説明

Fターム[3K107CC12]の内容

エレクトロルミネッセンス光源 (181,921) | 目的、効果 (41,328) | 電気的特性 (3,603) | 低電圧駆動 (1,507)

Fターム[3K107CC12]に分類される特許

341 - 360 / 1,507


【課題】優れた発光特性を備え、かつ短絡素子数が低減し、保存安定性にも優れた有機電界発光素子を作製し得る有機電界発光素子用材料、並びに該有機電界発光素子用材料を用いた有機電界発光素子を提供すること。
また、本発明の別の目的は有機電界発光素子に有用な組成物及び発光層を提供すること。有機電界発光素子を含む発光装置、表示装置及び照明装置を提供すること。
【解決手段】有機電界発光素子に含まれる少なくとも一層の有機層のいずれかの層の成膜に供するクリセン骨格を有するジアリールアミン系有機材料であって、カールフィッシャー法により測定した場合の成膜前の含水率が100ppm以上1000ppm以下である、有機電界発光素子用材料。 (もっと読む)


【課題】有機EL素子の特に正孔輸送材料に適したビスカルバゾール化合物及び発光効率が高く、耐久性に優れた有機EL素子の提供。
【解決手段】一般式(1)で表されるビスカルバゾール化合物を用いる。
(もっと読む)


【課題】高輝度の発光を呈し、かつ低電圧での駆動が可能な発光素子を提供することを課題とする。
【解決手段】陽極と陰極の間にn(nは2以上の自然数)層のEL層を有し、陽極からm(mは自然数、1≦m≦n−1)番目のEL層とm+1番目のEL層の間に、第1の層、第2の層及び第3の層を有する。第1の層は、電荷発生領域として機能し、正孔輸送性を有し、かつアクセプター性物質を含む。第3の層は、電子輸送性を有し、かつアルカリ金属等を含む。第1の層と第3の層との間に、フタロシアニン系材料からなる第2の層を設けることにより、第1の層で発生した電子を、第3の層を介してm番目のEL層に注入するときの電子の注入障壁を小さくすることができる。 (もっと読む)


【課題】ディスプレイの背後が明瞭に見える良好なシースルー特性と、高輝度で色再現性が良いカラー表示品質とを備えた透過型カラー有機ELディスプレイを得る。
【解決手段】画素毎に備えられ1色以上のフィルタ要素を含むカラーフィルタ素子と、透光性を有する第一電極と、有機EL層と、第二電極とを透光性を有する支持基板の上に順に積層してなる有機EL素子を、画素を構成するように支持基板上に二次元的に複数配列させた表示部を備えた透過型カラー有機EL表示装置で、平面から見たときに、第二電極を各画素の一部のみに存在するように配置すると共に、隣り合う画素に配置するカラーフィルタ素子とカラーフィルタ素子との間に隙間を設け、これにより第二電極及びカラーフィルタ素子の双方が配置されておらず光が透過可能なシースルー領域を表示部内に形成した。 (もっと読む)


【課題】 T1エネルギーの高いm−ターフェニル化合物とそれを有する有機発光素子を提供する。
【解決手段】 下記一般式[1]で示されるm−ターフェニル化合物を提供する。
【化1】


〔式[1]においてArはナフタレンジイル基、フェナンスレンジイル基、トリフェニレンジイル基、ジベンゾチオフェンジイル基、およびジベンゾフランジイル基からなる群より選ばれる。〕 (もっと読む)


【課題】有機発光素子を提供する。
【解決手段】第1電極と、第2電極と、キャリア輸送層及び発光層を含み、第1電極及び第2電極間に介在された有機膜と、を具備した有機発光素子であり、該発光層及び該キャリア輸送層に存在する材料が同じである有機発光素子である。 (もっと読む)


【課題】高輝度の発光を呈し、かつ低電圧での駆動が可能な発光素子を提供することを課題とする。
【解決手段】陽極と陰極の間にn(nは2以上の自然数)層のEL層を有し、陽極からm(mは自然数、1≦m≦n−1)番目のEL層とm+1番目のEL層の間に、第1の層、第2の層及び第3の層を有する。第1の層は、電荷発生領域として機能し、正孔輸送性を有し、かつアクセプター性物質を含む。第3の層は、電子輸送性を有し、かつアルカリ金属等を含む。第1の層と第3の層との間に、金属−酸素結合と芳香族配位子を有する金属錯体からなる第2の層を設けることにより、第1の層で発生した電子を、第3の層を介してm番目のEL層に注入するときの電子の注入障壁を小さくすることができる。 (もっと読む)


【課題】有機電界発光素子に適用して優れた性能を発揮するベンゾフルオレン化合物を提供する。
【解決手段】5員環に縮合するベンゼン環がジフェニルアミノで置換されたベンゾフルオレン化合物であって、フェニル基にシアノ基が置換しているベンゾフルオレン化合物。
(もっと読む)


【課題】 T1(最低励起三重項準位)が高い新規なナフトチオフェン化合物を提供することを目的とする。また、本発明の他の目的は、発光効率が高く駆動電圧の低い有機発光素子を提供することである。
【解決手段】 下記一般式[1]に示されることを特徴とするナフトチオフェン化合物を提供する。
【化1】


一般式〔1〕において、Arは、フェニル基、フェナンスリル基、ナフチル基、フルオレニル基、およびトリフェニレニル基のいずれかを表わし、これらは置換基を有しても良い。またRは水素原子あるいは炭素数1以上4以下のアルキル基を表わす。 (もっと読む)


【課題】低電圧駆動、かつ、長寿命の有機EL素子、照明装置及び表示装置を提供。
【解決手段】陽極、陰極及びりん光性化合物を含有する発光層を有する有機EL素子において、前記陽極と前記発光層との間にある少なくとも一つの層が、下記一般式(5)で表される金属錯体を含有する。
(もっと読む)


【課題】工程安定性を提供しつつも、優秀な電気的特性を有する有機発光装置、及びその製造方法を提供する。
【解決手段】基板;基板上に形成され、ソース電極及びドレイン電極、酸化物半導体層、ゲート電極、及びゲート電極をソース電極及びドレイン電極と絶縁させるゲート絶縁層を含む薄膜トランジスタ;薄膜トランジスタ上に形成された第1絶縁層;第1絶縁層上に形成され、薄膜トランジスタのソース電極及びドレイン電極のうち一つと連結されたカソード;カソード上に形成され、金属、金属硫化物、金属酸化物、金属窒化物、及びそれらのうち2以上の組み合わせからなる群から選択された第1物質を含む第1層;第1層上に形成された有機層;有機層上に形成されたアノード;を含む、有機発光装置、及びその製造方法である。 (もっと読む)


【課題】駆動電圧の上昇を抑えることが可能な発光素子を提供する。また当該発光素子を含むことにより消費電力を低減させた発光装置を提供する。
【解決手段】陽極と陰極との間にEL層を有し、陰極とEL層との間に、第1の層、第2の層及び第3の層を有し、第1の層は、陰極と第2の層との間に設けられ、陰極及び第2の層と接し、かつ正孔輸送性物質とアクセプター性物質とからなり、第2の層は、第1の層と第3の層との間に設けられ、第1の層及び第3の層と接し、かつフタロシアニン系材料からなり、第3の層は、第2の層とEL層との間に設けられ、第2の層及びEL層と接し、かつアルカリ金属、アルカリ土類金属、希土類金属、アルカリ金属化合物、アルカリ土類金属化合物または希土類金属化合物を含み、フタロシアニン系材料は金属−酸素結合を有している。 (もっと読む)


【課題】特異的に短波な発光を示し、高発光効率、低駆動電圧であり、且つ、発光寿命の長い有機EL素子、照明装置及び表示装置を提供する。
【解決手段】陽極と陰極により挟まれた少なくとも1層の発光層を含有する有機エレクトロルミネッセンス素子において、該発光層が、配位子部分の縮合環に特定の置換基を導入した金属錯体である部分構造を含む化合物を少なくとも1つ含有することを特徴とする有機エレクトロルミネッセンス素子。 (もっと読む)


【課題】ヘテロ環化合物及びこれを含む有機発光素子の提供。
【解決手段】下記化学式1で表示されるヘテロ環化合物。


(式中、Rは、アルキル基、アリール基またはヘテロアリール基を表す。) (もっと読む)


【課題】有機発光素子を提供する。
【解決手段】シアノ基含有化合物を含む第1層、発光層及びアントラセン系化合物とキノレート系化合物とを含む電子輸送層を具備する有機発光素子である。 (もっと読む)


【課題】駆動電圧が低く、長寿命な有機EL素子を提供する。
【解決手段】陽極、第1有機層、第2有機層、及び陰極をこの順に備え、前記第1有機層がそれぞれ特定構造を有するモノアントラセン誘導体及び縮合芳香族アミン誘導体を含有し、前記第2有機層が特定構造を有する含窒素複素環基が連結したモノアントラセン誘導体を含有する有機エレクトロルミネッセンス素子。 (もっと読む)


【課題】高分子化合物及びこれを含む有機発光素子を提供する。
【解決手段】下記化学式1で表示される高分子である:


前記化学式に係わる説明は、発明の詳細な説明を参照する。 (もっと読む)


【課題】有機電界発光素子に適用して優れた性能を発揮するベンゾフルオレン化合物の提供。
【解決手段】5員環に縮合するベンゼン環がジフェニルアミノで置換されたベンゾフルオレン化合物であって、前記フェニル基のオルト位にアルキル、アリール、ヘテロアリールまたはシクロアルキルが置換しているベンゾフルオレン化合物。
(もっと読む)


【課題】新規なベンゾ[b]クリセン化合物、及び発光効率が高い有機発光素子を提供する。
【解決手段】式[1]に記載のベンゾ[b]クリセン化合物とそれを有する有機発光素子。


〔式[1]において、Arは置換あるいは無置換の炭化水素芳香族基を表す。R乃至Rは水素原子、置換あるいは無置換のアルキル基、置換あるいは無置換の炭化水素芳香族基からなる群よりそれぞれ独立に選ばれる。〕 (もっと読む)


【課題】極めて耐久性のある有機発光素子を提供する。
【解決手段】陽極2と陰極4と、陽極2と陰極4との間に挟持され、発光層3を含む有機化合物層と、から構成され、発光層3に、ホストと、ゲストと、式(1)に示されるベンズインデノアセフェナントリレン誘導体からなるアシストドーパントと、が含まれることを特徴とする、有機発光素子11。
(もっと読む)


341 - 360 / 1,507