説明

Fターム[3K107DD75]の内容

Fターム[3K107DD75]に分類される特許

81 - 100 / 396


【課題】駆動電圧が低く、長寿命な有機EL素子を提供する。
【解決手段】陽極、第1有機層、第2有機層、及び陰極をこの順に備え、前記第1有機層がそれぞれ特定構造を有するモノアントラセン誘導体及び縮合芳香族アミン誘導体を含有し、前記第2有機層が特定構造を有する含窒素複素環基が連結したモノアントラセン誘導体を含有する有機エレクトロルミネッセンス素子。 (もっと読む)


【課題】駆動電圧の上昇を抑えることが可能な発光素子を提供する。また当該発光素子を含むことにより消費電力を低減させた発光装置を提供する。
【解決手段】陽極と陰極との間にEL層を有し、陰極とEL層との間に、第1の層、第2の層及び第3の層を有し、第1の層は、陰極と第2の層との間に設けられ、陰極及び第2の層と接し、かつ正孔輸送性物質とアクセプター性物質とからなり、第2の層は、第1の層と第3の層との間に設けられ、第1の層及び第3の層と接し、かつフタロシアニン系材料からなり、第3の層は、第2の層とEL層との間に設けられ、第2の層及びEL層と接し、かつアルカリ金属、アルカリ土類金属、希土類金属、アルカリ金属化合物、アルカリ土類金属化合物または希土類金属化合物を含み、フタロシアニン系材料は金属−酸素結合を有している。 (もっと読む)


【課題】ヘテロ環化合物及びこれを含む有機発光素子の提供。
【解決手段】下記化学式1で表示されるヘテロ環化合物。


(式中、Rは、アルキル基、アリール基またはヘテロアリール基を表す。) (もっと読む)


【課題】効率や寿命が従来よりも向上した、新規な構造を有する有機発光素子用の縮合環化合物及び該縮合環化合物を含む有機発光素子を提供する。
【解決手段】例えば、下記化学式で表示される、インドロカルバゾール構造を含有する縮合環化合物。さらに、第1電極と、該第1電極に対向された第2電極と、該第1電極と該第2電極との間に介在された第1層と、を含み、該第1層が、正孔注入層、正孔輸送層等の少なくとも1つであり、該縮合環化合物を含む、有機発光素子。
(もっと読む)


【課題】効果的に大面積化することができる有機発光表示装置を提供する。
【解決手段】基板本体と、基板本体上に形成された薄膜トランジスタと、薄膜トランジスタと接続して電子を注入する透明電極710と透明電極上に形成された有機発光層720と有機発光層上に形成されて正孔を注入する反射電極730とを有する有機発光素子70と、を含み、有機発光層は、電子注入用金属層7243と電子注入層7241と電子注入用双極子層7242とを含み透明電極上に形成された電子注入部724と、電子注入部上に形成された発光部721と、を含む。 (もっと読む)


【課題】発光効率の向上を図れるとともに駆動電圧の低電圧化を図れる有機エレクトロルミネッセンス素子を提供する。
【解決手段】有機エレクトロルミネッセンス素子は、陽極1と陰極2との間に、陽極1側から順に、発光層3、電子輸送層4を備えている。また、電子輸送層4と陰極2との間で、陰極2側の第1の電子注入層5aと電子輸送層4側の第2の電子注入層5bとを備える。第1の電子注入層5aが、アルカリ金属からなり、第2の電子注入層5bが、少なくとも1種類の有機材料からなる。 (もっと読む)


【課題】低コストで高精度に製造できる有機EL表示装置およびその製造方法を提供する。
【解決手段】正孔輸送層、発光層および電子輸送層のうち少なくとも1つの層を形成する工程は、層の膜材料層を形成する工程と、膜材料層と間隔を隔てて所定のパターンが形成されたマスクを配置して、マスクと膜材料層との間に活性ガスを導入しながら、マスクを介して膜材料層に活性化エネルギーを付与する工程と、を有する。光エッチング法によりパターニングを行って有機EL素子を形成するため、蒸着マスクを用いて塗り分けを行う場合に比べ、低コストかつ高精度に有機EL表示装置を製造できる。 (もっと読む)


【課題】駆動電圧の上昇を抑えることが可能な発光素子を提供する。また当該発光素子を含むことにより消費電力を低減させた発光装置を提供する。
【解決手段】陽極と陰極との間にEL層を有し、陰極とEL層との間に、第1の層、第2の層及び第3の層を有し、第1の層は、陰極と第2の層との間に設けられ、陰極及び第2の層と接し、かつ正孔輸送性の高い物質とアクセプター性物質とからなり、第2の層は、第1の層と第3の層との間に設けられ、第1の層及び第3の層と接し、かつフタロシアニン系材料からなり、第3の層は、第2の層とEL層との間に設けられ、第2の層及びEL層と接し、かつアルカリ金属、アルカリ土類金属、希土類金属、アルカリ金属化合物、アルカリ土類金属化合物または希土類金属化合物を含む。 (もっと読む)


【課題】有機発光素子及びその製造方法を提供する。
【解決手段】基板と、第1電極と、第2電極と、第1電極と第2電極との間に介在し介在する正孔輸送層、発光層及び電子輸送層と、を含み、正孔輸送層は、正孔輸送物質を含む第1正孔輸送層と、第1正孔輸送層上に形成され、電荷生成物質を含む第3正孔輸送層と、第3正孔輸送層上に形成され、正孔輸送物質を含む第5正孔輸送層と、を含む正孔輸送ユニットを一つ以上含み、電子輸送層は、電子輸送物質及び金属含有物質を含む有機発光素子である。 (もっと読む)


【課題】駆動時間に対する駆動電圧の上昇を抑制可能とする。
【解決手段】有機EL装置OLEDは、陽極ANDと陰極CTDの間に発光層EMLを有し、陰極と発光層の間に位置した電子輸送層ETLとを具備し、電子輸送層は式(1)で表される骨格を有するアジン系化合物を含んでいるか、有機EL装置は発光層と電子輸送層との間に式(1)で表される骨格を有するアジン系化合物を含んだ層OLを更に具備しているか、又は、電子輸送層は式(1)で表される骨格を有するアジン系化合物を含み且つ有機EL装置は発光層と電子輸送層との間にアジン系化合物を含んだ層OLを更に具備している。
(もっと読む)


【課題】 駆動電圧の小さい薄膜発光素子を提供することを課題とする。また、駆動電圧
の小さい構成を有する薄膜発光素子においても、色純度や発光効率の低下が起こらない薄
膜発光素子を提供することを課題とする。
【解決手段】 上記課題を解決する為の薄膜発光素子の構成は、電極間に少なくとも電子
輸送層、発光物質を含む発光層、第1の領域、及び第2の領域を有し、前記電子輸送層は
、前記発光層と前記第1の領域との間に前記第2の領域を有し、前記第1の領域は多環縮
合環を有する物質が含まれており、前記第2の領域には前記多環縮合環を有する物質が含
まれていないことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】発光時間の蓄積に伴った駆動電圧の増加の少ない発光素子、及び、膜厚の増加に伴った抵抗値の増加の少ない発光素子を提供する。
【解決手段】対向するように設けられた第1の電極301と第2の電極302との間に、第1の層311と、第2の層312と、第3の層313とを有する発光素子を提供する。第1の層は第2の層よりも第1の電極側に設けられ、第3の層は第2の層よりも第2の電極側に設けられている。第1の層は芳香族アミン化合物と、その化合物に対して電子受容性を示す物質とを含む層である。
また、第2の層は正孔よりも電子の輸送性が高い物質と、その物質に対して電子供与性を示す物質とを含む層である。 (もっと読む)


【課題】高輝度域の発光効率の低下を防止し、高輝度使用時の耐久性を改善できる有機電界発光素子の提供。
【解決手段】本発明の有機電界発光素子は、陽極と陰極の間に、少なくとも発光層と電子輸送層とを含む有機層を有してなり、前記発光層が、少なくとも2つの発光材料ドープ層と、少なくとも1つの発光材料非ドープ層とを有し、前記電子輸送層が、前記陽極側から順に、前記発光層に隣接する第1の電子輸送層と、該第1の電子輸送層と隣接する第2の電子輸送層とからなり、前記第2の電子輸送層が2種以上の還元性ドーパントを含有し、前記第1の電子輸送層が、前記第2の電子輸送層と、前記還元性ドーパントを含有しない以外は同じ材料からなり、前記有機層と、前記陽極及び前記陰極の少なくともいずれかとの間に無機化合物からなる付着改善層を有することを特徴とする。 (もっと読む)


本発明は、有機光電素子用化合物およびこれを含む有機光電素子に関し、前記有機光電素子用化合物は化学式1または2で表されるものを提供する。
前記化学式1および2の定義は、明細書に記載されたとおりである。前記有機光電素子用化合物を利用すると、低い駆動電圧を有し、熱的/電気化学的安定性および寿命、効率に優れた有機光電素子を提供することができる。 (もっと読む)


【課題】優れた発光効率を有し、長寿命化した有機エレクトロルミネッセンス素子、該有機エレクトロルミネッセンス素子を用いた低消費電力、長寿命な表示装置を提供すること。
【解決手段】2つの電極間に挟持された有機層を有する有機エレクトロルミネッセンス素子において、有機層の少なくとも1層に、下記一般式(1)で示される化合物を含有する有機エレクトロルミネッセンス素子。



式中、Bはホウ素原子を表し、R1、R2、R3およびR4は一価の置換基を表し、Ar1は6員複素環の2価の基を表し、nは2を表す。 (もっと読む)


【課題】発光効率、駆動電圧、駆動耐久性等の素子性能が向上し、素子劣化時の色度変化を抑制することができる有機電界発光素子の提供。
【解決手段】陽極2と陰極10の間に、少なくとも1層の発光層6と、該発光層の陰極側に隣接する陰極側隣接層7と、を少なくとも含む有機層を有してなり、前記発光層が赤色燐光発光材料と、アントラセン誘導体骨格を有する化合物及びピレン誘導体骨格を有する化合物の少なくとも1種からなるホスト材料とを含有し、前記陰極側隣接層が、非含窒素アントラセン誘導体骨格を有する化合物及びピレン誘導体骨格を有する化合物の少なくとも1種を含有する有機電界発光素子である。 (もっと読む)


【課題】優れた発光効率を有し、長寿命化した有機エレクトロルミネッセンス素子、該有機エレクトロルミネッセンス素子を用いた低消費電力、長寿命な表示装置を提供すること。
【解決手段】2つの電極間に挟持された有機層を有する有機エレクトロルミネッセンス素子において、有機層の少なくとも1層に、ホウ素化合物を含有する有機エレクトロルミネッセンス素子。 (もっと読む)


【課題】従来技術とは異なる新たな手段によって、容易に膜厚を厚くでき、低駆動電圧で動作できる発光素子を提供する。またそれにより、消費電力が低く、なおかつ色純度の高い発光素子を提供する。また同時に、消費電力が低く、なおかつ歩留まりの高い発光素子を提供する。
【解決手段】陽極301と陰極305との間に、正孔輸送性材料を含む層312、発光物質を含む層313、n型半導体を含む層303、有機化合物および電子受容性の高い物質を含む層304が、陽極301から陰極305の方向に対して順に設けられ、有機化合物および電子受容性の高い物質を含む層304が陰極305に接する構成の発光素子を作製する。正孔輸送性材料を含む層312は、正孔輸送性を示す有機化合物と酸化モリブデンとの混合物を用いて形成する。 (もっと読む)


【課題】発光素子の寿命および駆動電圧が優れた有機電界発光素子を提供する。
【解決手段】ピリジンを含む置換基を有するベンゾ[c]カルバゾール化合物を電子輸送材料として用いて、有機電界発光素子を製造する。 (もっと読む)


【課題】高輝度で赤色発光し得るとともに、長寿命化を図ることができる発光素子、この発光素子を備えた信頼性の高い露光ヘッドおよび画像形成装置を提供すること。
【解決手段】発光素子74は、陰極748と、陽極741と、陰極748と陽極741との間に設けられ、赤色に発光する赤色発光材料を含んで構成された発光層744と、発光層744と陰極748との間に設けられ、含窒素化合物である第1の電子輸送材料を含んで構成された第1の電子輸送層746と、発光層744と第1の電子輸送層746との間でこれらに接するように設けられ、第1の電子輸送材料とは異なるガラス転移温度が150℃以上の第2の電子輸送材料を含んで構成された第2の電子輸送層745とを有する。 (もっと読む)


81 - 100 / 396