説明

Fターム[3K107CC24]の内容

エレクトロルミネッセンス光源 (181,921) | 目的、効果 (41,328) | 特性の安定(寿命、信頼性) (9,706) | 耐熱性 (1,004)

Fターム[3K107CC24]に分類される特許

101 - 120 / 1,004


【課題】従来よりも光学特性及び外観品質に優れた透明フィルムを提供する。
【解決手段】ガラス繊維の基材に透明樹脂組成物を含浸し硬化して形成される透明フィルムに関する。前記ガラス繊維において、酸化ホウ素(B)の含有量が12〜22質量%、酸化マグネシウム(MgO)の含有量が2〜12質量%、酸化アルミニウム(Al)の含有量が7〜17質量%、二酸化ケイ素(SiO)の含有量が45〜55質量%、酸化カルシウム(CaO)の含有量が10質量%以下、酸化ストロンチウム(SrO)の含有量が5質量%以下、酸化バリウム(BaO)の含有量が10質量%以下である。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、複数の有機ELデバイスの駆動寿命を安定に測定する方法を提供することにある。
【解決手段】一もしくは複数の有機エレクトロルミネッセンスデバイスに、一定温度の風を、風向きを変化させながらあてつつ、有機エレクトロルミネッセンスデバイスの駆動寿命を測定することを特徴とする有機エレクトロルミネッセンスデバイスの駆動寿命測定法。 (もっと読む)


【課題】良好なガスバリア性及び耐久性を示すガスバリア性フィルム、その製造方法、及びガスバリア性フィルムを用いた装置を提供する。
【解決手段】ガスバリア性フィルム10(10A)は、基材1と、基材1上に設けられた有機層2と、有機層2上に設けられた無機層3とを有し、シリコンを有する基が共有結合をしているアクリル系樹脂が有機層2に含有され、無機層3と接する有機層2の面に上記シリコンが0.1原子%以上存在する。 (もっと読む)


【課題】高温、高湿度環境下においても透明性、導電性の劣化が少なく、かつ膜剥がれが抑えられた透明導電膜、及び透明導電膜を用いた、発光寿命に優れ、高温保存時の輝度低下が抑えられた有機エレクトロルミネッセンス素子を提供すること。
【解決手段】基材上にパターン状に形成された金属材料からなる第1導電層1と、導電性ポリマーとバインダー樹脂を含有する第2導電層2とを有し、該バインダー樹脂がヒドロキシ基を有する構造単位を含む樹脂を酸無水物または酸ハライドで置換処理されたものである事を特徴とする透明導電膜。 (もっと読む)


【課題】外部取り出し量子効率が高く、耐熱性に優れ、かつ発光寿命が長い有機エレクトロルミネッセンス素子、特に白色有機エレクトロルミネッセンス素子を提供する。
【解決手段】下記一般式(1)で表される化合物を含有することを特徴とする有機エレクトロルミネッセンス素子。


(一般式(1)中、Ar及びArは、それぞれ、2価のアリール基又は少なくとも一つは窒素(N)原子を含有する複素環基を表し、L及びLは、それぞれ、2価の連結基を表す。ただし、Ar及びArの少なくとも一方は、窒素(N)原子を含有する2価の複素環基を表す。) (もっと読む)


【課題】良好なパターン形成性を維持したまま、優れた耐光性および耐熱性が得られる着色感光性組成物を提供する。
【解決手段】(A)フタロシアニン骨格を有する色材、(B)溶剤、(C)重合性モノマー、(D)バインダー樹脂、(E)光重合開始剤、及び(F)下記一般式(1)で表される化合物、を含有する着色感光性組成物。一般式(1)において、R、及びRは各々独立に、2〜4価の連結基を表し、Y、及びYは各々独立に、2価の連結基を表す。P、及びPは各々独立に、重合性基を表す。m、及びnは、各々独立に1以上3以下の整数を表す。
【化1】
(もっと読む)


【課題】本発明は、曲面を有する基材に被剥離層を貼りつけた半導体装置およびその作製
方法を提供することを課題とする。特に、曲面を有するディスプレイ、具体的には曲面を
有する基材に貼りつけられたOLEDを有する発光装置、曲面を有する基材に貼りつけら
れた液晶表示装置の提供を課題とする。
【解決手段】本発明は、基板上に素子を含む被剥離層を形成する際、素子のチャネルとし
て機能する領域のチャネル長方向を全て同一方向に配置し、該チャネル長方向と同一方向
に走査するレーザー光の照射を行い、素子を完成させた後、さらに、前記チャネル長方向
と異なっている方向、即ちチャネル幅方向に湾曲した曲面を有する基材に貼り付けて曲面
を有するディスプレイを実現するものである。 (もっと読む)


【課題】発光輝度、寿命および発光効率に優れた有機エレクトロルミネッセンス素子を得ることができ、これを用いた高輝度、鮮明で、長寿命な表示装置を提供する。
【解決手段】下記一般式(1a)で表される化合物の少なくとも1種を含有することを特徴とする有機エレクトロルミネッセンス素子。
【化1】


(式中、R13は水素原子を表し、R11、R12およびR14はそれぞれ水素原子または一価の置換基を表し、R11、R12およびR14のうち少なくとも2つは芳香族炭化水素基を表す。ただし、R11、R12またはR14が一価の置換基または芳香族炭化水素基を表す場合、該一価の置換基または芳香族炭化水素基はヒドロキシ基を有することはない。) (もっと読む)


【課題】放熱効率が高い照明装置を提供する
【解決手段】発光部10は、第1基板11と、第1基板11上に形成された複数の第1電極21と、複数の第1電極21を区分けするように第1基板11上に形成された第1隔壁31と、第1隔壁31上に形成された溝部322を有する絶縁性の第2隔壁32と、第1電極21上に第2隔壁32の側面323に接するように形成された複数の発光機能層22と、第2隔壁32の溝部322に形成された、第2隔壁32を形成する材料よりも大きな熱伝導率を有する材料からなる熱伝導部40と、複数の発光機能層22、第2隔壁32、及び熱伝導部40の上に形成された第2電極23と、第2基板12と、第2基板12と第2電極23との間に設けられた充填層13とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】大面積基板など、熱収縮による影響の大きい基板に形成された半導体素子であっても、その影響を受けずに動作するような半導体素子の提供すること。また、そのような半導体素子を搭載し、薄膜半導体回路及び薄膜半導体装置を提供すること。さらに、多少のマスクずれが生じたとしても、その影響を受けずに動作するような半導体素子を提供する。
【解決手段】ドレイン領域114、117側の半導体層の低濃度不純物領域と重なるように形成した複数のゲート電極102を有し、それぞれのゲート電極102が形成するチャネル領域122、123に流れる電流の向きが一方向と一方向と反対の方向となるようにそれぞれのゲート電極102に対応するソース領域115、116とドレイン領域114、117を形成し、一方向に電流が流れるチャネル領域122と一方向と反対の方向に電流が流れるチャネル領域123の数が等しい薄膜トランジスタ。 (もっと読む)


【課題】透光性、耐熱性および粘着性(ベタツキ)を顕著に改善することができる封止材用透光性樹脂、該透光性樹脂を含む封止材および電子素子を提供する。
【解決手段】本発明による封止材用透光性樹脂は、末端にケイ素原子に結合した水素原子(Si−H)を有する第1ポリシロキサン、および末端にケイ素原子に結合したアルケニル基(Si−Vi)を有する第2ポリシロキサンを含み、前記ケイ素原子に結合したアルケニル基(Si−Vi)の数(nVi)に対する前記ケイ素原子に結合した水素(Si−H)の数(n)の割合(n/nVi)は、1〜1.2である。 (もっと読む)


【課題】ELデバイス(特にOLED)、光電池、および半導体デバイス(有機電界効果トランジスタ、薄膜トランジスタ、および集積回路一般など)を含む、電子または光電子デバイス(特に導電ポリマーを含むデバイス)の製造において、基板、特に可撓性基板として使用するのに適した、改善されたバリア特性を有するフィルムを提供すること。
【解決手段】ポリマー基板、平坦化被覆層、および無機バリア層を含む複合フィルムであって、前記バリア層は、2nmから1000nmの厚さを有し、マイクロ波で活性化された反応性マグネトロンスパッタリングによって得ることができる前記複合フィルム。 (もっと読む)


【課題】耐熱性、透明性に優れ、ガラスに代替可能なアクティブマトリクス型表示装置用基板を提供する。
【解決手段】ソルベントキャスト法により製造することを特徴とする、ガラス転移温度が180℃以上であるポリカーボネート樹脂を基材としたアクティブマトリクス型表示装置用基板により達成できる。 (もっと読む)


【課題】駆動電圧、発光効率、電流効率、素子寿命および外部量子効率などの特性が改善された有機EL素子を提供する。
【解決手段】インドール環とフルオレン環とで形成される縮合環を基本骨格として、この縮合環の任意の水素(好ましくはフルオレン構造の9位の水素)をアルキルやアリールなどで置換すると共に、インドール構造のNにアリールを置換させた化合物を発光層用の材料として用いて、有機EL素子を製造する。 (もっと読む)


【課題】生産性(特に耐失透性)に優れると共に、ガラス封止材の熱膨張係数に整合し、しかも歪点が高い無アルカリガラスを創案することにより、ガラス板の製造コストを低廉化しつつ、有機ELディスプレイ内部の気密性を確保し、且つp−Si・TFTの製造工程におけるガラス板の熱収縮を低減する。
【解決手段】本発明の無アルカリガラスは、ガラス組成として、質量%で、SiO 55〜75%、Al 10〜20%、B 0〜5%、MgO 0〜7%、CaO 3〜10%、SrO 0〜9%、BaO 0〜15%、P 0.1〜2.5%を含有し、実質的にアルカリ金属酸化物を含有せず、歪点が680℃より高いことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】本発明は、耐熱性が高く、且つ有機発光素子やITOの屈折率に整合し得る高屈折率ガラスを創案する。
【解決手段】本発明の高屈折率ガラスは、ガラス組成として、質量%で、SiO 10〜60%、B 0〜5%、BaO 0.1〜60%、La+Nb 0.1〜40%、LiO+NaO+KO 0〜10%を含有すると共に、質量比(MgO+CaO)/(SrO+BaO)の値が0〜0.5、歪点が600℃以上、屈折率ndが1.55〜2.3であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】波長変換部材を用いた光源の高輝度化を図る。
【解決手段】波長変換素子11は、波長変換部材12と、少なくとも2層の第1の反射層13とを備えている。波長変換部材12は、蛍光体粉末が分散媒中に分散してなる。波長変換部材12は、光軸方向において対向する光入射面12a及び光出射面12bを有する。少なくとも2層の第1の反射層13は、波長変換部材12の内部において、それぞれ光軸方向と平行な平面に沿って形成されている。少なくとも2層の第1の反射層13は、波長変換部材12を複数の部分に区画している。 (もっと読む)


【課題】放熱性をより高めるとともに、有機発光素子の構造を簡素化にした有機発光素子を提供する。
【解決手段】第1可堯性基板1上に、第2可堯性基板2、第1電極3、有機発光体4、第2電極5が順次積層されている。有機発光体4と接触している第1電極3の一部、有機発光体4と接触している第2電極5の一部、有機発光体4の周囲に伝熱性充填材6が形成されている。有機発光体4が伝熱性充填材6に埋め込まれた構造となっている。このように、有機発光体4からの熱を拡散させる面積を広げている。 (もっと読む)


【課題】液晶表示素子用プラスチック基板等の、各種エレクトロニクス表示素子用基板に対して要求される、透明性及び成型性に優れた透明基板用ガラスフィラー、並びにそれを用いた透明基板の提供。
【解決手段】アルカリ土類金属酸化物を含み、かつ0.7以上の真円度及び10μm以下の平均粒子径を有し、屈折率が1.47以上1.57以下であることを特徴とする球状ガラスフィラー。 (もっと読む)


【課題】分子が結晶化しにくく、有機EL素子用青色発光材料として用いた場合に、低電圧駆動、長寿命化、などの優れた特性を有する、高いガラス転移温度(Tg)を示す化合物を提供することである。
【解決手段】下記一般式[1]で表される化合物からなる有機EL素子用素子用材料。一般式[1]
(もっと読む)


101 - 120 / 1,004