説明

Fターム[3K007BA07]の内容

電場発光光源(EL) (25,498) | 形状 (2,570) | 可撓性 (156)

Fターム[3K007BA07]に分類される特許

21 - 40 / 156


【課題】優れた初期特性が長期間維持された発光素子、例えば有機EL発光素子、を得ることができる導電性基板を提供する。
【解決手段】X線回折法による(222)面に相当する2θピークの積分強度Aと(440)面に相当する2θピークの積分強度Cとの積分強度比A/Cが5.0以上であるITO膜が形成されていることを特徴とする、導電性基板。 (もっと読む)


【課題】
この種の照光用薄型EL(エレクトロルミネッセンス・ライト)シートは既に開発されているが、現在では基材の厚みが125μm程度と厚いもので、これ以上の極薄化を図るのが困難であり、折り曲げ等の加工はできないものである。
【解決手段】
本発明は、シート基材2とEL発光素子3と保護層4と外部接続電極5から成り、EL発光素子はシート基材に積層印刷させた前面電極層3aと蛍光体層3bと誘電耐圧層3cと背面電極層3dとを備えたものであり、更に、EL発光素子の側近に保護層の無積層部位4aを形成し、更には、押しボタン用のキーパッド8を積層すると共に、保護層に粘着層9をメタルドーム10を介装して実装基板Aに貼着させ、更には、EL発光素子の中央部に無積層部位3eを形成すると共に、キーパッドを光拡散発光均一性の合成樹脂部材で形成した。
(もっと読む)


【課題】本発明の目的は、ロールツウロール方式により製造される有機ELパネルにおいても、水分や酸素に対するバリア耐性を低下させることなく、保護膜形成時の製造負荷を低減させた有機ELパネルの製造方法を提供することにある。
【解決手段】フレキシブル基板上に有機エレクトロルミネッセンス素子を形成し、該有機エレクトロルミネッセンス素子上に保護膜を形成する、ロールツウロール方式による有機エレクトロルミネッセンスパネルの製造方法において、有機EL素子の形成に続きインラインで第1の保護膜を形成した後、有機EL素子を形成する工程とは別に、オフラインでさらに第2の保護膜を形成することを特徴とする有機エレクトロルミネッセンスパネルの製造方法。 (もっと読む)


【課題】隔壁層を設けることなく簡便な方法により得られ、かつ、耐久性に優れ、高精細な有機EL材料、及びその製造方法の提供。
【解決手段】支持体上の陽極及び陰極の間に、微細空孔構造を有し、該微細空孔構造における少なくとも1つの空孔内に、正孔輸送層、発光層、及び電子輸送層を、この順に有する有機EL材料である。該微細空孔構造における少なくとも1つの空孔内に、赤色発光材料、緑色発光材料、及び青色発光材料のいずれかを有してなる態様、微細空孔構造が、自己組織化により作製したハニカム状多孔質構造である態様が好ましい。支持体上の陽極表面に空孔を有する微細空孔構造を作製する微細空孔構造作製工程と、得られた微細空孔構造の空孔内に、正孔輸送層、発光層、及び電子輸送層を、この順に積層するように収容させる収容工程とを含む有機EL材料の製造方法である。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、薄くても、表示体にカールや反りかえりなどの平面性不良が起きにくい透明導電性フィルムを提供せんとするものである。
【解決手段】
本発明の透明導電性フィルムは、二軸延伸ポリエステルフィルム(A)に透明導電層(B)が積層されてなる透明導電性フィルムにおいて、該二軸延伸ポリエステルフィルム(A)の50cm四方の範囲における、本文で定義する面配向係数の最大値と最小値の差が0.007以下であり、かつ、該面配向係数の平均が0.11〜0.15であることを特徴とするものである。
また、本発明のエレクトロルミネッセンス素子は、かかる透明導電性フィルムを用いて構成されていることを特徴とするものである。 (もっと読む)


【課題】薄く軽量であり且つ外界の水分から遮断された有機EL素子を製造するのに好適な水蒸気バリアフィルムを提供する。
【解決手段】基材フィルム上に水蒸気バリア積層体を有してなる水蒸気バリアフィルムであって、前記水蒸気バリア積層体が、珪素、アルミニウム、亜鉛、スズ、および、鉛の酸化物並びに酸窒化物からなる群から選ばれる少なくとも1種の化合物を主成分とするバリア層を有し、かつ、前記バリア層かそれに隣接する層がアルカリ金属の酸化物を含有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】フレキシブルかつ十分なバリア性能および耐熱性を有するガスバリアフィルム、耐久性と軽量化とを両立させた画像表示素子および有機エレクトロルミネッセンス素子を提供する。
【解決手段】プラスチック基板上に、少なくとも一層の無機物からなるバリア層と少なくとも一層の有機層とを交互に有するガスバリアフィルムであって、前記バリア層の少なくとも一層が原子層デポジッション法(Atomic Layer Deposition:ALD法)によって形成されたことを特徴とするガスバリアフィルム。 (もっと読む)


【課題】 従来のようにセラミック膜を繰り返し積層しなくとも、高いバリア性能を達成できるガスバリアフィルムを得ることにあり、また該ガスバリアフィルムを有機エレクトロルミネッセンス用樹脂基材として用いることにあり、また、該有機エレクトロルミネッセンス用樹脂基材を用いて、ガスバリア性が高く、光取り出し効率が高い有機エレクトロルミネッセンス素子を得ることにある。
【解決手段】 樹脂フィルム上にセラミック膜を少なくとも1層以上有するガスバリアフィルムにおいて、該樹脂フィルムがポリシクロオレフィンフィルムであることを特徴とするガスバリアフィルム。 (もっと読む)


【課題】 フレキシブルかつ十分なバリア性能および光学性能および耐熱性を有するガスバリアフィルム、並びに、耐久性と軽量化とを両立させた有機エレクトロルミネッセンス素子および画像表示素子を提供する。
【解決手段】 プラスチック基板上に、少なくとも一層の無機物からなる無機バリア層と少なくとも一層の有機層とを交互に合計4層以上有するガスバリアフィルムであって、前記プラスチック基板上に設けられる前記無機バリア層および前記有機層の各屈折率が、下記式(1)および(2)を満たすことを特徴とするガスバリアフィルム。
式(1):N(1)>N(2)>N(3)
式(2):|N(n−2)−N(n)|≦0.05[n≧4の場合]
[前記式(1)および(2)において、N(n)は、前記無機バリア層または前記有機層のうちプラスチック基板側からn番目の層の屈折率を示す。] (もっと読む)


【課題】 ELシートを使用した表示装置を簡単に湾曲することができ、巻くことができ、したがって、収納時にスペースを取らず、運搬が容易であり、しかも、所定の強度を確保できる表示装置を提供することを目的とするものである。

【解決手段】 ELシートと、袋体と、上記袋体に設けられている配線挿通部とを有する表示装置であって、上記袋体は、所定の文字、数字、記号、図形のうちの少なくとも1つが記載されている袋体であり、また、上記ELシートを内蔵し、光透過性を具備している袋体である表示装置である。 (もっと読む)


【課題】 蒸発源に充填できる蒸着材料の量は限られているので、EL層を成膜する際に、多数の大面積基板を連続して処理することが益々困難となっている。そこで、蒸着材料の利用効率を高め、大面積基板にも連続して蒸着することのできる成膜装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 被膜を堆積させる基板と対向し、該基板の一表面に対応して移動可能に設けられた蒸発源と、該蒸発源に蒸着材料を供給する手段(蒸着材料供給手段)とを備えた成膜装置とする。蒸発源は、被膜を堆積する基板の一表面を走査可能とする移動手段に保持され、蒸着材料供給手段は、気流により蒸着材料の粉末を供給する方式、蒸着材料を溶媒中に溶解又は分散している原料液をエアロゾル化して供給する方式、若しくは、ロッド状、ワイヤ状、可撓性フィルムに付着した状態、粉体状の蒸着材料を機械的機構により供給する方式とする。 (もっと読む)


【課題】本発明は、透明性、耐熱性、湿水性、耐水性、耐溶剤性、酸やアルカリ等への耐薬品性に優れ、熱膨張係数(線膨張係数)が小さく、機械的性質が改良された靱性のある光学基板、およびその製造方法を提供することを課題としている。
【解決手段】
本発明の光学基板は、置換基を有さないか、ハロゲン原子、メチル基、エチル基のいずれかの置換基のみを有する環状オレフィン構造単位(1)と、トリメチルシリル基などの置換基を有する環状オレフィン構造単位(2)とを特定割合で有し、数平均分子量(Mn)が20,000〜300,000である環状オレフィン付加共重合体からなることを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】 良好な発光輝度を示し、定電流駆動したときの電圧上昇、ダークスポットが少なく、さらに高温、高湿下での経時安定性が高い有機EL素子、及びそれを用いた表示装置、照明装置を提供することである。
【解決手段】 基板上に電極と少なくとも1層以上の有機層を有する有機エレクトロルミネッセンス素子において、該有機層の少なくとも1層はホスト化合物とドーパントを含有する発光層であり、前記発光層を形成するために調製された組成物の粘度が0.5〜20mPa・sであり、前記有機層の少なくとも一層の膜面密度が1.10〜1.25g/cm3であることを特徴とする有機エレクトロルミネッセンス素子。 (もっと読む)


【課題】 封止することなしに安定かつ優れた発光効率を発現できる発光素子、この発光素子を備えた表示装置および電子機器を提供すること。
【解決手段】 発光素子1は、陽極5と有機化合物層4の間および陰極3と有機化合物層4の間にそれぞれ、正孔注入性金属酸化物層6と電子注入性金属酸化物層7を介挿してなるである。この発光素子1は、発光を担う有機化合物層4に高分子材料を主材料として用い、正孔注入性金属酸化物層6および電子注入性金属酸化物層7には金属酸化物を用いる。金属酸化物は、正孔注入性金属酸化物層6に酸化バナジウムもしくは酸化モリブテンを主成分とするものが好ましく、電子注入性金属酸化物層7に酸化チタンを主成分とするものが好ましい。 (もっと読む)


【課題】 撮像素子で撮影した被写体画像を表示するモニタ装置に適用可能なEL表示装置を提供するとともに、モニタ装置の大型化を実現するとともに、カメラの各種スイッチの操作性を改善したデジタルカメラを提供する。
【解決手段】 撮像素子で撮像した被写体画像を表示するモニタ装置9を備えるデジタルカメラであって、モニタ装置9をELディスプレイ10とスイッチ基板11とで構成し、カメラ本体1の後面のほぼ全領域にわたって配設し、ELディスプレイ10の表面を押圧してスイッチ動作をさせる。カメラ本体を小型化してもモニタ画面は小さくならず、撮像スルー画像や再生像が見やすくなる。モニタ装置の表示を利用して各種操作用のスイッチを構成するのでスイッチの配列に余裕ができ、スイッチ接片を弾性変形してオン・オフ動作させることでクリック感が得られてスイッチ操作性を高める。 (もっと読む)


【課題】フレキシブル可能な基板を一方向に曲げる時、基板上に形成された薄膜トランジスターの電気的特性変化を最小化することができる有機電界発光表示装置を提供する。
【解決手段】フレキシブル可能な基板と、前記基板上に形成される薄膜トランジスターを含み、前記薄膜トランジスターは前記基板上に形成されて画素を駆動する画素薄膜トランジスターと、ドライバー回路を駆動するドライバー回路薄膜トランジスターを含み、前記画素薄膜トランジスターのチャンネル領域の長さ方向は前記基板が曲がる方向と所定角度を形成する。 (もっと読む)


【課題】単一チャンバ内に基板、フィルムトレイ、マスクを同時に移送しかつ工程を進行させることができる有機発光表示装置製造用ホルダーを提供する。
【解決手段】ホルダー本体と、前記ホルダー本体の両端に複数個設置される支持部材で構成され、前記支持部材は所定の高さを持つ側壁と、これに折曲形成される支持板で構成される‘L'字形状であり、前記支持板は、基板、フィルムトレイ及びマスクをそれぞれ支持して移送中位置を確保してパターンのずれを防止するように多段の段差が形成される。 (もっと読む)


【課題】透明導電膜の有する内部応力を低減し、バリア層へのダメージを抑制し、高い導電性と透明性、更には高いガスバリア性を維持できる透明導電膜付ガスバリア性フィルムの製造方法と、それを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子の製造方法を提供する。
【解決手段】透明樹脂フィルム上に少なくとも1層以上のセラミック膜を有する透明ガスバリア性フィルム上へ透明導電膜を真空製膜法により製膜する際、該製膜時の圧力が0.5〜2.0Paであることを特徴とする透明導電膜付ガスバリア性フィルムの製造方法及び有機エレクトロルミネッセンス素子の製造方法。 (もっと読む)


【課題】 連続成膜に適した高生産性を有する高ガスバリア性フィルムを提供すること。
【解決手段】 基材フィルム上にガスバリア性積層体を有してなるガスバリア性フィルムにおいて、該ガスバリア性積層体が、珪素酸窒化物層、珪素酸化物層、珪素酸窒化物層の順に互いに隣接して配置された3層からなるユニットを少なくとも1つ有するように構成する。 (もっと読む)


【課題】 何ら不具合が発生することなく高歩留りで製造され、プラスチックフィルムを基板として使用する、有機TFTを備えたフレキシブルディスプレイを提供する。
【解決手段】 プラスチックフィルム40の上に、接着層34と、バリア絶縁層37と、下から順に、有機活性層36a、36b、ゲート絶縁層32及びゲート電極30a,30bが形成され、ソース電極24a、24x及びドレイン電極24b、24yが有機活性層36a,36bに電気的に接続された構造のTFT5,6と、ドレイン電極24yに電気的に接続された画素電極26と、複数の画素電極26上にそれぞれ形成された有機EL層3と、金属電極46と、封止層48とが形成されて構成される。 (もっと読む)


21 - 40 / 156