説明

Fターム[3K107DD11]の内容

エレクトロルミネッセンス光源 (181,921) | 素子構造、材料、形状 (45,008) | 基板 (3,133)

Fターム[3K107DD11]の下位に属するFターム

Fターム[3K107DD11]に分類される特許

241 - 259 / 259


【課題】より外光の反射を軽減できる反射防止機能を有した視認性の優れ、かつ表示画面の防汚性に優れた信頼性の高い表示装置、及びそのような表示装置の作製方法を提供することを目的とする。
【解決手段】表示装置において、表示画面表面に複数の凸部と、凸部間を埋めるように保護層とを有する反射防止膜を具備する。外光の反射光は凸部界面が平面ではないので視認側に反射せず隣接する他の凸部に反射する。つまり表示装置に入射する外光のうち、反射防止膜に入射する回数が増加するので、反射防止膜に透過する量が増える。よって、視認側に反射する外光が軽減され、写り込みなどの視認性を低下させる原因を防ぐことができる。さらに複数の凸部は凸部間は保護層によって覆われているため、ゴミの侵入を防ぎ、反射防止膜の物理的強度を高めることができる。 (もっと読む)


【課題】アライメント調整時間を大幅に短縮可能な極めて実用性に秀れたアライメント装置及びアライメント方法並びに有機EL素子形成装置の提供。
【解決手段】基板1とマスク2とを相対的に移動せしめる移動手段と、この基板1に設けた基板側アライメントマーク3とマスク2に設けたマスク側アライメントマーク4とを画像化して認識する光学手段5とを有するアライメント装置であって、前記光学手段5は、固定倍率式で且つ少なくとも物体側がテレセントリックな対物レンズ6を有し、この対物レンズ6の開口数(NA)が0.010〜0.015で且つ作動距離(WD)が290mm以上となるように絞り7の形状を設定する。 (もっと読む)


【課題】装置固有の特性に起因する誤差を相殺して位置合わせ精度の向上を図ることができる極めて実用性に秀れたアライメント方法及びアライメント装置並びに有機EL素子形成装置の提供。
【解決手段】基板1とマスク3とのアライメント方法であって、位置合わせ工程における第一回目の算出移動量に応じた座標と、この第一回目の算出移動量に基づき実際に前記移動手段により移動させた前記基板1若しくは前記マスク3の第一回目の実移動後の座標との差を算出すると共に、この算出移動量に応じた座標と実移動後の座標との差を相殺する補正値を算出して、この補正値を用いて前記位置合わせ工程における第一回目の算出移動量を補正する。 (もっと読む)


可撓性又は剛性基材と、有機電子デバイスと、1つ以上のダイヤモンド様フィルム層の1つ以上とを有する、障壁アセンブリ。ダイヤモンド様フィルム層は、有機発光ダイオードデバイス、光電池デバイス、有機トランジスタ、及び無機薄膜トランジスタ等の、水分又は酸素に敏感な物品を保護するための複合アセンブリを実装、被覆、封入、又は形成するために使用され得る。又、ダイヤモンド様フィルム層は、アセンブリにおける接着剤結合線の縁部封止も提供する。
(もっと読む)


【課題】封止層に剥離やクラックといったダメージを与えずに分割することができる、有機発光装置を提供する。
【解決手段】少なくとも基材を有する基板と、前記基板上に配置されており前記基板上に順に第1電極と、有機発光層と、第2電極とを有する有機EL素子と、前記有機EL素子上及び前記基板表面を覆っている無機封止層とを有し、一体に形成された複数の有機発光装置を分割することにより得られる有機発光装置において、前記基板端部には分割によって形成される辺を有し、前記基板表面には前記辺に沿って立体部が形成されており、前記無機封止層は前記立体部に延在して成膜されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】視野角特性を向上できかつ色純度に優れた有機EL素子および発光装置を提供する。
【解決手段】一対の電極13,14およびこれらの電極13,14間に挟持された有機発光層15を備えた有機EL素子1において、有機発光層15の光取り出し側に光拡散性を有する光拡散性カラーフィルタ11を設ける。これにより、有機発光層15から放出されるあらゆる角度の光を散乱させて混合できるから、視角による色の変化を大幅に緩和できるとともに光の色純度を高められる。この有機EL素子1を発光装置に適用することで、視野角特性および色純度に優れた発光装置が得られる。 (もっと読む)


【課題】薄型、軽量の特長を損なうことなく壁面への設置が可能な有機EL装置を提供すること。
【解決手段】本発明の有機EL装置は、強磁性を有する基板(10)と、有機エレクトロルミネッセンス素子(82,88,90)及び当該有機エレクトロルミネッセンス素子に接続される駆動回路(54,56,58,60,62,64,66,78)とを含み、上記基板の一方面上に配置される素子層と、を備える。 (もっと読む)


【課題】本発明の課題は、製造適性に優れた端面発光型発光素子およびその製造方法を提供するものであり、特に光取りだし効率が改良された製造適性に優れた端面発光型発光素子およびその製造方法を提供することである。
【解決手段】光透過性の基板上に一対の電極、および該電極間に少なくとも1層の発光層を挟持した積層構造体を有し、該積層構造体の端面より発光を取り出す端面発光型発光素子であって、該発光を取り出す端面以外の少なくとも1つの端面において、前記基板の前記積層構造体を担持する面、あるいは、該基板の前記積層構造体を担持する面とは反対の面に対して該端面が成す角度が鋭角であり、該端面に光反射層を設けてなることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】有機機能素子に最適な有機機能素子構成部を基板上に安価にかつ高精度に形成することができ、微細化及び大面積化が容易であり、かつ有機機能素子構成部を取り囲む凸部の剥離による欠陥が生じ難い有機機能デバイスを提供する。
【解決手段】予め枠状の凸部2aにより囲まれた有機機能素子構成部3,4が形成されている基板2の該有機機能素子構成部3,4内に、有機材料9,13と、有機材料9,13に電気的に接続される電極7,8,12,14とを有する有機機能素子11,15が設けられており、有機材料9,13が凸部2a外の部分から分離されている、有機機能デバイス。 (もっと読む)


【課題】一方の貼り合わせ面にEL素子が形成された2枚のガラス基板を、接着剤を介して貼り合わせてなる表示装置において、両ガラス基板の貼り合わせ時における接着剤の形状乱れによる気泡の巻き込みを抑制する。
【解決手段】第1のガラス基板10の貼り合わせ面10aと第2のガラス基板30の貼り合わせ面30aとの間にて接着剤50を延伸して充填した領域のうち両貼り合わせ面10a、30aの外縁部寄りの部位において、無機EL素子11を有する第1のガラス基板10の貼り合わせ面10aに、突起60を設けている。 (もっと読む)


【課題】軽量薄型で表示品位の良い表示装置用の表示装置用サブストレートの提供。
【解決手段】芳香族ジアミン類と芳香族テトラカルボン酸類とを反応させて得られるポリイミドを主成分とする300℃でのカール度10%以下のポリイミドフィルムを絶縁基材とし該ポリイミドフィルム絶縁基材の表面に、半導体薄膜素子および配線用薄膜を直接形成した液晶表示素子(TN液晶、STN液晶、強誘電液晶、ゲストホスト型液晶、コレステリック液晶等々)、EL表示素子、電気泳動型表示素子、エレクトロクロミック型表示素子などの表示装置用サブストレート、このうちより好ましいのは、絶縁基材がベンゾオキサゾール構造を有する芳香族ジアミン類と芳香族テトラカルボン酸類とを反応させて得られるポリイミドベンゾオキサゾールを主成分とする線膨張係数が−5〜16ppm/℃のポリイミドフィルムである表示装置用サブストレートである。 (もっと読む)


【課題】新規な構造で、例えば、光を効率よく利用でき、表示体だけでなく光通信などにも適用できる発光装置およびこれらを用いた電子機器を提供する。
【解決手段】エレクトロルミネッセンスによって発光可能な発光層30と、前記発光層30に電界を印加するための一対の電極20、40と、表面に凹部90を有する基板10と、を含み、前記発光層30は、前記基板10の凹部90内に配置されている。 (もっと読む)


【課題】基板上の薄膜とマスクとの間の分離を容易に行うことができるスクリーンプリンティング装置を提供する。
【解決手段】プリンティング装置1は、基板が載置されるテーブル10と、テーブル10上に位置するスクリーンプリンティング用マスク20と、マスク20の少なくとも一側を昇降させる昇降部60と、昇降部60を制御する制御部とを含むことを特徴とする。 (もっと読む)


発光装置が、基板61と、該基板上に設けられた発光素子62の配列とを有する。上記基板は輪郭付けされた表面を有し、該表面は異なる方向に向いた法線方向を有するような少なくとも第1及び第2の領域60a、60b、60cを定める。上記発光素子62は、指向性発光素子を有すると共に、上記第1及び第2の領域60b、60c上に設けられ、これにより第1及び第2の光放出方向を定める。この構成は、当該装置により放出される光の角度分布を発光領域当たりの発光を制御することにより電子的に調整することができるような、装置の構造化された(微細構造的に非平坦な)基板上の光源素子を提供する。
(もっと読む)


透明基板3と、透明電極4と、反射性電極9と、光を発する少なくとも1つの有機エレクトロルミネッセント層5であって、300nmよりも大きく、好ましくは400nmよりも大きく、特に好ましくは500nmよりも大きい厚さを有し、電極4、9間に配されている少なくとも1つの有機エレクトロルミネッセント層5とを有する エレクトロルミネッセント光源である。
(もっと読む)


【課題】導電性部位によって生じる寄生容量を小さくするなど、性能の安定化を図る。
【解決手段】基体15上には、4以下の低誘電率の部材18が配置されるとともに、低誘電率の部材18によって区画された機能膜140が設けられている。 (もっと読む)


本発明の様々な実施形態は、第1基板層を含めて複数の層を備えるアドレス指定可能放出ディスプレイを提供し、各連続する層は、先行する層の上にわたって層を印刷またはコーティングすることによって形成される。例示的な基板には、紙、プラスチック、ゴム、布、ガラス、セラミック、あるいはあらゆる絶縁体または半導体が含まれる。例示的な実施形態では、ディスプレイは、基板に添付され、かつ第1の複数の導体を形成する第1導電層;様々な誘電体層;放出層;第2の複数の導体を形成する第2透過性導電層;第2の複数の導体に含まれ、かつ相対的により低いインピーダンスを有する第3導電層;ならびに随意選択の色層およびマスキング層を含む。画素は、第1の複数の導体と第2の複数の導体との間の対応するディスプレイ領域によって画定される。様々な実施形態がアドレス指定可能であり、1〜3mmの厚さを有するほぼ平坦なフォーム・ファクタを有し、また、モバイル電話ディスプレイのサイズから広告板のサイズまで事実上限定なくスケーラブルである。
(もっと読む)


本発明は、間隔をあけられた電極を有する第1のディスプレイ範囲を有する基板を有する、1つ又はそれより多い第1の発光タイルを有するタイルディスプレイ構造に係る。発光材料を有する少なくとも1つの層は、間隔をあけられた電極の間に与えられる。非ディスプレイ範囲は、ディスプレイ基板の端部における接続点に対してディスプレイ範囲における間隔をあけられた電極を電気的に接続するよう、導体を備えられる。間隔をあけられた電極は、電流を受ける際に発光ピクセル素子を発出する。また、1つ又はそれより多い第2の発光タイルは、間隔をあけられた電極を有する第2のディスプレイ範囲と、間隔をあけられた電極間における発光材料を有する少なくとも1つの層とを有する、基板を有して与えられる。第2の発光タイルは、他のタイル基板の非ディスプレイ範囲の上方にスタックされ、第1のディスプレイ範囲と位置を合わせられる。第2のディスプレイ範囲の間隔をあけられた電極は、電流を受ける際に発光ピクセル素子を発出する。

(もっと読む)


本発明は、第1主表面に直径25〜1,000nmの複数の連続した半球状凸部が形成された透明基材と、 基板、第1電極、有機物層および第2電極を順次含む有機発光素子において、前記第1電極と接しない基板の下面および/または前記有機物層と接しない第2電極の上面に直径25〜1,000nmの複数の連続した半球状凸部を有する有機発光素子、および多孔性アルミニウム酸化膜形成工程を用いたこれらの製造方法を提供する。
(もっと読む)


241 - 259 / 259