説明

Fターム[3K107DD76]の内容

Fターム[3K107DD76]に分類される特許

121 - 140 / 662


【課題】色純度が高く、耐熱性に優れ、寿命が長く、かつ高効率で青色〜黄色系発光が得られる有機エレクトロルミネッセンス素子及びこの有機エレクトロルミネッセンス素子に好適に用いられる有機発光媒体を提供する。
【解決手段】(A)特定のアリールアミン化合物と、(B)特定のアントラセン誘導体とを含む有機発光媒体層を、一対の電極間に挟持させてなる有機エレクトロルミネッセンス素子、及び前記(A)成分と(B)成分とを含む有機発光媒体である。 (もっと読む)


【課題】発光色ごとに高い発光効率及び低い駆動電圧を保ちながらショートや隣接クロストークが抑制された表示装置を提供する。
【解決手段】少なくとも第1有機EL素子2と、第2有機EL素子3と、を有する表示装置1であって、第1有機EL素子2と、第2有機EL素子3と、の発光色がそれぞれ異なり、第1有機EL素子2及び第2有機EL素子3が、それぞれ第1電極20と、第1電荷輸送層31と、第2電荷輸送層32と、発光層40と、第2電極60と、をこの順で有し、第1電荷輸送層31が、各有機EL素子(2,3)で共通する層であり、第2電荷輸送層32の膜厚が、各有機EL素子(2,3)で異なり、第1電荷輸送層31に含まれるドーパント材料の濃度が、第2電荷輸送層32よりも低いことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】発光特性が優れ、輝度コントロールでの色温度安定性や、長時間でのパルス駆動発光における耐久性にも優れた、有機EL素子および有機EL素子の製造方法を提供することである。さらには、フレキシブルな基板上に形成された有機EL素子の超臨界流体処理においても、有機機能層の損傷が少ない有機EL素子および有機EL素子の製造方法を提供すること。
【解決手段】フレキシブル基板上に、第一電極、第二電極と有機機能層を有する有機エレクトロルミネッセンス素子において、該有機機能層の含水率が5ppm以下であり、かつ酸素分子含有率が100ppm以下であることを特徴とする有機エレクトロルミネッセンス素子。 (もっと読む)


【課題】効率の良い白色発光装置を提供する
【解決手段】陽極と、陽極上に形成された第1の有機薄膜と、第1の有機薄膜上に形成されたドナーがドープされた有機半導体層と、ドナーがドープされた有機半導体層上に形成されたアクセプタがドープされた有機半導体層と、アクセプタがドープされた有機半導体層上に形成された第2の有機薄膜と、第2の有機薄膜上に形成された陰極と、を有し、第1の有機薄膜と第2の有機薄膜は発光し、第1の有機薄膜と前記第2の有機薄膜の混色は白色である発光装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】低電圧でありながら発光輝度及び発光効率が高い有機EL素子を提供する。
【解決手段】一対の電極間に挟持された、発光層を含む少なくとも1層の有機化合物層を有する有機EL素子であって、ベンゾイミダゾールに特定の基が結合した構造を有する含窒素複素環誘導体を、該有機化合物層の少なくとも1層に含有する有機エレクトロルミネッセンス素子である。 (もっと読む)


【課題】光によるメラトニン分泌抑制を防止すると共にエネルギー効率の高い有機エレクトロルミネッセンス素子及びそれを用いた照明装置を提供する。
【解決手段】有機エレクトロルミネッセンス素子1は、発光色が青色である発光要素2と、発光色が赤色及び緑色である発光要素2’とを有し、青色の発光要素2に、波長480nm〜505nmの光を30%以下に遮るフィルタ3を設け、赤色及び緑色の発光要素2’からの波長480nm〜505nmの光は、遮光することなく出射する。これにより、青色の発光要素2からのメラトニン分泌抑制する波長域の光の強度が低くなり、赤色及び緑色の発光要素2’からの光は、フィルタ3によるエネルギー損失が生じない。 (もっと読む)


【課題】有機発光素子を提供する。
【解決手段】下記化学式1で表示されるヘテロ環化合物及びこれを含んだ有機膜を具備した有機発光素子である:


該化学式に係わる説明は、発明の詳細な説明を参照する。 (もっと読む)


【課題】有機発光素子及びその製造方法を提供する。
【解決手段】基板、基板上に形成された第1電極、基板上に形成され、Agを含む第2電極、第1電極と第2電極との間に形成された発光層、発光層と第2電極との間に形成され、アルカリ金属含有化合物と第1金属との混合物を含む電子注入層、及び第2電極上に形成されたキャッピング層を備える有機発光素子である。 (もっと読む)


【課題】高温駆動時の外部量子効率及び耐久性の高い有機電界発光素子を提供すること。
【解決手段】発光層に、少なくとも一種の特定の青色燐光性イリジウム錯体を含有し、かつ、少なくとも一層の有機層のいずれかの層に、少なくとも一種の一般式(1)で表される化合物を含有することを特徴とする有機電界発光素子。


一般式(1)中、R〜Rはそれぞれ独立に、所定の基又は原子を表す。n1は0〜5の整数を表す。n2〜n5はそれぞれ独立に、0〜4の整数を表す。 (もっと読む)


【課題】改善された電気的特性、電荷輸送能及び発光能を持つヘテロ環化合物、及び該化合物を含む有機発光素子の提供。
【解決手段】化学式1[式中、Xは、アルキル基、シクロアルキル基、アリール基、ヘテロアリール基、縮合多環基を表し、RないしRは、水素原子、重水素原子、アルキル基、シクロアルキル基、アルコキシ基、アリールオキシ基、アリールチオール基、アリール基、ヘテロアリール基、縮合多環基、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、ヒドロキシ基またはカルボキシ基を表し、RないしRは、隣接する置換基の1組が互いに結合して芳香環を形成できる。]で表されるヘテロ環化合物、及び該化合物を含む有機発光素子。
(もっと読む)


【課題】発光時間の蓄積に伴った駆動電圧の増加の少ない発光素子を提供する。膜厚の増加に伴った抵抗値の増加の少ない発光素子を提供する。
【解決手段】発光素子の一は、対向するように設けられた第1の電極101と第2の電極102との間に、第1の層111と、第2の層112と、第3の層113とを有する。第1の層と第2の層と第3の層とは、第2の層を間に挟むように順に積層されており、第1の層は第1の電極に接し、第3の層は第2の電極に接する。第1の層は正孔を発生する層であり、第2の層は電子を発生する層である。また、第3の層は、発光物質を含む層である。そして、第1の電極の電位よりも第2の電極の電位が高くなるように電圧を印加したときに、第2の層で発生した電子が第3の層へ注入されるように、第2の層と第3の層とは接合されている。 (もっと読む)


【課題】高効率発光及び低電圧駆動を実現する有機発光素子を提供する。
【解決手段】下記一般式[1]に示されることを特徴とする有機化合物


式[1]においてR乃至Rは水素原子または炭素数1乃至4のアルキル基、置換あるいは無置換のフェニル基、置換あるいは無置換のナフチル基、置換あるいは無置換のフェナントレニル基、置換あるいは無置換のフルオレニル基、置換あるいは無置換のトリフェニレニル基、置換あるいは無置換のクリセニル基、置換あるいは無置換のジベンゾフラニル基、置換あるいは無置換のジベンゾチエニル基からそれぞれ独立に選ばれる。 (もっと読む)


【課題】発光効率および駆動電圧が改善された有機発光素子を提供する。
【解決手段】第1電極、複数の正孔輸送層、複数の中間層、発光層、複数の電子輸送層および第2電極を備え、発光層は、ホスト、発光ドーパントおよび補助ドーパントを含み、ホストおよび補助ドーパントは相異なるキャリア輸送特性を持っており、発光層は、赤色発光層、青色発光層および緑色発光層から選択される一つ以上である有機発光素子。 (もっと読む)


【課題】励起子が量子ドット層へ拡散するのを防止する。
【解決手段】アノード(A)と、前記アノードからダイオード内に注入される正孔(h)を輸送するための有機正孔輸送層(HTL)と、発光量子ドット層(BQ)と、電子輸送層(ETL)と、電子(e)を前記輸送層内に注入するためのカソード(C)とを備え、前記量子ドットの吸収スペクトルの少なくとも一部分を含む発光スペクトルを有する燐光発光層(PH)と前記燐光層を前記量子ドット層から分離するバッファー層(T)とによって形成された少なくとも1つのアセンブリを、前記正孔輸送層と前記電子輸送層との間にさらに備え、前記バッファー層の材料が、前記燐光層の燐光元素の禁制帯よりも大きいハイブリッドLED。 (もっと読む)


【課題】駆動電圧が低く、発光効率にすぐれる有機電界発光装置を提供する。
【解決手段】第1電極、フルオレン誘導体にピラジン誘導体がドーピングされた混合有機層、発光層、ピリジン誘導体及びキノリン酸リチウムを含む電子輸送層及び第2電極を含む有機電界発光装置である。 (もっと読む)


【課題】有機化合物と無機化合物を混合してなる材料を用い、かつ従来とは異なる新規な構成の発光素子を提供する。また、有機化合物と無機化合物を混合してなる材料を用い、かつ駆動電圧の低い発光素子を提供する。また、有機化合物と無機化合物を混合してなる材料を用い、かつ耐熱性や耐久性の高い発光素子を提供する。
【解決手段】第1の電極101と第2の電極102との間に、有機化合物と無機化合物を混合してなる複合層103が狭持されている発光素子において、第1の有機化合物および第1の有機化合物に対して電子受容性を示す第1の無機化合物を含む第1の層111と、発光を示す第2の有機化合物および第2の無機化合物を含む第2の層112と、第3の有機化合物および第3の有機化合物に対して電子供与性を示す第3の無機化合物を含む第3
の層とで複合層103を構成する。 (もっと読む)


【課題】正孔注入及び正孔輸送能が改善された有機発光素子を提供する。
【解決手段】第1電極、有機膜及び第2電極を備え、有機膜が2,6−ジシアノメチリデン−1,3,4,5,7,8−ヘキサフルオロナフタレン及びフェニルアミン系化合物を含む有機発光素子。 (もっと読む)


【課題】素子の高温保管後の発光効率の低下の抑制、色度変化の抑制、及び耐久性の向上の全てを、高い水準で満足する有機電界発光素子、並びに、該有機電界発光素子に有用な電荷輸送材料及び化合物を提供すること。
【解決手段】基板上に、陽極及び陰極からなる一対の電極と、該電極間に発光層を含む少なくとも一層の有機層とを有する有機電界発光素子であって、前記発光層に燐光発光材料を少なくとも一種含み、かつ、前記少なくとも一層の有機層のいずれか少なくとも一層に特定のm−キンクフェニル構造を有する化合物を含む有機電界発光素子。 (もっと読む)


【課題】有機発光素子を提供する。
【解決手段】第1電極と、第2電極と、キャリア輸送層及び発光層を含み、第1電極及び第2電極間に介在された有機膜と、を具備した有機発光素子であり、該発光層及び該キャリア輸送層に存在する材料が同じである有機発光素子である。 (もっと読む)


【課題】ヘテロ環化合物及びこれを含む有機発光素子を提供する。
【解決手段】化学式1で表示されるヘテロ環化合物(RないしR13は、明細書で定する通りである)。 (もっと読む)


121 - 140 / 662