説明

Fターム[3K007DB02]の内容

電場発光光源(EL) (25,498) | ELの基材 (4,809) | IIb−VI族 (82)

Fターム[3K007DB02]に分類される特許

1 - 20 / 82


【課題】高密度に双晶を有する蛍光体を製造する方法を提供することを目的とする。更に、六方晶であるZnMgS:Cu蛍光体に対して効果が高く、双晶界面にCu2Sを偏析
させることで、発光強度の高いEL用蛍光体の製造方法の提供を目的とする。
【解決手段】EL用蛍光体の製造方法であって、蛍光体前駆体を作製する第一の工程、該蛍光体前駆体粉末を金属製カプセル内に充填後、衝撃圧縮する第二の工程を含むEL用蛍光体の製造方法である。 (もっと読む)


【課題】無機EL素子に有用な、高効率で発光する蛍光体、及びその製造方法の提供。
【解決手段】内部に線状転位と線状転位に沿った導電相を有する、ZnS:Ag、ZnS:Cu、ZnO、ZnO:Zn、GaN:Zn等の蛍光体。導電相を有する該蛍光体は、原料蛍光体粉末を加熱加圧処理し線状転位を形成した後、蛍光体粉末表面にCu、Ag、Au、Ptの導電相金属またはその硫化物をコーティングし、熱処理により該導電相原料金属を線状転位に沿って拡散させて線状導電相を形成することにより製造される。 (もっと読む)


【課題】構成部品の点数が少なく、組立工程も少なくなされ、製造が容易化され、製造コストの低廉化が可能であるとともに、薄型化が可能であって、さらに、押圧操作部がエレクトロルミネッセンスシートからの照明光によって十分に照明されるようになされたエレクトロルミネッセンス照明付きスイッチ装置を提供する。
【解決手段】可撓性を有するエレクトロルミネッセンスシート1と、静電容量の変化量を検知するスイッチング機能を有しエレクトロルミネッセンスシート1上に積層された可撓性を有する透明電極シート2と、エレクトロルミネッセンスシート1及び透明電極シート2に接続され透明電極シート2における静電容量の検知回路及びエレクトロルミネッセンスシート1の駆動回路が実装された基板3とを備える。 (もっと読む)


【課題】画像表示装置を長期間使用した後において、画像フィルムを交換する際にエレクトロルミネッセンスライトを交換する必要がなく、コスト的に有利なこと。
【解決手段】画像フィルムに描かれた画像をエレクトロルミネッセンスライト13をバックライトとして用いて表示する画像表示装置1であって、発光色の補正のためのピンク系のカラーフィルタ要素が設けられていないエレクトロルミネッセンスライト13と、エレクトロルミネッセンスライトの発光色の補正のためのピンク系のカラーフィルタ要素が設けられており、エレクトロルミネッセンスライト13と画像フィルム11との間においてエレクトロルミネッセンスライト13とは離脱可能に配置された色補正フィルム12とを有する。 (もっと読む)


【課題】従来のEL発光体は、発光輝度または半減期の改善が困難であった。
【解決手段】{ZnSを主体とし賦活剤を有するZnS:Cu,Cl、ZnS:Ag、ZnS:Ag,Cl、ZnS:Ag,Al、ZnS:Ag,Mn、ZnS:Cu、ZnS:Cu,I、ZnS:Cu,Al、ZnS:Cu,Mn、ZnS:Cu,Mn,Cl、ZnS:Mn、ZnS:Mn,Cl、ZnS:Tm,Li、ZnS:Er,Na、ZnS:Tb,Li、ZnS:Nd,LiおよびZnS:Sm,Na、CaSを主体とし賦活剤を有するCaS,Ce,Cl、CaS:Eu,ClおよびCaS:Tb,Cl、並びに、SrSを主体とし賦活剤を有するSrS:Ce,Cl}から選択される1または複数の材料と{GaAs、GaN、GaP、AlGaN、InGaN、AlGaAs、および、AlInGaP}から選択される1または複数の材料とを混合し加熱して得られる発光体により高輝度長寿命を実現した。 (もっと読む)


【課題】メガネなどを掛けることなく、多人数で同時に、視点を移動させても、目の錯覚を利用することなく、目が疲れることがない立体動画表示装置およびその駆動方法を提供する。
【解決手段】裸眼立体表示装置は、ヒステリシス特性を持つ透明無機薄膜ELパネル2を多段に並べたELパネル群3と、励起光源4と、励起光源4からの励起光を2次元平面で変調する空間光変調器1と可変焦点レンズ5を有する。ELパネル群3の特定のELパネル2に対してしきい電圧を加え、励起光源4からの励起光を空間光変調器1で特定のELパネル2に書き込みたい画像に基づいて変調し、変調された励起光を可変焦点レンズ5で特定のELパネル2へ焦点を合わせることにより、特定のELパネル2を所望の画像に基づいて発光させることが可能となる。ELパネル群3の各ELパネル2に、順に、以上の操作を繰り返すことにより、立体動画画像を表示する。 (もっと読む)


【課題】エレクトロルミネッセンスを用いた皿バネ式スイッチにおいて、エレクトロルミネッセンスシートと電極とを圧着させた後において、異方導電性ペーストの電極の外部への流れ出しを防止し、また、エレクトロルミネッセンスシートに対して確実な電気的接触を図り、さらに、エレクトロルミネッセンスシートに対して十分な接着強度を確保する。
【解決手段】エレクトロルミネッセンスシート4に対して異方導電性ペースト2を介して接続されるエレクトロルミネッセンス用基板1において、絶縁基板1a上に形成されたEL用電極部1bを、絶縁基板1a上の一部の領域に形成することによって、絶縁基板1aの表面上に凹凸をなして形成した。 (もっと読む)


【課題】高い色純度と充分な輝度の両者を満足する画像を表示することを可能とする液晶ディスプレイを提供することを目的とする。
【解決手段】ZnS及びGaAsを含有する無機EL発光層を備えるバックライト、カラーフィルタ、及び液晶素子を具備する液晶ディスプレイであって、C光源における前記カラーフィルタの色度が、赤、緑、及び青の少なくとも1色について、赤についてはx>0.67、y<0.33、緑についてはy>0.71、青についてはx>0.14、y<0.08の条件を満たすことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】高輝度を有し、高歩留まり、低コストで大画面化が可能な電界発光素子を提供する。
【解決手段】本発明の製法は、電界発光素子の、特に、粒子を塗布して形成される、蛍光体層・電子放出源を含む蛍光体層・誘電体層などを、冷間等方圧縮により、圧縮させることにより、発光層や誘電体層の機能を向上し、高輝度発光素子を提供するものである。 (もっと読む)


【課題】凸版印刷法により高い輝度の無機EL発光体層を高い生産性で形成することを可能とする無機ELディスプレイの製造方法を提供すること。
【解決手段】基体上に、ZnS及びGaAsを含有する粒子、バインダー樹脂、及び溶剤を含むインキを凸版印刷法により印刷することにより無機EL発光層を形成する工程を具備する無機ELディスプレイの製造方法において、前記凸版印刷法に使用する凸版が、水現像タイプの感光性樹脂を含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】高輝度無機EL素子を低コストで製造する。
【解決手段】無機EL電極として従来ITO(インジウム酸化錫)が使用されていたが、この電極は透明性は高いが、高価であると同時にフレキシビリティーがないなど問題が多かった。これに対し、フレキシビリティーに富む導電性高分子を無機ELの電極に用いて従来に匹敵する高輝度な発光デバイスを低コストで提供する。 (もっと読む)


【課題】蛍光体微粒子が粒子レベルで均一な厚みに被膜された蛍光体微粒子膜の提供。
【解決手段】基材表面に形成される蛍光体微粒子膜が、基材表面(22)に形成された第1の有機膜(21)と蛍光体微粒子表面に形成された第2の有機膜(23及び25)とを介して互いに共有結合していることを特徴とするパターン状の単層蛍光体微粒子膜(24および26)。 (もっと読む)


【課題】可撓性を有するEL素子の特性を改善する。
【解決手段】無機薄膜EL素子10は、セラミックス基板20の上に、第1の電極層30、第1の絶縁層40、発光層50、第2の絶縁層60および第2の電極層70の順で薄膜が堆積されたEL素子である。セラミックス基板20は、可撓性を有するセラミックスシートである。無機薄膜EL素子10は、柔軟性または可撓性を具備し、伸ばした状態のみならず、湾曲した状態であっても、第1の電極層30と第2の電極層70との間に交流電圧を印加したときに、均一な発光を放射する。 (もっと読む)


【課題】薄型ディスプレイに適した、大面積化可能で低電圧で自発光する素子がない。
【解決手段】可視領域の発光を示す第1の硫化物と、硫化亜鉛とが組成分布を示す発光層を電極間に挟む。 (もっと読む)


【課題】基板間に発光体層を設けてなる電界発光素子であって、発光体層がシリコン微粒子を含むために発光輝度に優れ、低閾電圧で駆動できる電界発光素子を提供する。
【解決手段】導電膜付基板(1)、該基板(1)の導電膜表面に形成された発光体層および発光体層上の絶縁膜、および該絶縁膜上に、導電膜が対峙するように積層された導電膜付基板(2)とからなる電界発光素子であり、発光体層が蛍光体粒子とシリコン微粒子とからなる
ことを特徴とする電界発光素子。 (もっと読む)


【課題】 ZnSとIIA族硫化物との混晶蛍光体であって、交流電界を印加した際に高輝度で短波長EL発光を可能とする蛍光体及びその作製方法を提供する。
【解決手段】 本発明は、Zn(1-x)xS:Cuで表される混晶蛍光体であって、該一般式中のMは、Be、Mg、Ca、Sr及びBaの群から選ばれる少なくとも1種のIIA族元素を表し、xの混晶比率が0.05≦x<1を満たすと共に、内部に双晶を有し、かつ波長400nm以下の紫外線領域に発光成分を有する。さらに内部に双晶を有するZnS:Cu中間蛍光体粉末とIIA族硫化物粉末を混合する工程、および該混合物を焼成する工程を含む蛍光体の作製方法である。 (もっと読む)


【課題】任意な表示パターンを描画・消去することが容易にでき、簡単な構造で安価な発光表示用媒体の提供。
【解決手段】背面電極、電界印加により紫外線を発光する蛍光体粒子が誘電体に分散されてなる発光層、透明電極がこの順に面全体に積層された基本構造を有する発光表示用媒体の提供による。更に、該発光表示用媒体に紫外線によりフォトルミネッセンス発光する蛍光体を、表示パターンに応じて描画・消去することにより達成される。 (もっと読む)


【課題】 高輝度でEL発光を可能とする蛍光体及びその作製方法を提供する。
【解決手段】 Zn(1-x)xS:Cu(MはBe、Mg、Ca、Sr及びBaの群から選ばれる少なくとも1種のIIA族元素を表し、xの混晶比率が0.05≦x<1)で表される閃亜鉛鉱型結晶構造の混晶蛍光体であって、内部に双晶を有し、かつ波長400nm以下の紫外線領域に発光成分を有することを特徴とする蛍光体である。さらに蛍光体結晶を加圧し閃亜鉛鉱型結晶構造が安定な高圧領域において成長させ、該閃亜鉛鉱型結晶構造を維持しながら高温状態へ加熱する蛍光体の製造方法である。 (もっと読む)


【課題】高輝度で、かつ耐候性が高い分散型EL素子を提供すること。
【解決手段】少なくとも、無機蛍光体を含む発光層と、前記発光層に電圧を印加する一対の電極とを有する発光素子であって、無機蛍光体が平均粒径の異なる第1の無機蛍光粒子と第2の無機蛍光粒子とを含み、第1の無機蛍光体粒子の平均粒径(a)と第2の無機蛍光体粒子の平均粒径(b)の比(a/b)が2〜8である。 (もっと読む)


【課題】無機蛍光体を用いるELで、外部電流制御を有効とする。
【解決手段】導電性基体上にZnS蛍光体薄膜及び金属薄膜もしくは半導体薄膜の純に積層した半導体−ZnS−金属構造もしくは金属−ZnS−半導体構造のデバイスに、半導体を負極に、金属を政局に電圧を印加して金属−ZnS接触を通してトンネリングにより蛍光体中に正孔を、半導体−ZnS接合を通して電子を注入して発光するさせる。正孔注入は印加電界強度で制御可能なトンネリングにより制御され、また、伝導帯の電子の注入は接合や接触での電位障壁により制限され、その注入量が印加電界で制御されることによって、電流制限がされ、電力損失の少ない電流制限が実現され、高い発光効率が実現される。 (もっと読む)


1 - 20 / 82