説明

Fターム[3K007AB11]の内容

電場発光光源(EL) (25,498) | 目的、効果 (8,732) | 特性の安定 (2,286)

Fターム[3K007AB11]の下位に属するFターム

Fターム[3K007AB11]に分類される特許

1 - 20 / 1,045


【課題】 封止膜を有する有機EL素子の製造において、形成される封止膜の欠陥発生をなくし、有機EL素子の保存後におけるダークスポット等の拡大を低減できる技術を提供する。
【解決手段】 基板上に形成される少なくとも第1電極、有機発光層および第2電極からなる積層体に対し、封止膜を形成してなる有機EL素子の製造方法において、前記積層体の形成後、前記第1電極と第2電極の間に通電を行い、通電によって、前記積層体に潜在的欠陥部が存在する場合に、これを積極的に初期欠陥部として顕在化させると共にその修理を行い、次いで、修復によって生じた第2電極表面の凹凸を平坦化し、その後、平坦化された前記積層体上に封止膜を形成する。 (もっと読む)


【課題】電界発光材に電界を印加することにより電界発光材を発光させ、照明を行なう電界発光装置、及び、その製造方法、電界発光装置の駆動方法、並びに、電界発光装置の駆動回路、照明システムに関し、高輝度、長寿命、低消費電力化を可能とした電界発光装置、及び、その製造方法、電界発光装置の駆動方法、並びに、電界発光装置の駆動回路、照明システムを提供することを目的とする。
【解決手段】本発明は、電界発光材からなる電界発光層に電界を印加することにより電界発光層を発光させる電界発光装置と、前記電界発光層に印加する電圧を生成する駆動回路とを有する照明システムにおいて、電界発光装置を電界発光層が電界発光材からなる複数の薄膜を積層した構造とし、駆動回路を電界発光層に複数回断続して電圧を印加することにより、電界発光層の印加電圧を所定の電圧に昇圧し、電界発光層を発光させることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】電界発光ファイバーの表面を蓄光顔料で覆うことによる電界発光効果とその励起光による蓄光効果との相乗効果を生み出し、強度、取付け性、耐水性、光量等の性能が十分であって、多重被覆による絶縁性の向上と高電界の付与の効果による電界発光ファイバーの長寿命化を提供すること。
【解決手段】電界発光ファイバーおいて、前記ファイバー表層あるいは層間にアルカリ土類アルミン酸塩に賦活剤として希土類元素を含有する蓄光体を層状に形成する蓄光ネオン管とし、交流電力供給用の複数の導線を蓄光体で被覆してなる絶縁電線の内部に配置された電界発光ファイバーと、それらを被覆する蓄光体層を備えている。この蓄光ネオン管は内部に電力供給用の電線を内蔵しているので、複数本を連結して長寸化することができる。これにより許容最大電流値以下の安全電流を供給するとともに、十分な輝度を確保することができる。 (もっと読む)


【課題】ホスト化合物としての特性に優れ、薄膜状態での安定性が高い、高効率で高耐久性の有機EL素子用の化合物を提供すること。
【解決手段】一般式(1)で表されるフルオレン基を含有するカルバゾール誘導体である。
【化1】


〔式中、Czは置換もしくは無置換のカルバゾール基を表し、Arは置換もしくは無置換の芳香族炭化水素基、置換もしくは無置換の芳香族複素環基、置換もしくは無置換の縮合多環芳香族基を表し、Aは置換もしくは無置換のフルオレン基を表し、nは1〜4の整数を表す。〕 (もっと読む)


【課題】テルフェニリル−1,3,5−トリアジン誘導体、その製造方法、およびそれを構成成分とする有機電界発光素子を得る。
【解決手段】一般式(1)
【化1】


[式中、ArおよびArは、同一または相異なるフェニル基、ナフチル基またはビフェニリル基を示し、これらは炭素数1から4のアルキル基で置換されていても良い。]で表されることを特徴とする1,3,5−トリアジン誘導体を金属触媒の存在下でのカップリング反応により製造し、これを構成成分とする有機電界発光素子を提供する。 (もっと読む)


【課題】優れた防湿性能を有する保護膜を備えた有機デバイスの製造方法を提供する。
【解決手段】一対の電極と、これらの電極間に配置される有機化合物とから少なくとも構成される有機素子上に、放電手段により保護膜の原料成分を帯電させて成膜する保護膜の成膜工程を有する有機デバイスの製造方法であって、保護膜の成膜工程は、有機素子基板101の電位をプラズマ電位よりも低い電位に固定した状態で保護膜を成膜する。 (もっと読む)


【課題】発光層におけるより広い膜厚領域で発光効率を最適化し、かつ正孔輸送層側への励起子の拡散を抑制することにより、りん光性発光材料の持つ高量子収率を十分に活かすことが可能で、これにより低消費電力化および高発光効率化が達成された有機電界発光素子を提供する。
【解決手段】陽極13と陰極17との間に、少なくとも有機材料からなる発光層を有する発光ユニット15を狭持してなる有機電界発光素子1において、発光層が低濃度発光層(第1発光層)15c-2と、これよりも発光材料の含有量が多く低濃度発光層15c-2に隣接して設けられた高濃度発光層(第2発光層)15c-1とを備えている。 (もっと読む)


【課題】高効率かつ耐久性に優れた発光素子を可能にする発光素子材料、およびこれを用いた発光素子の提供。
【解決手段】一般式(1)で表されるピレン化合物を含有する発光素子材料。


(R〜R10は水素、アルキル基、シクロアルキル基等の中から選ばれる。nは1〜4の整数。) (もっと読む)


【課題】 長期に渡り結晶化せずに薄膜が安定に保持され、且つ真空蒸着法に加えて、高い溶解性によるスピンコート法等の塗布法によっても成膜可能な新規な発光材料、特に青色発光材料又は電子輸送材料を提供する。
【解決手段】 特定構造を有するフルオレン中間体と特定構造を有するボロン酸化合物Aとを遷移金属触媒存在下に反応させ、酸触媒存在下に脱保護し、更にトリフルオロメタンスルホニル化した後、再度遷移金属触媒存在下に特定構造を有するボロン酸化合物Bと反応させる。 (もっと読む)


【課題】良好な発光輝度、寿命を示し、駆動時でのダークスポットが少なく、更に高温、高湿保存下での経時安定性が高い有機EL素子、及びそれを用いた表示装置、照明装置を提供すること。
【解決手段】基板上に電極と少なくとも2層の有機層を有する有機エレクトロルミネッセンス素子において、該有機層の少なくとも1層は燐光性化合物及びホスト化合物を含有する発光層であり、該燐光性化合物のHOMOが−5.15〜−3.50eV、LUMOが−1.25〜+1.00eVであり、更に該有機層の少なくとも1層は転写または貼り合せにより形成されることを特徴とする有機エレクトロルミネッセンス素子。 (もっと読む)


【課題】高輝度、高効率、長寿命な白色系有機EL素子を提供する。
【解決手段】陰極及び陽極と、これらに挟持される少なくとも発光層を含む一層又は複数層からなる有機薄膜層とを有し、前記発光層が青色系発光層と黄色〜赤色系発光層との積層からなり、少なくとも一方の発光層由来の発光波長の半値幅が60nm以上である白色系有機エレクトロルミネッセンス素子。 (もっと読む)


【課題】良好な発光輝度、寿命を示し、駆動時でのダークスポットが少なく、更に高温、高湿保存下での経時安定性が高い有機EL素子、その製造方法、及びそれを用いた表示装置、照明装置を提供すること。
【解決手段】基板上に電極と少なくとも2層の有機層を有する有機エレクトロルミネッセンス素子において、該有機層の少なくとも1層は有機溶媒を10-2〜103ppm含有した状態で転写または貼り合せによって形成されることを特徴とする有機エレクトロルミネッセンス素子。 (もっと読む)


【課題】薄型・軽量な有機EL素子を密着タイプの封止方法で封止材を接着剤で固着する時有機EL素子の性能劣化を生じさせない封止方法及びこの封止方法で製造された有機EL素子の提供。
【解決手段】基板上に第1電極と、発光層を含む少なくとも1層の有機化合物層と、第2電極とを有する有機EL素子を接着剤を介してバリア性を有する可撓性封止部材により封止する有機EL素子の封止方法において、前記接着剤を前記有機EL素子の発光部及び外部取り出し電極の先端部が露出する状態に前記発光部の外周面を含め全面に配置し、前記接着剤上に前記可撓性封止部材を重ね合わせ、前記可撓性封止部材の前記外周面の接着部のみを圧着した後、硬化処理することを特徴とする有機EL素子の封止方法。 (もっと読む)


【課題】長寿命化を実現することができる有機エレクトロルミネセンス装置の製造方法を提供すること。
【解決手段】基板上に有機EL素子を形成する工程(工程501〜工程503)と、工程503の後、有機EL素子を加熱する工程(工程504)とを具備するので、有機EL素子を形成した後に当該有機EL素子が加熱されることになる。これにより、有機層と陽極及び陰極との密着性を向上させることができ、有機EL装置の長寿命化を実現することができる。 (もっと読む)


【課題】発光効率及び耐久性が高い有機電界発光素子の提供を目的とする。
【解決手段】一対の電極間に、発光材料を含有する発光層を含む少なくとも一層の有機化合物層を有する有機電界発光素子において、下記一般式(I)で表される化合物の少なくとも一種を有機化合物層に含有させる。
【化21】


(式中、L1〜L6は単結合または二価の連結基を表す。Q1〜Q8は、酸素原子、窒素原子、または硫黄原子で亜鉛に結合する配位基を表す。) (もっと読む)


【課題】様々な色、特に色純度の高い青色系の発光が高い発光効率で得られ、さらには長寿命である高分子発光材料を提供することにある。また、製造工程が簡略化され、大面積化が実現できるとともに、耐久性に優れた有機EL素子および表示装置を提供することにある。
【解決手段】本発明に係る高分子発光材料は、下記一般式(1)で表される部分構造を有するイリジウム錯体から導かれる構造単位を含む重合体からなることを特徴とする。


(式中、R1〜R4はそれぞれ独立に水素原子、ハロゲン原子などを表す。ただし、R1
4のうち少なくとも一つは重合性官能基を有する置換基を表す。) (もっと読む)


【課題】封止性能が高く、層同士の密着性を長期にわたって維持しダークスポットの発生
を抑制することが可能な有機EL装置を提供する。
【解決手段】有機EL装置1は、基板10上に形成された複数の有機EL素子12と、基
板10上に形成され複数の有機EL素子12を区分する絶縁性の隔壁14と、複数の有機
EL素子12および隔壁14を覆う絶縁性の封止膜とを備える。隔壁14で区分された有
機EL素子12の区域では、対向電極20と封止膜(第1の封止膜30)の厚さと残留応
力の積の合計である累積残留応力が引っ張りであり、隔壁14に重なる区域では、対向電
極20と封止膜(第1の封止膜30と第2の封止膜32)の累積残留応力が圧縮である。 (もっと読む)


【課題】高輝度・高効率発光が可能で耐久性に優れた発光素子、並びに該発光素子に使用でき、有機電界発光素子用材料、エレクトロケミルミネッセンス(ECL)素子材料、発光センサ−、光増感剤、ディスプレイ、蛍光増白剤、写真用材料、レ−ザ−色素、カラ−フィルタ−用染料、光通信、色変換フィルタ−、バックライト、照明、光増感色素、各種光源等にも適用できる金属錯体、及び該化合物を用いた発光材料を提供する。
【解決手段】下記一般式(1)で表される金属錯体。
【化1】
(もっと読む)


【課題】 湿式法、特に印刷法を用いて有機発光媒体層を形成する際に、高沸点溶媒を用いることなく有機発光媒体層を形成し、良好な有機EL素子を得る。
【解決手段】 第一電極と第二電極との間に少なくとも有機発光層を含む有機発光媒体層を備えた有機エレクトロルミネッセンス素子の製造方法である。所定の形成材料を溶媒に
溶解または分散させてなる塗布液を用いて前記有機発光媒体層のうち少なくとも一層を湿式成膜法により形成する成膜工程を有する。前記有機発光媒体層の成膜工程を20°C以下の低温環境下で行う。 (もっと読む)


【課題】無機EL素子と駆動回路とを配線を介して接続してなる接続構造において、無機EL素子の構成を変えることなく、無機EL素子のリーク電流を防止する。
【解決手段】無機EL素子10は、ガラス基板10の上に形成され、発光層14の両側を一対の絶縁層13、15で挟み、さらに、その外側を一対の電極12、16で挟んでなる。第1の電極12の配線30と駆動回路20との接続部は、これら配線30と駆動回路20との間に、無機EL素子10を構成する第2の絶縁層15と同じ材料よりなるコンデンサとしてのコンデンサ用絶縁層40を直列に挿入した状態で容量結合により電気的に接続されている。 (もっと読む)


1 - 20 / 1,045