説明

Fターム[3K040CA05]の内容

車両内部照明装置の配置、取付け、支持、回路 (3,902) | 光源の種類 (482) | 発光ダイオード(LED) (360)

Fターム[3K040CA05]に分類される特許

21 - 40 / 360


【課題】ハウジングの化粧パネルへの取り付け作業性を容易にし、かつデザイン性を向上させることができる照明ユニットを提供すること。
【解決手段】発光部12を有してなる発光機能部10と、発光機能部10が収容されるハウジング20と、屈曲された面を形成されてなる化粧パネル40とを有してなる照明ユニット1であって、ハウジング20が裏面41aに向かい合う第一の面21cと、裏面42aに向かい合う第二の面21dとを有し、第一の光透過部22が第一の平行面22dが形成されてなる第一の突出部22aを有し、第二の光透過部23が第二の平行面23bが形成されてなる第二の突出部23aを有し、第一の開口部44が第一の平行面22dに向かい合う位置に第一の平行面22dに平行な第一のガイド面44aが形成され、第二の開口部45が第二の平行面23bに向かい合う位置に第二の平行面23bに平行な第二のガイド面45aが形成されてなる。 (もっと読む)


【課題】照射方向の変更を手動式から電動式に容易に変更できる照明灯を提供する。
【解決手段】ハウジング2と、ハウジング2に第1回転支持軸部10によって回転自在に支持された支持リング30と、支持リング30に、第1回転支持軸部10に直交する第2回転支持軸部20によって回転自在に支持され、LED素子51が固定されたベゼル40とを備え、第1回転支持軸部10は、ハウジング2に設けられた円孔13と、支持リング30に設けられた円柱突部14と、円柱突部14のギアピン挿入孔15に圧入されたギアピン16とを備え、ギアピン16の圧入によって円柱突部14を拡径させ、円柱突部14の外周面を円孔13の内周面に圧接された。 (もっと読む)


【課題】化粧パネルへのハウジングの取り付け作業を容易にすることができる照明ユニットを提供すること。
【解決手段】光を発する発光部12を有してなる発光機能部10と、発光機能部10が防水可能に収容されるハウジング20と、ハウジング20が取り付けされる化粧パネル40とを有してなる照明ユニット1において、ハウジング20は、発光部12から発せれる光が透過される光透過部27と、回動されることによって化粧パネル40に取り付けされるように軸心に設けられてなる回動軸部29とを有してなり、化粧パネル40は、化粧パネル40の裏面40bに設けられ、回動軸部29を回動可能に支持する軸受部53と、光透過部27から透過される光が化粧パネル40の表面40a側に出射される光出射部42とを有してなる。 (もっと読む)


【課題】光出射部から被照明領域に出射される光の光量を、光出射部の長手方向において、均一にすることが可能な車両用光源ユニットを提供する。
【解決手段】LED51と、LED51から出射される光を導光してスイッチベース16に出射するレンズ部材62と、LED51及びレンズ部材62を収容するカバー部材55と、を備え、カバー部材55は、レンズ部材62から出射される光をスイッチベース16に照射可能とする長手状の下側光出射孔70を有し、下側光出射孔70は、レンズ部材62から出射される光をスイッチベース16に直接照射する光出射孔端部71と、レンズ部材62から出射される光をスイッチベース16に間接照射する光出射孔中央部72と、を有し、光出射孔端部71は、下側光出射孔70の長手方向に沿って少なくとも2つ以上配列され、光出射孔中央部72は、隣り合う2つの光出射孔端部71の間に配されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】被照射面を均一に照明することが可能であり、照明性能が良好なLED照明器具を提供する。
【解決手段】複数のLED11a・・11aが一方向に沿って配列されたLEDユニット11と、そのLEDユニット11に対して被照射面とは反対側に配置された反射板3とを備え、各LED11aから出射した光を反射板3にて相互に異なる方向に反射して間接的に被照射面に照射する。このような構成により、光源の眩しさがなくなるとともに、被照射面を均一に照明することができる。また、反射板3を用いた間接照明であるので、LED11aのドットが目立つという問題も解消することができる。 (もっと読む)


【課題】車両用室内灯に配される紫外光により車室内の照射部位を除菌することができる。
【解決手段】車室の内部へ光を照射する車両用室内灯であって、前記車室に固定される灯具ボディと、前記灯具ボディ内に設けられ、紫外光を発光する紫外光源と、前記紫外光源を覆うように配されるとともに前記紫外光源から前記車室内に向けて照射される前記紫外光を透光する透光カバーと、を備えることを特徴とする車両用室内灯を提供する。 (もっと読む)


【課題】光の拡散性を高め、また、光を透過させる部分の擦れを防止し、さらには、光の漏れも防止することが可能な照明ユニットの組み付け構造を提供する。
【解決手段】組み付け対象部材となる車体22に対し照明ユニット21の照明ユニット本体23を組み付けると、車体22のスリット42の開口面に照明ユニット本体23のハウジング発光部28及びハウジング遮光部29の各外面が略面一に露出する。ハウジング発光部28は、この周囲にハウジング遮光部29を有し、これらがスリット42の開口面に略面一な状態にあり、さらには比較的広くスリット42から露出することから、LED25からの光32の拡散方向に段差部分が存在しない構造になる。 (もっと読む)


【課題】ランプとその点灯・消灯のスイッチとを繋ぐワイヤの屈曲耐久性を考慮する必要が無く組立作業が容易となり、また、低消費電力によりランプの点灯が可能な照明構造を提供する。
【解決手段】開閉部材4に設けられ、ランプ9に対し発光駆動電流を供給可能な蓄電媒体11と、前記開閉部材の回動軸上に設けられると共に、前記蓄電媒体に対する車載バッテリからの電力供給のオン・オフを切り替えるスイッチ機構18とを備え、前記開閉部材が閉じられることにより、前記スイッチ機構は、前記蓄電媒体と前記車載バッテリとを電気的に接続し、前記蓄電媒体は、前記車載バッテリからの電力供給により充電がなされ、前記開閉部材が開かれることにより、前記スイッチ機構は、前記蓄電媒体と前記車載バッテリとを電気的に絶縁すると共に前記蓄電媒体と前記ランプとを電気的に接続し、前記蓄電媒体は、前記ランプに対し発光駆動電流を供給することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ハウジングから電線が外れ難くすることができる車両用室内照明装置を提供すること。
【解決手段】バスバー23を、スイッチ22とに接続するスイッチ接続用端子49と、ルーフハーネス38と接続するルーフハーネス接続用端子50と、電線57を圧接によって接続する圧接端子部51とを備え、スイッチ接続用端子49をハウジング21のスイッチ用間口39に突出して配置し、圧接端子部51は電線ホルダー装着部108内に突出して配置し、ハウジング21にクランプ部材43を設け、クランプ部材43の一部を切り欠き電線57を通す電線取付口44を形成し、電線ホルダー装着部108と電線取付口44とを、電線57の配線方向に一致しないように配置し、電線57を前記クランプ部材43の下側に潜らせてクランプする。 (もっと読む)


【課題】回路の電位が変動してもセンサ電極による被検出物の検出に影響を与えることなく誤動作を防止する。
【解決手段】照明装置100は、照明光源を含む照明部30と、被検出物9の接近により被検出物9との間の静電容量が変化するセンサ電極11と、照明部30と容量性カップリングを形成するガード電極12と、接近検出部20及び照明制御部23を有する。接近検出部20は、センサ電極11及びガード電極12と接続され、センサ電極11と被検出物9との間の静電容量値を測定して被検出物9の接近を検出すると共に、ガード電極12をセンサ電極11と同電位に制御する。照明制御部23は、接近検出部20の検出結果に基づいて照明部30を点灯、消灯又は調光制御する。ガード電極12は、照明部30十の容量性カップリングが、センサ電極11と照明部30との寄生容量よりも大きくなる位置に配置されている。 (もっと読む)


【課題】回路基板上に複数のLED素子が設けられる場合においても、光の干渉を低減しつつ、回路基板にかかる熱負荷を低減させることができるLED照明ユニットを提供すること。
【解決手段】複数のLED素子22が実装された回路基板21と、回路基板21が収容される光透過性ハウジング10とを有してなるLED照明ユニットにおいて、光透過性ハウジング10の外表面を覆うように形成され、複数のLED素子22の各LED素子22に対向する壁30a,30cに形成されてなる光出射開口部31a,31bを有してなる遮光カバー30と、複数のLED素子22の各LED素子22から発せられた光が、光透過性ハウジング10の壁10b内で導かれて互いに干渉することがないように光透過性ハウジング10の壁10b内部で導かれる光を該壁10bの内部で遮る遮光部材40と、を有してなる。 (もっと読む)


【課題】見る方向に関係なく眩しく感じさせ難くするとともに、筐体の反りを原因とした不具合の発生を抑制し得る照明装置を提供する。
【解決手段】LED灯具10では、列状に配置される複数のLED55とこれらのLED55を発光可能に電気接続をするプリント配線とを備える一対のLEDユニット50は、発光空間Jの扁平直方体状を構成する辺に沿って発光空間Jの両側に収容されており、拡散カバー60によって、LEDユニット50ごとにLEDユニット50の発光側をLED55の列に沿って覆われる。これにより、複数のLED55から出射される出射光は、拡散カバー60により拡散されてから、外部に向けて面状に照射されるため、眺める方向によってLEDユニット50のLED55を正面から見るような場合であっても、当該LED55から出射される出射光が直接視界に入ることはなく和らげられた照明光となる。 (もっと読む)


【課題】インサイドハンドルの視認性を高くすることが可能な車両用照明装置を提供する。
【解決手段】インサイドハンドル31を収容し、車両用ドアトリム10に対して車室内側に開口する形で配されたインサイドハンドル収容部30と、インサイドハンドル収容部30を構成する下壁32Aの下方に配される光源50と、を備え、下壁32Aには、光源50から出射された光をインサイドハンドル収容部30内に出射可能とする光出射孔32Eが形成され、インサイドハンドル収容部30を構成する上壁32Cには、光出射孔32Eから上方に出射された光をインサイドハンドル31に向けて反射可能な光反射部40が設けられていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】本体の大型化を防ぎつつ強度の低下を抑制した車内灯を提供する。
【解決手段】発光ダイオード基板40と、該発光ダイオード基板40が取り付けられる基板取付面21を有するハウジング20と、透光性を有する樹脂製であり、ハウジング20に装着されて発光ダイオード基板40を覆うレンズ30とを備えており、基板取付面21には、発光ダイオード基板40の外形に対応した形状で突設された位置決めリブ23が設けられており、ハウジング20を自動車の車内に固定するための締結具を受容する締結具受容孔24が位置決めリブ23に穿設されている車内灯。 (もっと読む)


【課題】薄型化および小型化が可能な照明装置の提供。
【解決手段】基板1と、第1照明光を発する第1照明部2と、第1照明部2よりも狭い範囲に第2照明光を発する第2照明部3と、を備えた照明装置10。第1照明部2は、基板1の一方の面1aに沿うシート状の導光体12と、導光体12に光を導入し面方向に伝搬させて前記第1照明光を得る第1光源とを有する。第2照明部3は、基板1の一方の面1aに実装された第2光源13と、第2光源13からの光を傾斜方向に向けて前記第2照明光とする光路変更部14を有する。光路変更部14は、光の出射範囲を狭める集光素子21を有し、集光素子21は、フレネルレンズであり、第2光源13の光軸AX2に対して前記傾斜方向に応じた方向に光軸AX1位置をずらせて設けられ、かつ基板1に沿う姿勢とされている。 (もっと読む)


【課題】薄型化および小型化が可能な照明装置の提供。
【解決手段】基板1と、第1照明光を発する第1照明部2と、第1照明部2よりも狭い範囲に第2照明光を発する第2照明部3と、を備えた照明装置10。第1照明部2は、基板1の一方の面1aに沿うシート状の導光体12と、導光体12に光を導入し面方向に伝搬させて前記第1照明光を得る第1光源とを有する。第2照明部3は、基板1の一方の面1aに実装された第2光源13と、第2光源13からの光を傾斜方向に向けて前記第2照明光とする光路変更部14を有する。光路変更部14は、光の出射範囲を狭める集光素子21を有し、集光素子21は、第2光源13の光軸AX2に対して前記傾斜方向に応じた方向に光軸AX1位置をずらせて設けられ、かつ基板1に沿う姿勢とされている。 (もっと読む)


【課題】異物の侵入による照明精度および意匠性の低下を防止可能なランプユニットを提供する。
【解決手段】ランプユニット10は、発光素子14が実装される基板13と、発光素子14が配置される開口部11aを有するハウジング11と、発光素子14の光放出側に配置されるレンズ12とを備え、基板13とレンズ12との間でハウジング11を挟持固定している。そして、ランプユニット10は、レンズ12におけるハウジング11と対向する側(背面側)から突出してハウジング11の開口部11aを取り囲む壁部12eと、ハウジング11における基板13と対向する側(背面側)から突出してハウジング11の開口部11aを取り囲む壁部11dとを備えている。 (もっと読む)


【課題】ハウジング内の結露防止とゴム栓の移動防止とを図ることが可能な、電線引き出し部分の防水構造を提供する。
【解決手段】空気孔71は、ハウジング本体部30を密封状態にしないようにするための部分であって、ゴム栓抜け止め壁54を貫通する穴形状に形成されている。空気孔71は、電線保持壁58の基端部分近傍に位置するように配置形成されている。また、空気孔71は、受電側収容室6の底壁7に照明ユニット8を固定した状態で電線挿通孔55よりも上側に位置するように配置形成されている。空気孔71は、ゴム栓抜け止め壁54の外面61から引き出された電線15に対し接触が生じない位置に配置形成されている。すなわち、電線15を伝って流れる水分を空気孔71に入り込ませないような位置に配置形成されている。 (もっと読む)


【課題】視認性を十分に確保することが可能な、また、効果的に照明をすることが可能な照明ユニット及び充電コネクタの照明構造を提供する。
【解決手段】照明ユニット8は、光透過性ハウジング20と非光透過性カバー21とを構成に含んでなり、さらに、照明ユニット8は、ハウジング本体部28に第一照明部兼ロック凸部30を設けてなるとともに、ハウジング固定部33に第二照明部42を設けてなり、非光透過性カバー21には光通過窓兼ロック孔部48を設けてなる。充電コネクタ1の照明構造は、照明ユニット8を受電側コネクタ3の周辺に設けてなる。照明ユニット8は、受電側コネクタ3をスポット的に照明するとともに、受電側コネクタ3の周辺を間接的に照明する。 (もっと読む)


【課題】照明装置をガーニッシュに取付ける際に、取付作業工数の削減を図ると共に、取付精度が高く、取付場所選定時の自由度を向上させる照明装置の取付構造及び取付方法を提供する。
【解決手段】照明装置本体1Aと取付用台座8とによって構成され、取付用台座8には取付孔8B及び配線用挿通孔8Cとガーニッシュ5への位置決め孔8Aを備えており、ガーニッシュ5の裏面に位置決め用の罫書部位5Bを設けると共に、罫書部位5Bに尖鋭手段7を用いて貫通保持させ、ガーニッシュ5に貫通した尖鋭手段7を取付用台座8に設けた位置決め孔8Aに挿通させることで位置決めしてなることにより、ガーニッシュ5の裏面形状が複雑な場合においても、取付位置の位置決めを容易にできる。 (もっと読む)


21 - 40 / 360