説明

Fターム[3K007EC00]の内容

電場発光光源(EL) (25,498) | 絶縁体、半導体、誘電体が無機物 (123)

Fターム[3K007EC00]の下位に属するFターム

Fターム[3K007EC00]に分類される特許

21 - 40 / 70


【課題】層厚ムラの少ない機能層を有する機能基板を提供する。
【解決手段】有機EL素子1は、AM基板10と、撥液性のバンク30と、光触媒を含有する光触媒層20と、有機層40とを有する。撥液性のバンク30は、AM基板10上に、表面を複数の領域に区画するように設けられている。光触媒層20は、各領域の周縁部分に設けられている。有機層40は、複数の領域のそれぞれに、周縁部分が光触媒層20と接触するように形成されている。 (もっと読む)


【課題】表示性能を向上することができ、しかも、製造歩留まりの良好な表示装置の製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】基板上の表示エリアにおいて、各画素において独立島状の第1電極60を形成する工程と、第1電極60を覆うように絶縁膜を成膜する工程と、絶縁膜上において各画素を分離する隔壁70を形成する工程と、隔壁70から露出した絶縁膜を除去して下地部80する工程と、各画素の第1電極60上に光活性層64を形成する工程と、光活性層64上に全画素に共通の第2電極66を形成する工程と、を備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 良好な発光輝度、低電圧化を示し、定電流駆動したときの電圧上昇、ダークスポットが少なく、更に高温、高湿下での経時安定性が高い有機EL素子、及びそれを用いた表示装置、照明装置を提供すること。
【解決手段】 基板上に電極と少なくとも1層以上の有機層を有する有機エレクトロルミネッセンス素子において、該有機層の少なくとも1層はドーパントを含有する発光層であり、該有機層が電子輸送材料及びドナー化合物を含有する電子輸送層を有すると共に該有機層は有機溶媒を10-2〜103ppm含有することを特徴とする有機エレクトロルミネッセンス素子。 (もっと読む)


【課題】 トップエミッション型有機発光ディスプレイ(OLED)を構成する有機化合物及びTFT駆動回路から発生する熱を放熱し、かつ、有機化合物等への耐湿効果も十分に行う。
【解決手段】 基板の上に少なくともTFT駆動回路、反射陽極、有機発光層、透明陰極を積層してなり、金属層と絶縁層を含む光透過性を有しない基板を使用することで、TFT駆動回路及び有機発光層からの熱を周囲空気中に十分に放熱することができ、かつ、耐湿効果も十分行うことができるトップエミッション型有機発光ディスプレイ(OLED)を提供する。 (もっと読む)


【課題】有機層からなる複数の発光ユニットを、接続層を介して積層させた表示素子において、高輝度で長期信頼性に優れた構造を提供することを目的とする。
【解決手段】陰極16と陽極13との間に、少なくとも有機発光層14cを含む発光ユニット14-1,14-2が複数個積層され、当該各発光ユニット14-1,14-2間に接続層15が挟持された表示素子10において、接続層15は、アルカリ金属およびアルカリ土類金属(ベリリウムおよびマグネシウムを含む)の少なくとも一方を含む酸化物を用いた酸化物含有層15aと、電荷輸送性有機材料を用いた電荷輸送性有機材料層15bと、トリフェニレン誘導体およびアザトリフェニレン誘導体のうちの少なくとも一方を用いたトリフェニレン層15cとを、この順に陽極13側から積層させた積層部を備えている。 (もっと読む)


大気圧または大気圧近傍の圧力下、対向する電極間に反応性ガスを供給し、高周波電圧をかけることにより、該反応性ガスを励起状態とし、該励起状態の反応性ガスに基材を晒すことによって、下記一般式(1)で表される組成の薄膜を形成することを特徴とするアモルファス窒化硼素薄膜の製造方法。一般式(1)BN:H(式中、x、yは0.7≦x≦1.3、0≦y≦1.5を表す) (もっと読む)


【課題】 視野角による色度変化の小さい有機LED素子および有機LED表示装置並びにこの有機LED表示装置に適した有機LED表示装置用基板を提供する。
【解決手段】 有機LED表示装置1は、誘電体膜3が形成された透明基板2の上に、透明電極である陽極4と、有機層5と、陰極6とがこの順に積層された有機LED素子7を有する。誘電体層3の膜厚は0.5μm以上であり、450nm〜650nmの波長域において、有機層5の屈折率n、陽極4の屈折率nおよび誘電体膜3の屈折率nの間に、|n−n|≦0.25および|n−n|≦0.20の関係が成立する。 (もっと読む)


【課題】クティブマトリクス型の発光装置を作製するにあたり、従来に比べ短時間内で製造でき、且つ、低コストで歩留まりよく製造できる構造及び方法を提供する。
【解決手段】アクティブマトリクス型の発光装置の画素部に配置されるTFTの半導体層に接して形成される金属電極、或いは電気的に接続される金属電極を積層構造とし、部分的にエッチング加工する。そして、エッチング加工された金属電極を発光素子の第1の電極とし、その上にバッファ層と、有機化合物を含む層と、第2の電極とを積層することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 低電圧での動作が可能であり、発光効率、安定性、製造コストなどに優れた発光素子を提供する。
【解決手段】 基板10上に、少なくとも電極層11、14と、発光層13と、電極層11と発光層13の間に微細構造層12を有し、該微細構造層12は第1の材料からなる部位と第2の材料からなる部位を有する発光素子。前記微細構造層は、柱状の形状を有する複数の第1の材料からなる部位と、該第1の材料からなる部位の周囲に第2の材料からなる部位を有し、第1の材料からなる部位が規則的に配列していることが好ましい。第1の材料及び第2の材料が異なる酸化物からなることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】発光効率および耐久性(寿命)に優れる発光素子、この発光素子を備えた信頼性の高い表示装置および電子機器を提供すること。
【解決手段】発光素子1は、陽極3と陰極6との間(一対の電極間)に、発光層5と正孔輸送層(キャリア輸送層)4とを介挿してなるものである。この発光素子1は、発光層5および正孔輸送層4のうちの少なくとも一方は、高分子材料を主材料として構成されており、陽極3(正孔輸送層4側の一方の電極)と正孔輸送層4との間に、半導体材料および/または絶縁材料を主材料として構成された中間層8が設けられている。半導体材料は、酸化バナジウムを主成分とするものが好ましく、絶縁材料は、酸化シリコンを主成分とするものが好ましい。また、中間層8は、その平均厚さが5nm以下であるのが好ましい。 (もっと読む)


【課題】ナノ構造を有する電極とそれを覆う蛍光体層との間に隙間および空洞(エアーポケット)が形成されず、強度を増加させる。
【解決手段】本発明の電界発光素子は、下部電極202と上部電極212とからなる一対の電極を有し、下部電極202と上部電極212との間に蛍光体を含む蛍光体層206が設けられた電界発光素子であって、下部電極202は、ナノメートルオーダーの微小突起204が下部電極202表面に複数設けられたナノ構造を有し、蛍光体層206は、その底面210及び上面208が微小突起204の輪郭に沿った凹凸面になるように形成されているので、ナノ構造を有する下部電極204と蛍光体層206との間に、隙間または空洞部分(エアーポケット)が形成されにくくなる。 (もっと読む)


本発明に係る積層体ユニットは、導電性を有し、かつ、その上で、ビスマス層状化合物を含む誘電体材料をエピタキシャル成長させることができる材料によって、形成され、少なくとも表面が[001]方位に配向された支持基板と、支持基板上で、ビスマス層状化合物を含む誘電体材料をエピタキシャル成長させて形成され、[001]方位に配向されたビスマス層状化合物を含む誘電体材料よりなる誘電体層を備えている。このように構成された積層体ユニットは、c軸方向に配向されたビスマス層状化合物をを含む誘電体層を有しているから、誘電体層に含まれているビスマス層状化合物の強誘電体としての性質を抑制して、常誘電体としての性質を十分に発揮させることが可能になるから、小型で、かつ、大容量の誘電特性に優れた薄膜コンデンサを作製することができる。
(もっと読む)


【課題】発光効率に優れる発光素子、この発光素子を備えた信頼性の高い発光装置および電子機器を提供すること。
【解決手段】発光素子1は、陰極3と陽極6との間に、発光層4および正孔輸送層5を介挿してなるものであり、発光層4は、電子(第1のキャリア)を輸送する粒子(無機半導体材料)41と、正孔(前記第1のキャリアと異なる極性の第2のキャリア)を輸送する正孔輸送材料(キャリア輸送材料)42と、発光材料43とを含有してなる。正孔輸送材料42は、粒子41同士の空隙を埋めるように充填されている。また、正孔輸送材料42は、粒子41に結合し得る結合基を少なくとも1つ有するものが好ましい。 (もっと読む)


【課題】発光層が積層された発光素子において、各発光層からの発光色がきれいに表示された優れた映像を表示でき、低消費電力化された発光装置を提供することを課題とする。
【解決手段】電極間に積層されて形成された発光層からなる発光素子においては、各発光層と電極との光学的距離をそれらの間に設けられた層の膜厚によりそれぞれ1/4波長の奇数倍とし、発光取り出し効率を高めることを特徴とする。さらに本発明は、当該層に導電性の高い材料を用いて、従来の素子と比較して、駆動電圧を低くすることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】エレクトロルミネッセンス素子の信頼性向上。
【解決手段】EL素子の上部電極40の少なくとも表面側の材料としてAl合金(例えばAlNd系合金)を用いる。この上部電極40は多層構造とでき、その場合、発光素子層30側に、真空蒸着によりAl等を用いて上部第1導電層42を形成し、スパッタリング法などによりAl合金を用いて上部第2導電層44を形成する。上部第1及び第2導電層42,44の層間には、応力緩和性、耐スパッタリング性があり、緻密で被覆性の良いバッファ層46を真空蒸着で形成する。上部電極40を覆って素子形成領域の上にはSiNx等を用いた素子封止保護膜60をスパッタリング等で形成する。上部電極40の表面は素子封止保護膜60の形成雰囲気に曝されるが、Al合金が用いられているため耐熱性に優れ、保護膜60を形成する際にヒロック発生を防止できる。 (もっと読む)


【課題】種々の電極に対してホール注入障壁が実質的にない材料を提供する。また、これらの特性を有する上に、高い耐熱性を有する材料を提供する。さらに、このような複合材料を用いることにより、駆動電圧の低い発光素子および発光装置を提供する。
【解決手段】有機化合物と無機化合物とを含む複合材料であって、仕事関数が3.5eV〜5.5eVの電極で挟んで測定した前記複合材料からなる薄膜層の電流−電圧特性が、下記式(1)に従う複合材料を作製する。また、これを用いて発光素子および発光装置を作製する。


(Jは電流密度、Vは電圧、φは前記複合材料におけるキャリア発生のための活性化エネルギー、kはボルツマン定数、Tは温度、AおよびBはパラメータ、nは2以上10以下の整数を表す。) (もっと読む)


【課題】 通電により発光する発光層を一対の電極により挟んでなる発光画素を有する無機EL表示装置において、適切に低消費電力化を実現する。
【解決手段】 通電により発光する発光部としての無機EL材料からなる発光層40を絶縁層30、50を介して一対の電極20、60により挟んでなる発光画素70を有する自発光表示装置としての無機EL表示装置100において、発光画素70にて、第2電極60に複数の穴61が規則性を持って開口されており、好ましくは1個当りの穴61の径が50μm以下、より好ましくは20μm以下である。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、電子注入効率に優れるとともに、さらに、発光素子の起動電圧が低く、輝度と効率が高い等のうちの少なくともいずれかの優れた性能を有する有機EL素子を提供することを課題とする。
【解決手段】 陰極と有機層との間に、少なくとも電子注入層を備え、該電子注入層が式Axyz(但し、Aはアルカリ金属またはアルカリ土類金属元素のいずれか一種であり、Bは第VIII族金属元素のうちのいずれか一種であり、0<x≦2、0<y≦3、0<z≦6である)で示される材料を含有することを特徴とする有機エレクトロルミネッセンス素子。 (もっと読む)


【課題】有機電界発光表示装置の製造に際して,発光層をレーザ転写法で形成する場合,画素の内部に残留する凝縮ガスに起因して,転写領域にドナーフィルムが転写されない不良を防止するために,第1電極の上部の画素定義膜に,残留ガスが排出されるガスベント溝が形成された有機電界発光表示装置を提供すること。
【解決手段】本発明にかかる有機電界発光表示装置は,基板200上に形成される第1電極282と,第1電極282の上部に形成され,少なくとも1つのガスベント溝を含む画素定義膜290と,画素定義膜290により区分され,画素の一部に露出した第1電極282の上部に,少なくとも発光層を含む有機膜層33と,有機膜層33の上部に形成される第2電極400とを備える。 (もっと読む)


視野角特性が良好で、高効率な有機EL素子及び表示装置を提供する。 透明電極(12)と、透明電極(12)に対向して配置された対向電極(14)と、透明電極(12)と対向電極(14)の間に、1以上の中間導電層(30),(32),(34)と、1以上の有機発光層(20),(22),(24),(26)とを含み、1つの中間導電層(30)の屈折率をn、1つの有機発光層(20)の屈折率をnとしたとき、中間導電層(30)の屈折率nと、有機発光層(20)の屈折率nとの差が0.2以内である有機エレクトロルミネッセンス素子(1)。
(もっと読む)


21 - 40 / 70