説明

Fターム[3K007EA03]の内容

電場発光光源(EL) (25,498) | 絶縁体、半導体、誘電体の配置 (718) | EL粉との混和 (32)

Fターム[3K007EA03]に分類される特許

1 - 20 / 32


【課題】構成部品の点数が少なく、組立工程も少なくなされ、製造が容易化され、製造コストの低廉化が可能であるとともに、薄型化が可能であって、さらに、押圧操作部がエレクトロルミネッセンスシートからの照明光によって十分に照明されるようになされたエレクトロルミネッセンス照明付きスイッチ装置を提供する。
【解決手段】可撓性を有するエレクトロルミネッセンスシート1と、静電容量の変化量を検知するスイッチング機能を有しエレクトロルミネッセンスシート1上に積層された可撓性を有する透明電極シート2と、エレクトロルミネッセンスシート1及び透明電極シート2に接続され透明電極シート2における静電容量の検知回路及びエレクトロルミネッセンスシート1の駆動回路が実装された基板3とを備える。 (もっと読む)


【課題】凸版印刷法により高い輝度の無機EL発光体層を高い生産性で形成することを可能とする無機ELディスプレイの製造方法を提供すること。
【解決手段】基体上に、ZnS及びGaAsを含有する粒子、バインダー樹脂、及び溶剤を含むインキを凸版印刷法により印刷することにより無機EL発光層を形成する工程を具備する無機ELディスプレイの製造方法において、前記凸版印刷法に使用する凸版が、水現像タイプの感光性樹脂を含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】エレクトロルミネッセンスを用いた皿バネ式スイッチにおいて、エレクトロルミネッセンスシートと電極とを圧着させた後において、異方導電性ペーストの電極の外部への流れ出しを防止し、また、エレクトロルミネッセンスシートに対して確実な電気的接触を図り、さらに、エレクトロルミネッセンスシートに対して十分な接着強度を確保する。
【解決手段】エレクトロルミネッセンスシート4に対して異方導電性ペースト2を介して接続されるエレクトロルミネッセンス用基板1において、絶縁基板1a上に形成されたEL用電極部1bを、絶縁基板1a上の一部の領域に形成することによって、絶縁基板1aの表面上に凹凸をなして形成した。 (もっと読む)


【課題】高輝度を有し、高歩留まり、低コストで大画面化が可能な電界発光素子を提供する。
【解決手段】本発明の製法は、電界発光素子の、特に、粒子を塗布して形成される、蛍光体層・電子放出源を含む蛍光体層・誘電体層などを、冷間等方圧縮により、圧縮させることにより、発光層や誘電体層の機能を向上し、高輝度発光素子を提供するものである。 (もっと読む)


【課題】高輝度無機EL素子を低コストで製造する。
【解決手段】無機EL電極として従来ITO(インジウム酸化錫)が使用されていたが、この電極は透明性は高いが、高価であると同時にフレキシビリティーがないなど問題が多かった。これに対し、フレキシビリティーに富む導電性高分子を無機ELの電極に用いて従来に匹敵する高輝度な発光デバイスを低コストで提供する。 (もっと読む)


【課題】基板間に発光体層を設けてなる電界発光素子であって、発光体層がシリコン微粒子を含むために発光輝度に優れ、低閾電圧で駆動できる電界発光素子を提供する。
【解決手段】導電膜付基板(1)、該基板(1)の導電膜表面に形成された発光体層および発光体層上の絶縁膜、および該絶縁膜上に、導電膜が対峙するように積層された導電膜付基板(2)とからなる電界発光素子であり、発光体層が蛍光体粒子とシリコン微粒子とからなる
ことを特徴とする電界発光素子。 (もっと読む)


【課題】
この種の照光用薄型EL(エレクトロルミネッセンス・ライト)シートは既に開発されているが、現在では基材の厚みが125μm程度と厚いもので、これ以上の極薄化を図るのが困難であり、折り曲げ等の加工はできないものである。
【解決手段】
本発明は、シート基材2とEL発光素子3と保護層4と外部接続電極5から成り、EL発光素子はシート基材に積層印刷させた前面電極層3aと蛍光体層3bと誘電耐圧層3cと背面電極層3dとを備えたものであり、更に、EL発光素子の側近に保護層の無積層部位4aを形成し、更には、押しボタン用のキーパッド8を積層すると共に、保護層に粘着層9をメタルドーム10を介装して実装基板Aに貼着させ、更には、EL発光素子の中央部に無積層部位3eを形成すると共に、キーパッドを光拡散発光均一性の合成樹脂部材で形成した。
(もっと読む)


【課題】電流を流すことにより発光する透明な塗膜を提供する。
【解決手段】基材上に、導電体層(A)、誘電体層(B)、発光体層(C)、導電体層(D)、表面層(E)が(A)、(B)、(C)、(D)、(E)の順に存在し、上記各層(A)〜(E)が塗料組成物により形成されており、電流を流すことにより発光する透明な塗膜であって、誘電体層(B)、発光体層(C)は、0.38μm以下の粒子径を有する粉末とバインダー成分とを含んでいる塗料組成物により形成されている。 (もっと読む)


【課題】高耐湿性と高輝度化とを同時に実現する発光体粒子を提供する。
【解決手段】発光体粒子は、粒子表面を、有機炭素を主体とし、H,N,O,Si,Fの中から1種類以上の元素を含む被覆膜で被覆している。別例の発光体粒子は、粒子表面を、非晶質無機炭素を主体とする被覆膜で被覆している。また、被覆膜は、H、N、Fの内、少なくとも1種類以上の元素をさらに含んでもよい。さらに、発光デバイスは、前記発光体粒子を含む発光体層と、前記発光体層の少なくとも一方の面に設けられた誘電体層と、前記発光体層及び前記誘電体層を挟んで設けられ、電場を印加する一対の電極とを備える。 (もっと読む)


【課題】導電性が低く、EL発光しない蛍光体を用いた場合においても、EL発光を可能とするEL用蛍光体を提供することを目的とする。特に、Agを付活剤として用いた場合でも、高輝度で短波長EL発光を可能とするEL用蛍光体を提供することを目的とする。
【解決手段】微小SiC基板または粉末表面に、または微小基板表面に形成されたSiC薄膜表面に形成されたカーボンナノチューブ導電相と蛍光体とを有するEL用蛍光体。前記カーボンナノチューブ導電相が、実質的に特定の一方向に配向されていることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】所望の波長分布を達成するのに十分な色変換能と同時に、高い電子的特性(キャリア移動特性)を有する有機EL素子の提供。
【解決手段】1対の電極に挟持される有機EL層を備え;有機EL層は、少なくともキャリア再結合層と1つまたは複数のキャリア非結合層とを含み;キャリア再結合層は、有機EL素子に注入されるキャリアの再結合によってEL光を発光し;キャリア非結合層は、第1ホスト材料を含むキャリア移動相と、EL光より低エネルギーのPL光を発する1種または複数種のPL発光色素材料を含む、複数の部分からなる光変換相とを含み;および、キャリア移動相はキャリアの流れる方向に連続していることを特徴とする有機EL素子。 (もっと読む)


【課題】電源が不要である一方、所定の光量を維持可能な発光体を提供する。
【解決手段】複数の発光粒子を形成する無機EL材料と、複数の発光粒子を分散支持する誘電体材料と、を有し、誘導電場下で発光するべく、誘導電場を発生する物体の周囲に巻回可能な形状を呈してなる発光体。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、安価に製造できる耐湿性に優れた蛍光体粒子粉末及び該蛍光体粒子粉末を用いたLED素子又はEL素子を提供する。
【解決手段】
水分含有量が0.5%未満である有機溶剤にSrCa1−xGa、SrCa1−xS(x:1〜0)、ZnSのいずれかからなる硫化物系蛍光体粒子粉末を分散させた懸濁液中に、金属アルコキシド溶液を添加・攪拌後、100〜400℃にて減圧乾燥することにより得られる耐湿性蛍光体粒子粉末、及び該耐湿性蛍光体粒子粉末を蛍光体層に用いたことを特徴とするLED素子または分散型EL素子である。 (もっと読む)


【課題】 短波長域の光を高強度でかつ継続的にEL発光させることができるEL用蛍光体を提供する。またAgをドーピングした本来はEL発光しない蛍光体粉末を用いてもEL発光するEL用蛍光体を提供することを目的とする。
【解決手段】 蛍光体粉末と、該蛍光体粉末の表面の一部に形成された導電性粒子と、該蛍光体粉末及び該導電性粒子を被覆する絶縁層とからなるEL用蛍光体である。特に蛍光体粉末の主成分が、一般式Zn(1−x)S:Ag, DまたはZn(1−x)S:Cu,D(式中のAは、Be、Mg、Ca、Sr及びBaの群から選ばれる少なくとも1種の2A族元素、Dは、3B族または7B族元素から選ばれる少なくとも1種、そして混合比率xが0≦x<1である。)である組成物を含むことが好ましい。 (もっと読む)


【課題】 Agを付活剤とした場合にも、安定して長時間EL発光する蛍光体を提供する。
【解決手段】 本発明は、蛍光体粉末と該蛍光体粉末表面の一部に形成された透明導電相とからなるEL用蛍光体であって、蛍光体粉末表面を覆う該透明導電相の占有面積が、蛍光体粉末の表面積の1〜95%であることを特徴とするEL用蛍光体である。占有面積は、5〜85%であることがさらに望ましい。蛍光体粉末の最表面には絶縁層が形成されていることが望ましく、絶縁層としては、アルミニウムの酸化物、窒化物、酸窒化物のいずれか、又はケイ素の酸化物を使用することができる。透明導電相はインジウム・スズ系酸化物(ITO)であることが好ましく、さらには、一般式Zn1−xOで表される物質であることが好ましい。一般式中RはIIA族元素であり、xは0≦x≦0.5を満たす。 (もっと読む)


【課題】有機半導体層同士間におけるキャリアの受け渡しを円滑に行え得る寸法精度に優れた中間層を備え、特性に優れた電子デバイス、かかる電子デバイスを備えた信頼性の高い電子機器を提供すること。
【解決手段】有機EL素子1は、陽極3と、陰極5と、陽極3と陰極5と(一対の電極)の間に、陽極3側から順次積層された、正孔輸送材料(第1の有機半導体材料)を主材料として構成される正孔輸送層(第1の有機半導体層)41と、中間層42と、発光材料(第2の有機半導体材料)を主材料として構成される発光層(第2の有機半導体層)43と、電子輸送層44とからなる積層体4を有する。中間層42は、主として正孔輸送材料と発光材料とを含む粒子421で構成されている。 (もっと読む)


【課題】 外部電力を使用するが、ELパネル近傍にはコ−ドを用いずに、複数のELパネルを連携させて計画的な点灯制御を可能にするEL薄型装飾装置の提供。
【解決手段】 カ−テンレ−ルの如きレ−ル1に、横断面における開口辺両側辺の内側には長手方向にEL駆動用電力ライン7、8と信号用電気ライン9、10が具備されている。
一方、レ−ル1の任意位置に複数個係止されているEL電飾部11は、嵌合部3の両翼端部に、前記各ラインに対応したEL駆動受電端子と信号受送電端子が具備されている。
前記複数のEL電飾部は、前記レ−ルから電力供給を受け、且つ前記複数のEL制御駆動装置同士が制御用同期信号を共有するELコ−ドレス点灯制御パネルを提供した。
前記複数のEL電飾部の同時点灯や順次点灯など、計画的に連携させて効果的な点灯制御することを可能にした。 (もっと読む)


電界発光素子(10)は、互いに対向する一対の陽電極(12)及び陰電極(13)と、前記一対の陽電極と陰電極との間に形成された一層または複数層の発光層(14)とを備え、少なくとも一層の前記発光層は、蛍光体層(16)とワイドバンドギャップの半導体層(15)とから構成されている。前記発光層を構成する前記半導体層又は前記蛍光体層は、層の一部分が不連続な不連続層であってもよい。
(もっと読む)


【課題】金属プレート上にEL素子構造を形成し、一体感に優れ、外部から配線が見えず、信頼性の高い発光性意匠体とその製造法を提供することを目的とする。
【解決手段】金属プレートに電気絶縁性酸化皮膜を形成後に部分的に酸化皮膜を除去して導電部を形成したベース基板とし、あるいは、金属プレートに絶縁性インクを用いて部分的に導電部を形成するように導電部以外の部分に絶縁層を印刷したベース基板とし、ベース基板の上に導電部に導通するように裏電極を形成してあり、裏電極の上に裏電極形状に合わせて誘電層及び発光層を形成してあり、発光層の上に透明上部電極を形成してあることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 優れた発効効率と高寿命の達成されたEL蛍光体を用いて、発光の均一性が高く、且つ耐久性の向上したEL素子を提供する。
【解決手段】 ZnSを母体として、これに付活剤としてCu及びMnより選ばれる少なくとも一種と、共付活剤としてCl、Br、I及びAlより選ばれる少なくとも一種とを含有するEL蛍光体であって、蛍光体の中心粒子サイズが0.1〜15μm、粒子サイズの変動係数が35%未満、蛍光体母体結晶内部の積層欠陥の平均面間隔が5nm以下の面間隔で10層以上の積層欠陥を有する粒子数が全蛍光体粒子数の30%以上存在し、且つ、アルカリ土類金属元素(Mg、Ca、Sr、Ba)の総含有量が0.075質量%以下であるEL蛍光体。 (もっと読む)


1 - 20 / 32