説明

Fターム[3K007BA06]の内容

電場発光光源(EL) (25,498) | 形状 (2,570) | マトリックス形、EL層の両側で帯状電極群が交差 (2,158)

Fターム[3K007BA06]に分類される特許

101 - 120 / 2,158


【課題】補助電極の形成時などに付着する異物による悪影響を防止した、エレクトロルミネッセンス装置の製造方法を提供する。
【解決手段】基板20上の補助電極115を覆って基板20上に熱発泡性樹脂を介して感光性ドライフィルムを貼設する工程と、感光性ドライフィルムを補助電極115のパターンに対応させて露光し現像することによりパターニングする工程と、感光性ドライフィルムからなるパターン61aをマスクにして熱発泡性樹脂をパターニングする工程と、パターン61aを覆って基板20上に発光機能層110の形成材料を気相成膜法で成膜し、画素領域Xに発光機能層110を形成する工程と、熱発泡性樹脂のパターン60aを加熱してこれを発泡させ、このパターン60a及び感光性ドライフィルムからなるパターン61aを剥離して補助電極115を露出させる工程と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】発光と受光を並行して同時(又は交互)に行うようにした表示装置の消費電力を低減する。
【解決手段】マトリクス状に配置された複数の表示素子と、複数の表示素子に隣接して配置されて表示面に入射した光の受光を行う複数の受光素子とを備えた表示パネル構成とし、受光素子で受光した受光信号に基づいて表示面に接触又は近接した位置を判断する位置検出部13,14と、位置検出部13,14での所定状態の接触又は近接を判断した場合に、表示状態又は位置検出状態を低消費電力モードから通常動作モードに遷移させる制御部11とを備えたものである。 (もっと読む)


【課題】本発明は、消耗品を極力少なくすることができると共に、高いワイピング性能を維持することができるワイピング装置を、またこれを備える液滴吐出装置、並びに電気光学装置の製造方法、電気光学装置および電子機器を提供する。
【解決手段】機能液滴吐出ヘッド1のノズル面53をワイピング処理するワイピングブレード81と、ワイピングブレード81を洗浄処理する洗浄手段82と、ワイピングブレード81を、ワイピング処理のためのワイピング領域と洗浄処理のための洗浄領域との間で、周回運動させる周回機構84と、を備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】第1電極と、第2電極とが短絡しても、有機EL装置の見かけ上の不良画素数を少なくして、輝点不良を低減することが可能な有機EL装置および有機EL装置の製造方法ならびに表示性能の良好な電子機器を提供する。
【解決手段】有機EL装置1は、パッシブマトリックス型の有機EL装置1であって、基板2と、基板2上に形成された複数の第1電極3と、第1電極3と交差する方向に形成された複数の第2電極5と、第1電極3と第2電極5との間に形成された有機機能層としての発光層6と、を備え、第1電極3は、分離可能な接続部51を備えている。 (もっと読む)


【課題】縦型の有機発光トランジスタ素子において、陽極と陰極との間の電流制御を容易にした有機発光トランジスタ素子を提供する。
【解決手段】
基板1と、基板1上に設けられた補助電極2と、補助電極2上に設けられた絶縁膜3と、絶縁膜3上に所定の大きさで設けられた第1電極4と、第1電極4上に当該第1電極よりも平面視で大きな形状で設けられた電荷注入抑制層5と、第1電極4が設けられていない絶縁膜3上に設けられた電荷注入層12と、電荷注入抑制層5及び電荷注入層12上又は電荷注入層12上に設けられた発光層11と、発光層11上に設けられた第2電極7とを少なくとも有するように構成する。 (もっと読む)


【課題】 金属製の封止部材による一対の基板を完全に封止することができる加圧封着容器を提供する。
【解決手段】 有機ELディスプレイは、複数の走査線1と、複数のデータ線2と、複数の有機EL素子3とを含む表示部と、一対のガラス基板4、5と、金属製の封止部材6とを含む加圧封着容器とを備えている。封止部材6は、一対のガラス基板4、5を封着するためのものである。封着工程において、封止部材6の全ての場所に均等に加圧圧力が作用するように、封止部材6の角部6aは、封止部材6の直線部6bと略同じ幅になるように円弧状に形成されている。 (もっと読む)


【課題】有機発光素子同士を区画する隔壁部上に形成される補助陰極のような導電体を優れた成膜精度で形成することができる有機発光装置の製造方法、かかる有機発光装置の製造方法により製造され特性の高い有機発光装置および電子機器を提供すること。
【解決手段】表示装置10の製造方法は、陽極(個別電極)3が設けられたTFT回路基板(基板)20を用意する第1の工程と、隔壁部35を形成する第2の工程と、有機半導体層7を形成する第3の工程と、陰極(共通電極)8を形成する第4の工程と、第2の工程を実施した後から第4の工程を実施する前までの間に、直線状の補助陰極(細幅の導電体)4を、隔壁部35の上面に複数回の真空蒸着法により形成する導電体形成工程とを有しており、この導電体形成工程において、補助陰極4を、同一のマスクを用いて互いに接続される細長い形状の微小部分に分割して形成する。 (もっと読む)


【課題】絶縁層のコンタクトホールに起因した光量のムラを抑制する。
【解決手段】駆動トランジスタTdrを覆う第2絶縁層42の表面には第1電極61が形成
される。第1電極61は、第2絶縁層42のコンタクトホールCHを介して駆動トランジ
スタTdrのドレイン電極34に接触する。第1電極61とこれに対向する第2電極62と
の間には発光層66が形成される。発光層66からの放射光の出射側には補助配線70が
形成される。補助配線70は、第2電極62よりも抵抗率が低い導電材料によって形成さ
れて第2電極62に電気的に接続される配線であり、第2絶縁層42のコンタクトホール
CHと重なり合う部分を含む。 (もっと読む)


【課題】陰極層の剥離やクラックの発生を防止可能な発光装置、発光装置の製造方法、及び電子機器を提供する。
【解決手段】発光装置1は、基体200上に、複数の第一電極23と、第一電極23の形成位置に対応した複数の開口部221aを有する隔壁221と、少なくとも開口部221aに配置される有機機能層60と、隔壁221及び有機機能層60を覆う第二電極50と、第二電極50を覆う第一無機層52と、第一無機層52を覆う第二無機層54と、第二無機層52を覆う有機緩衝層210と、有機緩衝層210を覆うガスバリア層30と、を有する。 (もっと読む)


【課題】製造効率や歩留まりがよく、かつ薄型化に好適な楕円偏光板及びその製造方法を提供する。
【解決手段】ロール状の直線偏光板11の表面に、光学補償機能を発現する塗剤による塗布層を有する光学補償フィルム13が積層されてなり、その光学補償フィルム13は、透光性基材の表面に光学補償機能を発現する塗剤を塗布することにより形成されたロール状のものであって、直線偏光板11と光学補償フィルム13が、それぞれの長手方向を略平行にしてロール・トゥ・ロール方式で積層されているか、又は、前記の光学補償フィルム13は、直線偏光板11の表面に光学補償機能を発現する塗剤を塗布することにより形成されている、ロール状の楕円偏光板10が提供される。このロール状楕円偏光板10は、所定の形状に裁断することにより、枚葉体とすることができる。枚葉体とされた楕円偏光板は、各種の表示装置に適用できる。 (もっと読む)


【課題】画素回路だけでなく周辺回路もガスバリア層で保護するとともに、ガスバリア層
の一部に応力が集中するのを抑制することができる発光装置を提供する。
【解決手段】基板30上の発光領域AにOLED素子70を有する画素回路が設けられ、
発光領域Aの外側には複数の画素回路の駆動または検査に関係する信号を生成する周辺回
路が配置される。電極保護膜80は、発光領域Aおよび周辺回路Bを覆ってOLED素子
70の各々および周辺回路を封止する。電極保護膜80には発光素子段差平坦化膜82が
重ねられ、ガスバリア層84が発光素子段差平坦化膜82を覆っており、OLED素子7
0の各々をさらに外気から遮断する。発光素子段差平坦化膜82およびガスバリア層84
は周辺回路の領域を覆っている。 (もっと読む)


【課題】塗布装置において、流動性材料を吐出する複数のノズルのピッチを高精度に調整する。
【解決手段】ノズルから基板に向けて有機EL液を連続的に吐出して塗布する塗布装置の塗布ヘッド14では、第3ノズル17cを除く第1ノズル17a、第2ノズル17bおよび第4ノズル17dが、ノズル取付部141に対して副走査方向に移動可能に取り付けられる。塗布装置では、4本のノズルから吐出される有機EL液の4本の液柱がノズル位置検出部の光学系により観察され、光学系による観察結果に基づいて求められた移動量に従って、ノズル位置調整部の3つのピッチ調整機構により第1ノズル17a、第2ノズル17bおよび第4ノズル17dが副走査方向に個別に移動されることによりノズルピッチを高精度に調整することができる。 (もっと読む)


【課題】隣接する有機発光素子同士の発光光が互いに混ざり合うのを防止できるとともに、発光輝度等の特性に優れた有機発光素子を備える表示装置および信頼性の高い電子機器を提供すること。
【解決手段】表示装置10は、一対の電極(陽極3および陰極5)と、これらの電極間に設けられ、発光層を含む有機半導体層4とを備える複数の有機発光素子(有機EL素子)1と、これらの有機発光素子1を区画するように設けられたバンク31とを有している。
このような表示装置10において、バンク31の内面を、有機発光素子1からの光を反射する機能を有する光反射面で構成したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】化合物の結晶化に起因した動作不良を低減できる発光素子を提供することを課題とする。
【解決手段】第1の電極と第2の電極との間に電子を発生する層を有する発光素子である。電子を発生する層は、一般式(1)で表されるフェナントロリン誘導体と、フェナントロリン誘導体に対し電子供与性を示す物質とを含む。金属酸化物は一般式(1)で表されるフェナントロリン誘導体に対し、電子供与性を示す。ここで、一般式(1)において、R〜Rは、それぞれ、炭素数1〜4のアルキル基、またはハロゲン基を表し、少なくとも一はハロゲン基を表す。
(もっと読む)


【課題】補助配線が形成される構成において開口率を増加させる。
【解決手段】駆動トランジスタTdrを覆う第2絶縁層42の表面には第1電極61が形成
される。第1電極61は、第2絶縁層42のコンタクトホールCHを介して駆動トランジ
スタTdrのドレイン電極34に接触する。第1電極61とこれに対向する第2電極62と
の間には発光層66が形成される。発光層66からの放射光の出射側には補助配線70が
形成される。補助配線70は、第2電極62よりも抵抗率が低い導電材料によって形成さ
れて第2電極62に電気的に接続される配線であり、第2絶縁層42のコンタクトホール
CHと重なり合う部分を含む。 (もっと読む)


【課題】画素電極に段差を抑制する。
【解決手段】ELディスプレイパネル1は、絶縁基板32と、絶縁基板32上に形成された供給線4と、画素ごとに基板上に形成されたキャパシタの他方の電極81と、電極81及び供給線4を被覆したゲート絶縁膜34と、ゲート絶縁膜34上において電極81に対向した一方の電極82と、電極82を被覆した保護絶縁膜40と、保護絶縁膜40から突出するよう供給線4に積層された導電膜44と、保護絶縁膜40上に成膜された第1平坦化膜45と、第1平坦化膜45上に成膜された第2平坦化膜46と、第2平坦化膜46上において画素ごとに設けられたサブピクセル電極12と、サブピクセル電極12上に形成された有機化合物発光層14と、有機化合物発光層14上に形成された共通電極16と、を備える。 (もっと読む)


【課題】消費電力の低減と色再現性とを同時に実現することができる有機EL表示装置を提供する。
【解決手段】第一乃至第三の発光素子12が駆動TFT11に接続された有機EL表示装置に関する。所望の白色色度と、それを形成する第一乃至第三の発光素子の各素子の於いて、輝度、電圧−輝度特性、スイッチングTFT11のドレインソース電圧及び陰極電圧とから、最適な消費電力を得るための電源電圧値を決定する。 (もっと読む)


【課題】一部の有機電界発光素子に色変換層を組み合わせた表示装置において、各色光の取り出し強度を高めることが可能な表示装置を提供する。
【解決手段】反射電極層11、発光層13-3を含む機能層13、および光透過性電極層14をこの順または逆の順に積層した状態で基板2上に配列された複数の発光素子3b,3g,3rと、これらのうちの一部の発光素子3g,3rにおける光透過性電極層14側に設けられ、発光層13-3で生じた発光光を色変換する色変換層7g,7rとを備えた表示装置1において、色変換層7g,7rが設けられていない発光素子3bと、設けられた発光素子3g,3rとで、反射電極層11と発光層13-2との間の光学的距離db,dg,drが異なることを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】レーザ光照射による導電路切断の信頼度を高め、これにより、輝点又は滅点として視認された画素が表示品位に与える影響を十分に小さくする。
【解決手段】本発明の方法は、光透過性を有する絶縁基板SUBと、前記絶縁基板SUB上で配列した複数の画素PXとを具備したアクティブマトリクス型表示装置の製造方法であって、前記複数の画素PXの中から輝点又は滅点として視認されるものを選択する工程と、選択した前記画素PXが含み且つ金属又は合金からなる導電路DEに向けて前記絶縁基板SUB側からレーザ光を照射して前記導電路DEを切断する工程とを含み、前記絶縁基板SUBと前記導電路DEとの間であって前記導電路DEを切断すべき位置にアモルファスシリコン又はポリシリコンからなる修復用光吸収層LAを形成しておくことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】キャビティを調整することができ、かつ高い発光効率を有し、駆動電圧を低減させ、信頼性を高めることができる有機エレクトロルミネッセント素子を得る。
【解決手段】陰極と陽極の間に配置される中間ユニットと、陰極及び中間ユニットの間に配置される第1の発光ユニットと、陽極及び中間ユニットの間に配置される第2の発光ユニットと、中間ユニット及び第2の発光ユニットの間に配置され、中間ユニットに隣接して設けられるキャビティ調整ユニットとを備え、中間ユニットが、キャビティ調整ユニットから電子を引き抜くための第1の電子引き抜き層と、第1の電子引き抜き層の陽極側に隣接する電子注入層とを有し、キャビティ調整ユニットが、第1の電子引き抜き層の陰極側に隣接して設けられ、第1の電子引き抜き層に電子を引き抜かれる第1のキャビティ調整層と、陰極側に隣接する電子供給層から電子を引き抜くための第2の電子引き抜き層とを有することを特徴としている。 (もっと読む)


101 - 120 / 2,158