説明

Fターム[3K007EA00]の内容

電場発光光源(EL) (25,498) | 絶縁体、半導体、誘電体の配置 (718)

Fターム[3K007EA00]の下位に属するFターム

Fターム[3K007EA00]に分類される特許

101 - 120 / 244


【課題】
本発明は、絶縁化,汚染した第一の電極において、電極の電子,正孔注入効率を再生させ、高効率,高品質の有機発光素子を提供することを目的とする。
【解決手段】
本発明は、基板と、第一の電極と、該第一の電極のエッジを覆うように形成された絶縁膜バンクと、前記第一の電極及び前記絶縁膜バンク上に形成された金属薄膜と、有機発光層と、第二の電極とをこの順に配置し、前記絶縁膜バンクの側面の下部は逆テーパ形状である有機発光表示装置の構成をとる。 (もっと読む)


【課題】 高輝度で、色再現性もよく、さらに信頼性にも優れたトップエミッション型のEL装置を提供する。
【解決手段】 本発明のEL装置100は、光反射膜3と半透過反射膜(電極を兼ねる)9との間に発光層5が挟持され、この光反射膜3と半透過反射膜9との間で、発光層5から発光した光を共振させる光共振器構造が形成されたEL装置である。発光層5は一対の電極8,9によって保持され、発光層5と前記一対の電極8,9とを有して構成される発光素子10が基板2上に複数設けられている。基板2上には、複数の発光素子10に対応して複数の光反射膜3が設けられており、光反射膜3上には、前記一対の電極8,9のうち基板2側の電極8が配置されている。また、この基板2側の電極8と光反射膜3との間には、各光反射膜3毎に設けられた保護膜4が配置されている。 (もっと読む)


【課題】 可撓性及び画質が共に高く、かつ発光時の発熱が比較的少ない発光表示パネルを低コストの下に得易くする発光表示パネルの製造システム及び発光表示パネルの製造方法を提供する。
【解決手段】 発光領域と非発光領域とを有し、これら発光領域と非発光領域との組合せにより所定のパターンを表示する発光表示パネルの製造システムであって、片面に透明導電層が形成されている長尺の透明基材100a上に所定パターンの補助電極を形成する補助電極形成セクションS2と、前記透明導電層上に所定パターンの電気絶縁層を形成する絶縁層形成セクションS3と、前記発光領域に対応する領域の透明導電層を覆うようにして有機発光部を形成する有機発光部形成セクションS4と、前記長尺の透明基材を、少なくとも補助電極形成セクションS2から有機発光部形成セクションS4に亘って架け渡した状態で移送する移送手段TMとを有するようにして、上記課題を解決した。 (もっと読む)


【課題】電極間絶縁層を下部電極間および下部電極と補助電極との間で分断することで、電極間に形成される電極間絶縁膜と上部電極との間に生じる欠陥を最小限、例えば1画素にとどめることを可能とする。
【解決手段】無機絶縁膜からなる第2絶縁層23上に上部電極34と下部電極32の間に有機層33を備えた有機EL素子31が画素毎に配列され、隣接する前記下部電極32、32間および前記下部電極32と補助電極35との間に電極間絶縁層41を備えた表示装置1において、前記電極間絶縁層41は、前記下部電極32、32間、および前記下部電極32と前記補助電極35との間が分断され、前記電極間絶縁層41が分断された領域で前記無機絶縁膜からなる第2絶縁層23と前記上部電極34とが接続されているものである。 (もっと読む)


【課題】 液相法により形成された有機機能層を備えた有機エレクトロルミネッセンス装置であって、均一な膜厚に形成された有機機能層を具備し、もって均一かつ高度の発光が得られる有機エレクトロルミネッセンス装置の製造方法を提供する。
【解決手段】 本発明の有機エレクトロルミネッセンス装置の製造方法は、基体P上に複数の第1突起143Pからなる第1突起群を形成する工程と、前記第1突起群の上に前記第1電極141を形成する工程と、前記第1突起群の凹凸形状に対応して、表面に複数の第2突起141Pからなる第2突起群が形成された前記第1電極141の上に、有機機能層140の形成材料を含む液体材料を配置する工程とを備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 簡易な構成で、コントラストを向上させることができる有機EL装置、有機EL装置の製造方法及びこれを用いた電子機器を提供すること。
【解決手段】 基板2上に形成され画素領域のそれぞれを区画する隔壁部112と、画素領域内部の第1の電極111上に形成された導電性を有する光吸収層20と、隔壁部112の上面に形成された導電性を有する光吸収層20と、画素領域内部の光吸収層20上方に形成された発光層110bとを備え、第1の電極111上に形成された光吸収層20と、隔壁部112の上面に形成された光吸収層20とは同一構成を有し、第2の電極12と隔壁部112上面に形成された光吸収層20とは電気的に接続されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】
少なくとも画素電極と陰極と有機発光層を含む有機発光媒体層からなり、両電極から有機発光層に電流を流すことにより有機発光層を発光させる有機EL表示装置において、有機発光材料からなる有機発光インキを用いて隔壁で仕切られた画素電極内に有機発光層を形成する際に、有機発光層の隔壁近傍における膜厚の変化による画素内における輝度ムラや電界集中による絶縁破壊の無い有機EL表示装置を提供することを課題とする。
【解決手段】
隔壁が第一隔壁と第二隔壁を有し、絶縁性を有する第一隔壁によって画素電極の一部を覆うように形成すること、且つ、第二隔壁を第一電極の上部に対して内側に位置するように設けることにより上記課題を解決した。 (もっと読む)


【課題】ピクセル回路の電気的短絡を防止することが可能な平板表示装置およびその製造方法を提供する。
【解決手段】開口部121を備える絶縁膜と,上記絶縁膜の開口部121によって一部分が露出する画素定義膜120と,上記絶縁膜上に備えられた導電体140と,上記導電体140を覆うキャッピング層150とを含む,平板表示装置およびその製造方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】隔壁により区画領域を設けて液滴塗出法により液滴を配置する際に、区画領域端部で液滴が十分に塗れ広がらず空隙が残ったり、局所的に膜厚が薄くなったりしてしまう、という課題を解決することを目的とする。
【解決手段】本発明の膜パターンの形成方法は、機能液の液滴を基板上に配置することにより膜パターンを形成する膜パターンの形成方法であって、前記基板上に前記膜パターンに応じた隔壁を形成する工程と、前記隔壁によって区画された領域に前記機能液の液滴を配置する工程とを有し、前記区画領域の端部は曲率を持たせて形成し、液滴が塗れ広がる距離を短くして機能液の充填性を向上させる。 (もっと読む)


【課題】 本発明の目的は、トップエミッション型のマルチフォトン有機EL表示パネルを提案し、低い製造コストで発光効率の高い有機EL表示パネルを提供することにある。
【解決手段】 本発明のトップエミッション型マルチフォトン有機EL表示パネルは、絶縁基板と、前記絶縁基板上に形成した陰極と、前記陰極上に積層した複数の有機層と、前記複数の有機層中、最上層の有機層上に形成した透明陽極と、を含み、前記各有機層間に電荷生成層を挟んだことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 隔壁部内に形成する有機材料の膜厚バラツキが生じた場合にも、輝度のバラツキが生じ難い構成を備えた有機EL装置を提供する。
【解決手段】 本発明の有機EL装置は、基板2上に、複数の画素領域R,G,Bを区画形成する隔壁部112を有し、画素領域R,G,Bには、少なくとも陽極111と、有機EL層110bと、陰極12とが積層して形成され、有機EL層110bが、隔壁部112によって囲まれた領域に形成されてなる一方、陰極12は、相対的に仕事関数の小さい第1陰極12aと相対的に仕事関数の大きい第2陰極12bとが、有機EL層110b側からこの順で積層されてなる積層構造を有するとともに、当該陰極12のうち、少なくとも第1陰極12aが、当該第1陰極12aの外縁が有機EL層110bの外縁よりも内側に位置するように形成されてなることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 断面形状がほぼ一定した複数の色要素を有する基板およびこの基板の製造方法、この基板を用いた電気光学装置およびその製造方法、電気光学装置を搭載した電子機器を提供すること。
【解決手段】 基板1は、素子基板2の複数の色要素領域Aを区画すると共に、壁面に段差を有する二層バンク13と、複数の色要素領域Aに電極12と正孔注入輸送層16とを備えている。また複数の色要素領域Aに発光層形成材料を含む3種の機能液40,41,42を付与して形成された3種の発光素子部17を備えている。二層バンク13は、下層バンク14と色要素領域Aを区画する上層バンク15とからなり、下層バンク14は、色要素領域Aの内側に張り出すように設けられて、二層バンク13の壁面に段差を形成している。また下層バンク14の色要素領域Aの内側への張り出し量が、色要素領域Aに付与される機能液40,41,42に応じて異なっている。 (もっと読む)


【課題】 例えば、有機EL装置等の発光装置の放熱量を高める。
【解決手段】 第2バンク部47bは、切り込み部65が設けられることによって熱容量を低減されており、且つ陰極49と接する表面積が増大している。したがって、熱容量が低減されたことによって有機EL層50から伝達された熱が第2バンク部47bに蓄積されることなく、装置外部に放熱される。加えて、第2バンク部47bから陰極49に伝達される熱量を増やすことができ、陰極49を介して装置外部に放熱される熱量を増大させることが可能である。 (もっと読む)


【課題】 有機EL構造体とカラーフィルタとの間にガスバリア層を介在させてなるカラー有機ELディスプレイにおいて、ガスバリア性に優れた安価なガスバリア層を実現する。
【解決手段】 基板11上にカラーフィルタ層13、ガスバリア層20、および有機EL構造体30が順次積層されてなるカラー有機ELディスプレイ100において、ガスバリア層20の下地部分は、脱ガス処理を施されたものであり、ガスバリア層20は、カラーフィルタ層13の分解開始温度以下の温度にて原子層成長法を行うことにより形成されたものである。 (もっと読む)


【課題】 封止基板を樹脂でベタで接着するタイプの封止構造を持つEL装置において、素子基板と封止基板との間のギャップが容易に制御でき、かつ基板の撓み、応力等が発生しにくいEL装置を提供する。
【解決手段】 本発明のEL装置1は、複数の発光素子が設けられた基板2と、基板2の前記発光素子が設けられた側の面に接着層3aを介して設けられた封止基板3bと、基板2又は封止基板3bの少なくとも一方に設けられた凸状のスペーサ31と、基板2又は封止基板3bにおいてスペーサ31の先端部が突き当たる突き当て部分に設けられた嵌合用の凹部12Aとを備えている。 (もっと読む)


【課題】 機能部の表面を平坦にすると共に、機能部を均一に乾燥することが可能な有機EL装置、有機EL装置の製造方法及び電子機器を提供すること。
【解決手段】 機能部30からの距離がほぼ一定になるように液体保持部37が設けられているので、機能部30と液体保持部37に保持される溶媒50との距離が均一になる。また、溶媒50を保持する保持幅t2が均一になるように液体保持部37が設けられているので、当該液体保持部37に保持される溶媒50が不規則なパターンになることは無い。したがって、機能部30に沿った部分で溶媒分子の分圧を均一にすることができるので、機能部30を均一に乾燥させることができる。 (もっと読む)


【課題】 発光現象が確認されたという初歩的な段階にある有機半導体をディスプレイへ応用するための新規な構成ならびに機能を有する有機トランジスタを提案する。
【解決手段】 基板1上に有機半導体層2を一対の電極3、4間に設けてなる構造の有機トランジスタにおいて、前板は導電性材料もしくは半導体材料よりなるとともにその表面に絶縁層5を有し、該絶縁層上に有機半導体層ならびに一対の電極を形成してなるとともに、有機半導体層上面を透光性部材7によって封止した構成を備え、一対の電極間に有機半導体層が発光する範囲内で電圧を印加し、さらに基板に電圧を印加することにより、有機半導体層の発光を制御するように構成した。 (もっと読む)


【課題】本発明によれば、有機半導体層のパターン精密度を改善しながら、パターニング工程を単純化することができる。
【解決手段】基板上に有機絶縁膜を形成し、有機絶縁膜に、第1及び第2凹部と、前記第1及び第2凹部上に形成される第3凹部と、を含むバンクを形成し、第1及び第2凹部にソース電極及びドレイン電極を形成し、第3凹部にソース電極及びドレイン電極と接触するアクティブ層を形成する段階を含む、薄膜トランジスタの製造方法。 (もっと読む)


【課題】 例えば、有機EL素子の放熱特性を高める。
【解決手段】 有機EL素子72が発光する際に生じる熱は、第2バンク部47bに設けられた放熱膜61によって熱伝導及び熱放射を利用して放熱される。したがって、放熱膜61によれば、熱伝導だけで放熱することに加えて、熱放射という手段を用いて有機EL層50で発生した熱を効率良く放熱することが可能である。 (もっと読む)


【課題】有機物層の成膜に蒸着法を利用するプロセスにおいて、有機EL素子で異物に起因した電界集中や電気的短絡が発生するのを十分に抑制する。
【解決手段】本発明の有機EL表示装置は、絶縁基板SUBと、基板SUB上に配置されると共に開口が設けられた隔壁絶縁層PIと、基板SUB上であって上記開口に対応した位置に配置された第1電極PEと第1電極PE上に配置された有機物層ORGと有機物層ORG上に配置された第2電極CEとを含んだ有機EL素子OLEDとを具備し、有機物層ORGは、第1電極PE上に配置された第1有機材料層OM1と、第1有機材料層OM1と第2電極CEとの間に配置された発光層EMTとを含み、第1有機材料層OM1は蒸着法による第1有機材料の堆積と堆積した第1有機材料をその融点よりも高い温度に加熱する融解処理とを順次行うことにより形成され、発光層EMTは蒸着法により形成されたことを特徴とする。 (もっと読む)


101 - 120 / 244