することによって素子の劣化を防止すると同時に、画面保護モードで電力を節減することができる発光素子及びその駆動方法を提供する。
【解決手段】発光素子は、複数のデータラインDL1〜DLm、複数のスキャンラインSL1〜SLn、複数のピクセル101、制御部140、データ駆動部130及びスキャン駆動部120を含む。データラインは第1方向に配列され、スキャンラインは第1方向と異なる第2方向に配列される。ピクセル101はデータラインとスキャンラインによって形成される。制御部140は複数の第1表示データを伝送する。データ駆動部130は制御部140から伝送された第1表示データに該当するデータ電流をデータラインに供給する。スキャン駆動部120は第1表示データが繰り返してデータ駆動部130に伝送されるとき、制御部140の制御下に2つ以上の単位でスキャンラインを駆動させる。 (もっと読む)


【課題】消費電力の増加を抑制しつつ、画像表示装置に表示される動画及び静止画の画質を向上させる画像表示装置を提供することを目的とする。
【解決手段】1フレーム期間に任意の黒表示時間比率で、入力画像表示と黒画像表示を行う液晶パネルと、入力画像の動きを検出して動き情報を出力する動き検出部24と、動き情報に基づき、黒表示時間比率を決定する表示比率制御部16と、黒表示時間比率によらず、液晶パネルの1フレーム期間の輝度を略一定に制御する表示輝度制御部20とを備え、動き検出部24は、入力画像が動画であるか、静止画であるかを検出し、表示比率制御部16は、動き検出部24の結果により決定される動画時及び静止画時の黒表示時間比率間に、1つ以上の過渡黒表示時間比率を設定し、黒表示時間比率が動画、静止画で切り替わる場合に、過渡黒表示時間比率を経て前記黒表示時間比率が変化するよう制御する。 (もっと読む)


【課題】優れた正孔輸送性と電子輸送性を併せ持ち、優れた電気的酸化還元耐久性と高い三重項励起準位を有する有機化合物および電荷輸送材料と、この有機化合物を用いた、高い発光効率と高い駆動安定性を有し、かつ長寿命の有機電界発光素子を提供する。
【解決手段】下記式(I)で表される部分構造を一分子内に2以上有する有機化合物。


(Czはカルバゾリル基。Zは直接結合または任意の連結基。) (もっと読む)


【課題】有機薄膜トランジスタの電流−電圧特性において、ゲート電圧の増加に伴ってソース−ドレイン電流値が増加する増加型を示す垂直型有機薄膜トランジスタを提供する。
【解決手段】垂直型有機薄膜トランジスタ1では、活性層30,50は、誘電率が3.5以上であるp型活性有機半導体化合物からなり、ソース電極20は、ドレイン電極60を形成する金属の仕事関数値と異なる仕事関数値を有する金属から形成されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ITO層間で、前記ITO層と平行するように形成されるスキャンラインを含む有機電界発光素子及びその製造方法に関する。
【解決手段】有機電界発光素子はインジウム錫酸化物層(ITO層)200、金属電極層202、データライン206及びスキャンライン208を含む。ITO層200と金属電極層202とが交差する発光領域204に複数のサブピクセルが形成される。データライン206は、ITO層200にそれぞれ接続される。スキャンライン208は、ITO層200間で金属電極層202と交差し、ITO層200と平行に形成され、接続領域210を除いた領域上に絶縁物質が蒸着される。スキャンライン208がITO層200間に形成されるので、従来のスキャンラインが形成されていた空間だけ、余裕がある。 (もっと読む)


61 - 80 / 176