説明

Fターム[3K007AB18]の内容

電場発光光源(EL) (25,498) | 目的、効果 (8,732) | 実装や製造の容易、コストの低減 (2,367)

Fターム[3K007AB18]に分類される特許

61 - 80 / 2,367


【課題】 ディスプレイ内部での反射を抑制し光の利用効率が高く、かつ、製造も容易な有機ELディスプレイを提供する。
【解決手段】 有機ELディスプレイを、電極間に少なくとも発光層を有する有機EL素子と、この有機EL素子の一方の面側に微細凹凸層を介して配設された透明部材層と、を備えるものとし、上記の微細凹凸層は400nm以下のピッチで配列された複数の微細凹凸を有機EL素子に対向するように有するものとし、このような微細凹凸層の屈折率n1と、微細凹凸層と接触する部位の透明部材層の屈折率n2との間には、0.8n1<n2<2n1の関係が成立するように構成する。 (もっと読む)


【課題】取り扱いが容易で、水及び酸素に対して強い捕捉能力を有する有機電子デバイス用捕捉剤シートを提供すること。
【解決手段】
有機電子デバイス用捕捉剤シートは、下記式で表される捕捉剤をシート状部材に被着して成る。

但し、R、R及びRは、各々、水素原子、ハロゲン原子、アルキル基、アルケニル基、アルキニル基、環式アルキル基及、アリール基、アルコキシ基及びカルボキシル基からなる群より選ばれた1種のものであって、互いに同じでも異なっていてもよいが、補足剤として1つ以上のC−M結合を有するように選ばれたものである。Mはアルミニウム又はボロンである。 (もっと読む)


【課題】
基板上に光触媒層を設ける印刷物の製造方法において「混色」「白抜け」の発生しない印刷物を提供することを目的とする。特に基板の裏面から入射した光が隔壁の開口部に位置する光触媒層において生じた散乱し、この散乱光が隔壁を通過し、混色を発生することを防ぐことを課題とする。
【解決手段】透明基板に印刷法により所定のパターンを印刷し仕切り状の隔壁を形成する工程と、エネルギー照射により濡れ性が変化する濡れ性変化層を形成する工程と、濡れ性変化層の濡れ性が変化した濡れ性変化パターンを形成する工程と、インクジェット印刷装置によりインクを吐出して着色層を形成し、印刷パターンを形成する工程とを含み、前記隔壁を形成する樹脂組成物が黒色顔料を含み、かつ、前記隔壁に含まれる黒色顔料の含有量が50重量%以上であることを特徴とする (もっと読む)


【課題】長寿命及び高発光輝度が達成可能な有機エレクトロルミネッセンス(EL)素子、その製造方法、有機EL表示装置及び組成物を提供する。
【解決手段】陽極、バッファ層及び発光層がこの順に積層された構造を有する有機エレクトロルミネッセンス素子であって、上記バッファ層は、3,4−置換チオフェン基を有する導電性高分子化合物と、その他の2種以上の高分子化合物とを含有し、上記その他の高分子化合物の少なくとも1種は、カルボキシル基を有する有機エレクトロルミネッセンス素子。 (もっと読む)


【課題】絶縁層を幅広くすることによって開口率が低下するのを抑制し、高寿命化を図ることができる電気光学装置の製造方法を提供する。
【解決手段】有機絶縁層12上に補助電極層14を形成した後、有機絶縁層12及び補助電極層14上の全面に渡って機能層13を形成した。その後、機能層13に対して粘着性を有したローラを機能層13上に接触させながら回転させることで補助電極層14上に形成された機能層13を補助電極層14から剥離した。そして、その補助電極層14上に対向電極15を形成した。従って、マスクを使用せずに機能層13を形成したので、従来のように、マスクと基板Sとのアライメントの公差を確保する必要はないことから、有機絶縁層12の幅広くする必要はない。 (もっと読む)


【課題】コンタミネーションの発生を抑制するとともに所望の特性を有した素子を形成する成膜装置の制御方法及び成膜装置を提供する。
【解決手段】積層体を構成する正孔注入層、正孔輸送層、発光層、電子輸送層、及び積層体上に形成される陰極層を、それぞれ独立したプロセスチャンバー12Pa〜12Peによって形成するようにするとともに、プロセスチャンバー12Pa〜12Peでの各層(正孔注入層、正孔輸送層、発光層、電子輸送層及び陰極層)の形成が同時に終了するように、各蒸着用セルからの蒸着材料の蒸着レートを調整した。 (もっと読む)


【課題】最大発光波長が400nm以下の紫外有機電界発光能を有し、キャリア輸送性や薄膜安定性に優れ、且つ、外部量子効率の高い有機電界発光素子を提供する。
【解決手段】対向する陽極と陰極との間に、発光層、ホール注入層、ホール輸送層、及び電子輸送層を有する有機電界発光素子であって、前記発光層が、一般式(1)〜(7)から選ばれる少なくとも一種の化合物を含有する発光層であり
[化1]


(各式中、Spは、
[化2]


を表す。但し、X〜Xは水素原子または、炭素原子数1〜8のアルキル基または、ハロゲン原子または、シアノ基を表す)、前記ホール注入層が、ホール注入層を構成する有機化合物を酸化しうる性質を有する電子受容性化合物を電子受容性ドーパントとしてドーピングし、ホール注入層を構成する有機化合物が酸化された状態にある有機電界発光素子、並びに、該有機電界発光素子が発光する光を励起光とするフォトクロミック表示素子。 (もっと読む)


【課題】樹脂への色素の溶出を抑止することで、ナノポーラスシリカに担持された色素により得られる性能を、長期にわたって発揮させることができる、色変換フィルターの提供。
【解決手段】ナノポーラスシリカの細孔の入口に、単量体の官能基、単量体化され得る官能基、またはそれらの両方を導入する工程、前記工程で単量体化され得る官能基を導入した場合に、該官能基に、第1の外部刺激を加えて前記官能基を単量体化する工程、ナノポーラスシリカの細孔に色素を担持する工程、官能基に第2の外部刺激を加えて官能基を二量体化する工程、および色素が担持されたナノポーラスシリカをマトリクス樹脂内に導入し、マトリクス樹脂を硬化させる工程を含むことを特徴とする色変換フィルターの製造方法。 (もっと読む)


【課題】本発明は、以上のような事情に基づいてなされたものであって、その目的は、容易に薄膜を形成することができ、有機エレクトロルミネッセンス素子用の発光材料として好適に用いられる有機エレクトロルミネッセンス素子用材料を提供することにある。
本発明の他の目的は、発光特性および耐久性に優れた有機エレクトロルミネッセンス素子を提供することにある。
【解決手段】共役カルバゾールにIr含有部位を共重合することで良好な電子輸送性および正孔輸送性を有すると共に、溶剤に対する溶解性に優れて容易に薄膜を形成することができる有機エレクトロルミネッセンス素子用材料を提供することができる。 (もっと読む)


【課題】画素部のみでの選択発光性を高めて発光むらの少ない発光装置を提供する。
【解決手段】有機EL装置1は、複数の画素部A1と、前記複数の画素部A1間に配設された非画素部A2とを有する発光装置であって、前記画素部A1と前記非画素部A2とに跨って配設され、液晶材料と発光材料とを含んで構成された機能層110bを有し、前記機能層110bは、前記非画素部A2よりも前記画素部A1において前記液晶材料が相対的に高い配向性を有して構成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】素子形成基板に内在した水分によって発光不良の有機エレクトロルミネッセンス素子が生じることを抑制することができる電気光学装置の製造方法及び該電気光学装置の製造方法によって製造された電子機器を提供する。
【解決手段】ガラス基板Sの回路形成層Sa上に有機絶縁層13を形成して素子形成基板を形成した後、素子形成基板をホットプレートに載置し、減圧下にて加熱しながらベークするようにした。その後、ベークした素子形成基板上に機能層14を形成した。 (もっと読む)


【課題】正孔注入層の厚膜化を実現することができる有機エレクトロルミネセンス装置の製造方法を提供すること。
【解決手段】不活性ガスの雰囲気下で正孔注入材料層を焼成する工程(工程404)に加えて、当該正孔注入材料層に紫外線を照射する工程(工程405)を有するので、紫外線照射により正孔注入材料層に含まれる高分子化合物材料の共役系を切断することができ、キシレンなどの溶剤に対して不溶性にすることができる。これにより、正孔注入材料層上に当該キシレンなどの溶剤を塗布したときに溶解する可溶性部分が少なくなるため、溶解後の中間層の層厚を厚くすることができ、正孔注入層の厚膜化を実現することができる。 (もっと読む)


【課題】複数のパネルを組み合わせて大型表示パネルを構成する場合に適した狭額縁の表示体モジュールを提供する。
【解決手段】発光層が形成され少なくとも隣り合う二辺に複数の電極引き出し部11が設けられた発光パネル10、この発光パネルと所定の間隔を隔てて前記発光パネルと平行に配設され前記発光パネルの前記電極引き出し部が設けられた前記二辺と同じ二辺に複数の端子33を有し前記発光パネルを発光制御する駆動回路が構成された駆動回路基板30、及び前記発光パネルと前記駆動回路基板との間に前記発光パネル及び前記駆動回路基板と平行をなして配設され前記二辺と同じ二辺の部分を貫通して前記発光パネル側に直線状に延在すると共に前記駆動回路基板側に直線状に延在する複数のコネクター21を有したコネクター保持体20を備えた表示体モジュール。 (もっと読む)


【課題】透明性基板上に透明導電層と、透明導電膜に対向する陰極層と、両電極に挟持され、有機発光層を含む単数又は複数の機能層から構成された有機EL層を備えた有機EL素子の製造方法において、有機EL層をウエットコーティング法で作成した場合においても、溶媒を簡便な方法にて除去し、溶媒が残存しても有機EL素子の特性の低下が起きず、高性能な有機EL素子を製造可能とする製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】少なくとも1層の機能層層は、透明導電層の上方にウエットプロセス法により配置され、前記機能層がおかれている雰囲気空間を乾燥された不活性ガスで置換する工程と、再度乾燥された不活性ガスで置換する工程により、機能層を乾燥する方法であって、機能層を減圧下空間においたのち、該空間に乾燥された不活性ガスを充填しながら、機能層を加熱し、且つ加熱された不活性ガスで雰囲気空間を置換する有機EL素子の製造方法。 (もっと読む)


【課題】輝度を容易に制御可能で且つ安価な有機ELディスプレイを提供する。
【解決手段】有機ELディスプレイ1は、有機ELディスプレイ1の制御全般を行う制御手段2と、データ線ドライバ3と、走査線ドライバ4と、電圧供給手段5と、電圧発生手段6と、表示部7とを備えている。表示部7は、複数の有機EL素子Enmを有する。有機EL素子Enmは、発光した光を共振することにより、印加される電圧の変化に対して一定の変化量で輝度が変化するように構成されている。 (もっと読む)


【課題】発光効率に優れた発光素子、かかる発光素子を簡易な工程で製造し得る発光素子の製造方法、発光効率に優れた発光材料を簡易な工程で製造し得る発光材料の製造方法、素子信頼性の高い発光装置および電子機器を提供すること。
【解決手段】発光素子11は、陽極(第1の電極)13と、この陽極13に対向する陰極(第2の電極)14と、陽極13と陰極14との間に設けられ、ブロックコポリマーを含む有機EL層15とを有する。ブロックコポリマーは、発光性を有する発光体を備える発光部と、キャリア輸送性を有するキャリア輸送体を備えるキャリア輸送部とを備え、ブロックコポリマーの一端部と陽極13および陰極14の少なくとも一方が結合している。 (もっと読む)


【課題】簡易な方法で、製造コストを抑えることが可能な有機EL装置の製造方法及び有機EL装置を提供すること。
【解決手段】基板上に、複数の画素に対応して形成された有機機能層15を有する有機EL装置の製造方法であって、複数の第1電極14を形成する工程と、複数の第1電極14を区画する隔壁17を形成する工程と、隔壁17に区画された領域に有機機能層15を形成する工程と、隔壁17及び有機機能層15上に第2電極21を形成する工程と、ディスペンサ30を用いて導電材料を塗布することにより、隔壁17上の第2電極21上に補助電極を形成する工程とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】製造容易な青色発光無機EL素子を提供する。
【解決手段】無機EL素子1は、一対の電極3、8と、一対の電極3、8の間に設けられた無機EL結晶化発光膜6とを備えている。無機EL結晶化発光膜6は、化学式M2SiS4:X(但し、Mはアルカリ土類金属、Xは希土類金属)で表されるホスト材料と、ホスト材料に添加された発光センターとしての希土類金属イオンとを含有している。 (もっと読む)


【課題】耐熱性にすぐれる環状芳香族第3級アミン類からなる正孔注入及び/又は輸送剤で形成した正孔注入及び/又は輸送層を有し、高輝度、高効率、耐久性ある有機エレクトロルミネッセンス素子を提供する。
【解決手段】本発明によれば、一般式(I)
【化1】


(式中、Y1 はそれぞれ独立に置換若しくは無置換のアリーレン基を示し、Y2 はそれぞれ独立に置換若しくは無置換のアリール基を示し、pは0又は1から3の整数を示す。)で表される環状芳香族第3級アミン類を正孔注入及び/又は輸送剤として含む正孔注入及び/又は輸送層を備えていることを特徴とする有機エレクトロルミネッセンス素子が提供される。 (もっと読む)


【課題】透明導電層と対向する陰極層と、両電極に挟持された有機EL層を備えた有機EL素子の製造方法において、有機EL層をウエットプロセス法で作成した場合に、溶媒の除去に伴う有機EL素子の特性の低下が起きず、高性能な有機EL素子を製造する製造方法を提供する。
【解決手段】有機EL層は、有機発光層を含む単数又は複数の機能層から構成され、少なくとも1層機能層は、大気圧下で機能層を第一電極の上方に機能インクを用いたウエットプロセスで配置する工程と、大気圧下で形成した機能層を10min以上かけて10Paの減圧環境とする工程と、減圧環境が10Paに到達後、機能層の1時間当たりの重量変化が、0.1%未満になるまで10Pa以下の気圧を保持する工程と、0.1%未満に到達後、この気圧Pnでの機能層内の溶媒の沸点をTbnとし、(Tbn+100)〜(Tbn+200)℃で機能層を加熱する有機EL素子の製造方法。 (もっと読む)


61 - 80 / 2,367