説明

Fターム[3K107DD51]の内容

エレクトロルミネッセンス光源 (181,921) | 素子構造、材料、形状 (45,008) | 発光層 (15,915) | 積層構造 (801)

Fターム[3K107DD51]の下位に属するFターム

Fターム[3K107DD51]に分類される特許

201 - 220 / 528


【課題】長寿命化が可能な有機EL素子を提供することを目的とする。
【解決手段】少なくとも正孔注入輸送層と有機発光層と電子輸送層とを有する機能層を陽極と陰極との間に積層形成してなる有機EL素子であって、前記電子輸送層の膜厚と前記陽極と前記正孔注入輸送層との合計膜厚との比(前記電子輸送層の膜厚/前記陽極と前記正孔注入輸送層との合計膜厚)が0.07以上であることを特徴とする有機EL素子。また、前記正孔注入輸送層を構成する正孔輸送性材料の正孔移動度と前記電子輸送層を構成する電子輸送性材料の電子移動度との比(前記正孔輸送性材料の正孔移動度/前記電子輸送性材料の電子移動度)が10以上であることを特徴とする。 (もっと読む)


本発明は有機電子材料のための新規の化合物、およびこれを使用する有機電子素子および有機太陽電池に関する。有機電子材料のための化合物は正孔輸送層、電子輸送層、もしくは正孔注入層に含まれることができ、またはホストもしくはドーパントとして使用されうる。良好な発光効率およびその材料の優れた寿命特性のせいで、この化合物は非常に良好な駆動寿命を有するOLEDを製造するのに使用されうる。
【代表図】なし (もっと読む)


【課題】発光バランスおよび発光効率を優れたものとしつつ、長寿命化を図ることができる発光素子、この発光素子を備えた信頼性の高い発光装置、表示装置および電子機器を提供すること。
【解決手段】発光素子1は、陰極12と、陽極3と、陰極12と陽極3との間に設けられた赤色発光層6と、赤色発光層6と陰極12との間に設けられた青色発光層8と、赤色発光層6と青色発光層8との層間にこれらに接するように設けられた中間層7とを有し、中間層7は、赤色発光層6に接し、正孔輸送性材料を主材料として構成された第1の層71と、第1の層71に接するとともに青色発光層8に接し、アセン骨格を有する材料と正孔輸送材料との混合材料を主材料として構成された第2の層72とで構成されている。 (もっと読む)


【課題】黒浮き現象が抑制され、好適に画像表示に用いることのできる発光素子、この発光素子を備えた信頼性の高い表示装置および電子機器を提供すること。
【解決手段】発光素子1は、陽極3と、陰極12と、第1の色に発光する第1の発光層6と、第2の色に発光する第2の発光層8と、第3の色に発光する第3の発光層9と、第1の発光層6と第2の発光層8との層間にこれらに接するように設けられ、平均厚さが10〜60nmであり、電子および正孔の流れを調整する中間層7とを有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】分散安定性が向上し、且つ量子ドットへの電荷注入特性が向上された量子ドット発光材料、および、発光効率が向上し良好な色純度を有する発光デバイスを提供する。
【解決手段】量子ドットと、当該量子ドットの表面に配置された保護材料とを有し、前記保護材料は、下記化学式(1):X−・・・−Xn-1−X−Y(但し、化学式(1)において、X〜Xはそれぞれ独立に炭素数が10〜60の電荷輸送性化合物であり、nは2以上の整数である。Yは連結基である。)で表される化合物が前記連結基により量子ドット表面に連結した構造を有し、前記量子ドットのHOMO準位の値をE(QD)、前記保護材料における電荷輸送性化合物X〜XのHOMO準位の値をそれぞれE(X)〜E(X)とした場合に、特定の数式を満たす、量子ドット発光材料、及び当該量子ドット発光材料を発光層に含む発光デバイスである。 (もっと読む)


【課題】本発明は、高効率化および長寿命化を実現することが可能であり、色変化の少ない有機EL素子を提供することを主目的とする。
【解決手段】本発明は、陽極と正孔注入輸送層と陽極側発光層と中央発光層と電子注入輸送層と陰極とが順に積層された有機EL素子であって、上記正孔注入輸送層の構成材料および上記陽極側発光層のホスト材料が同一であり、上記中央発光層の構成材料および上記陽極側発光層のホスト材料が異なり、上記正孔注入輸送層の構成材料の電子親和力をEa1、上記中央発光層の構成材料の電子親和力をEa2としたとき、Ea1≧Ea2であり、上記中央発光層の構成材料のイオン化ポテンシャルをIp2、上記電子注入輸送層の構成材料のイオン化ポテンシャルをIp3としたとき、Ip2≧Ip3であることを特徴とする有機EL素子を提供する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、高効率化および長寿命化を実現することが可能であり、色変化の少ない有機EL素子を提供することを主目的とする。
【解決手段】本発明は、陽極と正孔注入輸送層と陽極側発光層と陰極側発光層と電子注入輸送層と陰極とが順に積層され、上記正孔注入輸送層および上記電子注入輸送層が同一のバイポーラ材料を含有し、上記陽極側発光層の構成材料と上記陰極側発光層の構成材料と上記正孔注入輸送層および上記電子注入輸送層の構成材料とが互いに異なり、正孔注入輸送層の構成材料の電子親和力Ea1≧陽極側発光層の構成材料の電子親和力Ea2であり、陰極側発光層の構成材料のイオン化ポテンシャルIp3≧電子注入輸送層の構成材料のイオン化ポテンシャルIp4であることを特徴とする有機EL素子を提供する。 (もっと読む)


【課題】発光効率が高く、且つ、長寿命である有機エレクトロルミネッセンス素子、該素子を備えた表示装置、照明装置及び該素子に用いられる有機エレクトロルミネッセンス素子材料を提供する。
【解決手段】カルコゲン原子Aを環構成原子として含む芳香族複素5員環Aと、該カルコゲン原子Aとは異なるカルコゲン原子Bを環構成原子として含む芳香族複素5員環Bとが縮合した部分構造を含む化合物を含有することを特徴とする有機エレクトロルミネッセンス素子材料。 (もっと読む)


【課題】本発明は、高効率および長寿命を実現することが可能な有機EL素子を提供する。
【解決手段】本発明は、陽極と正孔注入輸送層とn層(n≧2)の発光層と電子注入輸送層と陰極とが順に積層され、隣り合う発光層の間の少なくともいずれか1箇所に形成された1層以上(n−1)層以下の中間層を有し、正孔注入輸送層および電子注入輸送層が同一のバイポーラ材料を含有し、中間層の構成材料と中間層に隣接する発光層のホスト材料とが異なり、中間層の構成材料のIpINLおよびEaINLと中間層に隣接する発光層のホスト材料のIpEMLおよびEaEMLとの関係がIpINL≠IpEML、EaINL≠EaEMLであり、正孔注入輸送層の構成材料のEa1と陽極側発光層のホスト材料のEa2の関係がEa1≧Ea2であり、電子注入輸送層の構成材料のIp3と陰極側発光層のホスト材料のIp4の関係がIp3≦Ip4である有機EL素子を提供する。 (もっと読む)


本発明は、カラーポイントの輝度に対する依存性を特に調整できる白色発光有機エレクトロルミネセンス素子に関する。 (もっと読む)


【課題】色収差が少なく、且つ特定の方向に配光制御が可能な発光素子を提供する。
【解決手段】陽極層1と陰極層2との間に有機発光層3が設けられた有機EL素子10と、該有機EL素子10の光出射面側に設けられた配光制御部4とを有する発光素子20であって、有機EL素子10の有機発光層3は、主発光波長が異なる赤色発光層3a、緑色発光層3b、青色発光層3cが積層されてなるとともに、配光制御部4は、有機発光層3からの光に対して表面プラズモンを誘起可能であって、光を出射させる方向と平行な方向に沿って設けられた柱状形状の金属ナノ粒子4aを備えてなる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、対極への電荷の突き抜けを防止する層を有さず、高効率で長寿命な有機EL素子を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明は、陽極と、上記陽極上に形成された正孔注入輸送層と、上記正孔注入輸送層上に形成され、ホスト材料および発光ドーパントを含有する発光層と、上記発光層上に形成された陰極とを有する有機EL素子であって、上記発光層が、上記発光ドーパントを含有するドープ領域と上記発光ドーパントを含有しないノンドープ領域とを有し、上記正孔注入輸送層の構成材料の電子親和力をEa1、上記発光層の構成材料の電子親和力をEa2としたとき、Ea1≧Ea2であることを特徴とする有機EL素子を提供することにより、上記目的を達成する。 (もっと読む)


【課題】発光位置がずれたときに色度変化が少ない混合発光による有機EL素子を提供する。
【解決手段】陽極及び陰極からなる一対の電極と、前記一対の電極間に配置された発光部とを有し、前記発光部は2以上の発光層を有し、該発光層のそれぞれは発光色の異なる複数の一次発光層を有し、且つ、前記一次発光層のそれぞれの厚みが5nm以下である有機電界発光素子。 (もっと読む)


【課題】寿命が向上された発光素子を提供することを課題とする。
【解決手段】第1の電極上に形成された第1の発光層と、第1の発光層上に第1の発光層と接して形成された第2の発光層と、第2の発光層上に形成された第2の電極と、を有し、第1の発光層は、第1の発光物質及び正孔輸送性の有機化合物を有し、第2の発光層は、第2の発光物質と電子輸送性の有機化合物を有する。第1と第2の発光物質の最低空軌道準位と、電子輸送性の有機化合物の最低空軌道準位と、の差は、それぞれ0.2eV以下であり、正孔輸送性の有機化合物の最高被占軌道準位と、第1と第2の発光物質の最高被占軌道準位と、の差は、それぞれ0.2eV以下であり、正孔輸送性の有機化合物の最低空軌道準位と、第1の発光物質の最低空軌道準位と、の差が、0.3eVより大きい物質を選択する。 (もっと読む)


【課題】高電流効率又は高発光効率の燐光発光性の有機EL素子を提供する。
【解決手段】陰極と陽極との間に、複数の発光層を含む有機エレクトロルミネッセンス素子であって、発光層の各層が、三重項エネルギーギャップ値が2.78eV以上3.7eV以下のホスト材料と、重金属を有する金属錯体からなる三重項寄与の発光性ドーパントを含み、正孔輸送性に優れたホスト材料からなる発光層と、電子輸送性に優れたホスト材料からなる発光層とが積層していることを特徴とする有機エレクトロルミネッセンス素子。 (もっと読む)


本発明は、対象1の内部キャビティ2内に少なくとも部分的に挿入されることができる機器100(特に、カテーテル又は内視鏡)に関する。機器100は、観察通路VCを通って外部の対象から到来する光を収集する光学システムOSを有している。前記光学システムは、観察通路VC内に配されている外部の対象を照明するためのOLED110を有している。特定の実施例において、OLED110は、少なくとも部分的に透明であり得る。OLED110を前記観察通路内に配することによって、最適な照明が、機器100全体のコンパクトな設計と共に達成されることができる。
(もっと読む)


【課題】発光層と陰極側の層との界面に正孔を溜めず、高効率及び長寿命の有機EL素子及び有機発光デバイスを提供する。
【解決手段】陽極と陰極との間に発光層を有する有機EL素子であって、
該発光層は、発光材料及び電荷輸送材料を含有し、
該発光層の陰極側に隣接して正孔緩和層を有し、
該正孔緩和層は、正孔緩和材料を含有し、
該正孔緩和材料は、正孔輸送性のユニットと電子輸送性のユニットを有する有機化合物であり、
該電荷輸送材料の少なくとも一種と、該正孔緩和材料の少なくとも一種とが同一の有機化合物であることを特徴とする、有機EL素子、及びこれを含有する有機発光デバイス。 (もっと読む)


【課題】高精細なフルカラー表示を可能とする有機EL表示装置を提供することを目的とする。
【解決手段】発光色が互いに異なる第1乃至第3有機EL素子の各々に配置された画素電極と、第1乃至第3有機EL素子に亘って延在し、各々の前記画素電極の上に配置された第1発光層と、第1乃至第3有機EL素子に亘って延在し、前記第1発光層の上に配置された第2発光層と、第1乃至第3有機EL素子に亘って延在し、前記第2発光層の上に配置された第3発光層と、第1乃至第3有機EL素子に亘って延在し、前記第3発光層の上に配置された対向電極と、第1乃至第3有機EL素子に亘って延在し、前記第1発光層と前記第2発光層との間、及び、前記第2発光層と前記第3発光層との間の少なくとも一方に配置されたエキシトンブロック層と、を具備したことを特徴とする有機EL表示装置。 (もっと読む)


【課題】長寿命な発光素子を提供することを課題とする。特に、異なる発光色を示す有機化合物を複数組合せその混色を得る発光素子において、長寿命な発光素子を提供することを課題とする。
【解決手段】陽極と陰極との間に、第1の発光物質を含む第1の発光層を設け、第1の発光層に接して第2の発光物質を含む第2の発光層をさらに設けた2層構造の発光層を備えた発光素子において、第1の発光層を、陽極側に位置する層と陰極側に位置する層の二層に分割し、陽極側に位置する層には、第1の発光物質のみ、もしくは50重量%未満の第1の有機化合物と50重量%以上100重量%未満の第1の発光物質を含有させ、陰極側に位置する層には、第2の有機化合物と第1の発光物質とを含有させ、さらに第1の発光層に接して設けられている第2の発光層には、第2の発光物質と第3の有機化合物とを含有させる。 (もっと読む)


【課題】発光効率が向上された発光素子を提供すること。
【解決手段】第1の電極100と、第2の電極101と、第1の電極100及び第2の電極101の間に位置する有機化合物を含む層107とを有し、有機化合物を含む層107は、第1の電極100側から第1の層102、第2の層103及び第3の層104が積層した発光を担う層を少なくとも有し、第1の層102は第1の発光物質と第1の有機化合物を含み、第2の層103は第2の発光物質と第2の有機化合物を含み、第3の層104は第1の発光物質と第3の有機化合物を含み、第1の層102において第1の発光物質は第1の有機化合物より多く含まれ、第2の層103において第2の有機化合物は第2の発光物質より多く含まれ、第3の層104において第3の有機化合物は第1の発光物質より多く含まれる発光素子である。このような構成を有する発光素子は、発光効率の高い発光素子とすることができる。 (もっと読む)


201 - 220 / 528