説明

Fターム[3K107CC31]の内容

エレクトロルミネッセンス光源 (181,921) | 目的、効果 (41,328) | 表示性能 (7,327)

Fターム[3K107CC31]の下位に属するFターム

Fターム[3K107CC31]に分類される特許

1,601 - 1,620 / 1,668


【課題】オフ電流を減らして駆動能力を改善させた薄膜トランジスタと、これを利用して画質をさらに高めることができる発光表示装置
【解決手段】データ信号を伝達する少なくとも一つのデータ線と、選択信号を伝達する少なくとも一つの走査線と、データ線及び走査線と電気的に連結され、選択信号に応答してデータ信号を発光素子に伝達する第1薄膜トランジスタM1と、第1薄膜トランジスタM1と連結されて伝達されたデータ信号に相応する電圧を充電するキャパシタと、キャパシタと連結されて選択信号によって選択されたデータ信号に相応する電流を発光素子に供給する第2薄膜トランジスタとを含む少なくとも一つの画素と、を含み、第1薄膜トランジスタM1のチャンネル領域502の両端部の幅が互いに異なるように形成される。 (もっと読む)


【課題】本発明は、有機発光ダイオードを駆動する素子の特性変化を防止し、その素子の信頼性を確保した有機発光ダイオード表示装置を提供する。
【解決手段】本発明は、複数のスキャンライン及び複数のデータライン、複数の電源電圧供給ライン、複数のリセットライン、複数の有機発光ダイオード、及びスキャン信号に応答して、データによって有機発光ダイオードを駆動し、リセット信号に応答して初期化される複数の有機発光ダイオード駆動回路を備えた画素アレイと、スキャン信号を供給するスキャン駆動回路と、有機発光ダイオード駆動回路を初期化するリセット信号を供給するリセット駆動回路と、データを供給するデータ駆動回路とを備え、スキャン駆動回路とリセット駆動回路は、画素アレイが形成される基板上に形成される。 (もっと読む)


【課題】光学的に再構成が可能な多素子デバイスを提供する。
【解決手段】OLED型素子等の1組の光学素子によって形成された光学マトリックスによって、再構成すべきデバイスのさまざまな素子間における接続を可能にする光導電性素子のマトリックスを作動させることができる。 (もっと読む)


【課題】フォトエッチング工程の回数を増加することなく、バックライト光に起因する漏洩電流を抑制できる構造を備えた、薄膜トランジスタ表示板を提供する。
【解決手段】絶縁基板、絶縁基板上に形成されていて、ゲート電極を含むゲート線、前記ゲート線と絶縁されて交差する、ソース電極を含むデータ線、前記ソース電極と前記ゲート線上で対向しているドレイン電極、前記データ線下に形成されていて、前記ドレイン電極下まで延長された突出部を含む半導体を含み、前記半導体の前記データ線から離れて前記ドレイン電極側に位置する部分は、前記ゲート電極を含むゲート線が占有する領域の内部に位置することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】自然な画像を提供する有機電界発光素子及びその製造方法を提供する。
【解決手段】基板上に互いに交差して、赤、緑、青の単位画素を定義するゲート配線及びデータ配線と、前記単位画素内に、ゲート電極、アクティブ層、ソース電極、及びドレイン電極を含む薄膜トランジスタで構成されたスイッチング素子及び駆動素子が形成された非発光領域と、前記単位画素内に、前記駆動素子のドレイン電極と接触する画素電極に形成された発光領域とを含んでなる有機電界発光素子において、前記赤、緑、青の単位画素の非発光領域のうち、少なくとも一つは、互いに異なる位置に形成した。 (もっと読む)


【課題】複屈折性を有するフィルムについて、波長分散特性を容易に設計することができ、しかも、延伸及び重合を実施することがなくとも簡便に調製することのできるフィルム及びその製造方法を提供する。
【解決手段】分子内に、屈折率異方性を与える構造、並びに、プロトン受容性基及び/又はプロトン供与性基を有する化合物が分子間で会合してなるフィルムであって、該フィルムが複屈折性を有することを特徴とするフィルム、並びに、
屈折率異方性を与える構造、並びに、プロトン受容性基及び/又はプロトン供与性基を分子内に有する化合物を含む溶液を調製し、配向膜上にて該溶液を成膜することを特徴とするフィルムの製造方法。 (もっと読む)


【課題】複数の画素を有する表示画素に関する。
【解決手段】夫々の画素は、第一の導電層と、基板の第一の領域で薄膜構成要素を有する切替え可能な素子を介して電流供給に結合された第二の導電層との間に結合された電流駆動の表示素子と;基板の第二の領域の上にあって、薄膜構成要素に導電結合された第一のキャパシタ板と、第二のキャパシタ板と、第一のキャパシタ板と第二のキャパシタ板との間の第一の絶縁層とを有する第一の容量性素子とを有する。第二の容量性素子は、第一の容量性素子の表面に積層され、第一の容量性素子の第二のキャパシタ板を共有し、第二の導電層の少なくとも一部を有する第三のキャパシタ板と、第二のキャパシタ板と前記第三のキャパシタ板との間の第二の絶縁層とを有する。この配置は、第一及び第二の容量性素子の容量の増大に対して有効であり、それらを寄生容量の影響を受けにくくする。
(もっと読む)


【課題】トランジスタを備えた表示装置において、画質の劣化や、動作の異常や、動作可能な周波数の低下を招くことなく、駆動電圧の低減を実現することにある。
【解決手段】基板と、前記基板上に形成されたトランジスタと、前記トランジスタのゲート電極から延設された電極と、前記トランジスタに接続された画素電極と、前記画素電極の上方に形成された対向電極と、前記画素電極と前記対向電極との間に配置された有機半導体膜と、前記トランジスタを介して前記有機半導体膜に電流を供給する給電線を備え、前記延設された電極と前記給電線との間に層間絶縁膜を挟んで対向する部分で保持容量が形成されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】発光素子の発光、非発光をより正確に制御することができる表示装置、電子機器の提供を目的とする。
【解決手段】駆動用トランジスタのゲート電極に、所望の期間、常に一定の電位を印加する補償回路を設けた表示装置を提供する。補償回路を設けることにより、駆動用トランジスタのゲート電極の電位の変動を防止する。従って、特に黒表示の場合に表示不良として認識されやすい黒浮きの発生を抑制し、発光素子の発光、非発光をより正確に制御することができる。具体的には、発光素子が発光の場合と非発光の場合で、発光素子の陽極と陰極の間の異なる電圧値を活用し、発光素子が発光の場合には、駆動用トランジスタのゲート電極の電位はその電位を維持するようにし、発光素子が非発光の場合には駆動用トランジスタのゲート電極の電位を確実にオフする電位を確実に印加し続ける。 (もっと読む)


【課題】時間階調方式で表示する時に発生する擬似輪郭を低減する。
【解決手段】nビット(nは整数)で階調を表現する場合、2進数で表示される階調の各ビットを3個のビット群に分け、1フレームを2個のサブフレーム群に分割する。そして第1ビット群に属するビットに相当するa個(aは0<a<nの整数)のサブフレームを3個以上に分割して、各サブフレーム群に概ね半数ずつ配置し、第2ビット群に属するビットに相当するb個(bは0<b<nの整数)のサブフレームを2個に分割して、各サブフレーム群に1つずつ配置し、第3ビット群に属するビットに相当するc個(cは0≦c<nの整数:a+b+c=n)のサブフレームを、少なくとも1個のサブフレーム群に配置する。このとき、各サブフレーム群で、第1ビット群および第2ビット群に属するビットに相当する複数のサブフレームとの出現順序が概ね同じになるように配置する。 (もっと読む)


【課題】時間階調方式で表示する時に発生する擬似輪郭を低減する。
【解決手段】nビット(nは整数)で階調を表現する場合、2進数で表示される階調の各ビットを3個のビット群に分け、1フレームを2個のサブフレーム群に分割する。そして、第1ビット群に属するビットに相当するa個(aは0<a<nの整数)のサブフレームを3個以上に分割して、各サブフレーム群に概ね半数ずつ配置し、第2ビット群に属するビットに相当するb個(bは0<b<nの整数)のサブフレームを2個に分割して、各サブフレーム群に1つずつ配置し、第3ビット群に属するビットに相当するc個(cは0≦c<nの整数:a+b+c=n)のサブフレームを、少なくとも1個のサブフレーム群に配置する。第1ビット群および第2ビット群に属するビットに相当するサブフレームについては、各サブフレーム群の中で重ね合わせ時間階調方式を用いて階調を表現する。 (もっと読む)


アクティブマトリクス表示装置は、共通基板上に設けられた表示画素の配列を有する。夫々の画素は、電圧プログラム式電流源回路と、駆動トランジスタと、表示素子の光出力を検知する感光素子とを有する。感光素子は、表示素子の出力に依存して電流を供給し、感光素子及び前記電流源回路は、駆動トランジスタのゲートへ供給される電圧を制御するフィードバック制御ループを定める。この画素回路は、ゲート電圧を駆動トランジスタへ供給するために電流源回路を使用する。これは、電流源回路が、低電流レベルで、従って、低電圧ストレスの下で、動作することを可能にする。

(もっと読む)


【課題】カラーフィルタを対向基板に設けた液晶表示パネルでは素子基板と対向基板との位置合精度が低い場合には開口率が低下するという問題があった。
【解決手段】基板上の画素部に設けられた薄膜トランジスタと、薄膜トランジスタ上に形成された窒化珪素膜と、窒化珪素膜上に形成されたカラーフィルタと、カラーフィルタ上に形成され、薄膜トランジスタと電気的に接続されたEL素子と、を有し、EL素子は基板側に発光し、EL素子から発した光は基板を透過し、薄膜トランジスタは、基板上に形成されたゲート電極と、ゲート電極上に形成されたゲート絶縁膜と、ゲート絶縁膜上に形成されたアモルファスシリコン膜と、アモルファスシリコン膜上に形成されたソース電極及びドレイン電極とを有し、カラーフィルタは、アモルファスシリコン膜に形成されたチャネル形成領域上とEL素子の下方に形成される。 (もっと読む)


【課題】一般的な駆動速度でインパルシブ駆動を可能にするための表示パネルとこれを具備した表示装置、及びその駆動方法を提供する。
【解決手段】ゲート配線及びデータ配線によって囲まれた領域に形成される液晶キャパシタと、ゲート配線が活性化されることによってデータ配線に印加されたデータ電圧を液晶キャパシタに伝達するスイッチング素子と、液晶キャパシタに連結されるストレージキャパシタと、インパルスゲート信号を伝達するインパルスゲート配線と、インパルスゲート配線が活性化されることによってストレージキャパシタの共通電圧を液晶キャパシタに伝達するインパルス駆動素子と、を有する。 (もっと読む)


【課題】映像信号として電流信号を供給する表示装置で、低階調の再現性を高める。
【解決手段】本発明の表示装置は、制御端子と電源端子ND1に接続された第1端子とそれらの間の電圧に対応した大きさの電流を出力する第2端子とを含んだ駆動制御素子DRと、第1電極と電源端子ND2に接続された第2電極とそれらの間に介在した活性層とを含んだ表示素子OLEDと、第2端子と第1電極との間に接続されたスイッチSWaと、第2端子と制御端子と映像信号線DLとが互いに接続された状態とそれらが互いから切断された状態との間で切り替え可能なスイッチ群SWb,SWcと、キャパシタC1乃至C3と、スイッチSWd1乃至SWd3とを具備し、スイッチSWd1とキャパシタC1とスイッSWd2チとキャパシタC2とは制御端子と定電位端子ND1との間でこの順に直列に接続され、スイッチSWd3とキャパシタC3とは制御端子とキャパシタC2のスイッチSWd2が接続された電極との間で直列に接続されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】導電性部位によって生じる寄生容量を小さくするなど、性能の安定化を図る。
【解決手段】基体15上には、4以下の低誘電率の部材18が配置されるとともに、低誘電率の部材18によって区画された機能膜140が設けられている。 (もっと読む)


【課題】デルタ配列を用いた表示装置において、画素毎にスタティックメモリなどの素子数の多い回路を配置する場合、配線が複雑になり配線遅延を招いていた。
【解決手段】デルタ配置において、スタティックメモリなどの素子数が多い場合、または画素に含ませることが必要な素子の面積が大きい場合に画素電極の形状を多角形として配列させる。画素電極の形状を多角形にすることによって、画素形状に沿った配線が使用可能になり、素子数の多い画素になっても、配線の寄生抵抗、寄生容量を低減でき、配線遅延を解決することができる。 (もっと読む)


アクティブマトリクスディスプレイパネルは、基板と、該基板上の少なくとも一つの列と複数の行とのマトリクスに配置された、それぞれがそこを流れる電流の値によって決定される強度の光を発することのできる発光素子を有しているピクセル回路の配列と、当該パネルに接続されたときにそれぞれが電流駆動回路によって与えられる参照電流を流すよう構成されている少なくとも一つの列導線とを有している。ある列中のピクセル回路は少なくとも一つのピクセル回路からなる複数のグループに分けられている。当該アクティブマトリクスディスプレイパネルは第一のグループと対応付けられた少なくとも一つの電流ミラー回路を有しており、該電流ミラー回路は列導線を流れる参照電流を第一の電流ミラー出力にミラーするよう構成された第一の電流ミラーを有している。前記第一のグループ中の各ピクセル回路は前記発光素子に接続された出力端子をもつ少なくとも第一の電流記憶段を有し、前記第一の電流記憶段は少なくとも部分的には前記第一の電流ミラー出力にミラーされた電流によって決定される電流を前記出力端子を通じて引き出すことができる。各電流ミラー回路は少なくとも一つの追加的電流ミラーを有しており、該追加的電流ミラーは付随する列導線を流れる参照電流を追加的電流ミラー出力にミラーするよう構成されており、各追加的電流ミラー出力は前記第一の電流ミラー出力と並列に接続されている。
(もっと読む)


色の異なる少なくとも第1の画素と、第2の画素と、第3の画素とを備えるOLEDディスプレイが、基板上に第1の画素と第2の画素のために設けられた第1の発光層と、その基板上に第1の画素と第2の画素と第3の画素のために設けられた第2の発光層と;第1の画素および第2の画素と機能上の関係がある第1のカラー・フィルタおよび第2のカラー・フィルタとを備えていて、第1の発光層と第2の発光層は異なるスペクトルの光を発生させ、その第1の発光層と第2の発光層を重ねることによって発生する光は、第1の画素と第2の画素にとって望ましい光出力に対応する大きなスペクトル成分を持ち、第2の発光層によって発生する光は、第3の画素にとって望ましい光出力に対応する大きなスペクトル成分を持つ。
(もっと読む)


色の異なる少なくとも第1の画素と、第2の画素と、第3の画素とを備えるOLEDディスプレイは、基板上に第1の画素と第2の画素のために設けられた第1の発光層と、その基板上に上記第3の画素のために設けられた第2の発光層と;第1の画素および第2の画素と作用的関係がある第1のカラー・フィルタおよび第2のカラー・フィルタとを備えていて、第1の発光層と第2の発光層は異なるスペクトルの光を発生させ、その第1の発光層によって発生する光は、第1の画素と第2の画素にとって望ましい光出力に対応する実質的スペクトル成分を持ち、その第2の発光層によって発生する光は、第3の画素にとって望ましい光出力に対応する実質的スペクトル成分を持つ。
(もっと読む)


1,601 - 1,620 / 1,668