説明

Fターム[3K007CB01]の内容

電場発光光源(EL) (25,498) | 透視電極 (428) | 透明導体 (230)

Fターム[3K007CB01]に分類される特許

101 - 120 / 230


【課題】透明性、耐屈曲性に優れた画像表示用の透明電極体と、それを用いた画像表示装置を提供することを解決課題とする。
【解決手段】透明な基材21の片面に極細導電繊維25を含んだ透明な導電層22を形成して透明電極体とする。導電層22内の極細導電繊維25は凝集することなく分散して互いに接触させるか、1本ずつ分離した状態で若しくは複数本集まって束になったものが1束ずつ分離した状態で分散して互いに接触させる。極細導電繊維としては、カーボンナノチューブが好ましく用いられ、表面抵抗率を10Ω/□以下とする。 (もっと読む)


【課題】発光領域における画素電極の下部にダミーパターンを介在させ,ドナー基板と画素電極間の距離を最小化することによって,レーザ熱転写時にレーザエネルギーの効率を高めることができると共に,有機層の寿命及び効率を改善させることができる有機電界発光表示素子及びその製造方法を提供する。
【解決手段】本発明に係る有機電界発光表示素子は,基板の上部に,画素電極,少なくとも発光層を含む有機層,及び対向電極を含み,画素定義膜により定義される発光領域と,ゲート電極及びソース/ドレイン電極を含む薄膜トランジスタ領域と,下部電極及び上部電極を含むキャパシタ領域と,を備え,上記発光領域における画素電極の下部にダミーパターンを含む。 (もっと読む)


【課題】 表示光を反射させて虚像を表示する表示装置において、製造工程を煩雑とすることなく奥行きのある表示を行うことが可能となる表示装置を提供する。
【解決手段】 観察者Dと対向して配設される反射部材13と、反射部材13に第一の表示光L1を投射する自発光型の表示パネル(有機ELパネル)11と、表示パネルに形11成される反射層と、表示パネル11に第二の表示光L2を投射する表示器12と、を備える。第一の表示光L1を、反射部材13によって観察者Dに向けて反射させて第一の虚像V1を形成し、第二の表示光L2を、前記反射層によって反射部材13に向けて反射させ、さらに反射部材13によって観察者Dに向けて反射させて第一の虚像V1よりも遠方に位置する第二の虚像V2を形成する。 (もっと読む)


【課題】 低抵抗かつ膜質の面内均一性に優れた導電膜を廉価に再現性良く形成することが可能な導電膜の形成方法及び導電膜を提供する。
【解決手段】 本発明の導電膜の形成方法は、金属酸化物粒子を含有する塗布液を基材上に塗布して塗布膜とし、この塗布膜に320nm以上かつ400nm以下の波長のレーザ光を照射することにより、この塗布膜を導電膜とすることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 極めて平滑で、抵抗が低く、非晶質である透明導電性薄膜と、該透明導電性薄膜を安定的に成膜可能な酸化物焼結体、およびこれを用いたスパッタリングターゲットを提供する。
【解決手段】 インジウム、タングステン、亜鉛、シリコンおよび酸素からなり、タングステンがW/In原子数比で0.004〜0.034、亜鉛がZn/In原子数比で0.005〜0.032、シリコンがSi/In原子数比で0.007〜0.052の割合で含有し、かつ、ビックスバイト型構造の酸化インジウム結晶相を主相とする酸化物焼結体とする。 (もっと読む)


【課題】別途の電子注入層を必要とせず,且つ電子注入特性の向上したカソードを備えることが可能な有機電界発光素子及びその製造方法を提供すること。
【解決手段】本発明の有機電界発光素子は,アノード110と,マグネシウム−カルシウム膜のカソード180と,アノード110と上記カソード180との間に介在し,少なくとも有機発光層140を備える有機機能膜Aとを含む。 (もっと読む)


【課題】高機能化と高付加価値化を実現した表示装置、携帯端末及び折り畳み型携帯端末を提供することを課題とする。
【解決手段】透光性を有する第1の基板の一表面にマトリクス状に配置された複数の第1の画素と、透光性を有する第2の基板の一表面にマトリクス状に配置された複数の第2の画素とを有する。複数の第1の画素の各々は、第1の基板の一表面側の第1の表示画面及び第1の基板の一表面と反対側の第2の表示画面の方向に発光する第1の発光素子を有する。複数の第2の画素の各々は、第1の表示画面及び第2の表示画面の方向に発光する第2の発光素子を有する。第1の基板と第2の基板は、重なるように配置されている。 (もっと読む)


【課題】
抵抗特性及び透過率特性を損なうことなくエッチング加工性に優れた積層型透明電極膜の製造方法及び積層型透明電極形成用の積層体を提供する。
【解決手段】
本発明による積層型透明電極膜の製造方法は、基板上に第1透明電極膜を形成するステップと、第1透明電極膜の上に酸化銀系薄膜を形成するステップと、酸化銀系薄膜上に第2透明電極膜を形成するステップと、第1透明電極膜、酸化銀系薄膜、第2透明電極膜の積層を加熱して低抵抗化及び透明化するステップとを含み、第1透明電極膜と第2透明電極膜の少なくとも何れかが還元作用を有する。 (もっと読む)


【課題】有機EL光源装置及び照明装置において、光源として十分な輝度で発光させることができるようにすると共に長寿命を実現し、また、必要に応じて発光色を調整、可変することができるようにする。
【解決手段】有機EL光源装置30は、電極1の間に一層以上の発光層2を有する有機EL素子10が光透過性の基板3上に形成された有機EL光源20を複数備え、各有機EL光源20は、いずれかの部位に光取り出し処理が施されると共に、各有機EL光源20からの発光が混合して得られるように立体的に配置される。各有機EL光源20からの発光が混合して得られるので、光源として十分な輝度で発光させることができ、また、各有機EL光源20を調整することにより、必要に応じて発光色を調整、可変させることができる。また、寿命に達した有機EL光源20のみを交換することができるので有機EL光源装置30及び照明装置としての寿命を伸ばすことができる。 (もっと読む)


【課題】 色再現性を向上しながらも生産性を向上した電気光学素子の製造方法、電気光学装置を提供する。
【解決手段】 有機EL素子は陽極(反射層、スペーサ)、有機EL層及び陰極から構成されている。そして、赤色、緑色、青色を表現する各サブピクセル15R,15G,15Bに応じて異なる膜厚のスペーサを液滴吐出装置(液滴吐出ヘッド44)により形成した。各スペーサはITOから形成されており、液滴吐出ヘッド44が吐出するITO形成材料Puの吐出量を制御するだけで、各色に対応して異なる膜厚のスペーサを形成した。 (もっと読む)


【課題】有機電界発光素子及びその製造方法を提供する。
【解決手段】背面基板35と、背面基板の一面に形成され、第1電極32、有機層31及び第2電極30が順次に積層されて形成された有機電界発光部とを備える有機電界発光素子において、背面基板と第1電極32との間に、第1の屈折格子34’及び前記第1の屈折格子より高い屈折率を有する屈折格子34”が背面基板に対して平行した方向に交互に繰り返されて形成された回折格子層34と、回折格子層上に形成された前記第1の屈折格子より高い屈折率を有する屈折層33と、を備えることを特徴とする有機電界発光素子である。回折格子層の製造過程で形成された孔隙及び屈曲を最小化することにより光取り出し率を向上させ、回折格子層と第1電極との間に屈折層を備えるため、光分布を屈折層に誘導して第1電極による光損失を防止し、回折格子層での光分布を増大させることにより光取り出し率を最大化することができる。 (もっと読む)


【課題】信頼性の高い表示装置、及びそのような表示装置を低いコストで歩留まり良く製造することができる技術を提供することを目的とする。
【解決手段】反射性の第1の電極層上に電界発光層を有し、電界発光層上に透光性の第2の電極層を有し、電界発光層は第1の電極層に接して有機化合物と無機化合物とを含む層を有し、第1の電極層は、モリブデン、チタン、及び炭素のうち少なくとも一種、又は複数種を有するアルミニウム合金を含む膜からなる表示装置とする。 (もっと読む)


【課題】ファイバ上に形成された発光素子の発光強度及び開口率を向上することを目的とする。
【解決手段】 本発明の発光素子は、
断面が略円形の透明絶縁材からなるファイバ2を基板として、その上に透明電極膜3が形成されている。透明電極膜3の上には、さらに発光層4と反射層5が形成されている。透明電極膜3の上部に形成される発光層4、反射層5、及び発光層4と反射層5が形成されない開口部6のそれぞれの領域を所定の範囲で形成することにより、発光層4から発した光を効率的に開口部6から出射させることが可能となる。 (もっと読む)


【課題】 フロントライトとして照明装置を備えた、液晶表示装置(LCD)において、高コントラスト化を図る。
【解決手段】 反射型LCD300の表示面に対向して、その表示面を照らす照明装置200が配置されている。照明装置200は、透明基板10と透明基板20の間の有機EL層15が挟まれて形成されている。有機EL素子層15は、陽極11、陰極12及び有機層13から構成されている。陰極12は、格子の形状にパターニングされ、この陰極12を覆って、陰極12と同じ格子の形状にパターニングされた遮光層16が形成されている。 (もっと読む)


【課題】観察する角度を変えてもホワイトバランスの変化が低減された有機発光素子アレイを提供する。
【解決手段】それぞれ異なる色を発光する有機発光素子アレイにおいて、それぞれの有機発光素子の光路差が2Lとなる場合におけるそれぞれ発光素子のインターフェログラムの傾きの正負がすべてにおいて等しくなるように光路差を設定する。 (もっと読む)


【課題】発光層の発光効率を低下させることなく外光の反射を抑制する。
【解決手段】基板200の一方の面に形成される画素電極210と,画素電極210の上に形成されて少なくとも発光層を含む有機膜220と,有機膜220の上に形成される対向電極230と,対向電極230の上に形成される透明膜240と,透明膜240の上に形成される半透過金属層242とを含んで構成されるようにした。そして,透明膜240は,有機膜,無機膜,またはその積層構造からなるようにし,その厚さが400〜1300Å,より好ましくは500〜800Åに形成されるようにした。また,半透過金属層242は,透過率が40〜60%の材質からなるようにし,その厚さが80〜120Åに形成されるようにした。 (もっと読む)


【課題】 発光素子は、素子内での散乱や反射によって、その光の取り出し効率が低いことが問題であり、その向上が求められている。
そこで本発明は、新たな方法により、発光素子の光取り出し効率を高めることを課題とする。
【解決手段】 本発明は、陽極、及び陰極間に、正孔を発生する第1の層、各発光色の発光層を含む第2の層、電子を発生する第3の層を有し、第1の層の膜厚は、各発光色の発光層を含む層ごとに異なっていることを特徴とする発光素子である。そして第1の層には、有機化合物と金属酸化物とが混在した層を用いると、厚膜化しても駆動電圧が上昇しないため、好ましい。 (もっと読む)


【課題】有機電界発光表示素子の寿命を向上させると同時に、素子の大型化を有利にする有機電界発光表示素子及びその製造方法を提供する。
【解決手段】本発明に係る有機電界発光表示素子は、第1の画素電極380、少なくとも発光層を含む第1の有機膜390、及び第1の対向電極392を備える第1の基板300と、第2の画素電極、発光層を少なくとも含む第2の有機膜、及び第2の対向電極を備える第2の基板400と、からなる有機電界発光表示素子であって、第1の基板300及び第2の基板400に、第1の画素領域、第2の画素領域、及び第3の画素領域が各々分かれて設けられることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 基板と偏光板との間に導電膜を形成して、基板と偏光板との間の静電気の発生を防止することによって、画面の品質を向上させうる平板表示装置を提供する。
【解決手段】 画像表示部201を備える基板221、基板221の画像表示部201上に配列された表示素子223、及び表示素子223を封止するための封止手段225を備える平板表示パネル220と、前記基板221及び封止手段225のうち、少なくとも1方に配置される偏光部材230と、前記基板221の画像表示部201に対応していない部分に静電気防止用の遮蔽部材235と、を備える平板表示装置200である。 (もっと読む)


【課題】封止時アラインを容易にし、素子の高精細化を有利にするフルカラー有機電界発光表示素子及びその製造方法を提供する。
【解決手段】一面にカラーフィルター層または色変換層を具備し、その裏面に単一色相の発光層を含む有機膜が具備される有機電界発光表示素子が具備される素子基板と発光領域に対応して吸湿剤を含むカラーフィルターまたは色変換層が具備される封止基板を用いて有機電界発光表示素子を形成することによって、封止時に別途の吸湿剤処理の必要がなく、カラーフィルターまたは色変換層はシャドーマスクを利用して形成しなくてもよいので有機電界発光表示素子の高精細化を有利にすることができる。 (もっと読む)


101 - 120 / 230