説明

Fターム[3K007DB03]の内容

電場発光光源(EL) (25,498) | ELの基材 (4,809) | キャリヤ注入形(発光ダイオードを含む) (4,584)

Fターム[3K007DB03]に分類される特許

121 - 140 / 4,584


【課題】色変換フィルター内のマトリクス中での蛍光色素の安定性を向上させるとともに、画質の低下を引き起こすダークエリア、ダークスポットの発生を低減できる色変換フィルター基板の提供。
【解決手段】透明な支持基板と、少なくとも2種のフィルターを独立して配列したカラーフィルターと、少なくとも1種の色変換フィルターとを含み、前記少なくとも1種の色変換フィルターは、マトリクス内に、第1ナノポーラスシリカと第2ナノポーラスシリカとが分散されており、前記第1ナノポーラスシリカには、ある波長の光を吸収し、吸収した波長と異なる波長を含む光を出力する色素が担持されており、前記第2ナノポーラスシリカには、前記色素が担持されていないこと特徴とする色変換フィルター基板。 (もっと読む)


【課題】十分な輝度を有し、安定性及び耐久性に優れ、かつ大面積化可能であり製造容易な有機EL素子を提供する。
【解決手段】一方が透明または半透明である一対の電極間に挾持された一つまたは複数の有機化合物層より構成される電界発光素子において、前記有機化合物層の一層が、特定の構造を部分構造として含む繰り返し単位よりなる発光性ポリエーテルを1種以上含有する有機電界発光素子である。 (もっと読む)


【課題】本発明の課題は、高い発光効率を有し駆動耐久性に優れた有機EL素子を提供することである。
【解決手段】対向する陽極電極と陰極電極との間に少なくとも1層の発光層を有する有機電界発光素子であって、前記発光層と前記陽極電極との間にアクセプタとして金属酸化物を含有する有機層を有し、該有機層における該金属酸化物の濃度が厚み方向で異なっていて、前記陽極電極に近い部分より前記発光層に近い部分でより濃度が低いことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】光取り出し効率を高め、視野角依存性を低減する。
【解決手段】光取り出し側電極2と、反射電極8と、光取り出し側電極2及び反射電極8の間に配置される発光層5a及び5bを含む有機積層膜3〜7とを備える有機エレクトロルミネッセンス素子であって、光取り出し側電極2と有機積層膜3〜7の界面に、表面粗さRa4nm以上に相当する凹凸が形成されていることを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】新規なフルオレン化合物により、高発光効率で高耐久であり、製造が容易でかつ比較的安価な塗布法で作成可能な有機発光素子及びインク組成物またはインクを提供する。
【解決手段】下記一般式[I]で示される1価のフルオレン基を少なくとも1つ含有するフルオレン化合物。


(式中、R〜Rは、アルキル基,アラルキル基,あるいはアリール基等を表わす。) (もっと読む)


【課題】長寿命化を実現することができる有機エレクトロルミネッセンス装置の製造方法
を提供する。
【解決手段】基板上に有機層を成膜する第1工程と、基板上に成膜された有機層を不活性
ガス雰囲気中で加熱する第2工程と、基板1上に成膜された有機層に所定ガス雰囲気中で
マイクロ波を照射する第3工程とを有し、第3工程を、第2工程の前及び後の少なくとも
一方で行う。 (もっと読む)


【課題】 輝度が高く高品質の表示が可能な有機ELディスプレイを提供する。
【解決手段】 有機ELディスプレイを、電極間に少なくとも発光層を有する有機EL素子と、この有機EL素子の一方の面側にマイクロレンズ層を介して配設された透明基材とを備えたものとし、上記のマイクロレンズ層を、一平面をなすように複数配列された凸形状レンズ素子とこの凸形状レンズ素子を被覆するように配設された平坦化層とからなるものとし、かつ、凸形状レンズ素子を、その屈折率が平坦化層の屈折率よりも大きいものとする。 (もっと読む)


【課題】エレクトロルミネッセンス素子の正孔輸送層の製造条件を変えても同等の素子特性を得ることのできる発光装置およびその製造方法を提供すること。
【解決手段】発光装置100の有機エレクトロルミネッセンス素子110において、正孔輸送層113cが、ドーパントしてポリスチレンスルホン酸を含有する3,4−ポリエチレンジオキシチオフェンからなる導電性高分子層113aに加えて、この導電性高分子層113aよりも抵抗率が高いポリスチレンスルホン酸からなる高抵抗層113bを備えているため、導電性高分子層113aの形成条件を変更したことに起因して導電性高分子層113aの抵抗が低くなった場合でも、かかる抵抗変化は高抵抗層113bで補正できる。 (もっと読む)


【課題】基板の上に形成された凸状の構造物の上に、凸状の構造物の厚さに対して同じか又は薄い有機機能膜を塗設する場合、安定した有機機能膜を有した積層体の製造方法及びこの積層体の製造方法による有機EL素子の製造方法、有機EL表示装置の提供。
【解決手段】少なくとも1つの凸状の構造物と、前記構造物の非形成領域に形成する第1機能膜と、前記構造物の上に形成された第2機能膜とをこの順番で有する構成体を少なくとも1つ基材の上に有する積層体の製造方法において、前記第1機能膜の乾燥後の厚さをZ、前記構造物の厚さをX、前記構造物の上に形成される第2機能膜の乾燥後の厚さをYとした時、X≧Yの関係を有し、且つ、第1機能膜を、X−Y≦Z<Xの関係を有するようにし形成した後、少なくとも前記構造物の上に乾燥後の厚さがYになるように第2機能膜を前記第1機能膜の上を含め形成することを特徴とする積層体の製造方法。 (もっと読む)


【課題】光ヘッドにおいて、熱的クロストークに基づく階調のムラを低減する。
【解決手段】光ヘッド10では、電流駆動型の発光素子Eと、発光素子Eに並列接続され、発光素子Eに対して高階調を指定する階調データDを受けてオフ状態となる一方、発光素子Eに対して低階調を指定する階調データを受けてオン状態となる制御トランジスタTcと、発光素子Eに直列接続され、発光素子Eを駆動する電流を生成する駆動トランジスタTdrとが形成された複数の単位領域ERが一方向に繰り返し並ぶ。また、単位領域URの各々では、当該単位領域URに形成された発光素子Eと当該単位領域URに形成された制御トランジスタTcとの間の熱抵抗が、当該発光素子Eと当該単位領域URの隣の単位領域URに形成された制御トランジスタTcとの間の熱抵抗よりも小さい。 (もっと読む)


【課題】長寿命化を実現することができる有機エレクトロルミネッセンス装置の製造方法
を提供する。
【解決手段】基板上に有機層を成膜する第1工程と、基板上に成膜された有機層を不活性
ガス雰囲気中で加熱する第2工程と、基板1上に成膜された有機層に所定ガス雰囲気中で
所定の光を照射する第3工程とを有し、第3工程を、第2工程の前及び後の少なくとも一
方で行う。 (もっと読む)


【課題】本発明では、有機ELを用いた白色光源において、発光効率,輝度分布の均一性を向上することを目的とする。
【解決手段】本発明では、第1の基板と、前記第1の基板上に形成される有機発光素子と、を有し、前記有機発光素子は前記第1の基板と、シール剤と、第2の基板とにより封止されており、前記第2の基板の前記有機発光素子に近い側の面には無機蛍光体膜が形成され、前記有機発光素子は、第一の電極と、電子輸送層と、有機発光層と、正孔輸送層と、第二の電極との積層構造を有し、前記第一の電極及び前記第二の電極のうち、前記無機蛍光体膜に近い電極は透明電極である白色光源の構成を採る。 (もっと読む)


【課題】本発明は、液晶表示装置等に用いられるカラーフィルタ、有機エレクトロルミネッセンス素子、電子ペーパー、配線回路、バイオチップ、有機TFT基板などのノズル吐出法を用いたパターン形成体の製造方法に関してなされたものであり、ノズル吐出法において色抜け不良と混色不良、両方を改善したパターン形成体を提供することを課題とする
【解決手段】洗浄工程に使用する第2のアルカリ溶液に含まれる塩基性化合物の重量モル濃度が、現像工程で用いる第1のアルカリ溶液に含まれる塩基性化合物の重量モル濃度の3〜10倍であり、洗浄工程を、前記基板の平均温度が35℃〜50℃としながら行うことを特徴とすることによりパターン形成体を製造する。 (もっと読む)


【課題】導電膜層における亀裂や断線等の欠陥を防止することが可能な、発光装置を提供する。
【解決手段】スイッチング素子124と画素電極23との間に形成された平坦化膜84と、平坦化膜84に形成されスイッチング素子124と画素電極23とを電気的接続するためのコンタクトホール70と、平坦化膜84の表面からコンタクトホール70の内面にかけて形成された画素電極23と、を備えた発光装置であって、コンタクトホール70の内面72が、階段状に形成されている。同様に、有機隔壁21の開口部20の内面22も、階段状に形成されている。 (もっと読む)


【課題】光量の補正に起因した各発光素子の劣化を抑制する。
【解決手段】バッファ321は、複数の発光素子Eの各々についてその特性に応じた補正
値Aaを記憶する。制御部326は、画像を構成する各ラインについて第1モードまたは
第2モードを指定する。第1モードが指定されたラインの各画素の出力時には、複数の発
光素子Eの各々が、このラインの画像データGと当該発光素子Eの補正値Aaとに応じた
駆動電流の供給によって駆動される。第2モードが指定されたラインの各画素の出力時に
は、各発光素子Eの特性に応じた補正が実行されることなく、複数の発光素子Eの各々が
、このラインの画像データGと当該発光素子Eの補正値Abとに応じた駆動電流の供給に
よって駆動される。 (もっと読む)


【課題】有機EL素子における反射面の形状を調整することで外部量子効率を向上させる技術を提供する。
【解決手段】有機ELディスプレイであって、基板と、当該基板上に配置された第1電極層と、当該第1電極層上に配置された有機層と、当該有機層上に配置された第2電極層とをそれぞれ有する複数の有機EL素子を備え、第1電極層が、有機層で発する光を反射する反射面を有し、当該反射面が、互いに反対方向に前記基板の上面に対して20から40度傾斜する一対の傾斜面を含んで構成される凸部を複数有する。 (もっと読む)


【課題】エレクトロルミネッセンス素子の正孔輸送層の製造条件を変えても同等の素子特性を得ることのできる発光装置およびその製造方法を提供すること。
【解決手段】発光装置100の有機エレクトロルミネッセンス素子110において、正孔輸送層113aを液滴吐出法で形成する際、ドーパントとしてのポリスチレンスルホン酸、および導電性高分子材料としての3,4−ポリエチレンジオキシチオフェンを、非環式エーテル系、環式エーテル系、ラクトン系などのC−O−C結合を備えた非プロトン性極性溶媒と水との混合溶媒に分散させた正孔輸送層形成液を用いる。 (もっと読む)


【課題】駆動トランジスタの動作特性に関わらず、画像データが示す階調に正しく応じた光量で発光素子を発光させる。
【解決手段】駆動電流Ielのレベルに応じた光量で発光する発光素子11と、駆動電流Ielを発光素子11に供給する駆動トランジスタTdrとを備えた単位回路P(PA,PB)を駆動する際に、駆動トランジスタTdrをダイオード接続した状態で、駆動トランジスタTdrのソースからドレインへの経路で定電流I1を流しつつ駆動トランジスタTdrのゲートの電位Vgを計測して計測電位V1とする一方、上記経路で定電流I2を流しつつ上記電位Vgを計測して計測電位V2とする。そして、(I1,V1)、(I2,V2)の組に基づいて、駆動トランジスタTdrの動作特性のバラツキを補正して画像データVDATAが示す階調に応じたデータ信号Vdataを生成し、駆動トランジスタTdrのゲートに供給する。 (もっと読む)


【課題】印刷法を用いて、有機化合物層の高い精度での膜厚の均一性や再現性を確保することができ、駆動電圧や発光輝度のムラの少ない有機EL発光素子を得ることができる有機EL発光素子の作製方法を提供する。
【解決手段】対向する一対の電極間に少なくとも有機化合物層を備えた有機EL発光素子の作製方法であって、有機化合物層を印刷法によって形成する際に、同一画素上に、少なくとも同一の有機化合物を含有するインク剤201を複数回印刷する。 (もっと読む)


【課題】3重項発光材料を用いた有機ELディスプレイ及び有機EL素子において、駆動電圧を低減し、製造工程を簡略化させる。
【解決手段】発光層5として、互いに発光色が異なる複数の発光層をそれぞれ有する、発光色が異なる複数の発光素子が設けられた有機ELディスプレイであって、発光色が異なる複数の発光層の内の少なくとも1種の発光層において、発光性ドーパントとして、3重項励起状態を経由して発光する発光材料が用いられており、かつ該発光材料が用いられている発光層において、ホスト材料として電子輸送性亜鉛錯体が用いられており、発光色が異なる複数の発光素子において、ホール注入電極2、ホール輸送層4、電子輸送層及び電子注入電極7が同一組成からなり、各素子が同一の素子構造を有することを特徴としている。 (もっと読む)


121 - 140 / 4,584