説明

Fターム[3K007EA00]の内容

電場発光光源(EL) (25,498) | 絶縁体、半導体、誘電体の配置 (718)

Fターム[3K007EA00]の下位に属するFターム

Fターム[3K007EA00]に分類される特許

1 - 20 / 244


【課題】電界発光ファイバーの表面を蓄光顔料で覆うことによる電界発光効果とその励起光による蓄光効果との相乗効果を生み出し、強度、取付け性、耐水性、光量等の性能が十分であって、多重被覆による絶縁性の向上と高電界の付与の効果による電界発光ファイバーの長寿命化を提供すること。
【解決手段】電界発光ファイバーおいて、前記ファイバー表層あるいは層間にアルカリ土類アルミン酸塩に賦活剤として希土類元素を含有する蓄光体を層状に形成する蓄光ネオン管とし、交流電力供給用の複数の導線を蓄光体で被覆してなる絶縁電線の内部に配置された電界発光ファイバーと、それらを被覆する蓄光体層を備えている。この蓄光ネオン管は内部に電力供給用の電線を内蔵しているので、複数本を連結して長寸化することができる。これにより許容最大電流値以下の安全電流を供給するとともに、十分な輝度を確保することができる。 (もっと読む)


【課題】有機化合物層の膜厚を均一にして、表示むらの発生を低減できるとともに、陰極配線と接続配線との接続不良の発生を低減できる。
【解決手段】本発明に係る有機EL表示装置は、基板1と、基板1の辺ABに対して略平行に形成された陽極配線2と、辺ABに対して略垂直に形成された隔壁6と、隔壁6間に形成された陰極配線5と、陽極配線2および陰極配線5の間に形成された有機化合物層8と、陰極配線5に接続され、辺AB側または辺CD側に交互に引き出された接続配線4と、隣り合う隔壁6間であって、辺AB側または辺CD側のうち、接続配線4が引き出された側のみに設けられ、陰極配線5と接続配線4を接続する接続部9と、隣り合う隔壁6間を接続する隔壁接続部7とを備え、隔壁接続部7は辺AB側または辺CD側のうち、接続部9が形成されていない側のみに設けられている。 (もっと読む)


【課題】 有機EL素子においてパターニングされた画素電極上にのみに正孔輸送層を容易にかつ安定に形成する方法を提供し、リーク電流による発光効率の低下がなく、均一性が良くムラや欠陥の無い表示品位の優れた有機EL素子及びその製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】 基板上のパターニングされた画素電極の間に絶縁層を形成し、凸版印刷法により正孔輸送材料を溶媒に溶解または安定に分散させた正孔輸送インキを凸版の凸部から絶縁層の間にある画素電極に印刷し正孔輸送層を形成する印刷法方において、正孔輸送インキ組成に1価及び2価のアルコールを含む溶媒を使用することにより、上記課題を解決することができた。 (もっと読む)


【課題】封止性能が高く、層同士の密着性を長期にわたって維持しダークスポットの発生
を抑制することが可能な有機EL装置を提供する。
【解決手段】有機EL装置1は、基板10上に形成された複数の有機EL素子12と、基
板10上に形成され複数の有機EL素子12を区分する絶縁性の隔壁14と、複数の有機
EL素子12および隔壁14を覆う絶縁性の封止膜とを備える。隔壁14で区分された有
機EL素子12の区域では、対向電極20と封止膜(第1の封止膜30)の厚さと残留応
力の積の合計である累積残留応力が引っ張りであり、隔壁14に重なる区域では、対向電
極20と封止膜(第1の封止膜30と第2の封止膜32)の累積残留応力が圧縮である。 (もっと読む)


【課題】 発光領域に水分や酸素が浸入しにくく、より長時間高品質の発光をすることができる有機EL素子アレイを提供する。
【解決手段】 一対の電極間に配置される有機化合物層104において発光する有機EL発光部を複数有する発光領域(領域I)と、一対の電極のうちの上部電極と接している保護層106と、保護層上に配置される部材108と、保護層106と部材108との間に配置される中間層107と、を有する有機EL素子アレイにおいて、中間層107の厚さが最も薄い部分を面内の発光領域外(領域O)に有する。 (もっと読む)


【課題】素子形成基板に内在した水分によって発光不良の有機エレクトロルミネッセンス素子が生じることを抑制することができる電気光学装置の製造方法及び該電気光学装置の製造方法によって製造された電子機器を提供する。
【解決手段】ガラス基板Sの回路形成層Sa上に有機絶縁層13を形成して素子形成基板を形成した後、素子形成基板をホットプレートに載置し、減圧下にて加熱しながらベークするようにした。その後、ベークした素子形成基板上に機能層14を形成した。 (もっと読む)


【課題】絶縁層を幅広くすることによって開口率が低下するのを抑制し、高寿命化を図ることができる電気光学装置の製造方法を提供する。
【解決手段】有機絶縁層12上に補助電極層14を形成した後、有機絶縁層12及び補助電極層14上の全面に渡って機能層13を形成した。その後、機能層13に対して粘着性を有したローラを機能層13上に接触させながら回転させることで補助電極層14上に形成された機能層13を補助電極層14から剥離した。そして、その補助電極層14上に対向電極15を形成した。従って、マスクを使用せずに機能層13を形成したので、従来のように、マスクと基板Sとのアライメントの公差を確保する必要はないことから、有機絶縁層12の幅広くする必要はない。 (もっと読む)


【課題】所望状態の光を射出可能な有機エレクトロルミネッセンス装置を提供する。
【解決手段】有機エレクトロルミネッセンス装置は、基板と、基板上に設定された画素領域を囲む隔壁と、発光可能な有機層とを備えている。有機層は、隔壁に囲まれた画素領域及び隔壁の上面のそれぞれに連続するように形成されている。隔壁の高さをH、画素領域における有機層の膜厚をHとしたとき、隔壁の高さHが、膜厚Hの2倍以下となるように設けられている。 (もっと読む)


【課題】導電膜層における亀裂や断線等の欠陥を防止することが可能な、発光装置を提供する。
【解決手段】スイッチング素子124と画素電極23との間に形成された平坦化膜84と、平坦化膜84に形成されスイッチング素子124と画素電極23とを電気的接続するためのコンタクトホール70と、平坦化膜84の表面からコンタクトホール70の内面にかけて形成された画素電極23と、を備えた発光装置であって、コンタクトホール70の内面72が、階段状に形成されている。同様に、有機隔壁21の開口部20の内面22も、階段状に形成されている。 (もっと読む)


【課題】 少なくとも画素電極と陰極と正孔輸送層と有機発光層を含む有機発光媒体層からなり、両電極から有機発光層に電流を流すことにより有機発光層を発光させる有機ELディスプレイパネルにおいて、基板上にあるパターニングされた画素電極上のみに正孔輸送層を形成する方法を提供し、リーク電流による発光効率の低下がなく、表示品位のすぐれた有機EL素子及び有機ELディスプレイを提供する。
【解決手段】 基板上のパターニングされた画素電極の間に絶縁層を形成し、凸版印刷法により正孔輸送材料を溶媒に溶解または安定に分散させた正孔輸送インキを凸版の凸部から絶縁層の間にある画素電極に印刷し正孔輸送層を形成することにより、上記課題を解決することができた。 (もっと読む)


【課題】有機EL素子基材と、封止基材とを貼り合わせてなる有機エレクトロルミネッセンス素子において、表示特性に優れ、製造コストの安いトップエミッション型有機EL素子を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明によれば、本発明によれば、第二隔壁を設け、第二隔壁間にゲッター層をインクジエット法により形成することにより、取り出し側である封止基板上の透明なゲッター層を均一に出来、透明なゲッター層の膜厚コントロールを容易に行うことが出来る。また、封止容器に凹部を設けるよりも、封止基板に第二隔壁を設ける方がコストを低く抑えることが出来る。また、ゲッター層を透明なものとすることでトップエミッション型に使用することが出来る。 (もっと読む)


【課題】基板上にカラーフィルタ層、ガスバリア層、および有機EL構造体を順次積層してなる有機EL素子において、ガスバリア層成膜後の後工程におけるエッチング液や洗浄液に対するガスバリア層の耐性を向上させる。
【解決手段】基板11上にカラーフィルタ層13、ガスバリア層20、および有機EL構造体30が順次積層されてなる有機EL素子100において、ガスバリア層20は、AlとTiの金属酸化物であるAlxTiyOzからなるアモルファス薄膜であり、且つこのAlxTiyOzの組成比におけるAlに対するTiの原子数比率が10atom%以上のものである。 (もっと読む)


【課題】反射膜27の端部において無機絶縁膜25にクラックが発生するのを抑制することが可能な発光装置を提供する。
【解決手段】素子基板2上に設けられた有機絶縁膜284と、有機絶縁膜284の表面に形成された反射膜27と、反射膜27の表面に無機絶縁膜25を介して配置された発光素子3とを備え、複数の発光素子3G,3B,3Rが整列配置されてなる表示装置であって、反射膜27は、複数の発光素子3G,3B,3Rと平面視において重なるように形成されている。 (もっと読む)


【課題】メタルマスクの作成、オーバーハング状ライン隔壁の形成、粘着フィルムによる剥離、などの工程に伴う種々の制約に捕われることなく、自由な形状にかつ高精度に有機デバイスの電極パターンを形成する。
【解決手段】有機電子材料からなる層に電圧を印加して機能させる有機電子デバイスを製造する方法において、置換基を有しても良い1,2−ジアリールエテンを含む下地層を形成し、この下地層の1,2−ジアリールエテンを所定パターン状に異性化反応させ、次いでこの下地層の上に電極材料を付与して、この所定パターンに対応した電極パターンを形成する。1,2−ジアリールエテンの異性化反応により、電極材料であるマグネシウム等の付着性に変化が生じ、また、異性化反応を起こすことで、当該部分の開環体分子と閉環体分子との比率がある値を超えた時に、マグネシウムの付着性と非不着性とに顕著な差が生じ、パターニングが可能になる。 (もっと読む)


【課題】第1導電層のキャリア注入効率を高く維持しつつ、第1導電層の導電材の酸化を防止して第1導電層の電気抵抗を抑制できるEL装置及びその製造方法を提供する。
【解決手段】このEL装置は、基板と、前記基板上に形成された第1導電層と、前記第1導電層上に形成され、発光層を含む有機層と、前記有機層上に形成された第2導電層と、を備え、前記第1導電層は、第1配線層と、導電性を有し、前記第1配線層上に形成されて前記第1配線層を保護する第1保護層と、前記第1保護層上に形成され、前記有機層に接するように設けられる第1電極層と、を有し、前記第2導電層は、前記有機層に接するように設けられる第2電極層を有し、前記第1電極層が陽極、前記第2電極層が陰極であり、且つ、前記第1電極層が前記第1保護層よりも仕事関数が大きい材料により形成されている。 (もっと読む)


【課題】パネル基板を平坦化する平坦化膜にクラックや層間剥離が生じる現象を抑制して、表示パネルの表示品位や歩留まりの向上を図ることができる表示装置及びその製造方法を提供する。
【解決手段】画素回路DCを構成するトランジスタTr11〜13やキャパシタCs、各種配線層が形成された絶縁性基板11上に、被覆形成された保護絶縁膜13及び平坦化膜14の所定領域に、溝部DITを設けた構成を有している。この溝部DITは、例えば表示画素PIXの画素形成領域Rpxの縁辺領域(すなわち、隣接する表示画素PIXとの境界領域近傍)であって、データラインLd及び選択走査ラインLs近傍に、その延在方向に沿って伸延するように設けられている。 (もっと読む)


【課題】 樹脂封止であっても、封止樹脂によるEL素子の特性劣化を抑えることができるELパネル及びその製造方法を提供する。
【解決手段】 本発明に係るELパネル1は、透明基板10上に陽極12、有機層16及び陰極18が順次積層されて構成された複数のEL素子20と、隣り合うEL素子20の間に位置する隔壁14と、複数のEL素子20及び隔壁14を一体的に覆う封止プレート22とを有し、透明基板10と封止プレート22との間には樹脂24が介在し、且つ、隔壁14とEL素子20の有機層16との間に空間部26が形成されているため、封止樹脂24の樹脂成分がEL素子20の有機層16を浸食する事態が有意に抑制されている。 (もっと読む)


【課題】第1導電層表面の光反射効率を高く維持しつつ、第1導電層の導電材の酸化を防止して第1導電層の電気抵抗を抑制できるEL装置及びその製造方法を提供する。
【解決手段】このEL装置は、基板と、前記基板上に形成された第1導電層と、前記第1導電層上に形成され、発光層を含む有機層と、前記有機層上に形成された第2導電層と、を備え、前記第1導電層は、第1配線層と、導電性を有し、前記第1配線層上に形成されて前記第1配線層を保護する第1保護層と、前記第1保護層上に形成され、光反射率が前記第1保護層よりも大きい第1電極層と、を有する。 (もっと読む)


【課題】表示画素の画素形成領域の略全域に膜厚が均一な発光機能層(有機EL層)が形成された表示パネルを備えた表示装置、及び、当該表示装置を実現するための製造方法を提供する。
【解決手段】本発明に係る表示装置は、表示パネル10に配列される各表示画素に設けられる有機EL素子OELの有機EL層16を形成するための有機化合物含有液を塗布する工程において、絶縁性基板11に配設されたバンク18に対応する基板ステージSTGの特定領域Rtmhに設定される温度を、その周辺領域の温度よりも高くなるように温度分布を制御する。 (もっと読む)


【課題】 従来に比べて簡単な工程で、親液性部分と疎液性部分とからなるパターンを形成する。
【解決手段】 本発明のパターニング方法は、被処理体20の表面を、水素、重水素、重水素化水素、及び、三重水素から選択される少なくとも一種を含む雰囲気に晒す表面処理工程と、前記表面処理工程の後、前記被処理体の表面を部分的に露光して露光部25と非露光部とを形成する露光工程と、前記被処理体の前記露光部25又は前記非露光部に液体24を付与する工程と、を含むことを特徴とする。 (もっと読む)


1 - 20 / 244