説明

Fターム[3K007BB06]の内容

電場発光光源(EL) (25,498) | 外囲部 (1,455) | フィルタ、レンズ、無反射膜 (530)

Fターム[3K007BB06]に分類される特許

161 - 180 / 530


【課題】 本発明は、種々の基材上に、高精細な機能性部を形成することが可能なパターン形成体、およびその製造方法を提供することを主目的としている。
【解決手段】 上記目的を達成するために、本発明は、基材と、前記基材上に形成され、シランカップリング剤または前記シランカップリング剤の重合体を含有する中間層と、前記中間層上にパターン状に形成された樹脂層とを有するパターニング用基板に、前記樹脂層側からフッ素ガスを導入ガスとしてプラズマ照射するプラズマ照射工程を有することを特徴とするパターン形成体の製造方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】 色変換フィルタ層の膜厚を均一に形成し、安定した発光特性を維持する、見映えのよいカラー有機ELディスプレイを提供する。
【解決手段】 透明支持基板と、前記透明支持基板上に設けられた、3種以上の色変換フィルタ層を少なくとも有する色変換フィルタ基板において、前記色変換フィルタ層が、色の数をnとしたとき、2(n−1)個のサブピクセルで1つの画素を構成し、1つの色以外の各色はその色のサブピクセルは1画素あたり1サブピクセルであり、当該1つの色はその色のサブピクセルが互いに隣接することなく、一方の端及び他の色のサブピクセル1つを間に挟んだ位置で配置されていることを特徴とする色変換フィルタ基板、有機ELディスプレイおよびそれらの製造方法。 (もっと読む)


【課題】 光の取り出し効率を高めて輝度の向上を図ることができる面発光光源を提供する。
【解決手段】 本発明の面発光光源10は、透明基板12の表面12aに、透明電極13と有機EL層を含む発光層14と反射電極15の積層体でなる発光素子11が形成されており、この発光素子11が、透明基板12の表面において多面構造のプリズム構造面11Aを有している。これにより、発光層14に屈曲部をもたせ、発光層14内の全反射光を当該屈曲部から有効に取り出せるようになる。また、発光素子11を多面構造とすることにより、発光面積の増大による実質上の輝度向上が図れるようになる。 (もっと読む)


【課題】 本発明に係る赤色EL素子は、高輝度、高効率かつ色調に優れた赤色発光を提供することにある。また、従来のCaS:Eu蛍光体などに見られた遅れ発光、即ち、電圧印加に対する発光の応答速度が極端に遅くなる現象が観察されない点で優れている。このことから、本発明に係る赤色EL素子は、車載・航空用計測表示、レジスター、アミューズメント機器などに用いられる透明無機EL用表示材料として提供すること。
【解決手段】 上記課題を解決するために、橙色発光するEL素子を光源とし、一般式Ca1−XSrS:Eu(但し、0≦x≦1)で示される色変換材料を導入した赤色EL素子。また、橙色発光するEL素子として、ZnS:Mnを用いて、一般式Ca1−XSrS:Eu(但し、0≦x≦1)で示される色変換材料と積層構造にした前記記載の赤色EL素子が好ましく採用される。 (もっと読む)


【課題】 長寿命化を図ることができるとともに、発光素子の出射する単色の光を有効に利用できる表示装置を提供する。
【解決手段】 表示装置の表示パネル2は、発光部11とカラーフィルタ13とを備えている。発光部11は、発光エリア14内に複数の走査線16と複数のデータ線17の交差に対応してマトリクス状に配置されたそれぞれ同じ白色光を出射する有機EL素子22を形成した画素18を有し、各画素18の各々が画像データに基づいて有機EL素子22が出射する白色光の輝度が制御される。カラーフィルタ13は、発光部11に対向して配置され、画素18の有機EL素子22が出射する白色光を色変換させて透過させる色変換層と、画素の有機EL素子22が出射する白色光を色変換させないで透過させる色無変換層とを形成した。 (もっと読む)


【課題】複数の有機EL発光部間の隙間に起因して記録媒体に露光不足領域が筋状に発生することを適切に防止または抑制し、記録画像の質を高めることが可能な有機ELプリントヘッドを提供する。
【解決手段】主走査方向xに列状に並ぶようにして複数の有機EL発光部31が基板本体30上に設けられている有機ELプリントヘッド基板3と、主走査方向xに列状に並び、かつ各有機EL発光部31において発生した光を目的領域に集束させるための複数のレンズとを備えている、有機ELプリントヘッドであって、複数の有機EL発光部31と上記複数のレンズとの間には、各有機EL発光部31から進行してきた光を、少なくとも主走査方向に拡散させる光拡散手段6が設けられている。 (もっと読む)


【課題】 外光による画像のコントラスト低下を抑制し、ゴーストの発生を抑えて、コントラストを向上するとともに、映像源からの拡散光を有効に利用して画像の輝度の低下を抑制し、視野角の広い視野角制御シートを提供する。
【解決手段】 断面形状が台形のレンズ部が所定の間隔で配列されるとともに、隣り合う前記レンズ部間の楔形部は、前記レンズ部と、同一又は異なる材料が充填され、前記楔形部は観察者側に先端を有するとともに映像源側に底面を有し、さらに少なくともその斜面部分を構成する材料の屈折率をNx、前記レンズ部を構成する材料の屈折率をNy、前記屈折率NxのNyに対する比(Nx/Ny)をΔnとしたとき、
Nx≦Ny
−0.01<Δn−cosθ<0.002
なる関係が成立し、
前記楔形部の断面形状を映像側に幅広の底面を有する形状とする。 (もっと読む)


【課題】組み立て作業性が良く、製造コストを廉価にすることができ、しかも全体の小型化も可能な有機ELプリントヘッドを提供する。
【解決手段】複数の有機EL発光部31が列状に並ぶようにして基板本体30上に設けられている有機ELプリントヘッド基板3と、各有機EL発光部31において発生した光を目的領域上に集束させるためのレンズアレイ4と、を備えている、有機ELプリントヘッドA1であって、レンズアレイ4は、有機ELプリントヘッド基板3に直接組み付けられていることにより、これらレンズアレイ4と有機ELプリントヘッド基板3とが一体化されている。 (もっと読む)


【課題】不活性ガス雰囲気下での光照射のような煩雑な工程を必要とすることなく安定した製造が可能であり、液晶配向固定化後の配向保持能および機械的強度に優れたホメオトロピック配向フィルムを提供する。
【解決手段】 オキセタニル基を有する側鎖型の液晶性高分子物質を構成成分として含有する液晶材料を配向基板上、液晶状態でホメオトロピック配向させた後、前記オキセタニル基を反応せしめて前記ホメオトロピック配向を固定化してなる液晶フィルムであって、以下の[1]および[2]の要件を具備することを特徴とするホメオトロピック配向液晶フィルム。[1]0nm≦Re≦200nm[2]−500nm≦Rth≦−30nm(Reは液晶フィルムの面内のリターデーション値を、Rthは液晶フィルムの厚さ方向のリターデーション値を意味する。前記Re及びRthは、それぞれRe=(Nx−Ny)×d、Rth=(Nx−Nz)×dである。) (もっと読む)


【課題】フルカラー有機LED表示装置とその製造方法の提供。
【解決手段】カラーフィルタの表面に下部電極を設け、下部電極の表面に第一色光を生成する第一有機発光ユニットと第四色光を生成する第四有機発光ユニットをそれぞれ設け、第一有機発光ユニットはカラーフィルタの第一カラーフォトレジストの垂直延伸位置に設け、その第一色光は第一カラーフォトレジストを透過しろ過して第一色光を生成し、第四有機発光ユニットはカラーフィルタの第二カラーフォトレジストおよび第三カラーフォトレジストの垂直延伸位置に設け、その第四色光は第二カラーフォトレジストでろ過し、第二色光を生成し、第三カラーフォトレジストでろ過して、第三色光を生成する。第一色光、第二色光および第三色光を組合せにより、フルカラーの発光機能を実現する。 (もっと読む)


【課題】 視野角による色度変化の小さい有機LED素子および有機LED表示装置並びにこの有機LED表示装置に適した有機LED表示装置用基板を提供する。
【解決手段】 有機LED表示装置1は、誘電体膜3が形成された透明基板2の上に、透明電極である陽極4と、有機層5と、陰極6とがこの順に積層された有機LED素子7を有する。誘電体層3の膜厚は0.5μm以上であり、450nm〜650nmの波長域において、有機層5の屈折率n、陽極4の屈折率nおよび誘電体膜3の屈折率nの間に、|n−n|≦0.25および|n−n|≦0.20の関係が成立する。 (もっと読む)


【課題】 白色発光の有機EL発光層とカラーフィルタ層とを組み合わせて構成した赤色、緑色及び青色のサブピクセルと、有機EL発光層からの白色発光を利用した白色のサブピクセルとを有するフルカラー表示の有機エレクトロルミネッセンス表示装置において、赤色及び/または緑色の発光強度の不足を補い、色再現性を改善する。
【解決手段】 白色光を発光する有機EL発光層50と、赤色、緑色及び青色の各サブピクセルに対応して有機EL発光層50の光照射側に設けられる各色に対応したカラーフィルタ層41〜43と、赤色及び緑色の各サブピクセルのうちの少なくとも1つのサブピクセルにおいて、有機EL発光層50とカラーフィルタ層41〜43の間に、短波長成分の光を吸収して、より長波長の光に変換する色変換層31及び32が設けられていることを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】画素との間で高度な位置合わせを必要とせずに、外部からディスプレイ内に入射する外光を吸収して黒表示を改善するとともに、表示のための光をディスプレイ内で吸収せずにディスプレイ表面から出射させることができる明所コントラスト向上部材を提供すること。
【解決手段】本発明の明所コントラスト向上部材10は、一対の主面を有する光透過性基材12と、光透過性基材12の一方の主面上に配置されたマイクロレンズアレイと、光透過性基材12の他方の主面上に形成され、マイクロレンズアレイの個々のマイクロレンズ11により集光した光を通過させる開口部13aを有する遮光層13と、を具備する。 (もっと読む)


【課題】有機EL素子アレイを用いた露光装置において、発光素子の配列ピッチに応じた高解像性を取って高い画像品質を得ると共に、発光素子(発光領域)の大きさ及び形状を、発光素子の最大輝度が低く抑えられるものとして、その発光素子の長寿命化を図る。
【解決手段】有機EL素子アレイ40を構成する有機EL素子の発光領域45について、発光素子が並ぶ方向における幅Mを、層間絶縁層の膜厚の2.5倍以上であり、かつ、発光素子の配列ピッチPの83%以下とする。これにより、露光性能において、発光素子の配列ピッチに応じた高解像性を有しつつ、かつ、発光素子の輝度が最適に抑えられて、その長寿命化が図られる。 (もっと読む)


【課題】配列形成された表示素子における光変換効率を劣化させることなく隣接する画素間での混色が防止された色純度の高い表示が可能なカラーフィルタ付きの表示装置の製造方法およびこれによって得られる表示装置を提供する。
【解決手段】素子基板1上の各画素1R,1G,1Bに有機電界発光素子13を形成し、一部の赤色画素1Rにおける有機電界発光素子13上に赤色カラーフィルタ21Rをパターン形成する。次に、赤色カラーフィルタ21Rを覆う状態で保護膜23を形成する。次に、緑色画素1G上における保護膜23上に緑色カラーフィルタ21Gをパターン形成する。 (もっと読む)


【課題】デシカントを配置しつつトップエミッションタイプとする。
【解決手段】
EL基板10上の画素を形成し、封止基板20に画素毎のカラーフィルタ24を形成する。そして、このカラーフィルタ24の下方の空間に透明のPLBデシカント層26を形成する。このPBLデシカント層は、透湿性のPBLと、透明の乾燥剤を混合した層である。従って、乾燥剤を含んでいるにも拘わらず、画素からの光を遮ることがなく、画素をトップエミッションタイプにすることができる。 (もっと読む)


【課題】 色ずれや二重映り等の画質の劣化を生じることなく、発光素子からの取り出し光量を増加させることができ、消費電力を低減でき、高輝度化を図ることができる発光パネル装置を得る。
【解決手段】 発光素子1と、発光素子1の上に配置され、発光素子1に向かって互いに近づき合う少なくとも2つの傾斜面2a及び2bまたは曲面を有する構造体2と、発光素子1と構造体2との間の隙間に充填される充填材層3とを備えることを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】高い信頼性を実現できるトップエミッション型の有機エレクトロルミネッセンス装置、及び有機エレクトロルミネッセンス装置の製造方法を提供する。
【解決手段】第1電極及び第2電極の間に発光機能層110を備え、複数の画素領域の各々において発光機能層110を発光させる有機EL装置1であって、発光機能層110が設けられた基板20Aと、光透過性を有し該基板20Aに対向配置された封止基板30Aと、を備え、基板20Aと封止基板30Aとの間に形成された封止間隙33における画素領域には、導光部材25が設けられていること、を特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 通電発光時に発生する熱の悪影響を抑えることができ、発光ムラのない均一発光を実現することができると共に、かつ寿命の短縮や素子破壊の可能性を低減することができる有機発光素子を提供する。
【解決手段】 一対の電極1,2間に設けられる発光層3を基板4に積層して形成される有機発光素子に関する。基板4は、少なくとも一部が10W/(m・K)以上の熱伝導率を有し、且つ発光層側の表面の平均表面荒さが50nm以下である。さらに、基板4の表面に電極1が形成されているときには電極1が、あるいは基板4の表面に電極1が形成されていないときには基板4の発光層3側の表面が、70%以上の全光線反射率を有する。 (もっと読む)


【課題】 輝度むらがない照明光を照射することができ、簡易な構成で色調整することができるライトボックスを提供する。
【解決手段】 ライトボックスは、薄型の箱形形状を呈し、その正面に出射面を形成する。ライトボックスの内部には、光源として有機EL素子20を設ける。有機EL素子20の各層は、ライトボックスの厚さ方向に積層し、有機EL素子20で発した光は、出射面から発せられる。有機EL素子20において積層される第1〜第3発光部30A、30B、30Cは、それぞれ緑色発光層、青色発光層、赤色発光層を有し、緑色、青色、赤色の光を発する。第1〜第3発光部30A、30B、30Cには、それぞれ独立に電流を供給する。これにより、各発光層から発する緑色、青色、赤色の光の発光輝度は、それぞれ調整可能である。 (もっと読む)


161 - 180 / 530