説明

Fターム[3K107CC31]の内容

エレクトロルミネッセンス光源 (181,921) | 目的、効果 (41,328) | 表示性能 (7,327)

Fターム[3K107CC31]の下位に属するFターム

Fターム[3K107CC31]に分類される特許

201 - 220 / 1,668


【課題】表示装置の階調値−電圧特性をより正確に反映した表示を行うことができる発光素子表示装置を提供する。
【解決手段】発光素子表示装置は、設定値記憶部に記憶された前記設定値から、階調値に対する輝度を算出する階調値輝度算出部215と、印加された電圧に対する発光素子の輝度の測定結果を保存する電圧輝度保存部214と、階調値輝度算出部215と電圧輝度保存部214とから、階調値と電圧との関係を算出する階調値電圧情報算出部213と、各階調値に対応する電圧を出力するDAコンバータ部211と、を備え、DAコンバータ部211は、それぞれ可変抵抗器を含む第1ラダー抵抗部及び第2ラダー抵抗部と、階調数分の出力端子を有する第3ラダー抵抗部と、階調値電圧情報が保存される階調値電圧情報レジスタ212とを有する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、三次元画像を簡単な構成によって効果的に表示できる有機発光表示装置を提供する。
【解決手段】本発明の実施形態に係る有機発光表示装置は、第1基板と、前記第1基板上に形成された複数の有機発光素子と、前記複数の有機発光素子を間において前記第1基板と対向離隔された第2基板と、前記第2基板と前記有機発光素子との間及び前記第1基板と前記有機発光素子との間のうちの一つ以上の位置に形成された複数のカラーフィルターと、前記第1基板と対向する前記第2基板の一面と反対になる前記第2基板の他面及び前記第2基板と対向する前記第1基板の一面と反対になる前記第1基板の他面のうちの一つ以上の他面に形成された視差バリアパターンとを含む。 (もっと読む)


【課題】有機EL素子の発光部を目立たなくする。
【解決手段】発光表示部16(有機EL素子)は、透明基板27と、陽極層31と、絶縁層40と、有機層45と、陰極層50とを備える。陽極層31は、透明基板27の上面に積層される。絶縁層40は、陽極層31の外縁部31Sの上に積層される。有機層45は、少なくとも絶縁層40が積層されていない陽極層31の上面に積層される。陰極層50は有機層45の上に積層されると共に、少なくとも一部が有機層45の外縁部45Sからはみ出て絶縁層40の上にも積層される。絶縁層40は、透明性を有し、陰極層50の外縁部50Sよりも外側にはみ出すように形成される。 (もっと読む)


【課題】干渉ムラが抑制され、十分な硬度を有し、更にカールが抑制された光学フィルムを提供すること。
【解決手段】透明基材上に、下記(a)、(b)、(c)、及び(d)を含有するハードコート層形成用組成物から形成されるハードコート層を有する光学フィルムであって、
該ハードコート層の屈折率が1.45以上1.55以下であり、
前記ハードコート層形成用組成物において下記(a)成分の含有量が下記(b)成分の含有量以上である、光学フィルム。
(a)1分子中に3つ以上の官能基を有する化合物であって、Hoy法によるSP値SPが19<SP<25で、質量平均分子量Mwが40<Mw<1600である化合物
(b)1分子中に3つ以上の官能基を有するウレタン化合物であって、Hoy法によるSP値SPが19<SP<25で、質量平均分子量Mwが、150≦|Mw−Mw|≦500である化合物
(c)前記透明基材に対する溶解能を有する溶剤
(d)前記透明基材に対する膨潤能を有する溶剤 (もっと読む)


【課題】発光素子の発光、非発光をより正確に制御することができる表示装置、電子機器を提供する。
【解決手段】駆動用トランジスタ106のゲート電極に、所望の期間、常に一定の電位を印加する補償回路109を設けた表示装置を提供する。補償回路を設けることにより、駆動用トランジスタのゲート電極の電位の変動を防止する。従って、特に黒表示の場合に表示不良として認識されやすい黒浮きの発生を抑制し、発光素子107の発光、非発光をより正確に制御することができる。具体的には、発光素子が発光の場合と非発光の場合で、発光素子の陽極と陰極の間の異なる電圧値を活用し、発光素子が発光の場合には、駆動用トランジスタのゲート電極の電位はその電位を維持するようにし、発光素子が非発光の場合には駆動用トランジスタのゲート電極の電位を確実にオフする電位を確実に印加し続ける。 (もっと読む)


【課題】有機ELと遮光部材の間に光透過性基板を配した露光ヘッドにおいて、ゴーストの発生を抑制することを可能とする技術を提供する。
【解決手段】有機ELおよび当該有機ELを封止する封止部材が配されるシリコン基板と、シリコン基板の有機ELおよび封止部材を覆うとともに、有機ELの発光する光が透過する光透過性基板と、有機ELに開口する開口部を有し、有機ELから光透過性基板を透過して開口部に入射する光が通過する孔が配されるとともに、孔の方向から見て開口部がシリコン基板より小さくシリコン基板の内側に配される遮光部材と、遮光部材の孔を通過する光を結像する光学系と、を備える。 (もっと読む)


【課題】順次発光と同時発光を選択的に実現するゲートドライバを提供する。
【解決手段】ゲートドライバは第1〜第3クロックに応答してスキャンパルスを出力するシフトレジスタブロックと、スキャンパルスと第3クロックを受け、ターンオンレベルの選択信号に応答してスキャンパルスをそれぞれの第1出力ノードに印加し第1出力ノードを順次ターンオンレベルでセットさせると共に第3クロックをそれぞれの第2出力ノードに印加して第2出力ノードを順次ターンオンレベルでセットさせる一方、ターンオフレベルの選択信号に応答し第1共通信号によって第1出力ノードを共にターンオンレベルでセットさせると共に第2共通信号によって第2出力ノードを共にターンオンレベルでセットさせる選択ブロックと、エミッションパルスを第2出力ノードのセット直前までターンオフレベルで発生し、セット直後からターンオンレベルで発生するバッファーブロックを備える。 (もっと読む)


【課題】透明電極又は半透明電極の電圧低下を軽減して均一に発光させることができ、しかも外光反射時の色付きや干渉によるモアレ縞の発生が十分に抑制された有機エレクトロルミネッセンス素子を提供する。
【解決手段】透明電極又は半透明電極からなる第一電極と、前記第一電極に対向する第二電極とに挟持される少なくとも1層の有機層とを備える有機エレクトロルミネッセンス素子であって、前記第一電極に電気的に接続され、開口部が設けられた補助電極を備え、前記補助電極が、準周期的な2次元配列により規定される格子点に基づいて定められる領域が前記開口部となるように、前記第一電極の表面上に形成されていること、及び、前記補助電極が、前記格子点を母点とするドロネー三角形分割によるドロネー三角形の領域が開口部となるように、前記ドロネー三角形分割によるドロネー辺上に形成されていること、を特徴とする有機エレクトロルミネッセンス素子。 (もっと読む)


【課題】簡単な回路構成により、高効率、低ノイズで、色温度及び光量を容易に調整可能なLED点灯装置を提供する。
【解決手段】LED点灯装置110は、交流電圧を直流電圧に変換し、変換された直流電圧を出力する変換部(2、7)と、変換部(2、7)に並列接続された2つの定電流電源部であって、対応するLEDモジュール21、22が接続されると共に、制御を受けることによって制御に応じた大きさの直流の定電流をそれぞれ対応するLEDモジュール21、22に出力する2つの定電流電源部である第1降圧チョッパ回路12及び第2降圧チョッパ回路13と、第1降圧チョッパ回路12及び第2降圧チョッパ回路13を制御することにより、第1降圧チョッパ回路12及び第2降圧チョッパ回路13から対応するLEDモジュール21、22に出力される定電流値を制御する定電流制御部101とを備えた。 (もっと読む)


【課題】配線の凹凸差を緩和することが可能な構造の半導体装置を提供することを課題と
する。
【解決手段】第1の導電層と、第2の導電層と、第1の導電層及び第2の導電層の間に形
成されると共に、接続孔を有する絶縁層と、第1の導電層及び第2の導電層に接続すると
共に、少なくとも端部の一部が接続孔の内側に形成される第3の導電層と、を有する半導
体装置である。第2の導電層及び第3の導電層が接続する接続孔付近において、第3の導
電層が第1の絶縁層を介して第2の導電層に重畳せず、第3の導電層の端部が第1の絶縁
層上に形成されない。このため、第3の導電層の凹凸を低減することが可能である。 (もっと読む)


【課題】対向電極と接続されている大電力外部スイッチに起因する周波数特性の低下を防ぎ、階調数の減少を防ぐことが可能となる電気光学装置を提供する。
【解決手段】複数のソース信号線と、複数のゲート信号線と、複数の電源供給線と、複数の電源制御線と、複数の画素とを有する電気光学装置であって、複数の画素はスイッチング用TFTと、EL駆動用TFTと、電源制御用TFTと、EL素子とをそれぞれ有しており、電源制御用TFTは、EL素子が有する陰極と陽極との間の電位差を制御することを特徴とする発光装置。 (もっと読む)


【課題】従来技術における有機EL表示装置においては、駆動トランジスタの特性の検出を高精度かつ高速度で行うことができない。
【解決手段】表示装置であって、発光素子と、階調値に応じた電流を前記発光素子に供給する駆動トランジスタと、をそれぞれ有する複数の画素と、前記各駆動トランジスタの特性を検出する検出手段と、前記各発光素子の発光後に、前記各駆動トランジスタのゲート・ソース間に第1の電圧信号を供給する手段と、前記第1の電圧信号が供給された後、前記各駆動トランジスタのゲート・ソース間に、前記第1の電圧信号とは異なる第2の電圧信号を供給する手段とを有し、前記検出手段は、前記第2の電圧信号を供給する期間に、前記各駆動トランジスタの特性を検出し、前記第1の電圧信号は、前記第2の電圧信号に比べ、前記駆動トランジスタのソース・ドレイン間により多くの電流を供給可能な電圧を有する電圧信号である。 (もっと読む)


【課題】最小限の工程で隔壁からのブリードアウトやアウトガスが少なく有機発光媒体層へのダメージが抑えられ、欠陥や劣化のない有機EL素子及びその製造方法を提供すること。
【解決手段】基板と、前記基板上に形成された第一電極層と、第一電極層を区画する少なくとも表面が有機材料からなる隔壁と、前記第一電極層上に形成された少なくとも発光層を含む有機発光媒体層と、前記有機発光媒体層上に形成される第二電極層と、からなる有機EL素子であって、前記隔壁表面の炭素の二重結合数は隔壁内部の炭素の二重結合数よりも多いことを特徴とする有機EL素子を提供する。 (もっと読む)


【課題】フレームシーケンシャル方式による立体表示を行うEL表示装置において、消費電力を低減する。
【解決手段】左目用画像と右目用画像とを切り替えて表示するEL表示装置と、前記左目用画像または前記右目用画像が選択的に視認されるようにするための切替手段つき眼鏡と、により立体画像を視認するEL表示装置に関するものである。EL表示装置の表示部で表示する左目用画像または右目用画像は、第1の期間において信号線の画像信号を第1の容量素子で保持させ、第2の期間において前記第1の容量素子に保持された前記画像信号を第2の容量素子に保持させて点灯制御トランジスタを流れる電流を制御し、第3の期間において駆動トランジスタを導通状態として発光素子の点灯を制御し、且つ信号線の画像信号を第1の容量素子で保持させるものである。 (もっと読む)


【課題】キャパシタの面積が大きい発光装置及び電子機器を提供する。
【解決手段】発光装置100は、発光素子11と、発光素子11に接続されるとともに、発光素子11に重なる位置に形成されたキャパシタ18と、発光素子11の一辺側に配置された第1駆動トランジスタ16と、発光素子11の他辺側に配置された第2駆動トランジスタ17と、を備える。そして、第1駆動トランジスタ16のゲート電極16gと第2駆動トランジスタ17のゲート電極17gとは、キャパシタ18の電極18aを介して電気的に接続されている。 (もっと読む)


【課題】蓄電した電力によって電流を供給して発光素子を発光させるものにおいて、供給する電流を大きなものから小さなものに高速で切り替える。
【解決手段】入力電圧を定電流に変換して電力を蓄電する昇圧形定電流部50と、昇圧形定電流部50に蓄電された電力によって電流が供給されることにより定電流駆動する有機EL素子33a〜33cと、昇圧形定電流部50から有機EL素子33a〜33cに供給される電流の値を制御することによって有機EL素子33a〜33cの発光輝度を制御する制御部60とを有するものにおいて、昇圧形定電流部50に蓄電された電力を放電するための放電パス70を有し、発光する有機EL素子をその発光輝度が高輝度のものから低輝度のものに切り替える際、昇圧形定電流部50に蓄電された電力を放電パス70を介して放電する。 (もっと読む)


【課題】負荷に供給する電流を精度よく出力する。
【解決手段】ゲート電極とドレイン電極が短絡されている第1トランジスタTr1と、第1トランジスタTr1のゲート電極に、ゲート電極が接続された第2トランジスタTr2と、を備えるカレントミラー回路10において、第1トランジスタTr1と第2トランジスタTr2は、絶縁膜12を介してゲート電極1の上部に設けられてチャネル領域が形成される半導体膜2と、半導体膜2上のチャネル領域を覆う領域に設けられる保護膜3と、半導体膜2のチャネル領域を挟む一対の端部に離間して設けられるとともに保護膜3の一部に重なって設けられソース電極6及びドレイン電極7とをそれぞれ有するとともに、少なくとも第2トランジスタTr2は、ソース電極6の保護膜3に対するチャネル長方向への重なり長がドレイン電極7の保護膜3に対する重なり長より長い構造を有する。 (もっと読む)


【課題】駆動トランジスタにPチャネル型のトランジスタを採用すると単極性のトランジ
スタのみで構成される表示パネルを作製することは困難となる。表示パネルに形成される
回路を単極性のトランジスタで構成すると製造工程を削減し、コストダウンを図ることが
できる。そこで、製造コストが削減された表示装置を提供することを課題とする。
【解決手段】発光素子を駆動する駆動トランジスタにNチャネル型のトランジスタを用い
る。そして、駆動トランジスタと発光素子でソースフォロワ回路を構成する。 (もっと読む)


【課題】制御信号伝達のタイミング遅延を防止し、さらに精密な発光制御が可能となる有機発光ディスプレイ装置を提供する。
【解決手段】ゲート電極とソース/ドレイン電極を備える薄膜トランジスタと薄膜トランジスタを駆動する内蔵回路とを有する第1基板100と、第1基板と対面する第2基板200と、ソース/ドレイン電極と連結された第1電極と、第1電極に対向する第2電極143と、第1電極及び第2電極の間に介在された発光層142とを備える有機発光素子と、ソース/ドレイン電極と第2電極とにそれぞれ電圧を印加する電源配線310と、ゲート電極に電流を供給するタイミングをコントロールするための制御信号を内蔵回路に伝達する制御信号配線400と、を備え、制御信号配線は、第1基板上で電源配線より外側に配置される。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、生産性が高い生産方法で作製可能であり、導電性に優れる電極、その電極を用いた有機エレクトロニクス素子、ならびにこの電極および有機エレクトロニクス素子の製造方法を提供することにある。
【解決手段】基板上に、第1の電極を有し、該第一の電極上に有機機能層を有し、該有機機能層上に該第一の電極に対向する第二の電極を有する有機エレクトロニクス素子であって、該第一の電極または該第二の電極が、金属と配位可能な置換基を有する有機半導体配位子をその表面に有する金属粒子を含有することを特徴とする有機エレクトロニクス素子。 (もっと読む)


201 - 220 / 1,668