説明

Fターム[3K007BB06]の内容

電場発光光源(EL) (25,498) | 外囲部 (1,455) | フィルタ、レンズ、無反射膜 (530)

Fターム[3K007BB06]に分類される特許

121 - 140 / 530


【課題】加熱処理における水分又はアウトガスによる有機発光素子の損傷を防ぐ表示装置の組立基板及びその製造方法の提供。
【解決手段】OLED(有機ELディスプレイ)には、透明基板10a、光学波長変換層20a、無機被膜層40a、及び有機発光素子50aが含まれ、光学波長変換層は透明基板に形成され、無機被膜層は光学波長変換層を覆い、有機発光素子は無機被膜層40aに配置され、また、透明基板はガラス、石英またはプラスチック材料で形成する。無機被膜層には、光学波長変換層の水分またはアウトガスが加熱処理において有機発光素子に広がることを防ぐのに完璧な1μmから50μmの厚みがあり、無機被膜層は多層構造であり、また、有機発光素子は無機被膜層の平坦な表面に簡単に形成され、光学波長変換層は、カラーフィルター(CF)層、色変換媒体(CCM)層、またはカラーフィルター層及び色変換媒体層の組み合わせとする。 (もっと読む)


【課題】
高性能な反射防止膜を有する表示パネルを低コストに実現すること。
【解決手段】
第1の透明基板と第2の透明基板と、これら2つの透明基板の間に液晶層を有する液晶表示パネル、もしくは発光素子を有する有機発光ダイオード表示パネルにおいて、少なくともその表示領域であって、なおかつ観察者側の面(表面)となる部分に反射防止膜を有し、さらに少なくとも表示領域の表面とは逆の面と、3つの端面に前記反射防止膜と同じ材料の膜を備える。 (もっと読む)


【課題】色純度を保持しながらも、輝度の向上が図られた、励起用照射光の選定が可能な蛍光体を提供する。
【解決手段】(Sr(1-x-y)CaxBay)(Ga(1-m-n)AlmInn)aS4:Euで表される組成を有する蛍光体において、Euの濃度を1mol%以上9mol%以下、0≦x≦1かつ0≦y≦1かつx+y≦1、0≦m≦1かつ0≦n≦1かつm+n≦1とし、aの値に応じて、励起における主たる吸収波長帯を、基準波長帯以下の第1波長帯と、上記基準波長帯以上の第2波長帯とのうち、いずれか一方に選定する。 (もっと読む)


【課題】有機発光ダイオード装置の提供。
【解決手段】本発明は、有機発光ダイオード装置に関するもので、それは主に、カラーフィルタの上部表面に下部電極を設け、その中のカラーフィルタ内部にバリア層を設置せずに、下部電極を直接、カラーフィルタのオーバーコート層の上部表面に設置する。また、下部電極とオーバーコート層との間に阻止層を増設する事により、下部電極とカラーフィルタ間の連結を有利に進める。このほか、バリア層が破裂するような状況が起こらず、有機発光ダイオード装置の構造の完全性を効果的に維持できるだけでなく、且つ、有機発光ダイオード装置の製品良品率を効果的に上げるものである。 (もっと読む)


【課題】 各発光層で発光された3色の光の発光スペクトル分布を考慮して、各発光スペクトルの半値幅及び色純度を向上させることができる有機EL素子を提供する。
【解決手段】 本発明に係る有機EL素子は、赤色、緑色、青色の3色の光をそれぞれ発光する3種類の発光層15a〜15cと、陽極12a〜12cと、陰極18とを少なくとも有しており、3種類の発光層15a〜15cで発光された3色の光をそれぞれ取り出す側の構造のうち、少なくても2つの構造の間で、3色の光の波長領域内における光の吸収特性が異なるように構成されている。 (もっと読む)


【課題】 発光面の輝度ムラのない、生産性に優れた、長寿命な有機EL素子及び有機EL素子を用いた色再現性の優れたディスプレイを提供することを目的とする。
【解決手段】 有機EL素子において、陽極は、補助配線を介して電力を受給する複数の受電部を有すること。 (もっと読む)


【課題】発光素子間からの光の漏れだしを防止し、これにより高精細および色再現性に優れた表示が可能な表示装置を提供する。
【解決手段】光取り出し電極29とパターニングされた対向電極25との間に発光層を備えた機能層27狭持してなる複数の発光素子ELが配列形成された素子層23を備えた表示装置1において、光取り出し電極29が半透過反射性を有し、対向電極25が光透過性を有すると共に、対向電極25の外側に対向電極25と略同一形状の反射パターン13aを配置してなる光反射層13が設けられている。そして、発光素子ELで発生した発光光hが、光取り出し電極29と反射パターン13aとの間で共振して光取り出し電極29側から取り出される。そして特に、光り反射層13の外側に、反射防止層9を設けたことを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】 白色発光であり、高輝度で駆動電圧が低く、省電力に優れた有機EL素子の提供、特にカラーフィルターとの組合せにおいて色再現性の優れた白色バックライトを提供することが可能な有機EL素子及び照明装置を提供する。
【解決手段】 陽極、陰極及び該陽極と該陰極との間に、少なくとも、青色発光層、緑色発光層、赤色発光層の3色の発光層、電子輸送層及び正孔輸送層を有し、取り出される光が白色である有機エレクトロルミネッセンス素子において、該赤色発光層の少なくとも一つの層Aが、該3色の中で最も陰極側にあり、該層Aに隣接して該電子輸送層が設けられており、且つ、前記電子輸送層、該正孔輸送層の膜厚が、各々20nm〜100nmであることを特徴とする有機エレクトロルミネッセンス素子。 (もっと読む)


【課題】 光取り出し効率に優れるとともに、発光時における画素のニジミが抑制された有機電界発光素子を提供する。
【解決手段】 一対の電極間に、一層の発光層を有する有機化合物層を備えた有機電界発光素子であって、発光を取り出す電極の発光層側とは反対側に、空隙を有し、且つ、前記有機化合物層の屈折率の80%以上の屈折率を有する材料を主成分として含む光散乱層を備えた有機電界発光素子。 (もっと読む)


【課題】 白色発光の、高輝度、低消費電力の有機エレクトロルミネッセンス素子を提供することである。
【解決手段】 光取出し及び/又は集光シートを光取出し側に有する複数の発光層を有する有機エレクトロルミネッセンス素子において、前記光取出し及び/又は集光シートは、以下(A)及び(B)の要件を満たすことを特徴とする有機エレクトロルミネッセンス素子。(A)光取出し及び/又は集光シートは、波長430nm〜480nmにおける正面輝度増幅率aが2.0≦a≦5.0、波長510nm〜550nmにおける正面輝度増幅率bが1.5≦b≦4.0、また波長600nm〜640nmにおける正面輝度増幅率cが1.0≦c≦3.0であり、かつ、aが最大の値を有する。(B)該光取出し及び/又は集光シートから取り出される光が白色光である。 (もっと読む)


【課題】高精度に補助配線上の有機層を一括除去可能であり、これにより歩留まりの向上および生産性の向上を図ることが可能な有機電界発光素子を備えた表示装置の製造方法、およびこれによって得られる表示装置を提供する。
【解決手段】基板2上の各画素aに下部電極4をパターン形成する。各画素a間に、下部電極4よりも光吸収率の高い導電性材料からなる光吸収層9を備えた構成の補助配線Nを形成する。下部電極4と補助配線Nとが形成された基板2上に、下部電極4を覆う状態で有機層5を形成する。有機層5側からのレーザ光の照射により有機層5の下部に露出した光吸収層9においてレーザ光を熱変換し、光吸収層9の上部における有機層5部分を選択的に除去する。下部電極4との間に有機層5を狭持させると共に有機層5が除去された光吸収層9部分において補助配線Nに接続された上部電極6を、基板2上に形成する。 (もっと読む)


【課題】有機電界発光素子の発光時に必要な全体電流を減少させ、消費電力を最小化する。
【解決手段】有機電界発光素子200は、第1表面、第2表面を有する基板202、第1表面に形成されるアノード電極層204、アノード電極層204に形成される有機物層206、有機物層206に形成されるカソード電極層208、及び上記第1表面または第2表面の少なくとも一面に形成されるカラー偏光板210を含み、偏光板210は上記有機物層206によって発光される光の色と対応する有色の物質を含む。100カンデラの輝度で発光するために必要な総消費電流は80mAであり、従来に比べて20mA減少した。 (もっと読む)


【課題】発光スペクトルを改善して色純度を高め、印刷用途に用いた場合でも、混色が生じにくい有機エレクトロルミネセンス素子を提供する。
【解決手段】基板1上に電極層2、光吸収層3、電荷注入輸送層4、発光層5、電荷注入輸送層6、電極層7が積層されている。発光層5は、例えばホスト材料に蛍光色素をドーピングする等により可視光領域において特定の色を発光するように構成されている。電極層2と電極層7との間に電圧を印加すると、発光層5から発光が行われるが、この光が可視光を吸収する光吸収層3を通過すると、発光の一部、特に発光スペクトルの裾野部分が吸収されて、スペクトルがシャープになり、色純度を向上させる。 (もっと読む)


【課題】 複数の発光領域中に欠陥が発生した場合であっても、他の発光素子の輝度低下等を防止できると共に、無発光領域を認識しづらくすることができる発光装置、電子機器を提案する。
【解決手段】 発光装置101は、少なくとも発光層23を有する複数の有機機能層20a〜20eと、複数の有機機能層20a〜20eを電気的に直列に接続する配線21,24とを含む基板10と、複数の有機機能層20a〜20eから離間した位置に配置された色変換層15と、を備える。
(もっと読む)


【課題】 発光層からの出射光を共振させる反射層の劣化を防止する。
【解決手段】 基板10には配線12および光反射層21が形成される。透光層23は配線12および光反射層21を被覆する。透光層23のうち配線12と重なり合う部位にはコンタクトホールHが形成される。透光層23の面上には単位素子Uごとに膜厚が相違する第1電極25が形成される。単位素子Urの第1電極25rは、導電膜L1のパターニングによって形成されて光反射層21と重なり合う第1層261を含む。共振波長が単位素子Urとは相違する単位素子Ugの第1電極25gは、導電膜L1のパターニングによって形成されてコンタクトホールHを塞ぐ第1導通部271と、導電膜L1の形成後に成膜された導電膜L2のパターニングによって形成されて光反射層21と重なり合う第2層262とを含む。 (もっと読む)


【目的】容易でかつ迅速な製造が可能であるために製造効率が高く、屈折率の高い発光体からの発光効率を向上させることができる光取り出し効率向上フィルムを提供することにある。
【構成】高分子材料を溶解した疎水性有機溶媒溶液を高湿度雰囲気下でキャストし、該キャスト液から該有機溶媒を徐々に蒸散させると同時に該キャスト液表面で高湿度雰囲気成分を結露させ、該結露により生じた微小液滴を蒸発させることで形成される多孔を備え、該多孔により可視光の散乱効果、回折効果またはフォトニック結晶効果を有することを特徴とする光取り出し効率向上フィルム。 (もっと読む)


【課題】 基板上にカラーフィルタ層、オーバーコート層、ガスバリア層、および有機EL構造体が順次積層されてなるカラー有機ELディスプレイにおいて、オーバーコート層中に残留する硫黄成分によるダークスポットの発生を極力防止する。
【解決手段】 カラーフィルタ層13の上にオーバーコート層14を光重合で形成した後、オーバーコート層14の表層部の硫黄または硫黄化合物を除去し、続いて、ガスバリア層20の下地部分に脱水処理を施し、その後、オーバーコート層14の上に、ガスバリア層20を、カラーフィルタ層13およびオーバーコート層14の分解開始温度以下の温度にてALE法で形成する。 (もっと読む)


【課題】 偏光子自体に帯電防止機能を付与した偏光子または偏光板を提供すること。
【解決手段】 ヨウ素を含有する偏光子の少なくとも一方の面に、導電性高分子を形成できる重合性モノマーを溶液状態で接触させることによって、偏光子の内部および/または表面に導電性高分子を形成させる。 (もっと読む)


【課題】硬質材料からなるスペーサを用いた場合であっても発光素子を覆う保護膜の破壊を確実に防止することができ、これにより発光素子の特性を維持することが可能な表示装置、およびこの表示装置の製造方法を提供する。
【解決手段】発光素子ELが配列形成されると共にこれを覆う状態で保護膜15が設けられた第1基板1と、第1基板1における保護膜15側に対向配置された第2基板21と、第1基板1と第2基板21との間に狭持された柱状スペーサ29とを備えた表示装置35において、柱状スペーサ29の支持部a,b,cにおける保護膜15を最表面とする第1基板1側の表面硬さが、インデンテーション法による測定においての圧子の荷重−侵入深さ曲線が不連続となる点で2GPa以上となるように保護膜15が構成されている。 (もっと読む)


【課題】 簡便な構造で、発光層からの光を高い効率で外部に取り出すことが可能な有機発光素子を提供する。
【解決手段】 有機EL材料からなる発光層105を少なくとも一層含む有機材料層が第1の電極層102と第2の電極層108との間に配置され、前記有機材料層が発光する光を前記第1の電極層102と前記第2の電極層108の少なくともいずれかの前記電極層側に取り出すように構成された発光素子において、金属微粒子が誘電体内部に分散された金属微粒子層を更に備え、前記光が前記金属微粒子層内を伝搬することにより前記金属微粒子層の前記金属微粒子がプラズモン共鳴を励起することを特徴とする有機発光素子とした。 (もっと読む)


121 - 140 / 530