説明

Fターム[3K007DB00]の内容

電場発光光源(EL) (25,498) | ELの基材 (4,809)

Fターム[3K007DB00]の下位に属するFターム

Fターム[3K007DB00]に分類される特許

61 - 80 / 112


【課題】薄型エレクトロルミネッセンスパネルを利用して紙幣の透かしを簡単に確認することを可能とする。
【解決手段】紙幣を載置できる大きさのエレクトロルミネッセン素子と、その裏面に同じ大きさの極薄鉄板と、それらの上下両面にそれよりも少し大きいラミネートシートとを設け、上下両面のラミネートシートの周囲を固着した薄型エレクトロルミネッセンスパネルにより、その照明光を利用して紙幣の透かしを確認する。無機エレクトロルミネッセンス(無機EL)素子を利用すると輝度を高くすることができるので、薄型無機ELパネルの表面に、任意の印刷を施した再剥離可能な吸着性を有する透明フィルムをその吸着性を利用して貼り付けることにより、顧客に不快感を与えずに紙幣の透かし模様の有無を識別することができる。この薄型無機ELパネルをキャッシュレジスター等に取り付けることにより現金受渡の現場で紙幣の透かしを簡単に確認することができる。 (もっと読む)


本発明は、第1の電極及び第2の電極と、量子ドットを含む圧縮された光学層と、を備えるエレクトロルミネセントデバイスであって、この圧縮された光学層が電界の影響を受けて発光するエレクトロルミネセントデバイスを説明する。本発明によるエレクトロルミネセントデバイスは、向上された安定性並びに改善された効率及び輝度を呈する。
(もっと読む)


【課題】低い電圧供給により高い電界を発生させることができる低出力の電界発光素子を実現する。
【解決手段】本発明の電界発光素子は、下部電極102と上部電極108とからなる一対の電極を有し、下部電極102と上部電極108との間に蛍光体を含むシリコン蛍光体層106が設けられた電界発光素子であって、下部電極102には、ナノメートルオーダーの微小突起104が複数設けられたナノ構造を有し、シリコン蛍光体層106は、微小突起104を覆うように設けられている。 (もっと読む)


本発明は、複数の導電性繊維又は導電的な特性を呈する繊維からなる構成を含んでいる表面テキスタイル構造に関する。絶縁部分が、導電性繊維と導電性繊維の間に配置され、あるいは絶縁性繊維が構造内に取り入れられている。この構造は、さらに無機エレクトロルミネセント材料及び電気接続素子を有している。本発明によれば、エレクトロルミネセント材料は、構造の中間領域に取り入れられており、あるいは被覆付きの繊維の形態で構造中に具現化されている。さらにこの構造には、やはり随意により蛍光材料及び/又は蛍光増白剤で作られた被覆が設けられている。全体構成が、透明であって弾性を有する保護被覆層を有している。 (もっと読む)


【課題】 発光効率、発光寿命、製造コストなどに優れた発光材料及び発光素子を提供する。
【解決手段】 ABxy (Aは2価のアルカリ土類金属および亜鉛から選ばれる少なくとも1つ以上の元素、Bは4価の14属から選ばれる少なくとも1つ以上の元素を表わす。x、yは0より大きい数を示す。)で表される複合酸化物を含有する発光材料及びそれを用いた発光素子。複合酸化物は、ZnOとGeO2 との複合酸化物であるZn2 GeO4 、MgOとGeO2 との複合酸化物であるMg2 GeO4 が挙げられる。 (もっと読む)


発光素子は、互いに対向する一対の電極と、前記一対の電極の間に挟まれており、平均粒径100nm以下の珪素微粒子を有する発光層とを備え、前記珪素微粒子は、表面の少なくとも一部を導電性物質によって被覆されている。また、前記導電性物質は、インジウム、錫、亜鉛、ガリウムの群から選ばれる少なくとも1つを含む酸化物又は複合酸化物であってもよい。
(もっと読む)


【課題】シリコン過剰酸化物ELデバイス形成に関するもので、高い発光効率と低費用で、かつドーパントも可能な製造方法を提供する。
【解決手段】ナノメートルサイズのシリコン粒子を内部に含んだ、シリコン過剰酸化物層を形成する方法であって、基板を用意する工程12と、ターゲットを用意する工程14と、基板およびターゲットをスパッタリングチャンバに配置する工程16と、スパッタリングチャンバのパラメータを設定する工程18と、材料をターゲットから基板上に堆積し、シリコン過剰酸化物層を形成する工程20と、基板をアニーリングし、その中に、ナノメートルサイズのシリコン粒子を形成する工程22と、を含む方法10。 (もっと読む)


発光素子(10)は、互いに対向している正孔注入電極(2)と電子注入電極(8)と、前記正孔注入電極と電子注入電極との間に挟まれており、前記正孔注入電極の側から前記電子注入電極の側に向って順に積層されている、正孔輸送層(3)、発光体層(6)、及び電子輸送層(7)とを備え、前記発光体層は、表面の少なくとも一部を有機材料(5)で被覆されている無機蛍光体層(4)を含む。
(もっと読む)


【課題】電界発光(EL)素子および、希土類元素がドープされたシリコン(Si)/二酸化ケイ素(SiO)格子構造の形成方法の提供。
【解決手段】基板を被うSi層のDCスパッタリングする工程1004と、該Si層へドープするための希土類元素のDCスパッタリングする工程1006と、希土類元素がドープされたSi層を被うSiO層のDCスパッタリングする工程1010と、格子構造を形成する工程1012と、希土類元素がドープされたSi層においてナノ結晶を形成するためのアニール工程1014とを含む。一形態において、希土類元素およびSiは、同時DCスパッタされる。格子構造において、SiO層と希土類元素がドープされたSi層が交互に複数積層されるように、SiのDCスパッタリング、希土類元素のDCスパッタリング、およびSiOのDCスパッタリングする工程は5〜60回繰り返される。 (もっと読む)


【課題】 透過型の自発光表示素子を用いることにより、機器全体の薄型化、小型化を図り、暗い所でも情報を自発光によって表示できると共に、その表示光によって機器ケースの内外を照明できるようにする。
【解決手段】 腕時計ケース1内に透過型の自発光表示素子12を時計ガラス2に対応させて配置すると共に、この自発光表示素子12の端面が対応する腕時計ケース1の側壁部に光透過部材25を設けた。従って、透過型の自発光表示素子12が表示機能と発光機能とを有するので、機器全体の薄型化、小型化を図ることができると共に、暗い所でも表示された情報を腕時計ケース1の外部から確認できる。また、自発光表示素子12の端面から表示光の一部が出射されるので、この出射された光を光透過部材25で導いて腕時計ケース1の外部に放出でき、これにより腕時計ケース1の側壁部の一部を発光させることができる。 (もっと読む)


【課題】金属プレート上にEL素子構造を形成し、一体感に優れ、外部から配線が見えず、信頼性の高い発光性意匠体とその製造法を提供することを目的とする。
【解決手段】金属プレートに電気絶縁性酸化皮膜を形成後に部分的に酸化皮膜を除去して導電部を形成したベース基板とし、あるいは、金属プレートに絶縁性インクを用いて部分的に導電部を形成するように導電部以外の部分に絶縁層を印刷したベース基板とし、ベース基板の上に導電部に導通するように裏電極を形成してあり、裏電極の上に裏電極形状に合わせて誘電層及び発光層を形成してあり、発光層の上に透明上部電極を形成してあることを特徴とする。 (もっと読む)


本発明は、周期律表のIIA族及びIIB族からの少なくとも一つの元素であるチオアルミ酸塩、チオガレート及びチオインデートから成るグループから選択される三元元素、四元元素若しくは多元(元素)の硫化物化合物を含む所定の組成の薄膜を基板上に堆積する方法である。 この方法は、基板上で含硫黄の薄膜組成物を形成するための前記所定の組成の硫化物を含む少なくとも一つのソース材料を揮発させるステップと、前記少なくとも一つのソース材料から揮発されるあらゆる過度の量の含硫黄種が前記基板上に衝突することを同時に防止するステップとを備えている。 当該方法は、高い誘電係数を有する厚膜誘電体層を用いているフルカラーACエレクトロルミネッセンスディスプレイ用の発光体材料の輝度及び発光スペクトラムを改良するものである。 (もっと読む)


【課題】 フリッカー及び動画擬似輪郭の発生を抑制して、駆動効率の高く、高階調表示が出来る画像表示装置の駆動方法を提供する。
【解決手段】 1フィールド期間を時間幅或いはパルス幅によりそれぞれ重み付けられた複数の2値画像であるサブフィールドを時間的にか重ねて表示することによって中間調を持つ映像信号を表示する際、2進数で表される中間調の上位の複数のビットに相当する部分に等しい重み付けの複数のサブフィールドで表示し、残りの下位ビットに相当する部分を2進法に従った重み付けの複数のサブフィールドで表示する画像表示装置の駆動方法であって、1フィールド中にあって、中央部に前記残りの下位ビットに相当する部分の複数のサブフィールドを配置し、前記上位ビットに相当する部分の複数のサブフィールドを2分割し、前記残りの下位ビットに相当する部分の複数のサブフィールドの両側に配置した。 (もっと読む)


【課題】 集積回路基体や可撓性基体と一体化されたカラー表示が可能な電界効果発光素子及びその製造方法を提供すること。
【解決手段】 信号処理回路や駆動回路が集積化されたp形Si基体10やこのp形Si基体10を薄膜化して可撓性を持たせた基体上に形成した層間絶縁体膜20の上面に、IV族半導体元素を高濃度にドーピングしたSi元素を主要構成要素とする発光用絶縁性膜22と第1の電極21及び第2の23で構成された電界効果発光素子を形成し、必要に応じてカラーフィルタや蛍光体膜を用いてカラー表示を可能とした交流駆動の電界効果発光素子である。 (もっと読む)


【課題】発光強度が大きく、しかも、半値幅の狭い発光波長を得ることが可能な発光素子を提供する。
【解決手段】発光素子10は、基体11上に形成された発光層20を備え、発光層20は、第1材料層21、量子井戸層24、及び、第2材料層22が積層された構造を有し、第1材料層21及び第2材料層22の少なくとも一方の層には希土類原子23が含まれている。 (もっと読む)


【課題】 液晶表示装置(LCD)において、光源から導入された光が観察者側に戻ることを防止した照明装置を提供する。特に、この照明装置を用いることによって高コントラス化を図る。
【解決手段】 本発明の照明装置200は、照明装置200は、透明基板10と透明基板20の間の有機EL層15が挟まれて形成されている。有機EL素子層15は、陽極11、陰極12及び有機層13から構成されている。陰極12は、格子の形状にパターニングされ、この陰極12を覆って、陰極12と同じ格子の形状にパターニングされた遮光層16が形成されている。遮光層16の幅は、パターニングされた陰極12の幅よりも大きくすることが遮光効果を高める上で好ましい。 (もっと読む)


【課題】赤色表示が可能であり、高輝度なEL素子を提供する。
【解決手段】エレクトロルミネッセンス素子1は、硫化亜鉛と硫化ガリウムとの混晶を含むホスト材料と、前記ホスト材料に添加された発光中心としてのマンガンと、を含む第2発光層40aを有する。 (もっと読む)


【課題】 摩擦力、剪断力、衝撃力などの機械的な外力が加えられることによって生じる変形によって発光する新規な発光材料を提供する。
【解決手段】 本発明の発光材料は、ウルツ鉱型構造の酸化亜鉛と、立方晶又はウルツ鉱型構造の硫化亜鉛と、立方晶の酸化マンガンとの結晶構造の中から少なくとも2種類以上の結晶構造を有するものや、一般式(Ca1−xA’Ba1−yTiO3、(Mg1−xA’Ba1−yTiO3、及び(Sr1−xA’)yBa1−yTiO(0.0001≦x≦0.05,0.005≦y≦0.995,A’はDy,La,Gd,Ce,Sm,Y,Nd,Tb,Pr,Erからなる群より選ばれる希土類元素)からなるもの等のような、複数の結晶構造が混在した混相を含んでいる。 (もっと読む)


【課題】複数の発光体をつなぎ合わせてもより均一な発光光を出力することができる発光装置と、その発光装置に備えられる発光装置用反射部材を実現する。
【解決手段】光透過性を有する基板1と、基板1に配設されるとともに基板1を透過させる光を視認側に出力するEL発光素子2と、を備え、その基板1にEL発光素子2が配設されていない非発光領域Dを有するELシート12が複数並設されてなるELシート群12aを備える発光装置10において、EL発光素子2が出力する光を視認側に反射する反射部材3を備える構成にした。 (もっと読む)


【課題】 フロントライトとして照明装置を備えた、液晶表示装置(LCD)において、高コントラスト化を図る。
【解決手段】 反射型LCD300の表示面に対向して、その表示面を照らす照明装置200が配置されている。照明装置200は、透明基板10と透明基板20の間の有機EL層15が挟まれて形成されている。有機EL素子層15は、陽極11、陰極12及び有機層13から構成されている。陰極12は、格子の形状にパターニングされ、この陰極12を覆って、陰極12と同じ格子の形状にパターニングされた遮光層16が形成されている。 (もっと読む)


61 - 80 / 112